| 発売日 | 2022年10月13日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ |
| 重量 | 197g |
| バッテリー容量 | 4355mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 7 128GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 au | |
| Google Pixel 7 128GB SoftBank | |
| Google Pixel 7 256GB SIMフリー | |
| Google Pixel 7 256GB SoftBank |
このページのスレッド一覧(全252スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 57 | 3 | 2022年11月25日 00:17 | |
| 49 | 72 | 2022年11月24日 19:37 | |
| 36 | 3 | 2022年11月22日 13:33 | |
| 6 | 6 | 2022年11月21日 20:17 | |
| 8 | 11 | 2022年11月20日 02:16 | |
| 12 | 9 | 2022年11月17日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
充電ランプは多分ないと思うのです
書込番号:25005627 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
MaronChataさん
充電ランプはありません。
書込番号:25005806 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
10/27から引渡待ちで状態が停滞しているのは何故なんでしょうね?
この件をフォームで問い合わせたところ、「注文番号(該当する場合)」とあったので入力しないで送信したら、入力されていないと蹴られる始末…
問い合わせを受ける気が無いようです
0点
下取りキット26日発送となっていてるのに届かないので、昨日問い合わせた所29日発送とのことでした。
14日以内に間に合わなくなるかもと伝えると、発送が遅れているので、期限過ぎても市場価格の下取りにはならず、Googleの査定でしますとの事でした。
書込番号:24985795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記、電話での問い合わせだったのですが、27日は1時間以上たっても繋がらず諦めました。28日は20分ほどで繋がりました。
書込番号:24985809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かず88888さん
googleに問い合わせして15分後に「引受」されてました
約二日下取りキット送付準備完了から止まってましたが、なんなんでしょうね?
※平日なら一日一度は持ち込んだり、集荷するもんじゃないのかね
書込番号:24985825
0点
確かにそうですよね。キット送るぐらいなら直ぐに出来そうなものですが。
書込番号:24985841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
地元郵便局に到着して「今日配達されるのね」と考えながら改めて画面を見ると「保管中」と「保管期限」が記載されているので、苦情の多いナビダイヤルで問い合わせしました
一般書留なんですが、局員の話だと「当初、通知書を送り、この通知が届いた御客様が、配達か直接受領を選ぶ書留です」、他にも「送付依頼者からの指図でこの様な種類の書留」であるとの回答でした
一体何なんですかね?
今日配達してくれたら、速やかに返送して終わるのですけど…
しかも、「荷物が当局に到着したので処理して、通知書がお宅に届くのは水曜日位になると思います」って、なんですか?
その訳の分からない仕組みは?
下取りを済ませた皆さん、こんな感じだったのですかね?
※問い合わせしてみたけど、電話が全く繋がらない
書込番号:24988572
2点
そんな感じです。但し、私の場合、5a下取で6a購入ですが。
ご参考までに、下取完了までの経過をまとめると、
注文・下取開始 10月9日
6a本体受領 10月13日
品川郵便局引受 10月13日 下取キット
品川郵便局発送 10月18日 品川郵便局から発送されるまでに5日(カレンダーデイ)
地元郵便局到着・保管 10月18日
地元郵便局での受け取り 10月18日 この後直ちに下取キット返送
地元郵便局引受・発送 10月18日
品川郵便局到着 10月19日
届け先配達完了 10月19日
下取品受領連絡 10月26日 配達完了から受領状態になるまでに7日(カレンダーデイ)
下取査定完了連絡 10月26日
先ず品川郵便局引受後下取キットがなかなか発送されないので、品川郵便局に電話で問い合わせところ、Googleの荷が多くて時間がかっているとのことでした。 また、同時にGoogleにも遅延の問い合わせをしましたが、Googleからの回答が届いたのは査定結果が出た後でした。満額査定でしたので結果オーライですが、非常に気を揉みました。遅延の原因は下取の件数が多くて、品川郵便局内での発送作業とPCS Wirelssの受領・査定作業に手間取っているからだろうと推測します。
書込番号:24988745
1点
>sg5f_x20さん
私もスレ主さんと同じくこの意味不明な郵便局の対応に疑問を感じてところです。
本日午前中に自宅近くの郵便局に返送キットが届いたのを問い合わせ番号で確認したので、下取りに出すpixel6と本人確認証、念の為のガムテープを持参し赴きました。
すると、局員から封筒かハガキが無いとお渡し出来ないと。はっ!?免許証で確認取れますよね?と言っても封筒が無いと無理との一点張り。拉致があかないので帰宅しましたが、そういう取り決めがあるならハガキを配送してから問い合わせ番号にも反映させて欲しいと思った次第です。保管のキーワードは誤解を招きますよ。
ちなみに私は10/30保管で本日夕方に書面が投函されていました。参考までに。
書込番号:24989116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういうルールの郵便なので郵便局の対応に問題は無いと思います。
封筒が届き、そこに書いてあったとおり、封筒・身分証を郵便局に持参し、キットを受け取ることができました。
下取りは何かと時間が掛かるなとは思いますが、待つだけの話なので、気にしない方が良いと思います。
書込番号:24989205
4点
え、これは自分が郵便局まで受取に行かないといけないのですか?
