端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2023年11月19日 14:41 |
![]() ![]() |
47 | 19 | 2023年11月14日 02:53 |
![]() |
14 | 4 | 2023年10月9日 14:00 |
![]() |
14 | 7 | 2023年10月6日 21:57 |
![]() |
2 | 3 | 2023年10月3日 21:07 |
![]() |
12 | 7 | 2023年9月30日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
設定で着信音(通知音)を最大にすると、4桁の数字を入れて画面ロックを解除するときにプチっとスピーカーから音がするのですが気にしなくてもいいのでしょうか?着信音を最大にするまでは特に気にならなかったのですが。よろしくお願いいたします。
書込番号:25511608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>awakkoさん
たんに
設定→音とバイブレーション→画面ロックの音
ここをオンにして、音が出るようにしているだけという落ちはありませんか?
オンなら、当然は音はしますし、オフなら、当然音はしませんが・・・・・
書込番号:25511633
2点

画面ロックの音をonにしていても、着信音(通知音)の音量を下げると画面ロック解除の音は全くしませんね。
書込番号:25511841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>awakkoさん
>画面ロックの音をonにしていても、着信音(通知音)の音量を下げると画面ロック解除の音は全くしませんね。
音は、着信音の音量に依存しているようですね。
最初に記載した通り、
設定→音とバイブレーション→画面ロックの音
ここをオンにしていただけだと思いますので、オフにしておけばよいかと。
書込番号:25511857
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
デュアルSIM運用でSIM1のUQとSIM2のドコモを素早く切り替える方法はないのでしょうか?
今現在は、
設定→ネットワークとインターネット→SIM→使いたい〇〇SIM選択→モバイルデータ→〇〇SIM使用
と6段階と手間です。
以前使っていたモトローラg52は、
通知パネル→インターネット→SIMの切り替え
と、3段階程度でしたのに、、、
Pixel7の通知パネルのインターネットには現在使用中のオンオフしか無くて困っています。
どなたかご存知ないでしょうか?
書込番号:25503516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ショートカットメイカーでショートカット作れば一足飛びで設定へ行けると思われます
書込番号:25503533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定のウィジェットを使うと最短2タップです。
お使いのホームアプリで、設定のウィジェットを貼り付ける
設定のショートカット を選択する画面で、”データ使用”を選択
すると、ホーム画面にデータ使用へのショートカットができます。
このショートカットをクリックし、ONにしたいSIMのモバイルデータのトグルをONすれば、2タップで切り替わります。
(切り替え前にONだった方のSIMは、自動的にOFFになります)
なお、Xperia Android OS 13での設定です。機種、OSに依存するようでしたら役立たずの情報でした。
書込番号:25503555
1点

>家が川の近くちかくさん
クイックパネルからモバイルデータの長押しで切り替え画面に飛べませんか?
書込番号:25503574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
私の力不足で添付したアプリ画面ってところまでしかできませんでした。
直接入力で .SIMや$SIMを入れたらショートカットはできませんと出ます。
最終的に添付のモバイル通信まで行くにはどのようにすればよいのでしょうか?
書込番号:25503646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>totopさん
以前のモトローラg52jはありましたが私のPixel7バージョン14はありませんでした。。。
>ぴゅう太mk2さん
長押しすると添付のようになり、現在使用中のシムしかオンオフできないようです。
書込番号:25503654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家が川の近くちかくさん
他の方の、他機種での書き込みについては気にしないでよいですよ。
本機はピュアAndroidのPixelですので、ワンタップで切り替えできるようにすればよいと思います。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038616/SortID=25028418/#25028418
書込番号:25503681
4点

