Google Pixel 7 のクチコミ掲示板

Google Pixel 7

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 製品画像
  • Google Pixel 7 [Lemongrass]
  • Google Pixel 7 [Snow]
  • Google Pixel 7 [Obsidian]

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 のクチコミ掲示板

(1498件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

Pixel7を10/9に注文して、10/27に届きました。
これ自体は問題ないのですが、10/9の注文時に適用した8000円ほどのストアクレジットが、すっかり消えて無効になってしまいました。
去年Pixel6を購入した時にもらったクレジットで、10/20あたりで使用期限が切れているものです。
注文した時には「注文履歴」の「お支払いの概要」で、合計金額からストアクレジット分の金額が、ちゃんと引かれて請求されていたのですが…。
(画像記録を撮っていたので、後で気づいた次第です)

私の場合、商品発送2日前にグーグルストアから突然メールで「Google ストアのご注文は保留中です。お支払いの方法に問題があります」と届きました。
しかし確認しても問題は見当たらず、ただ登録してあったカードのチェックを一旦外し、またチェックし直したところ、すぐに支払いは完了。
なんとなく気になったので、翌日注文履歴を確認して発覚した次第です。

グーグルストアには一週間前にこの件で問い合わせたものの、いまだに何の回答もありません。
私の場合はレアケースかもしれませんが、ストアクレジットを利用して購入した方は、一応確認をしたほうがいいかと思います。
私も記録を取っていなければ、カード会社からの請求を見るまで気づかなかったと思いますので。

書込番号:24991239

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/02 15:16(1年以上前)

https://gadgets.evolves.biz/2022/10/17/google_storecredit_expirationdate/

書込番号:24991252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2022/11/02 17:01(1年以上前)

>國見タマさん

まったくこれと同じ状況です。
メールの履歴を確認すると、私のところにもストアクレジットが失効する旨の連絡が来ていました。
ちゃんと購入時にクレジットが適用されて、「お支払いの概要」の合計金額に反映されていたのも同じです。
違いがあるとすれば、私のところには未だにグーグルストアから何の回答もないところです。

もしかすると多くの人が同じ状況なのに、気づいていないだけかもしれません。
普通は一度注文画面で支払金額を確認したら、実際違った金額を引き落とされるかなんて思いませんから。

みなさんも一度確認することをお勧めします。

書込番号:24991363

ナイスクチコミ!3


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 Google Pixel 7 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 128GB SIMフリーの満足度3

2022/11/02 19:22(1年以上前)

>猫のきもちさん
>國見タマさん

当方については、クレジットカードの利用を見るに¥74250で落ちるようなので問題なさそうです

書込番号:24991522

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/02 21:38(1年以上前)

猫のきもちさん

Googleにとって使用期限というは
決済までの期限という事なのかなと感じました。
普通は注文までだと思うのですが。

書込番号:24991740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2022/11/03 01:14(1年以上前)

>sg5f_x20さん

問題なさそうで良かったです。
¥74250だと、現在私が請求されているのと同じ金額です。
たぶんストアクレジットではなく、10%offクーポンが適用された金額ですね。
私はこの金額から、さらに去年Pixel6を買ったときにもらったストアクレジットの残り(約8,000円分)が差し引かれるはずだったのですが…。

書込番号:24992000

ナイスクチコミ!0


yui88さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 Google Pixel 7 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 128GB SIMフリーの満足度5

2022/11/03 01:29(1年以上前)

>猫のきもちさん
私は、Pixel6購入時のストアクレジット残4,874円を使用しましたが、
クレジットの引き落とし明細でも差し引かれていました。

タイミングですかね。

書込番号:24992006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2022/11/03 01:31(1年以上前)

>BLUELANDさん

もしそうなら、ひどい話ですね。
決済が遅れたのは、グーグルさんの発送が遅れたせいですから。

國見タマさんが紹介してくれた記事では、適用されなかったストアクレジット分を、後日返金してくれることになったようです。
ただこれを読むに、問い合わせをしないと返金されないんじゃないでしょうか。
多くの人が気づかないまま、ストアクレジット分の現金を支払わされる気がします。

書込番号:24992008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2022/11/03 01:40(1年以上前)

>yui88さん

ちゃんと適用になってなによりです。
しかし適用されたりされなかったり、どんな理由なんでしょうかね。
グーグルストアのシステム上の欠陥のような気もしますが。

私のところには、問い合わせをして一週間以上たつのに、ストアからの回答すら来ません。(T_T)

