端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 4 | 2024年9月5日 13:09 |
![]() |
13 | 3 | 2023年2月8日 17:55 |
![]() ![]() |
24 | 3 | 2023年3月5日 08:47 |
![]() |
8 | 0 | 2023年1月19日 19:25 |
![]() |
4 | 0 | 2023年1月12日 23:23 |
![]() |
51 | 7 | 2022年12月28日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
報告です。
HISモバイルで Pixel 7 を利用していますが、システムアップデイトでHISモバイルのAPN設定が消失します。
最新アップデイト TQ2A.230405.003.E1 でもAPN設定が消失します。
APNの追加でHISモバイル用のAPN設定を行いますが、システムアップデイトを行うと追加したAPN設定が消失し、代わりに日本通信SIM(HISモバイルと同じAPN dm.jplat.net)にチェックが入り、SIM回線通信が不可になります。
Googleサポートに相談したら、HISモバイルが Google Pixel 7 に対応していない為とのことでした。
HISモバイルのホームページには『docomoで購入 / SIMフリーを国内で購入』→『対応機種です。そのままご利用いただけます。』と記載されていますが、これは動作確認レベルのことであるとのことでした。
システムアップデイトしたときはAPN設定を必ず確認する必要があるようです。
10点

>masabou01さん
本機に限らず一般的なことなので、特に気する必要はなく利用可能となっています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
書込番号:25224034
5点

>システムアップデイトしたときはAPN設定を必ず確認する必要があるようです。
Pixelに限らずアップデートでAPNが外れる、初期化されるってのは珍しくないんだけどSIMフリー機を使う、格安SIMや他キャリアスマホとSIMを組み合わせて使う(=今までのキャリアスマホ+キャリア契約では不要のAPN設定が出てくる)ってのが珍しくなくなってちょくちょく突然使えなくなったって質問が出てくるね
これを知ってるか知らないかで、繋がらなかったときに焦ってしまうか、まずはAPNを確認するかってのが変わってくるので一度経験しておくと後々楽だったりする
書込番号:25224330
8点

>masabou01さん
Pixel6aを使ってますが同様の症状でアップデート後に再設定が必要になりました。
出先でネットに繋がらず故障かと思って焦りました。
以前は何もする必要なかったので良かったんですけど毎月アップデートのたび面倒なので改善してもらえるとありがたいですね。
書込番号:25277451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、HISモバイルのお知らせに『APN設定を日本通信・b-mobileと共有化しました』を発見しました。
HISモバイルはAPN設定を「日本通信SIM APN」「b-mobile APN」と共有化したそうです。
試しに再起動して、HISモバイルのAPN設定が消失し日本通信SIMにチェックが入っていることを確認した後、モバイル通信ができることを確認しました。
HISモバイルユーザー限定ですが、安心して使えるようになって良かったですね。
書込番号:25879097
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
速めの返答お願いします。 2日前に買ったばかりの新品の
pixel7なのですが、どういうことだかGooglePlayの決済画面や、設定→セキュリティ→セキュリティ診断を押した後の画面の操作が一切出来なくなってしまいました。買ってからやった事は、前スマホからの無線引き継ぎ、アプリのダウンロード位です。
書込番号:25132202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません!自己解決しました!
セキュリティアップデートをしたら治りました!
書込番号:25132213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前言撤回です。再び先程の症状が出てきていて、GooglePlay決済等が操作不能になりました😩
書込番号:25132399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまた自己解決しました。どうやらpixelの尿液晶の違和感を少なくする為に使っていたオーバーレイアプリの、
画面上に表示させていた設定が悪さしていたみたいで、こちらの設定をOFFにしたら問題なく操作出来る用になりました。勝手に一人騒いでてすみませんでした。
書込番号:25133305 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
初めまして。
先日pixel7に不具合があり、購入先のGoogleに問い合わせたところ、無償交換となりました。
が、届いた端末は新品でなく認定再生品でした。
11月に購入し、一年ローンで支払っていますが、再生品に今後支払い続けるかと思うと何だか納得が行きません。
これは普通のことなんでしょうか。あまり詳しくないので教えてください。
また、認定再生品は新品同様と言われましたが、本当にそうなんですか?
書込番号:25125621 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Blue Rose0303さん
購入が11月とのことですが、発売日は10月ですので仮に中古再生品であっても購入日とそこまで日にちの差がないので私なら気になりません。
さすがに発売日が数年前で再生品なら基盤やバッテリーなど気になる部分も多いかとは思いますが、、、。
外装に傷がなく、使用に問題がなければ良いかと。
修理以外認めないメーカーもある中で、再生品との交換はありだと思います。
ひどいメーカーだと修理に2ヶ月。返ってきたと思ったらまた修理なんてメーカーもありますから。
気になるようでしたらフリマなどでの売却もありかと思います。
書込番号:25125911 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Taku001002003さん
ご返信ありがとうございます。
確かに発売されてから間もないですし、Googleの対応も丁寧で迅速でした。
もやもやしていましたが、なんだかスッキリしました。このまま使ってみようと思います。
納得のいくわかりやすい御説明をありがとうございました!
書込番号:25125920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Blue Rose0303さん
工場出荷の新品だったら良かったのでしょうが、スレ主様が納得されていらっしゃるなら、今回のGoogleの対応も高く評価されるのでしょうね。
書込番号:25168726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
下取りに出した機種・値段の件で問い合わせていて、サポートの対応が遅すぎて不満が募っています。
何度か催促しても、Googleは専門部署から応答がないので何もできませんの一点張りで、1ヶ月以上進展なし。問い合わせ内容に対する一次回答すらありません。
PCS Wirelessの反応がないのかと推測はしますが、いつ回答がくるかも答えられない、待つしかないという状況でかなり困っています。
向こうの手違いでこちらが損している部分もあるので、消費者ホットライン等を検討していますが、どこまで取り合ってくれることやら。
下取りの評判は多く耳にするところですが、お気をつけください。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
もともと僕みたいなビンボー人には高いけど、ほかにいいのがなさそうだと一応スペック見ましたが重さ190gでアウト。個人的には160g以下でないとね。なにしろ箸より重いものはもったことないものww
書込番号:25071627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