>家が川の近くちかくさん
添付いただいた画像を見るに、うまく伝わっていないようでしたので、他機種ながら再度お邪魔しますね。
ホーム画面で何もないところを長押しし、ウィジェットアイコン (□が4つ並んだもの) をタップします。するとウィジェットが含まれるアプリの一覧が出てきますので、設定アプリを探して長押し、ホーム画面上にスライドします。
すると、設定のショートカット一覧が出てきますので、データ使用を選びます。ホーム画面上にショートカットができ、ここから2タップで切り替えられます。
機種、OSに関わらず、設定のショートカットまでは出てくるのではないかと思いましたので・・・
機種、OSによって”データ使用”が出てこないとすれば、回答として外しており、大変申し訳ありません。
書込番号:25503737
1点

#25503737で記載の、設定の「データ使用へのショートカット」のことは気にしないで下さい。
添付画像の1枚目になり、ピュアAndroidのPixelなので、この画面には2つのSIMの情報は表示されませんので切り替えは出来ません。
別の機種の話をされていますので、気にしないで下さい。
Pixelの既出スレッドの方だけを見てもらえばよいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038616/SortID=25028418/#25028418
マクロの方ならワンタップですが、マクロを組むのが大変なので、
上記スレッド内のアプリを使えば楽になります。
上記スレッド内のリンクが間違っているため正しいものを貼っておきます。
SIM切替スイッチ 〜ウィジェットでデータSIMを切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stsysng.simswitch
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用するのは、上記アプリのウィジェットです。2枚目の画像の〇の方です。
アプリ自体のアイコンではありません。2枚目の画像の×の方は違います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
よく、間違える方がいますので、必ず〇がある方のウェジットを使って下さい。
このウィジェットをタップすると、通信側とは反対の方の設定画面が開きますので、そこでモバイル通信のスイッチをオンにするだでよいです。
これでウィジェットタップ→スイッチオンと2アクションで切り替え出来ます。
ウィジェットには、現在、どちら側が通信側になっているかが表示されます。
2枚目の画像と3枚目の画像で表示の違いをみて下さい。
繰り返しますが、他の機種のことを記載している部分については、気にしないで下さい。
Pixelには関係ないものとなります。
書込番号:25504161
6点

>†うっきー†さん
なかなか気分の悪いコミュニケーションをされますね。当方の誤りは認めますので、のちほど運営に削除依頼しておきますね。実際に対応いただけるかどうかは当方では分かりませんが。
書込番号:25504189 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

余計なことですが以下のアプリは最終更新日;2020/12/28です
新規にはインストールできないと思うのですが
SIM切替スイッチ 〜ウィジェットでデータSIMを切り替え
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stsysng.simswitch
書込番号:25504201
0点

>totopさん
>なかなか気分の悪いコミュニケーションをされますね。
すみません。
たまたま、同時期に、他のスレッドで、別機種の話を延々書き込みされて、無駄にスレッドを伸ばされる方がいましので、またかと思ってしまいました。
そちらのスレッドは、totopさんではありません。
>当方の誤りは認めますので、のちほど運営に削除依頼しておきますね。
削除依頼は不要となります。
すでに訂正済となります。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%89%8A%E9%99%A4&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>スレッド内の辻褄が合わなくなるなど、他のお客様のご迷惑になるため一度ご投稿いただいた書き込みの削除・修正はできません。
>書き込み内容の修正をご希望の場合はスレッドへの返信書き込みで訂正をしてください
申し訳ありませんでした。
書込番号:25504210
3点

インストール可能な古い端末にインストールすれば「インストールできません」となっている端末にインストールできました
余計なことですが以下のアプリは最終更新日;2020/12/28です
新規にはインストールできないと思うのですが
SIM切替スイッチ 〜ウィジェットでデータSIMを切り替え
書込番号:25504220
1点

