発売日 | 2022年10月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 197g |
バッテリー容量 | 4355mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2022年10月23日 10:42 |
![]() |
2 | 2 | 2022年10月23日 10:23 |
![]() |
11 | 7 | 2022年10月23日 03:13 |
![]() |
14 | 0 | 2022年10月22日 00:23 |
![]() |
7 | 3 | 2022年10月21日 23:30 |
![]() |
15 | 3 | 2022年10月21日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
やっと、Pixel7の発送通知が届き、明日、到着するようです。
そして、ストアクレジットが先程、届きました。
早速、フィルムを注文しようとしたら、売り切れ(T_T)
充電スタンドを。。、と思ったのですが
どうも、Pixelスタンドは、口コミが良くなく。。
他メーカーのものなどを、問題なく使えている方、
いらっしゃったら、教えて欲しいです。
直結で充電するのもいいのですが
せっかくの機能ですし(笑)
長く使いたいので、差込口が、なるべく傷まないように
家では、出来るだけワイヤレス充電器を希望しております。
よろしくお願いいたします
書込番号:24975040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

長く使いたいなら、バッテリーが発熱するワイヤレス充電も微妙です。
少なくともファンがついているものが良いと思います。
(Pixel Standを使っているので、他を紹介できずすみません。)
書込番号:24975061
3点

2種類使っていますが、コストパフォマンスではRAVPower がオススメです。
寝るときにしか使わないので充電速度は不要なので、15Wモデルにしました。
※ドコモで採用している純正ワイヤレス充電器は、 RAVPower製なんですよ。
1 RP-OWCF001 RAVPower ワイヤレス充電器 15Wmax 30Wアダプター付属
アマゾンから締め出されたRAVPower → ヨドバシカメラ、メルカリ、楽天で買えます。
充電器付きで安いです。 発熱もせず、スマホの置く場所もシビアでないので、オススメです。
2,000円くらい
2 Anker PowerWave II Pad ワイヤレス充電器 ACアダプタ付属 最大15W出力
こちらも発熱はせず、充電時間もそこそこだと思います。
USB-Cでないので、使い勝手は悪い。
3,590円
ご参考まで。
書込番号:24975085
2点

>yui88さん
なるほど!
たしかに、発熱も故障の大きな原因になりますよね!
以前、気に入って使っていたPixel3aXLが、差込口がアウトになって買い替えになったので
今回は、ワイヤレス充電できるPixel7を購入したので
ワイヤレスしか、考えてませんでした!
発熱、気をつけます!
書込番号:24975216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イチ。。さん
ありがとうございます
RAVpower、早速、ヨドバシでぽちりました!
Yahooとかなら、001も在庫ありだったのですが
ヨドバシは、003しかなく
でも、私のところですと、ヨドバシが一番、届くのが早いので、003を購入しました!
ありがとうございましたm(_ _)m
Amazon締め出しちゃったのですね
どーしたんだろー
書込番号:24975221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人様、早速の回答、ありがとうございました。
さぁ!いよいよ、Pixel7
今日、届くぞ!!楽しみすぎるっ!
書込番号:24975223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシ
RP-WC1003 [RAVPower マグネット型ワイヤレス充電器]ではないですよね???
これは、充電器が別売りで、iPhoneなどのマグネット用ですよ。
RP-OWCF003 なら良いのですが、、、
書込番号:24975464
0点

え??
あれ???
これ。。買っちゃったんですけど😅
もう、出荷通知来ちゃいました💦
https://www.yodobashi.com/product/100000001005976487/
書込番号:24976061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleに問い合わせたところ、Pixel Stand2は素のまま使わないとダメみたいです。
廃熱の問題などのことです。
そのため、Pixel Standで販売しているGoogle認定ケースだとしても、確かな充電はできないとのことです。
改良版の上申をお願いしました。
その話しを聞いたので、ポイントで買うつもりだったPixel Standは見送ることにしました。
私もおすすめを知りたいです。
書込番号:24976114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

misato@poohさん
返品されるのが良いと思います。
ヨドバシは、8日以内なら、送料負担で返品可能なので。。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005976487/
書込番号:24976349
0点