書込番号:24992011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/05 21:05(1年以上前)

Googleストアのクレジットの消費方法はかなり特殊なのでトラブルが多いです。
取り敢えず注文時にクレジットは消費するように見せるけど、発送が遅れたりすると一度クレジットが戻り、発送日が近づくと再度消費させる方法になります。
その為今回は、戻ったクレジットが期限切れで反映されなかったのでしょう。
待つだけでなく、しつこく問い合わせた方がいいですよ!
流石に何かしらの対応はすると思います。

私の方も今、その消費システムの影響でトラブル対応中です。
今回最初に購入した際に得た35000クレジットを使用して、再度注文しました。
その時は気付いて無かったのですが、発送は2週間後くらいだったので、前述の通り35000クレジットが戻っていたみたいです。
その注文の後に今度は次の特典の21000クレジットが入ったので、再度新たな端末を購入しました。
もう注文にも慣れていたので、大して確認もせずに購入しました。
その後注文履歴を見てみると、何故か56000クレジットを使用して購入した事になってました。
そしたら35000クレジットを使用して購入したはずの端末が、スレ主さんと同じ様に保留中となり、支払い方法の変更を求められました。
現在その件で対応中との事ですが、本当に対応を協議しているのかも疑問です。

そもそもストアクレジットの使い方が特殊すぎます。
楽天とかなら購入毎にクレジットの使用数を任意で設定出来るのに、Googleストアは選択が出来ずに、全てのクレジットを使うしか出来ません。
だから今回の私の様なパターンも発生します。

書込番号:24996150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2022/11/06 17:20(1年以上前)

>ベノム825さん

そちらでも同じようなトラブルがありましたか。
やはり気づいていないだけで、まだ多くの人がこの被害にあっている気がします。

私の件ですが、先程ようやくストアから回答メールがあり、返金してもらえることになりました。
ストアのサポートでは、10日間以上「処理中」のまま放置されていましたが…。

ベノム825さんの件も、解決されるといいですね。

他の方もストアクレジットを利用されたのなら、ぜひ確認することをお勧めします。
私の場合、メールで「商品を受け取ったか」「Google Pixel 製品およびアカウントに関するデータにアクセスすることに同意するか」の返答を求められました。
これに返答しないと返金されないようです。
つまりグーグルストアでは、商品を受け取ったのかを確認できておらず、確認できない限り返金はしないということです。
ですのでこの件では自分からサポートに連絡しないと、何の対応もないまま処理されてしまう可能性が高いと思われます。

書込番号:24997462

ナイスクチコミ!2


えつんさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/11 19:55

ストアクレジットを使用しての件で情報提供です。
私も最近、ストアでグーグル製品を購入しました。

購入時はストアクレジットを使用して購入をしましたが、
1ヶ月後くらいに、
同じくメールで「Google ストアのご注文は保留中です。
お支払いの方法に問題があります」とメールが届きました。

理由は、自分のクレジットカードの更新が理由なのですが、新しいクレジットカードに登録を変更して購入したところ、
ストアクレジットを使用せずに購入され、商品が届きました。

届いてから、このことに気が付き、サポートに連絡しましたが、
ストアクレジットの使用をすることにそもそもなっていなかったと言われ、受け合ってくれませんでした。

消失したストアクレジットもあれば、使い道のないストアクレジットが残っている状態に・・・。

今回、勉強になったのは、購入したときのスクリーンショットをしっかり保存しておくこと。
また、グーグルのような還元ポイントの場合、必要なものがなければポイントを無駄にするということ。

他の方で同じようにサポートから
「Google ストアのご注文は保留中です。お支払いの方法に問題があります」
とメールが来たときにストアクレジットが使用されずに購入させられ、
被害に合わないように昔のこちらのスレッドに記入させていただきました。

書込番号:26313758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:146件 Google Pixel 7 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 128GB SIMフリーの満足度1

Android 16 アップデート後にバグったかも。アップデートサイズは91Mで、「ダウンロードしてインストール」をタップすると、「更新できませんでした」で毎回失敗します。エラーコードなしなので、原因は不明。
前にできたので、グーグルのバグ。サーバー側か端末側か知らないけど、サポートに聞いたら、デバイスリセットと言われた。それがちょっと違うと思うので、もう少し様子を見ます。
グーグルのフォーラムでも複数の報告見つかったので、デバイスリセットせずに早めに修正していただきたい。
じゃないとPlayシステムアップデートが止まったまま使うことになりそうです。