>zr46mmmさん
>余計なことですが以下のアプリは最終更新日;2020/12/28です
>新規にはインストールできないと思うのですが
私は、本機にインスール可能でしたが、以下の制限にかかる方もいると思います。
■Google Play アプリの対象 API レベル要件
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/11926878?hl=ja
>対象レベルが Android 11(API レベル 30)*以前のアプリは、2023 年 8 月 31 日以降、アプリの対象 API レベル以上の Android OS を利用している新規ユーザーからはアクセスできなくなります。
>対象レベルが Android 10(API レベル 29)**以前のアプリは、2022 年 11 月 1 日以降、アプリの対象 API レベル以上の Android OS を利用している新規ユーザーからはアクセスできなくなっています。
その場合は、以下でインストール可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq41
>Q.Android14で、古いapkファイルがインストール出来なくなってしまいました。何らかの方法でインストール出来ないでしょうか?
>adbコマンドでインストール可能です。
>
>例
>インストールしたいapkファイルを「c:\wk」フォルダに用意
>c:\wk\急速放電_jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden.apk
>adbコマンドでインストール
>adb install --bypass-low-target-sdk-block c:\wk\急速放電_jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden.apk
>
>参考URL
>https://developer.android.com/about/versions/14/behavior-changes-all?hl=ja
>>古い API レベルをターゲットとするアプリをテストする必要がある場合は、次の ADB コマンドを使用します。
>>adb install --bypass-low-target-sdk-block FILENAME.apk
書込番号:25504232
4点

>†うっきー†さん
こちらこそ、行き過ぎた発言となりましたこと、お詫び申し上げます。
削除依頼は出してしまったので、あとは運営に任せます。
本件へのレスは不要です。これ以上、本題と異なる内容でスレを伸ばすのは本意ではありませんので。
書込番号:25504236
2点

>その場合は、以下でインストール可能です。
そこまで古いものではなかったので、ニアバイシェアでインストールの方が楽でした。
他のAndroid14のPixelに転送してインストールできました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq30
>Q.Google Playからアプリをインストールすることが出来ません。他の端末では一覧に表示されてインストール可能です。表示されない端末にインストールするにはどうすればよいでしょうか。
自分のGoogleアカウントで古いAndroid端末があれば、一度インストール。
その後、本機でGoogle Playから普通にインストール。
こちらは、zr46mmmさんが検証されたようで、これが一番楽な方法です。
古い端末を持っていない場合は、誰かの端末にインストールしてもらって、ニアバイシェアでそのアプリを本機に転送してインストール。ニアバイシェアでのインストールは、たった今確認しました。
書込番号:25504289
5点

皆さんお返事が遅くなり申し訳ありません。
いない間もアドバイスを頂きありがとうございます。
仕事の合間にマクロを試しましたが連続するクリックが上手くいかず挫折しました(笑)
このPixel7ではアプリのダウンロードが出来なかったので
帰宅しましたら私のGoogleアカウントでXperia1かモトローラg52jでダウンロードしてみようと思います。
書込番号:25504388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>家が川の近くちかくさん
>仕事の合間にマクロを試しましたが連続するクリックが上手くいかず挫折しました(笑)
Waitは500ミリ秒で十分だとは思いますが。
以下の設定はしているという前提で。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
本機で何ミリ秒が適切かは検証はしていませんが。
タップ数が多いので、マクロのワンタップで完了を待つよりは、
アプリのウィジェットを使ってサクッの方が良いかもしれませんね。
2タップなら、今までよりは、はるかに簡単なので。
書込番号:25504411
3点

お疲れ様です。成功しました。
。
以外帰宅後の流れです。
モトローラg52j バージョン12 はNG
Xperia1 バージョン11もNG
OPPO リノa カラーOS9でダウンロード成功。
Pixelの方でもダウンロードできるようになりました。
2タップとは行きませんでしたが3タップで変更できるようになりました。
初期の6タップと比べ3タップとかなり楽です。皆さん相談に乗ってくださりありがとございました。
書込番号:25504533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

