端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2022年11月7日 10:02 |
![]() |
16 | 6 | 2022年11月7日 01:29 |
![]() |
10 | 4 | 2022年11月4日 01:49 |
![]() |
5 | 6 | 2022年11月3日 05:24 |
![]() |
11 | 2 | 2022年10月30日 21:39 |
![]() |
4 | 2 | 2022年10月30日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank

>tak9さん
Pixel iPhoneはキャリア版、SIMフリーモデルと一緒です。
au版、SoftBank版も対応バンドは同じです。
書込番号:24983093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>auとsoftbankで、端末のバンドが違ったりとかしますか??
Pixelに関しては昔も今もそういうの無いよ
書込番号:24983135
0点

>アラフォーにーとさん
>どうなるさん
ありがとうございます。
Softbank購入しました
書込番号:24998453
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
いつもお世話になっています
通信会社で楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)を使用している方に質問があるのでよろしくお願いします
総合的判断から楽天モバイルのe-simを契約、設定しましたがある程度時間がたつとアンテナピクトが ! になり、通信出来ない状態になってしまいます
解決策を知っている方おりましたらご教授お願いします
状態と試した事を箇条書きします
・電場の強いエリア内でも発生する
・5ちゃんに書かれている対策を試すが効果無し
・アンテナピクトに ! が出るまでは通常に使える
・アンテナピクトに ! が出ると、物理SiMのauも ! が出て通信断、物理SiMをdocomoに変えても結果は同じ
・e-SiMのみでも ! が出る
・アンテナピクトに ! が出た後は自動で復帰せず、機内モードON/OFFで復帰率70%、電源ON/OFFでの復帰率90%、SIMを使用 をON/OFFで100%の復帰率
・e-SiMはpovo→楽天と移行し、povoの時は何も不具合が起きなかった
・e-SiM削除、再ダウンロードしたが ! に変化無し
・機種変更を試し、e-SiMをpixel4a(5g)にしたところ ! が出ず快適に使える
これから試す事
・楽天の物理SiMに変更してみる→申し込んだので到着待ち
最悪の場合
・端末初期化→面倒なのでなるべく避けたい
以上になります
楽天モバイルと相性が悪い端末をたまたまひいてしまったのか?と思うところはありますが、解決策を知っている方おりましたらよろしくお願いします
書込番号:24993703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うきゃ911さん
こちらですが、Pixel 5 e-SIMからSIM再発行でPixel 7のeSIMに変えたら、特に「!」マークが出ないです。
新しい端末にmy楽天モバイルアプリを入れて、アプリからSIM再発行を申請し、すぐに開通を押しました。
SIMダウンロードしますかみたいなメッセージが出て、はいをタップ。そこで1〜2分処理中で、有効になります。
最初にアンテナに!と出ますが、待つと繋がるはず。繋がらなければ、端末再起動か機内ON/OFFを試せばいいです。
それでも繋がらなければ、楽天モバイルかグーグルサポートに問い合わせしかないと思います。今回は古い機種で問題なければ、
Pixel 7側の問題可能性がありそうです。そして端末の最新のアップデートを適用してみてください(セキュリティアップデートとGoogle Playシステムアップデートの2つです)。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/#google
にPixel 7がまだないので、何か理由ありそうですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
ですと「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」に×が付いています。それ以外は使えるはずです。
こちらの端末はPixel 7、SIMフリー(グーグルストア版)、楽天モバイルの楽天回線エリア内
書込番号:24993887
5点

4G固定とか?
そーいえば、楽天とサムスンCPUの相性ってどうなんでしょうね。
MTKのCPUだとスナドラより楽天の電波拾いにくいという現象もありましたし。
サムスンの方も同じ現象でしたらムリポ臭くもありますね。
あと、もう一つは、メモリ足りなくて熱暴走で誤動作とか、熱絡みもあり得ますね。
書込番号:24994062
1点

してくれるかわかりませんが端末不良で交換を求めた方がいいのです
書込番号:24994178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと現象が違うかもしれませんが、もし試していなければ FRYxxx4さん の
カキコミの方法を試してみてはどうでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038615/SortID=24932886/#24945488
書込番号:24994522
1点

なんか、途切れると復帰しないような事象があるようですから、その都度、飛行機飛ばしか再起動で復旧させるしかない感じですね。
いきなり安売りしてたりするのも、この辺の仕様とか込みなんでしょうかね。
書込番号:24995014
1点

