| 発売日 | 2022年10月13日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4355mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 7 128GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 au | |
| Google Pixel 7 128GB SoftBank | |
| Google Pixel 7 256GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 256GB SoftBank |
このページのスレッド一覧(全112スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 2 | 2022年10月29日 21:43 | |
| 7 | 3 | 2022年11月7日 10:02 | |
| 16 | 7 | 2022年10月28日 13:03 | |
| 11 | 6 | 2023年7月15日 09:28 | |
| 6 | 3 | 2022年10月27日 14:46 | |
| 2 | 2 | 2022年10月26日 12:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
Softbank版にau 4G sim使えますか?
「緊急通報のみ」「一時的に利用できません」と出てしまいます。。
下記のAPNに設定済で、4Gを優先利用にしています
https://www.kashi-mo.com/media/89941/
6点
ならauでも売ってる5Gスマホにau4GSIMは使えませんという謎制限があるらしいのでそれだと思われるのです
書込番号:24986018 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>tak9さん
au4Gプランでは使えません。
5Gプランに変更が必要です。
IMEIで管理しているため、本来なら他のキャリア、SIMフリー端末なら関係ないけどauもPixel7の取扱を行っているので使えません。
iPhoneも同じ理由で使えません。
手数料3300円かけてプラン変更するか、手数料払うのがイヤならUQモバイルに番号移行して使う、手数料無料
auに戻る
かですね。
書込番号:24986049 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
>tak9さん
Pixel iPhoneはキャリア版、SIMフリーモデルと一緒です。
au版、SoftBank版も対応バンドは同じです。
書込番号:24983093 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>auとsoftbankで、端末のバンドが違ったりとかしますか??
Pixelに関しては昔も今もそういうの無いよ
書込番号:24983135
![]()
0点
>アラフォーにーとさん
>どうなるさん
ありがとうございます。
Softbank購入しました
書込番号:24998453
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
購入後の設定時から色々と試しましたが画像のままです。これはこのままなのでしょうか?それからこれには関係あるかわかりませんが指紋認証がとても悪いです。
書込番号:24982155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
指紋認証はオマ環の部分があるので、反応悪いんでしたら使わない方がいいですよ。
顔認証も指紋認証も使わないので、自分は気にしたこともないですが。
書込番号:24982364
0点
>ハーリンちゃんさん
Google Playシステムアップデートが07/01のままだからですね。
普通、Pixelでは「Google Playシステムアップデート」は「セキュリティアップデート」の同じ月か一か月古いバージョン程度でグリーン(正常)状態になっています。
最近発売の端末だから仕方ないのかも?ですが、私の使ってる「6a」でも10/01版が降ってきてますので(スクショ)、直ぐアップデートされるんじゃないですか。
もしくは、手動でやればもう更新されるかもしれません。
指紋認証は、登録する時にコツがあります。
まず中心で押して登録します。
次に、おす所を若干上にずらします。次に若干右にずらす、次に若干左にずらして押します。
この、真ん中、若干上、若干下、若干右、若干左をワンセットにして、登録したい指の通常の押し方、若干指立てて爪より、若干右に傾けて右側、若干左に傾けて左側と、登録終了まで続けて下さい。
登録時に、指紋をピンポイントじゃなく、大きく登録させるのがコツです。
ただ、ネット記事で「Pixel7」は、登録時に端末自体が光る部分をずらして光らすみたいな事読んだ気もするので、そうなら指の傾きさえ気にすれば良いのかも知れません。
書込番号:24982443
5点
>ハーリンちゃんさん
本日アップデートにアクセスしてみると更新プログラムが出て来たのでダウンロード、インストールで同じ問題が解消されました。
指紋認証には私も悩まされています。
昨日まで普通に使えてた登録3本中2本が、今日になって突然出来なくなり再登録しました。
設定で感度を上げていても同じで不安定です。
redswiftさんの方法を試しても同じです。
表面に貼っているシズ〇ウィル製の0.3mmフィルムが影響している可能性はありますが…
学習機能があるとはいえ、指紋認証が快調な時と不調な時があることから、内部ソフトの不具合を疑います。
書込番号:24982604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アップデート来ていたのでやってみました!
でも指紋認証はまだだめてすね。先程、新たに登録しましたがダメでした。試しに他の指で試したら解除されたのにはビックリしました!
書込番号:24982647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ハーリンちゃんさん
>やまT父さん
指紋認証ダメですか?
Pixel7は、指紋認証ユニットのサプライヤーやアルゴリズムを変えてきてるのかもしれませんね。
Googleさんにフィードバック入れてアップデート待ちかも。
>>試しに他の指で試したら解除されたのにはビックリしました!
全くダメですやん!
