| 発売日 | 2022年10月13日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4355mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 7 128GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 au | |
| Google Pixel 7 128GB SoftBank | |
| Google Pixel 7 256GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 256GB SoftBank |
このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 3 | 2024年7月7日 02:10 | |
| 11 | 6 | 2024年5月25日 10:53 | |
| 13 | 2 | 2024年2月19日 20:26 | |
| 1 | 2 | 2023年11月9日 11:28 | |
| 3 | 2 | 2023年9月16日 07:17 | |
| 39 | 5 | 2023年9月9日 10:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
絶対に買ってはダメなスマホです。不具合だらけで使い物になりません。 たまに不具合というレベルではなく常時 不具合 なので全く使えません。 通信が不安定でロードが異常に長く時にはガラケー並みになります。スマホというレベルではなく ガラケーとして使うのならば アリだと思うのですが 異常なほど動かないのでスマホではありません。
書込番号:25800541 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
どこのSIMを使っているの?
ハードの問題かSIMの問題か確認してるの?
書込番号:25800576
6点
ソフトバンクです。念のため別の機種にcimを入れ替えたところ問題はありません。Pixelだけに起こる問題です。
書込番号:25801015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ブヒブヒ2018さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
少なくとも、通信に関しては、これで解決するかと。
書込番号:25801064
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
題名のままですが、
突然画面全体が黄緑色になります。
まだ3回くらいですが心配になります。
スクショ撮ってみましたが
正常な時の画面なんです。
他にも同じ現象が起きた方は
いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25660772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
lineていうアプリ入れてるんでしたら、削除したほうがいいかもしれません。
もっさり、みどり、文鎮て感じでクラッシュしてるケースがあるような事が他機種であったんで。
書込番号:25660784
0点
>ネルネル2015さん
不具合の前兆かと思いますので、バックアップしておいた方がいいと思いますよ。
書込番号:25660800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もなったことあります。そのときは再起動して復活しました。何ヶ月か前だったのですが、調べると同じような方がいらしたようで、pixelのほうも認識してたっぽいです。
アップデートで対応されてたようや気がします。(ちがってたらごめんなさい。)ちなみに私はその一回でそのあとアップデートしてから症状はでてません。
書込番号:25660833 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ネルネル2015さん
「Google Pixel 7 緑色」でググったら出てきますよ。
>>ディスプレイパネルの故障ですので、購入された販売店に修理を相談して下さい。
>>GoogleStoreから購入の場合ではGoogleStoreへと修理について問い合わせてください
>>GoogleStore お問い合わせ
>>https://support.google.com/store/gethelp
書込番号:25661735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様ご丁寧にありがとうございます!
感謝いたします!
しかし不具合とは…複雑ですね(T_T)
このスマホはGoogleストアで購入致しましたので、問い合わせしたいと思います。
書込番号:25661949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらも同じ症状が出ているのでGoogleに問い合わせた所、一年間のメーカー保証が切れているので有償修理になるとのことでした。
リコールでは無いんですね。
書込番号:25747261
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
巷で噂になっているpixel7のカメラレンズカバーの割れが自分の端末でも発生しました。
昨夜寝る前は問題なかったのに、朝起きると割れてました。
スマホは机の上に置いてありました。
プロテクター付きのカバーも付けています。
通常の室内なので温度差等も小さいのになぜだろう?