書込番号:24989546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>めんちっさん
通知が届いたら、配達か直後受領かを選ぶ方式らしいです
書込番号:24989572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ただでさえ時間がかかるので、保管の通知が届いたら、郵便局に受け取りに行った方が早いです。配達を依頼すると、それで1日から2日かかってしまいます。私の場合、受け取り後直ぐに下取キットに入れ、地元郵便局(本局)まで持っていきました。品川郵便局(発送)とGoogle(受領・査定)で時間がかかるので、それ以外でできるだけ時間を取らないようにしました。それで本体の返品期限ギリギリです。査定額ゼロの場合は、最悪、本体の返品の可能性も考えていました。満額査定だったのでよかったですが、査定額ゼロの話も目にしていましたので。
書込番号:24989613
0点
>いやはやまったくさん
>E231系950番台さん
初めて、「こんな受取の仕組みの書留がある」事を知りましたが、日本郵便がコストと時間が掛かるだけで、誰も幸せに成り得ない上に妥当性すら判らない書留を「郵便商品」として存在させている事が謎です
※郵便って他にもヤフオク等で落札されたカメラを送る等した際に、「電池はいってますか?入ってたら陸送ですが良い?」と聞いて来ますが、そもそも「陸送じゃダメだ、自分で運ぶ」なんて奴は居ないし、電池が入ってないカメラでも勝手に選別して陸送にするので癇に障る無意味な確認もされる
しかも、窓口で確認されてるのに、電話で選別担当らしい部署から更に電話確認でキれた
当然、通知が届いたらPixel6持って郵便局に行って、その場で送付を完了させるつもりです
※\0査定になる状態に興味有りますが…
書込番号:24989658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なんと面倒な、、
こんなシステムあるとは思いも知りませんでした、、。
メール来てから10日以内に返送となってるのにこれはGoogleの確信犯ですかね?
商品は気に入って使ってるだけにこれといい
サポート繋がらないといいガッカリです
書込番号:24989974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>めんちっさん
>E231系950番台さん
>いやはやまったくさん
本人限定受取郵便物(特例型)到着のお知らせが届く
※前に述べた「通知」がコレ
コレを基に、直接受領か配達依頼をする
※配達してもらうとなると、最短で次の日、しかし受け取り損なうと面倒なため、即座に郵便局へ向かう
郵便局で身分証明を提示して受け取る
※結局、免許証提示して渡すくらいなら何故、配達しない?(本人に渡すと強調しているが、別に家に配達して免許証提示を求めれば済む話、意地悪いこと言えば、一卵性双生児だと見分けるのは他人には不可能)
※PCSワイヤレスが指定したらしい、何故?何のために?