皆様提案ありがとうございます
いろいろバタバタしている間に物理SiMが到着したのでメインauSiMと入れ替えしてみたところ、今のところ大丈夫です
楽天のみ1枚、povo e-simとの同時使用も今のところ問題無く順調に使用出来ております
原因は楽天モバイルのe-sim?なのか、本体が調子悪いのか?
分かりませんがひとまず大丈夫そうなので様子見をしてみます
明日の夜中まで様子を見て異常が無ければと、書いてるうちに、 ! が出ました
楽天にすると端末がほんのり熱を持ち電池の減りが早くなります
おそらく電波探そうと頑張っているのだとは思いますが、5GOFFにし楽天のアンテナ近くでも同じく ! が出て端末が熱を持つので、上手く電波を掴めないのかもしれません
楽天の対応端末にまだ指定されていないので文句は言えませんが、楽天モバイルで使えている方もいるのでこの端末自体の相性がたまたま悪かったのだと諦めます
初期化してダメならGoogleに交換を申し込もうとは思うのですが、あまりにも面倒なので避けたい………………
問題解決せず長々となりましたがこれにて終了とさせて頂きます
皆様、提案ありがとうございました
書込番号:24998186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
いつも参考にさせて頂いております。
Huaweip30lightから機種変です
題名の通り、データの移行?コピーが出来ません。
有線を試すもうんともすんとも言いませんし
アプリを使っても失敗。
inshareやドコモのアプリなど
オススメのコピーの仕方などあったら教えてください🙇‍♀️
Huaweiの方のAndroidバージョンを確認しようとしましたが
見つけられませんでした😭
よろしくお願いします
書込番号:24992980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちょび&めいさん
>Huaweiの方のAndroidバージョンを確認しようとしましたが
>見つけられませんでした
P30 liteとのことなので、EMUI12のAndroid10と推測されます。
adbコマンドの
adb shell getprop ro.build.version.release
で、添付画像のように確認可能です。
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしておけば、大丈夫です。
必要なアプリはGoogle Playからダウンロード可能です。
サーバーにデータがあるものは、ログインするだけでよいです。
端末にあるデータはパソコンなどにコピーしたあとで、新しい端末にも、普通にコピーすればよいです。
ファイルのコピーは、パソコンとスマホを通信可能なケーブルで接続するだけでよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
書込番号:24993014
3点

ウッキーさん
ありがとうございます。
難しいことも多く、分からない点も多いですが
大事なところが抜けていました。
アプリのデータを移行したいと思っています。
アカウントやパスワードの情報も引き継げたら
と思っていますが
それもパソコン使ってコピーしたら使えますか?
書込番号:24993283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょび&めいさん
>アカウントやパスワードの情報も引き継げたら
>と思っていますが
>それもパソコン使ってコピーしたら使えますか?
何のアプリか不明ですが、USB接続でのファイルコピーは、単純にファイルコピーなので、そのようなことは出来ないかと。
Googlアカウントで連携しているアプリなら、
アプリを起動して指示にしたがって起動するだけではありますが・・・・
サーバーにデータがあるので、そのデータを移行するという概念が、そもそもありません。
LINEなら、LINEの標準機能でトークのバックアップ。
新しい端末でログイン後、Googleのサーバーから復元。
これは、ツールなどでは出来ず、LINEとGoogleの標準機能を使うしか方法がないと思います。
復元方法は、アプリごとに違います。
アプリの公式サイトなどに記載があります。
書込番号:24993301
3点

ちょび&めいさん
>アプリのデータを移行したいと思っています。
>
>アカウントやパスワードの情報も引き継げたら
と思っていますが
>それもパソコン使ってコピーしたら使えますか?
Galaxyの機種同士だとGalaxy Passで引き継げますが、
そうでない時はパスワードマネージャーのようなアプリを使うか
1つ1つ手作業でするしかないと思います。
書込番号:24993503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Android Autoで無線接続(ワイヤレス)する携帯を探してます。
Car Playはワイヤレス接続出来るのを確認してますが、iPhoneは買わないです。
よろしくお願いします。
書込番号:24972616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車載器側がワイヤレスAndroid Autoへ対応していれば、おそらくAndroid Autoがインストールされているスマホはであれば機種を問わずワイヤレスで接続できると思います。
私はGoogle Pixelではありませんが、OPPO端末でワイヤレスAndroid Autoを使っており、利用可能端末についてはどこにも書かれていないような気がします。
書込番号:24973635
2点

私もAndroidのワイヤレス化を待ち望んでいる口です。
ワイヤレス化が進んでいないのは日本だけのようです、理由は電波法の関係で対応出来ない様です。
https://jetstream.bz/archives/156212
これを見ると少し希望が見えて来ますが、いつから使える様になるかは分かりません。
問題は法整備が出来たとしても、UP DATEで使える様になるのか、車載器が対応しなければならないのかがわかりません。
書込番号:24982654
2点

コメントありがとうございます。
OPPO端末でワイヤレス接続出来てるのですね!
ナビと携帯をUSB接続しないで、ですよね?
オットキャストも使わずに。
トヨタとかですかね?
書込番号:24988337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本メーカの車載機でワイヤレスAndroid Autoに対応した製品はまだないと思います。
私のはAmazonで購入した台湾製の後付車載機です。
書込番号:24988499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OPPO端末でワイヤレス接続出来てるのですね!
大体のメーカーが対応出来ると思いますね。
>ナビと携帯をUSB接続しないで、ですよね?
勿論です!
最近の車は非接触充電が付いてるのが多くなって来たので長時間使ってもバッテリーを気にしなくても大丈夫です。
>オットキャストも使わずに。
勿論です!
>トヨタとかですかね?
解禁になったら全メーカー一斉にじゃないでしょうか。
以上、私の勝手な推測でした。
書込番号:24989228
0点

なんだ…
日本ではやはりまだってことですね。
残念。。
そうなるとワイヤレスにしたいならiPhone使うしかないってことか…
書込番号:24992069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au

>BLUELANDさん
お早い返信ありがとうございます。
手帳タイプのカバーが嫌いで使ってないのでパッと見で時間や通知が分かるのが便利なので私的には必須の機能でした。
安心しました。
書込番号:24987595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)