折角MacroDroidをインストールしたようなのでこんな感じのマクロを組むとワンタップで切り替えが可能です。
待機の2秒は余裕を持った数値なのでもっと短くできると思いますが端末によって違います。
最後のクリックだけ一致にしてください、メインメニューのマクロで作ったマクロを長押しするとショートカットの作成がありますのでアイコンをタップすると切り替える事が出来るようになります。
本当はマクロをリンクしたかったのですが最新のベータ版にアップデートしてしまったので現在Playストアでインストールできるバージョンだとインポート出来ないのでスクリーンショットを添付します。
SIMの関係からPixelで動作確認できませんでしたが多分動くと思います。マクロでわからない事があれば時間のある時にサポートしますので気軽に書き込んでください。
書込番号:25504692
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
docomo simにて使用していますが、都心でも通信が繋がらないと言うか繋がってはいるが異常に遅い(使用不可)症状が頻発します。7αや8シリーズはdocomoでの取り扱いとなったことから、問題無く通信できるのでしょうか?
以前使用していたエクスペリアではこのような症状は無かったことから、お尋ねしたくお願い申し上げます。
3点

ドコモの周波数に対応したのは
7aからです
それ以前はつながっても遅い場合があります
書込番号:25455361
2点

>ドコモの周波数に対応したのは
7aからです
n79がね
4Gは関係ないからほぼ関係ないけど?
書込番号:25455413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pixelシリーズは昔からドコモの周波数対応しています。
ドコモが都心で繋がりにくいのはPixelに限ったことではありません。
夏までに改善するという話でしたが、状況はさほど変わってないですね。
場所によると思いますが。
書込番号:25455420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Pixelと言うよりもdocomo回線が繋がりにくいと言うのが理解出来ました。
7α、8シリーズに変更を予定してましたが暫く様子を見ます。
有難う御座いました。
書込番号:25455545
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
昨日、Pixel 7をandroid 14へ更新しました。
その後、Google play システムアップデートが利用可能と表示されたため実行したところ、アップデートに失敗します。
何度か再起動して試してもアップデートできません。
解決策をご存知でしたら、ご教示ください。
書込番号:25451025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柔さん
Googleウォレットのアプリのキャッシュ、ストレージ削除をして見てください。
設定→アプリ→Googleウォレット
です。
書込番号:25451030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
ありがとうございます。
Googleウォレットのキャッシュを削除しても改善しませんでした。
Googleウォレットのストレージ削除は、登録内容が削除されそうなので保留中です。
書込番号:25451051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
ご指示の通りにやってみましたが更新できませんでした。
>柔さん
個人的にはしばらくして再実行したら更新できるようになると思うので気にしないことです。
それが一か月後かもしれませんが・・・
書込番号:25451053
2点

>柔さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
これで、添付画像通り、9/1に出来るはずです。
どうしても初期化をさけたい場合は、以下でも可能になるかもしれません。
■Googleの調子が悪いとき
以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、
設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
など
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
アップデートのアンインストールは、上記の該当アプリを表示した後に、右上の3点内にあります。
出来ない場合は表示されません。
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
設定→パスワードとアカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
他のトラブル防止のためにも、初期化をしておくことをお勧めはします。
書込番号:25451095
2点

>柔さん
Pixel 6 ですが、 自分も本日午前中 どうようなメッセージが表示され
アップデートが正常に行えませんでしたが、先ほど再度アップデートを行いましたところ
正常にアップデートすることができましたので、再度アップデートを実施し
改善するかご確認のほど。
なお、今回のアップデートが正常に行えなかった原因はGoogleのサーバ側の問題で
ユーザーの所有する端末側の問題とは違うかと。。。
書込番号:25451567
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
題名の通りですが、頻繁に気付いたらサイレントモードになる事が多くて困っています。各設定でサイレントモードになる所はオフになっているのは確認済みです。何か落とし穴的なものってこの機種にあるのでしょうか。
書込番号:25432367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大闘将さん
ステータスバーに、〇の中に横棒がある、車両進入禁止のようなアイコンが表示されるようになるのでしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
これで、該当の現象はおきなくなるはずです。
書込番号:25432377
1点