…Pixel6を用意していたので、その場で荷造り
窓口提出
※「何が入ってるか?」と尋ねられる、PCSワイヤレスから日本郵便に対して通知していないらしい
※「¥385掛ります」着払い伝票なんだから不要な情報(聞かれた時のみ回答すれば良いと思う)
※送付後、バーコード下のA************Aの「*」の部分の12桁の数字で日本郵便荷物追跡が可能
…そんな経過を経て、送付を完了しましたが、PCSワイヤレス・日本郵便共にグダグダ感しかありません
※コレが居住地郵便局に到着したのは日付が昨日に変わった辺り、家に配送してくれれば、昨日のうちに事がすべて完了して、雨の中、郵便局に行く必要すらなかった
昨今、「カスハラ」も問題とされているが、これじゃクレームも出ますよ
書込番号:24990129
4点
私も本日帰宅したら届いており郵便局まで受取に行きました。
幸い中央郵便局が近かったのでよかったですがこれは誰得なシステムなんですかね、わざと複雑にしてるとしか思えません、、、ビニール袋よりこれこそ規制しろと思います。
受取キットなら余裕でポスト入るのに何がやりたいのか(^_^;)
受取キットにしてもスマホ守れるのか程の強度でポスト投函怖くて梱包材でくるんで出しました。
pixel7自体はとても満足してるのですがさが酷すぎて人にはオススメ出来ないです。
書込番号:24990650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>めんちっさん
>いやはやまったくさん
>E231系950番台さん
「大変恐れ入りますが、通常より多くの下取り査定の依頼が発生しているため、現在の下取り手続きに要する時間は以下になります。」
「受領:端末が到着してから5営業日」
「査定:端末の受領から5営業日」
問い合わせたら、個々の回答ではなく「よくある質問〜回答集」みたいなメールが送られてきましたが、酷い状況ですね
つまり明日、届いたとすれば、査定完了までに、約2週間(土日祝日はカウントされないため)、クレジットカード払いしてたらPCSワイヤレスからカード会社への「払い戻し」が間に合わず、一度¥74250を払わなければダメって事か…
思えばPxel7本体だって、発売日前に予約して早ければ発売日〜10/21には届くと思っていたら届いたのは10/27、、下取りキットもグダグダで11/1…
コレでは他人には勧められないな
書込番号:24992585
2点
受領までには気の遠くなるほど時間がかかりましたが、受領後の査定完了までには、私の場合はそれほど時間がかからなかったです。半日ほどでした。
もうちょいです。頑張ってください(頑張るのはPCS Wirelssさんですが)。
書込番号:24992938
2点
一応こちらで下取りキット届くまで書いておきます。
11/1 Pixel 7来た
11/2 グーグルからキット発送メール
11/3 追跡番号で一般書留が「保管」の状態で出た
11/4 の今日にポストに「本人限定受け取り」封筒がポストに来て
https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/deli/prncplOny/?pot=2
から受け取り申請。明日にキットが届くはず。後は本人確認書類(住所と名前が一致するやつ)と待つだけですね。
書込番号:24993898
1点
私の場合、10月31日に先方に到着しているようですが、査定は進んでいません。
あちらに到着後も待たされると思います。
書込番号:24994028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も同じ状況ですw
グダグダすぎて最近少し笑えてきてます、日本の公務員並みに連携取れてませんねw
書込番号:24994281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
11/5 下取りキットが届き、今日ポストに入れて古いスマホを返送
書込番号:24995435
2点
「受領:端末が到着してから5営業日」
「査定:端末の受領から5営業日」
…となると、受領されるのが11日くらい?
※4日に届いて「受領」してないってどういう話だ?
これだけ迷惑かけてるんだから、落ち着くまで休日返上で作業進める位しないのかね?
書込番号:24995451
1点
送ってもう結構な日数なんですけど
これって追跡番号って
発送前に控えとかないと追跡できないんすかね?
やっぱり
書込番号:24996485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1日に送り付けてますがその後
なんの連絡もないし
昨日か一昨日くらいに期限内に発送しろとメールで通告してきて
焦ってます
書込番号:24996492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Googleの注文履歴確認したらちゃんと追跡番号あるのでこちらでメモしてなくても大丈夫ですよ、安心して下さい😄
書込番号:24996532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビルアーマーエルメスのララァさん
Googleストアの注文履歴のところから、確認することは出来ます
私も、10月31日に到着とでますが
やはり、催促メールは来るんですよねw
念のため、問い合わせをしたら、
「現在、5営業日確認にかかっている」
とのことでした。
土日祝は、休みなので、約一週間ですね。
書込番号:24996758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
11/7 古いスマホがPCSワイヤレスに届け済み。下取りの詳細にまだ「下取り用スマートフォンの受領待ちである」と表示されます。
書込番号:24998993
1点
>sg5f_x20さん
はい。↑の画像と同じです。
書込番号:24999292
0点
まだ来ないです 受領
>misato@poohさん
5営業日?ですか?