書込番号:26230905

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/07/07 14:41(4ヶ月以上前)

該当フォーラムには数ヶ月待てば直ると書かれているので、7月以降のシステムアップデートを待つしかないかと。

PCの場合は6月のWindows UpdateでBIOSが破壊されるという酷いトラブルがあったようで、メーカーによっては修理が必要だった様です。

書込番号:26231291

ナイスクチコミ!0


スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:146件 Google Pixel 7 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 128GB SIMフリーの満足度1

2025/07/09 10:57(4ヶ月以上前)

↑2025/7「セキュリティ」アップデート適用後でも発生。機種変更しかないこれ・・・Pixelはもう買わないと思います。

書込番号:26233018

ナイスクチコミ!0


スレ主 noangelさん
クチコミ投稿数:146件 Google Pixel 7 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7 128GB SIMフリーの満足度1

2025/07/13 02:14(3ヶ月以上前)

その後別の機種にデータを移行し、初期化しました。
初期化後でもPlayストアアプリの必要な更新に失敗しましたが、
Playシステムアップデートを実行しようとすると、5分以上進まなかったですが、
その後になんとかアップデートが始まって、サイズは103MBで成功しました。だめのときアップデートサイズは91Mでした。
2025/6/1のPlayシステムアップデートを適用すると、動作が正常になり、アプリアップデート/インストールできるようになりました。

Playシステムアップデートについて端末を初期化すれば、解決する可能性があります。もし同じ問題が発生している場合は、お試しください。こちらで160個くらいのアプリ再設定の手間が大きくて、Pixelが嫌になりました・・・別の機種を使います。

書込番号:26236162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au

クチコミ投稿数:8件

新品の状態で指紋センサーが反応しない。反応するのがすごく遅い
使用始めて1年とちょっと経って音量ボタンが取れた。
ボタンがあったので au ショップやau テナントに行ったが、
契約が確認できないため修理にも出せないと言われた。
ボタン取れる現象は保証内かどうかもわからないと言われた。
ネットで調べたところボタンの取れる現象は他の方も発生しており、ショップではそのことも把握していた。

カメラの部分が出ており、見た目も好みではなかったのだが
店員さんがゴリ押しだったので仕方なく購入したのが失敗。
(イオンで購入)
今までこう言ったボタンが外れるなどという現象は他のスマホで起きたことがなくとてもショック

マスキングテープでボタンを固定し使用していたが
気づいたらなくなっていた最悪だ
もう Pixel 買いたくない

書込番号:25931460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2024/10/19 23:01(1年以上前)

>ジーマックスKさん
iCrackedという修理屋がPixelの公式の修理屋なので、ここに持っていってください。
https://www.icracked.jp/

書込番号:25931763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/10/21 18:08(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます
近くにお店があったので行ってみたいと思います
見積もり聞いて修理するか決めます!


ご存知でしたら教えていただきたいです
契約2年経過したら、本体返すことになっているのですが ボタンが外れているのはやっぱり対象外になるのでしょうか。本体を返すことで安くなる契約を結んでいるはずです。。。

書込番号:25933838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

システムアップデイトでAPN設定が消失する

2023/04/16 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

報告です。

HISモバイルで Pixel 7 を利用していますが、システムアップデイトでHISモバイルのAPN設定が消失します。
最新アップデイト TQ2A.230405.003.E1 でもAPN設定が消失します。

APNの追加でHISモバイル用のAPN設定を行いますが、システムアップデイトを行うと追加したAPN設定が消失し、代わりに日本通信SIM(HISモバイルと同じAPN dm.jplat.net)にチェックが入り、SIM回線通信が不可になります。

Googleサポートに相談したら、HISモバイルが Google Pixel 7 に対応していない為とのことでした。
HISモバイルのホームページには『docomoで購入 / SIMフリーを国内で購入』→『対応機種です。そのままご利用いただけます。』と記載されていますが、これは動作確認レベルのことであるとのことでした。

システムアップデイトしたときはAPN設定を必ず確認する必要があるようです。

書込番号:25224008

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/04/16 16:33(1年以上前)

>masabou01さん

本機に限らず一般的なことなので、特に気する必要はなく利用可能となっています。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。