本日auショップに行って、保証サービスの交換をお願いしましたが、店員さんはpixelのカメラレンズカバー割れについては知らず、その場でネット見てびっくりしてました。
書込番号:25529819 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
まあ、自分だったら、スマホのカメラは使わないので、水が入りそうだったら、パテとかで補強してそのまんま気にしないで使いますけどね。
作りこみがあまいとか、壊れやすいというのは、このシリーズでボチボチ報告がありますので、自分からすれば、そんなもんだねえという感じでしょうか。
書込番号:25529826
2点
だいぶ時を超えたレスになりますが、今日割れました。落としたりはしていません。
夕方ポケットに入れてたのを出そうとしたらなんだかザラザラしてて、取り出してビックリしました。
ネットで調べたらかなり前から報告が多くてまたビックリしました。
googleの対応も期待が持てなさそうなので、市販品のガラスフィルムをポチリました。
フィルムが届くまではマスキングテープ貼ってしのぎます。
使い勝手自体に不満は無いのでまだまだ使っていくつもりですが、
次買い換える時はpixel以外にするかなぁ。
書込番号:25628928
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
7PROに次いでこれも旅立っていきました、翌日には到着して査定が始まりました。
とはいっても7PROと違ってこっちはまだ残基があるんですけどね。
ブラックフライデーでどうなることやら。
0点
>メガニウム584さん
私は検証用途で中古のPixel 6aを入手してしまいました。
多分高値で下取りされる事は無いと思うのでそのまま所持する事になりそうです。
書込番号:25497593
1点
>−ディムロス−さん
おめでとうございます、
6aは下取りに使う端末にはならなそうですが、6aに限らずaシリーズは耐久面で若干不安を感じます。
数ヶ月に一回はケースから外してバッテリーが膨張していないか確認することをオススメします。
6a、無限にあるのではないかと思う程度に市場にあって驚いています。
そう言えば7aがストアで値上がりしていましたね。あの価格で売るのは驚きです。
6aと違って7aは絶対数が少ないのかもですが。
書込番号:25497888
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
不良品が届きました。auショップでgooglePixel7を購入しましたが、キーボードのタッチパネルが反応せず、初期不良のためお金を払って別の新品googlePixel7に変えて貰いましたが今度はアプリが落ちるフリーズする連続でエラーが出る度に再起動して再度エラーの繰り返しでショップで相談してもアプリ以外は使えるからとの理由で初期不良とは認めて貰えずクレーマー扱いするので諦めてお金だけ払ってます。アラームは辛うじて機能してるので寝覚まし時計として使ってます。
書込番号:25424325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>貴史0さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
完了したら、プリインストールの電卓アプリを起動してみて下さい。
アプリが落ちることなく、正常に起動するはずです。
バックグラウンドで落ちないようにするには、
該当のアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→制限なし
です。
書込番号:25424422
0点
サムスンcpuだし、lineとかしょうもないアプリで不具合起こしてる可能性もなくはないけど、そんなもんだと諦めるしかないね。
本来ならレビューの星2台でも良さそうな機種だけど、異様に評価高いからそれに釣られて買う人もいるかもしれないけど、買った後調べてみると、失敗したってケースがちらほらあるし。
書込番号:25424438
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Pixel 5a(5G)からの買い替えです。
5aと比べて指紋認証はおバカです。
いろいろ検討されこの形になったとは思いますが、
亜流ヘビーユーザーとしては、はっきり言って、
5aの方がロック解除も機種背面の指紋センサに
指が自然に触れて認証でき100万倍便利でした。
願わくば次の機種では背面の指紋センサーを
復活させて頂きたいとは思いますが、
防水・防塵性などを重視される設計では
実現は難しいのでしょうね。。。
12点
指紋認証失敗するケースは全くと言って良いくらい無く、顔認証もあるので全く不便を感じません。
ガラスフィルムも貼っていますが、どうしたら失敗するのかわからないくらいです。
個人的には、背面やサイドの指紋センサーは使いづらいので、画面内がベストです。
人それぞれですね。
書込番号:25312559
12点
指紋は物理センサーのほうが正確なので良いのですが、場所は画面内のほうが良いですね。
画面内光学式指紋センサーは指の状態に結構左右されやすいので、顔認証も合わせて利用するのをおすすめします。
>防水・防塵性などを重視される設計では実現は難しいのでしょうね。。。
物理センサーと防水は多分関係ないですよ。
xperiaなんかはずっと物理センサーで防水はIpx8維持してますし。
憶測ですが画面内センサー位置が良いのと物理的なセンサーより破損のリスクが低い(画面のガラスは硬いのである意味鉄壁なガードとも捉えられる)為かと思われます。
書込番号:25312789 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
yui88さん、kumakeiさん、貴重なご意見と情報をありがとうございました。
当方は画面保護のために指紋認証対応と謳ったプラスチックフィルムを貼っています。投稿後に設定をいじり画面保護シートモードのオプションをOnにすることで認証確率はかなり上がりましたが、私の指紋が薄いためと思いますが百発百中とはいきません。機会があればガラスフィルムへの貼り替えも考えてみたいと思います。
また、指紋センサーは防水性には影響ないとのこと、見聞が広まりました。私の勝手な思い込みだったようですね。
以上、ありがとうございました。
書込番号:25329017 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
歳を取ると湿気がなくなって指紋認証しづらくなるようです。うちの母親もそうです。
書込番号:25334663
5点
>mojuさん
にわかユーザです。
web記事見ると認証精度はフィルムなし>樹脂系フィルム>ガラス系フィルムのようです。
在庫切れてますが公式ストアの推奨品もTPUフィルムです。
安物のせいかもしれないのと個人差でしょうが、私はガラス系フィルムで指紋認証ほぼ使い物にならず今はスッピンで使ってます。
顔認証が便利ですし実際使ってますが暗所だと使えないので併用してます。
今はコーティングしようか迷ってますw
書込番号:25415242
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