書込番号:25001657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sg5f_x20さん
私のは先月28日に到着しているのに、まだ3で止まったままです。
書込番号:25001702
0点
>モビルアーマーエルメスのララァさん
「受領:端末が到着してから5営業日」 「査定:端末の受領から5営業日」
…です(´;ω;`)
書込番号:25001873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビルアーマーエルメスのララァさん
はい。受け取りに土日祝を除いて、5日かかっていると言われましたが、私もすでに6日目です(笑)
書込番号:25002169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sg5f_x20さん
先程、メールが届き、査定にはいったようです。3-4営業日かかるようです。28日に先方に届いてから13日目でした。私の場合、査定終わるまではトータル半月ですね。参考までに。
書込番号:25003313
1点
>ろんくん33さん
異常なほどに遅いですね…
下取り品が四日に届いた当方は、18日くらいになる見通しか…
書込番号:25003479
0点
やっと査定結果メールが来ましたので、参考になっればと投稿します。
土曜日もお仕事してるみたいです?
10/08(土):Pixel 7 オーダー(10/25-11/01お届け予定)
10/14(金):Pixel 7 本体届く
10/14(金):「下取りキット発送」メール
10/21(金):「下取り対象のデバイスをお送りください」メール
10/22(土):下取りキット受け取り
10/22(土):下取りキット発送
10/24(月):PCS Wirelessへ届け完了
11/04(金):「下取りスマートフォン受領」メール(18:30頃)
11/12(土):PCS Wireless での査定が完了(14:15頃)
下取り機は、Pixel4 です。
査定額は、満額の¥61,500円でした。
他のサイトで、Pixel4 を下取りに出したところ、
電池の膨張で査定額が0円に、そして端末は危険なので、破棄扱いになったとか。
私の端末も電池の持ちが良くなかったので、心配しておりました。
電池膨張についても、確認事項に記述しておいて欲しいものです。
書込番号:25006202
2点
>BUNN5959さん
当方、四日に下取り品が配送されましたが受領や査定の動きが有るとすれば18日位ですかねぇ…
書込番号:25006244
0点
>sg5f_x20さん
土日が挟んでいるので、18日頃に受領メール、26日頃に査定結果メール来るかもしれません?
何れにせよ、PCワイヤレスに端末が届いていることが確認できれば、後は忍耐かと思います。
かなりの端末数が届けられているんだと思います。
書込番号:25006369
0点
>BUNN5959さん
そうなると、楽天カードで支払った引き落としには間に合わないなぁ…
本当に迷惑です( ノД`)シクシク…
書込番号:25006401
0点
>sg5f_x20さん
私の場合、すでに手遅れで、今月のカード請求が恐怖です!
まあ、ポイント稼いだと思うしかありません。
月遅れで返金が来るとはいえ、GoogleStoreの0円の謳い文句が虚しく感じますね。
書込番号:25006513
1点
>BUNN5959さん
21日の23:59までに払い戻しが有れば、楽天カードは間に合うのですがギリギリ間に合わないか…
書込番号:25007462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sg5f_x20さん
11/1:下取りキット発送
11/2:PCS Wirelessへ届け完了(11:00頃)
11/13:「下取りスマートフォン受領」メール(13:00頃)
査定は通常3〜4営業日以内で完了するみたいです。
スレ主さんは確か、発送日が私と1日違いでしたよね?
明日にはメール来るのではないでしょうか?
カード引き落としに間に合うとイイですね!!
書込番号:25007707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sg5f_x20さん
昨日、googleサポートからメールがあり、査定も10日かかるとの事でした。受領確認も10日と記載があったので、土日入れると20日以上になりそうですね。
あ、メールが来たのは問い合わせしたためです。
書込番号:25008915
0点
>sg5f_x20さん
査定満額となりました。
メールの内容とは違い4営業日でした。
参考まで。
書込番号:25010799
1点
>ろんくん33さん
早ければ、明日かな…
書込番号:25011910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
11/16 古いスマホを受領しましたとのメールが来た
書込番号:25012264
0点
>E231系950番台さん
おめでとうございます
同日に受領した品物の査定が終ったという事は、私の方も明日には査定終る見通しですかね…
書込番号:25012614
0点
>sg5f_x20さん
ありがとうございます。
今回はGoogleさんの太っ腹企画に感謝です。
明日にも査定完了のメールがあるのではないでしょうか。
書込番号:25012661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あっしもついにきました
満額でした
長かった。。
書込番号:25012737
1点
>モビルアーマーエルメスのララァさん
>E231系950番台さん
ちなみに、満額メールが来た時間は、いつ頃でしたか?