書込番号:25224034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/16 20:19(1年以上前)

>システムアップデイトしたときはAPN設定を必ず確認する必要があるようです。

Pixelに限らずアップデートでAPNが外れる、初期化されるってのは珍しくないんだけどSIMフリー機を使う、格安SIMや他キャリアスマホとSIMを組み合わせて使う(=今までのキャリアスマホ+キャリア契約では不要のAPN設定が出てくる)ってのが珍しくなくなってちょくちょく突然使えなくなったって質問が出てくるね

これを知ってるか知らないかで、繋がらなかったときに焦ってしまうか、まずはAPNを確認するかってのが変わってくるので一度経験しておくと後々楽だったりする

書込番号:25224330

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2023/05/28 11:27(1年以上前)

>masabou01さん
Pixel6aを使ってますが同様の症状でアップデート後に再設定が必要になりました。
出先でネットに繋がらず故障かと思って焦りました。
以前は何もする必要なかったので良かったんですけど毎月アップデートのたび面倒なので改善してもらえるとありがたいですね。

書込番号:25277451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masabou01さん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/05 13:09(1年以上前)

先日、HISモバイルのお知らせに『APN設定を日本通信・b-mobileと共有化しました』を発見しました。

HISモバイルはAPN設定を「日本通信SIM APN」「b-mobile APN」と共有化したそうです。

試しに再起動して、HISモバイルのAPN設定が消失し日本通信SIMにチェックが入っていることを確認した後、モバイル通信ができることを確認しました。

HISモバイルユーザー限定ですが、安心して使えるようになって良かったですね。

書込番号:25879097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

突然死しました

2024/08/13 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank

スレ主 コタクさん
クチコミ投稿数:8件

スマホを見ていたら、前兆なく画面がブラックアウトし、そのまま2度と電源が入らなくなりました。
30秒長押し等一通りの方法は試し、グーグルのヘルプセンターともチャットを使いながら前述の方法を含め色々試しましたが、2度と復活(電源が入ること)はありませんでした。
使用頻度としては、毎月4ギガくらいにおさまっているのでヘビーユーザーではありません。
購入して1年と5カ月くらいですので、1年保証は既に対象外。新トクするサポートで2年後に機器を返却するプランでしたので、安心保証的な保険も入っておらず(さすがに2年くらいは壊れないだろう、との甘さ)。民間修理ショップや購入ショップに持ち込みましたが、有効な対応策はなし。Pixel修理で提携しているiCrackedではデータを生かしたまま修理してくれるのがウリですが、この事象だと基板交換かと思いますが、約90000円かかるとのことであきらめました。
契約にしたがい、機器を返却した場合は、電源が入らない故障端末としての回収になる(22000円支払いが発生)ということでした。
ここまでの過程で、調べたり聞いたりした話では、Pixel5aは同様の突然死が多発し、あまりにも持ち込みが多いので、1年保証を3年に延長する措置をとったそうですが、Pixel7では聞いたことがないですね、とのこと。
特に減免などの措置も現時点ではできないとのことでしたので、24カ月からから1年5カ月を引いた残りの残債と、22000円を払う形で、当該端末は回収にまわしました(機器を郵送して査定なので、22000円になるかは未確定)。

あまり聞いたことがない、とのことですが、この口コミ欄にも同じ事象の口コミを書かれている方がいますので、Pixel7でも発売から2年半ほど経過した今、同様の突然死が起き始めていますよ、というお知らせの意味で口コミいたしします。実際には、他にも同様の事象に見舞われた方いるかもしれませんね。
突然死は何もできなくなってしまうので、購入時しか入れない保険への加入はともかく、ユーザーの方は、LINEのバックアップなどはやっておくことをおすすめします。

書込番号:25848614

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/08/13 14:04(1年以上前)

最後のオチが出てますが、lineクラッシュタイマー発動させた可能性もありますね。
症状としては、lineのデータをためたまんまにすると、文鎮化するという症状ですね。
自動バックアップの機能とかを使うと、更に、文鎮化や不具合率が高くなる傾向がありますね。

機種変更して、lineのデータを移したら、lineのデータが大きすぎて、不具合起こす場合もあるようです。

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

↑こんなかんじですね。

書込番号:25848636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/08/13 14:39(1年以上前)

あと、lineを使ってる人は、ヘビーユーザーではないとか、自分はライトユーザーだとかいう人もいますが、line自体が、ヘビーユーザー向けのアプリですね。
本当のライトユーザーは、lineとかその他アプリもほとんど入れないですからね。