>イチ。。さん
ありがとうございます!
使えないのですかねー:⁠^⁠)
うっかりしちゃいました💦
まぁ、でも送料かけて返品するなら
他に欲しい人が、いないか探してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24976943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
現在ahamo回線でHuawei30proを使用しており、
電池の劣化から、pixel7へ乗り換えを検討しています。
しかしdocomo(ahamo)では販売されておらず、
Googleかau、もしくはSoftBankでの購入となります。
事情がありdocomoの回線を残しながら、
povo回線を新規契約しようと考えています。
質問になりますが、
@Googleで購入。主Simをahamo、esimをpovo。
AGoogleで購入。主Simをpovo、esimをahamo。
Bauで購入。主Simをpovo、esimをahamo。
他に購入や回線などについて何かあれば、ご教授頂きたいです。
書込番号:24976220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式で買う場合10パー引きとクレジットバックが消えた端末を今買うのはどうなのか
と思わないでもないのです
公式だろうとキャリアだろうと基本は同じものなのです
シムとかの組み合わせはどれでも同じなのです
どうしてもすぐほしいならまあ仕方ないのですが
これ今から買うならキャリアの安売り待ちの方がいいと思うのです
書込番号:24976365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mairさん
3の方が良いのでは?
au新規案件でPixel7かPixel6a探して下さい
書込番号:24976922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
カメラを起動してテレビ画面を撮影しようとすると、赤くなったりチカチカしてしまいます。
ちなみにインカメでは問題なく撮影出来ます。
これって初期不良ですか?
書込番号:24976493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿が終わったあと再度インカメで撮影を試みたらチラつきの症状が出てしまいました😥
書込番号:24976496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のりだ〜♪さん
カメラ撮影では普通に起きる、フリッカーと呼ばれる現象だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991223/SortID=23524616/#23524616
テレビの画面だけで起きるなら、カメラ撮影時の現象なので気にしないでもよいかと。
書込番号:24976513
3点

>のりだ〜♪さん
フリッカーですね。
シャッタースピードとTV画面が同期出来ないから起きる現象です。
東日本なら50Hz西日本なら60Hzで画面が1秒間に点滅してます。
シャッタースピードを1/50 1/60、倍数に合わせると出にくくなります。
故障ではありません。
書込番号:24976514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アラフォーにーとさん
>東日本なら50Hz西日本なら60Hzで画面が1秒間に点滅してます。
それは蛍光灯のフリッカーですよ。
液晶TVのフリッカーは60Hzの倍数(60・120・240)ですがパソコン用のディスプレイの場合は75Hzとか165Hzと中途半端な数字だったりFREESYNC機能でリアルタイムで変動してたりするので注意が必要です。
書込番号:24976582
3点

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
フリッカーという現象、初めて聞きました!
異状ではなくてよかったです!
書込番号:24976657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アラフォーにーとさん
コメントありがとうございます。
以前使っていたスマホでもカメラの初期不良があったので気になってました!
なんともなさそうで良かったです。
書込番号:24976658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬさんたらさん
コメントありがとうございます!
カメラの設定で改善出来るか試そうと思っています。
勉強になりました!
書込番号:24976659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
ゲームお試し結果の情報共有です。
原神 → 通常設定でサクサク動きました。30分プレーしても発熱もなし。
プロジェクトセカイ → カクつきもなく、プレーできます。遅延もありませんでした。
ツムツム → まったく問題なし
にゃんこ大戦争 → まったく問題なし
マリオカート → 問題なし
※いくつかマニアックなゲームで、遅れやカクつきが出るものもありました。
例)ハリーポッターのパズルゲーム、ピアノの音ゲー
14点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
こんばんは。
「設定」−「セキュリティ」の項目の一番下にある「Google Playシステムアップデート」のところが、
アップデートを確認してくださいとなっていて、アップデートを確認しても、最新の状態ですとなって
ます。
システムアップデートの日付が7月なのが気になりますが、何回確認してもこの状態です。
よろしくお願いします。
5点

Google Playアプリ自体が最新かどうかチェックして下さい
Google Playストアを起動して
設定→概要→Playストアを更新
これが最新ならGoogle Playシステムは稼働するハズです
書込番号:24971192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここに書くべきか悩みましたが。
私も同じく、何度アップデートしても7月1日のままです。
Google Playのアプリ自体は、最新の状態になっています。今日の午後までは、アップデートがあると表示が出ましたが更新は失敗、今日の夜から「最新の状態です」と表示されるも日付は7月1日。
何かしらのバグでしょうか。
書込番号:24972335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
Playストアを更新してみましたが変化無しでした。
Pixel7Proのスレに同じ症状の質問がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000984/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#24964958
書込番号:24975043
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/105/4105559/2/
6が非公式対応済みなので
7も使えるとは思うのですが
バグ大盛のようなのであまり期待はしない方がいいのです
書込番号:24974067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>國見タマさん
情報ありがとうございます。
Pixel6では一応認識するのですね。参考になりました。
早く正式対応して欲しいものです。
書込番号:24974128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kckkさん
>國見タマ さんの書き込みみて、マジか?と思い実際試してみました。
exFATでフォーマットされたマイクロSD(写真1)をPixel6aに接続(写真2)、なんなく認識しました(スクショ1)
多分、android13で認識するようになったんでしょうね。
これは、有難いです。
Pixel6aでも認識するんで、Pixel7も全く問題ないと思います。
書込番号:24974245
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)