書込番号:25012777
0点
2時間前です
書込番号:25012821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5000円くらいの手出しで6から7にお乗り換えしたという感じです
正直、6からあんまり差がなく、むしろタッチパネルの反応が6より悪く、満足感は高くない印象です
書込番号:25013033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sg5f_x20さん
昨日の18時でした。
書込番号:25013394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>E231系950番台さん
>モビルアーマーエルメスのララァさん
多分、今日は査定完了来ないかな…
苦情言ってやる(# ゚Д゚)
書込番号:25013864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
11/18 古いスマートフォンの査定完了メールが来た
ひび割れがなくて、電源が入る、出荷時の設定にリセット済みPixel 5で下取り金額は61500円になりました。
3-12 営業日以内に払い戻しあると書いてあります。
書込番号:25014914
0点
>noangelさん
「11/16 古いスマホを受領しましたとのメールが来た」と伺いましたが、もう終わったんですか?
当方は13日日曜の昼前に受領完了メール来て、査定完了メールはまだ来てませんけど…
※13日受領された、ここで書込みされた他の数名は一昨日終わってますけどね
書込番号:25014969
0点
>sg5f_x20さん
はい、下取りが終わりました。査定完了メールが来て、残りはクレジットカードの明細で払い戻し確認だけですが、払い戻し済みと書かれています。明細の反映まで2-3日かかりそうです。
書込番号:25015009
0点
>noangelさん
順番に査定を行うとすれば、16日に受領された品物の査定が13日に受領したものより早く査定が終るって信じられないですけど、事実なら抗議しようと思いました
書込番号:25015016
0点
>sg5f_x20さん
こちらで書いたのは事実です。
機種や他の理由などによって査定の日数が変わると思いますので、もう少し待ってもいいですし、お急ぎでしたら、問い合わせでもいいと思います。ただ問い合わせしても恐らく査定中で、お待ちくださいになりそうです。
書込番号:25015041
0点
>noangelさん
そちらの下取ID知りたいですね
※問い合わせの資料としたいです
書込番号:25015089
0点
>sg5f_x20さん
12桁の下取りIDですが、PCSさんでこちらの個人情報を特定することができてしまいますので、投稿することが難しいです。
書込番号:25015146
0点
>noangelさん
お手数おかけします
チャットで問い合わせましたが…
「下取りパートナーには窓口が無いので、コチラで承ります」
…という割には
「詳細の状況確認ができかねます。」
…ですからね
酷いを通り越して呆れます
ただ、何のサポートもせず、根負けして電話やチャットを終了させるだけの人にしか思えません
書込番号:25015155
0点
>sg5f_x20さん
グーグルから他社に任せているので、査定の詳細わからないかもしれないですね。人によって査定の期間が違ってもおかしくない(混んでいて大変でしょう・・・)ので、もう少し待ったほうがいいと思います。
書込番号:25015167
0点
今日も査定完了連絡は来ません(# ゚Д゚)
問い合わせして呆れましたが…
「下取りパートナーに窓口はありません、なのでコチラで承ります」
…というので質問したら
「詳細の状況確認ができかねます。」
…ですからね
Pixel6と6PROが発売された時も、こんなに酷かったのかな?