書込番号:25848677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/13 14:54(1年以上前)

>じゅげむってさん
垢BANされたんだろ。
何回もアカウント作り直してしつこいぞ。
ほんまやることが幼稚。
>コタクさん
突然死は防ぎようがないですからね。
Pixelに関係なく、iPhoneもパソコンも突然死はありえるので、こまめにバックアップしてます。

書込番号:25848699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4609件Goodアンサー獲得:107件

2024/08/13 19:09(1年以上前)

>コタクさん

Google Pixel 7 128GB「突然死」覚えておきます。
私のiPhoneの再起動のため電源を落としたら帰らぬ個体になりました。オブジェにしてます。

書込番号:25849018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/19 09:40(1年以上前)

スマホもPCと同じく基板の不調からバッテリーの不調等色々有りますよ
保証に入れば良いです
私も新品購入のスマホには保証入れています 高くてもキャリアモデルにして保証加入 修理する時に買い換えなくて良いので
SiMフリーなら銀行振り込みやクレジットカード必須の保証会社になりますし キャリアなら銀行振り込み限定で出来ますからね

書込番号:25856665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

突然起動しなくなった

2024/07/29 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

スレ主 HawkClawさん
クチコミ投稿数:4件

少し前まで使っていたのに、スリープから復帰しようとしたら全く無反応で、起動しなくなりました。
充電ケーブルをさしても無反応で、再起動すらできません。

発売日に買っているので、購入から1年以上経過しており、保証も対象外です。
状況的には2年の延長保証となった Pixel5a と同様の症状ですが、延長保証の案内はありません。
(Pixel8 はディスプレイの問題で延長保証が案内されたようですが)
https://support.google.com/pixelphone/topic/7223822?hl=ja&ref_topic=7078224&sjid=11976785934755625449-AP

同様の報告は少ないようなので外れをつかんでしまった感が強く、延長保証が発表されない限り買い換えるしかなさそうです。
問い合わせではiCrackedでの修理を案内されましたが高すぎ・・・

Preferred Care も発表されましたが、高いですね・・・

書込番号:25829363

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2024/07/29 03:54(1年以上前)

完全文鎮化なら症状は違いますね。
問題誘発アプリのlineとか入れてませんでしょうか?
lineクラッシュタイマー発動させて、スマホ文鎮化させてるって感じなのが、よく価格コムに駆け込んできて、同じように不具合言ってるので。

書込番号:25829395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/07/29 12:05(1年以上前)

>豪雨大変さん
LINEは関係ないですし、そもそもLINEはそんな不具合は多くありません。
そんな致命的な不具合があるなら大問題になっているはずです。
>HawkClawさん
ちょっと毒を吐いてしまいました。
すみません。
つかないとのことですが、強制再起動は試されましたでしょうか?
なんの解決策にもならなかったら申し訳ないです。
https://pixeler.condb.link/poweroff/#:~:text=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%A7%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C,%E9%95%B7%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

書込番号:25829769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2024/07/29 13:37(1年以上前)

LINEちゃんはここ価格.com定期
あまり鵜呑みにされるのは。。。(笑)

書込番号:25829883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 HawkClawさん
クチコミ投稿数:4件

2024/07/29 15:45(1年以上前)

>万年ぎっくり腰さん
強制再起動も試しました。
充電しても反応がないので通電しておらず、5aのように基板に問題があるのではないかと思っています。
(5aも公式なアナウンスはなかったですが)

基板交換ではなく、リボール(iCrackedでもやってるかは分からないですが)で治るなら
もう少し修理価格は抑えられるかもしれませんが。

LINEについては・・・まだGoogleタイマーと言われる方が信じます(笑)

書込番号:25830033

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/29 15:55(1年以上前)

>HawkClawさん

ご愁傷さまです。
次はGoogle Pixel は止めて、Nothing Phone (2a)かmotorola edge 50 Proがオススメです。

しかし、グーグルタイマーは有名になったもんです。

書込番号:25830049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/07/30 01:05(1年以上前)

>HawkClawさん
今見ました。
リボールはどうなんでしょうね;^^;
やっていただけたら確かに安く済みますね。
強制再起動しても無理だったら基盤かもしれませんね。
確かにGoogleタイマーと言われると信じるかも(笑)

書込番号:25830729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)