もしくは、寝てる時に、奥さんか彼女に知らん内に違う指を登録されてたとか(笑)
書込番号:24982693
4点
>redswiftさん
段々と指紋認証との付き合い方がわかってきました。
指紋認証の反応が悪かった時、指に水分を補充すると認証してくれる機会が増えました。
この方法で、もうちょっと様子見してみます。
書込番号:24983886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>やまT父さん
>>指に水分を補充すると認証してくれる機会が増えました。
「6a」のスレでも、ウェットテッシュで指を拭くと良くなるとか、鼻の油を付けると良くなるとかスレにあったような気がします。
「6a」でも、指紋認証改善のアップデートあってからマシになったという書き込みありましたし、Pixel7でも、指紋認証改善のアップデートが早く出たら良いですね。
書込番号:24984034
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
質問は題名の通りです。
音声SIMを仕事用(物理SIM)とプライベート用(eSIM)で分けています、
着信音を仕事用とプラーベート用に個別に設定したいのですが可能でしょうか、
設定では1つだけでした。
個別に設定できる方法がありましたら教えて頂ければ幸いです。
4点
本体の設定ではSIM別の鳴り分けは無理だと思います。
TaskerやMacrodroidなどデバイス自動化アプリを利用すれば可能です。
僕はPixel6proでTaskerを利用して鳴り分けを設定して利用しています。
書込番号:24981507
![]()
2点
>yujifanさん
TaskerとMacrodroidの情報ありがとうございます、確認させて頂きます。
やはりPure Androidでは個別設定はできませんね、もう少し痒いところに
手が届くようになればと、今後のアップデートに期待するしかないですね。
書込番号:24981701
0点
電話帳(連絡帳)で個別の人を開いて右上の“:”みたいなのを押すと“着信音を設定”ってのがあるからそこで指定したら個別に音を変えるのは可能だよ
登録してない人からの着信音は変更できないので、登録した人全てに個別設定、これを基本設定の音と変えると(基本設定=着信音1、プライベート着信音2、仕事関連着信音3など)、登録したうちのプライベートの知り合い、仕事関連の人、その他の音って鳴らし変える
まあ、そもそも登録してない番号は出るまで仕事関連か知り合い関連かを判断できないから特に問題は無いだろうけど
あと、当然家族は別の音、趣味関係の知り合いは別の音とかに設定すればもっと鳴らし分けることは可能
書込番号:24981927
5点
>tenorsax.jpさん
TaskerやMacrodroidを利用する場合
使いこなすには少し勉強が必要ですが
使いこなせると便利なアプリです
書込番号:24982560
0点
>yujifanさん
taskerでのsim別の鳴り分けが、どうしてもできません。
設定など、教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:25343231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>初心者様!さん
初めまして
taskerは少し勉強しないと難しいですよね
僕もまだまだ使い切れていないです。
多分もっと良い方法があると思うのですが、一応僕の設定をお教えします。
まずは、設定からそれぞれのSIMカードに名前を付けます。
たとえばSIM1 docomo SIM2 au とします。
次に着信音をなしにします。
これで本体の設定は終わりです。
次にtaskerアプリでタスクを2つ作成します。
1つ目は
1.If条件開始
変数 %evtpm3〜docomo*
2.着信をならす/PLAY Ringtone
種類 着信音 鳴らす 着信音1
3.Else If条件開始
変数 %evtpm3〜au*
4.着信をならす/PLAY Ringtone
種類 着信音 鳴らす 着信音2
5.Else
6.待機/Wait
500ミリ秒
7.停止/Stop
8.End If条件終了
2つ目は
1.待機/Wait
500ミリ秒
2.停止/Stop
そしてイベントをトリガーにしてプロファイルを作成します。
通知が表示された 電話
これに1つ目のタスクを設定
電話を使用していない
これに2つ目のタスクを設定
電話に応答した
これにも2つ目のタスクを設定
これで動作します。
ただ、時々着信のタイミングで、着信音が止まらないことあり、タスカーを強制停止が必要になることもあります。
以上参考まで
書込番号:25344734
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
現在SE2を使ってます。
こちらのデータをpixel7へ移したいのですが、簡単に移せる方法はありますか?ググッてみましたが、いまいち理解出来ませんでした。
宜しくお願い致します。
書込番号:24981434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Google経由の移行が無難です
https://support.google.com/pixelphone/answer/7129740?hl=ja
https://pc-freedom.net/google/android/switching-from-iphone-to-android-data-migration/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00088/00122/
3番目の方が分かり易いかも知れません
書込番号:24981473 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>舞来餡銘さん
有難う御座います。
じっくり読ませて頂きます!
書込番号:24981478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Googleから来てるメールにリンクがあります。
https://guidebooks.google.com/pixel/transfer-your-data/how-to-switch-from-iphone
Google関連以外のアプリについては画面に表示されますが再度ダウンロード&セットアップが必要ですが
割と簡単です。
書込番号:24982887
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
11/6以降の配達予定が早まって今月中に配達されることとなりました…
さて、下取りの手順で初期化について、難解な説明書きがされてましたけど、「設定」→「システム」→「リセットオプション」から出荷時リセットするだけかと思ってましたけど、違うんですかね?
1点
>sg5f_x20さん
>「設定」→「システム」→「リセットオプション」から出荷時リセットするだけかと思ってましたけど、違うんですかね?
合ってますよ。
端末の初期化出来ますが、おサイフケータイを使われている場合はアプリから個別に初期化をしないとダメです。
書込番号:24981227 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>アラフォーにーとさん
おサイフケータイ自体、設定すらしてないので「出荷時リセット」して即返送で良さげですね…
書込番号:24981379
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