クレジットカードの引き落としに間に合わずに、査定が完了した場合の払戻は、どのように行われるかを尋ねたら、カード会社を通じて口座に返金されるようです
書込番号:25017950
0点
先程、クレジットカード会社のメールにて、返済金の通知が来ました。
下取り端末の査定決定から、8営業日もかかってます。
12月のクレジット決済に反映されるますので、私の場合は12月下旬です。
販売、査定、クレジット会社と、色々絡んでいるとは言え、3ヶ月かかるのは長すぎますね。
書込番号:25020015
0点
>BUNN5959さん
今日で8営業日となりますが、査定完了通知来る気がしませぬ…
書込番号:25020085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
8営業日は長いですね、同情いたします。
10営業日まですぐなので、もうすぐ来るといいですね。
その後、クレジットカード会社への処理が、3−12営業日です。
書込番号:25020268
0点
私は11月4日に先方受取になり
本日24日にやっと査定終了しました(^_^;)
下取り機種がpixelじゃなくXperiaだったかもしれませんが随分待たされました、、、
一応査定は満額だったのでよかったです。
書込番号:25023371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>めんちっさん
当方、今日で受領から8営業日ですが、いまだに査定完了しません
本当にキれそうです
11/4に届いているのに、受領が13日で、いまだに査定完了しないって、この下取の仕組みは、完全に破綻していると思います
問い合わせしても「申し訳ありません」しか言えませんからね
書込番号:25023382
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
LINEやGmailの未読数バッジは表示されないのでしょうか?
未読の場合はアイコン右上にグレーの丸がついているので、なにか未読があるのはわかるんですが、数がわかりません。
検索しても他機種では未読数を表示する設定があるみたいなのですが、当機種では見当たりません。
前機種では表示していたので不便に感じます。よろしくお願いします。
5点
PixelシリーズはピュアAndroidゆえドット表示です
未読数を表示したいなら、それが出来るランチャーアプリをインストールしてホームアプリを切り替えて下さい
(Novaランチャーなど)
書込番号:25018036 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>舞来餡銘さん
そうだったんですね。各社のカスタマイズにより実現してたものだったんですね。
ありがとうございました。
書込番号:25018089
6点
マイクロソフトランチャーを使ってます。数字表示されます。
書込番号:25020320
12点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
ハンドメイドで制作した品を撮影出品するにあたりピクセル7かピクセル7Pを購入し使いたいと思っています。被写体までは20センチ位です。やはり7Pの方がきれいに撮れますか?20 センチ位だと変わらないでしょうか?購入価格がかなり違い迷っています。
ご伝授宜しくお願いします
m(_ _)m
書込番号:25009237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デフォルトカメラアプリの事を聞きたいのだと思いますがサードパーティーカメラアプリで接写するんならPixel7無印でもOKだと思います
書込番号:25009253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>被写体までは20センチ位です。
ライティングにも工夫を凝らしてみたほうがよろしいかと。
書込番号:25009299
0点
ありがとうございます。
アプリを+ですか(^o^)
調べてみます。m(_ _)mふ
書込番号:25009662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ライティングですか^^;
なかなか苦手です。
ありがとうございます
m(_ _)m
書込番号:25009666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もハンドメイドの作品を撮影しています。Pixel7の標準のカメラアプリで10cmまで寄れます。2倍モードにすれば画面いっぱい拡大されて細部まできれいに撮影できました。
ポートレートモードでも10cmまで寄れます。
マクロモードがあるproと非常に迷ったのですが、30倍ズームは使わない、持ち歩きに便利な大きさ、価格で無印にしました。無印で大丈夫でした。
書込番号:25012155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
くまちろ3様
実体験の情報ありがとうございます。
端的で解りやすく参考になりました。
Pixel7無印を買います(^o^)
ありがとうございました
m(_ _)m
書込番号:25019485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
pixel7をGoogleストアにて10月16日に購入、11月3日に本体を受領。 11月11日に下取りキット受領、11月14日にPCS Wirelessに下取り品が到着したようです。 …で、予約特典のストアクレジットっていつ付与されるのん? Googleヘルプセンターに問い合わせるも、なしのつぶてです。
皆さん予約特典ストアクレジットはどのタイミングで付与されましたか?
私同様付与されていない方いらっしゃいますか?