設定→Digital Wellbeingと保護者による使用制限
|-おやすみ時間モード→OFF
|-サイレントモード→スケジュール→なし
には、なっていることは、確認済であるという前提で。
書込番号:25432387
1点

リセットはなかなかの最終手段ですが、どうにもならない時にはやるしかないですね。
書込番号:25448112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
すみません。わかる方、いらっしゃたら助けてください
先程、帰宅途中は、普通に使えてました。
買い物の途中で、かばんに入れ
レジで、Payを使おうと、取り出したところ
電源が落ちてました。
電池は、まだあったはず?!と思いながら
急いでいたので、そのまま家に帰り、電源を入れようとしましたが、入りません。
充電器にも差し込みましたが、全く無反応
電源長押しも、電源+音量小の30秒以上の長押しも駄目でした。
デパイズを探す機能で音がなるかを調べろとネットで見たので、試してみましたが、音はなりません。(電源が入ってなければ当然でしょうか?)
最悪、明日朝まで、この状態なら
街の修理屋さんに持ち込んでみようかと思いますが
自分で、他に試せることはありますか?
よろしくお願いします
書込番号:25442744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>misato@poohさん
こちらに記載されているということは、キャリアからの購入ではなく、Googleストアからの購入かと思います。
それ以外で購入していましたという落ちはないことが前提で。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7167687
>充電されない、または電源が入らない Google Pixel を修正する
>正常なケーブル、充電器、コンセントを使ってスマートフォンを接続し、1 分待ちます。
他のスマホで使えることを確認したもので、接続して1分以上待ってから、電源ボタンを30秒以上押したままにする。
それでもダメなら以下になります。
https://support.google.com/pixelphone/gethelp
「お問い合わせの内容をご記入ください。」に「電源が入らない」と入力して、「次へ」を押していく。
明日の9:00-21:00であれば、電話でのサポートが受けれます。
書込番号:25442766
4点

うっきーさん
ありがとうございます。
はい。simフリー、GoogleStoreで購入です
書いていただいていたものは、試してみましたが駄目なんです😭
やっぱり、明日の朝まで待たないと仕方がないですかね。。
先日、分割払いの完了通知が来たところなのに
くやちぃ😭
一昨日だったか、アップデートが来てましたけど
そのせいだったりしないのかなー
同じ症状の方、いないのかなーとも思ってます
書込番号:25442781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>misato@poohさん
>やっぱり、明日の朝まで待たないと仕方がないですかね。。
電話もチャットも9:00-21:00までなので、明日になるまで待つしかないかと・・・・・
>同じ症状の方、いないのかなーとも思ってます
同じ症状になれば、もっと騒ぎになりますので、私を含めて他の方は問題ないようです。
1年保証がありますので、安心されたのでよいかと。
傷や水濡れがなければですが。
書込番号:25442794
2点

うっきーさん
どうせなら、もう一時間早くに壊れてくれていたら
電話がつながったのに。。とか思ってしまいます笑
保証はあれども、データーを出来れば飛ばしたくないので
とりあえず、街の修理屋さんに相談してみようと思いますが、データー飛ばさず復元が出来そうになければ
Googleですかね。。
何度か、落としてはいますが
見た目に傷や水濡れはないです。
書込番号:25442811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしてですが、lineは入れてましたでしょうか?
スマホでトラブってる人は、lineクラッシュタイマー発動させてる可能性がありますし。
書込番号:25443047
0点

むんにゃらほいはっざまたなんがさん
そうなのですね。
ありがとうございます。
書込番号:25443062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
先程、問い合わせしまして、交換となりました。
先に交換機種を送ってくれるとのことで
私的には、なんの落ち度もないつもりですが
万が一、壊れた方の機種を送ったあとで
いやー。。これは、保証外ですよ。。って言われないのか、
かなり心配ではありますが、一応、オペレーターは、まず、それはないとのことだったので、ドキドキしながらも交換してもらおうと思います。
ありがとうございました
書込番号:25443238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)