終わりだねさん
今年発売の主な機種の中で160g以下というと
AQUOS sense7
iPhone SE (第3世代)
くらいでしょうか。
去年まで入れるとiPhone 13 miniもありますが。
書込番号:25071645
2点

鍛えるしかありませんよ。私ですら今は180g級のスマホ手にしても何ともありませんが、4年近く前は手がもげるのではとすら思うほど重く、毎日右手はサロンパスだらけでした。
書込番号:25071710 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大きさはともかく、高級機は金属やガラスを使うから無駄に重くなるってのはあるけどね
iPhoneなんて標準モデルとProモデルで30〜40g重くなってるからなぁ
書込番号:25071847
2点

ちょっと??なコメントもあったけど、少数意見のようで安心。
スマホは完全に実用品だと思っています。なので重さも大きさも適度なものにしてほしい。重いメタルよりプラ歓迎
書込番号:25072366 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

楽天ハンド、これ小型で130gと軽いよ。手帳ケースに入れても胸ポケットに収まる。他社にも数機種軽いのがある。
高機能になってバッテリーの消費も大きいので大容量バッテリを搭載するので大きくて重い。こんなのを選ぶ人は重いなんて泣き言は言わん。
小型で普通の機能で良いのに高級機を買うと泣き言が出るのかも。
楽天回線の繋がらんというのはプラチナバンドが無いのが原因、救いのAU回線へのローミングも順次停止されている。
AU回線なら使えるのがハンドなので回線を乗り換えたら普通に使えることになる。もうハンドは中古でしか入手できないから5Gハンドが狙いかな。これならソフトバンク回線のプラチナバンドも使えるのでLinemoも回線乗り換えの候補ですね。
書込番号:25072371
5点

見た目重視の金属仕様は無駄に重いですが、
アルミニウム合金系などのまともなものは、比較的軽く丈夫です。
安い機種にも使われています。
主に重いのはガラス系と思います。
書込番号:25072383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

?なアローズの人の書き込みが消えていますね。
Galaxyを具体的に褒めるより他を貶すことを続けていますね。
価格comを見る人を失くさせるように、頑張っている感じもします。
書込番号:25073118 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)