書込番号:25010621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
6の時もクレジットつくの遅かったのです
Googleストアは遅いのが普通なのです
書込番号:25010635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返品期限が過ぎないとクレジット持ち逃げされる可能性があるので
着日から2週間くらいはつかないのです
確かそんな説明だったのです
実際は着日から1ヶ月待ちくらいなのです
書込番号:25010641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>國見タマさん
早速教えて頂きありがとうございます。
Googleストアでの購入初めてだった&ヘルプセンターからの返答がなかったことで、 エッこれ大丈夫 本当にストアクレジット付与される ってなって質問してしまいました。
安心しました。 ありがとうございました。
書込番号:25010663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
pixel7は発送後、直ぐに付与されよ。
発送日前日に発送完了メールが来て、翌朝には付与されてた。
ストアークレジットで2回目した時も、発送完了メールの翌朝には付与されてた。
商品が届く前に発送付与されてって事です。
書込番号:25010673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヘルプセンターじゃなくストアのサポに聞かないとダメなのです
多分窓口が違うのです
遅いのは前例ありなので平常運転だと思うのです
書込番号:25010675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アラフォーにーとさん
ありがとうございます。
アラフォーにーとさんは早い予約でしたか
私はギリギリもギリギリの10/16の23:59にポチったので、そんな影響があるのではと考えています。
>國見タマさん
ありがとうございます。
ストアサポート連絡してみます。
書込番号:25010690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
問い合わせ、できましたか?
Googleストアの設定のところをみると、ストアクレジットが見れますが、確認されましたか?
ちなみに、私も、商品到着の翌日に付きました
書込番号:25011423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>misato@poohさん
ご丁寧にありがとうございます。
ストアの設定項目は確認しましたが、やはり付与されておらず、現状変化ありません。
misato@poohさんの仰るように他の皆さんも、購入の際にストアクレジット付与されたと言うことだったので少し不安になりました。
>國見タマさんの仰る例もあるようなので、少し待ってみようと思います。
書込番号:25011897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無印とProを1台づつ購入しましたが、
発送日・発送翌日でストアクレジット付与されましたよ。
遅すぎな印象ですね。
書込番号:25013775
0点
今回のストアクレジットは即日付与です。
ちなみに1人2台までと言われてましたが、3台以上購入してもストアクレジットは貰えました笑
書込番号:25016789
0点
>れいれい〜さん
>ベノム825さん
ありがとうございます。
やはり皆さん即付与されているようですね。
おかしいなー
サポートに何度連絡しても専門部署からメールしますと言ったきり、一向に返信来ませんし、返品期限過ぎてもストアクレジットの付与及び下取り金額確定せずです。
美味しい話(実質0円)と飛びついたのですが、思っていたような満足感は得られないような気がします。
書込番号:25017056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
SNSで見たのですがGoogleから来たメールの10%OFFのプロモーションコード以外を使用した場合、後から追加で10%分返金される( 合計20%OFF)になったとありましたがご存知の方いますか?わかりにくい説明ですみません
書込番号:24965508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
買いてある通りなのではないです?
まず15パーオフクーポンが全員持ってるわけじゃないのです
15パーを持ってるならやってみればいいだけなのです
書込番号:24965529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パック☆さん
私が見たのはJetstreamBLOGの記事で、元々15%オフのプロモーションコードを持っていてそれを適用したら、後からPixel7向けの10%オフが自動的に適用されて25%オフになったという内容でした。
Pixel7向けの10%オフ以外のプロモーションコードがある方は試してみるといいかもしれません(私は持ってませんでしたが)。
書込番号:24965573
![]()
1点
お二人ともありがとうございます。
私が見たのはpovoの10%OFFを使用した方の話しでした。
2重でクーポンが適用される事があるのかなと思い質問させて頂きました。
両方のクーポンを持っていてGoogleのクーポン使用で10%OFFにしかならなかった人がいると損した感じかなと思いまして…
書込番号:24965616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
15%offのクーポンも、本来はスマホには使えないものが適用になっているようです。
システム的な問題なので、後から一方的にキャンセルされる可能性はあると、どこかの記事に書いてありました。
書込番号:24965629
![]()
1点
>パック☆さん
コレですね。
もちろん『ダブル適用』されるのでしょうねぇ。
https://jetstream.bz/archives/158892
書込番号:24966130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。25%OFFとは羨ましいですが、随分と設定がガバガバなんですね。結構クレーム入れる人も多そうですね。
書込番号:24966361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パック☆さん
まぁpovoのプロモコード適用でも20%offですし。
https://www.orefolder.net/2022/10/google-store-pixel7-code20/
書込番号:24966496 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
povo10%使ったのに、さらに10%OFFされました!
16500円割引になりました。
ただでさえ安いのに!
書込番号:24968651
4点
結局ダブル適用ではなく、8250円の割引になったようです。
残念。
書込番号:25013802
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











