端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2023年5月15日 14:45 |
![]() |
1 | 2 | 2023年5月14日 09:29 |
![]() |
33 | 4 | 2023年5月11日 14:23 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2023年5月11日 12:56 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年5月9日 12:44 |
![]() |
17 | 10 | 2023年5月8日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
楽天モバイルを契約しているんですが電話がかかってきた場合に限って、終話する時に画面を下にスワイプした状態になり当方から終話出来ません。
たまにスワイプされてなく終話ボタンが表示されます。
同じ症状の人で対策方法など、どうしてますか?
2点

電源ボタン押下、で終話にしてみてはどうですか?
書込番号:25261190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
楽天LINKは電源ボタンで終話が出来ないんです。
書込番号:25261203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういう事ですか、、
しかし、電源ボタンで終話出来ないって、そもそもアプリのデキが、、etc
書込番号:25261206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合のある人も無い人も、人それぞれ
特定の相手(相手も楽天モバイル)とメッセージ交換ができないことが、少なくない数でときどきあります
Rakuten Link のログアウトとログイン
端末の再起動
Rakuten Link のアプリのアンインストールと再インストール
何をやっても駄目なことが多いです
Rakuten Link はそういうものだと思って使っています
どうしても終話したければ端末の再起動
書込番号:25261256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
返信ありがとうございます。
端末の再起動は何度も試してるんですがダメですね。
一番良いのはスワイプ出来ないようにすれば直りそうなんですが、そんな機能が無いんですよね。
おっしゃる通り楽天LINKは改善する余地が大いにあると思います。
まずは標準通話アプリのように電話に特化した簡易版も作るべきだと思います。
色んな機能が欲しい人は今まで通りのアプリを使ってもらう。
書込番号:25261313
1点

端末の再起動で回線が切れないんですか?
ある意味、凄いです
端末の再起動で終話は出来るけれど、再起動後も症状が続く(次に着信しても終話できない)ということですかね
書込番号:25261326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
そういう意味です。
言葉足らずですいません。
書込番号:25261330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
ディスプレイで、常にうっすら赤と緑がオーロラのように見えています。
縦持ちの状態で傾けるとそれがさらに濃くなります。これは仕様でしょうか?
黒い画面だと気になりませんが、この書き込みをしている画面もそうですが、白い画面だとかなり気になります。
書込番号:25259494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちとゆさん
画像が添付されていませんので、本機の画面を別のカメラ等で撮影したものを添付しておくとよいと思います。
画像の添付がないので判断出来ませんが、
Yahoo等で「Pixel 有機EL 緑 むら」で画像検索をしていただくとわかる通り、ごく普通の現象だとは思いますが。
書込番号:25259516
1点

有機ELは画面の角度で色合いが変わると見たのですが、一つ前に使っていたXperia 5 IIではそんなことがなかったので、もしかしたら初期不良なのかな?と思ってしまいました。
再度Pixelに絞って検索してみたら、結構あることのようですね。
ありがとうございました。
書込番号:25259543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Google Pixel7aが、発売されドコモバンド21と79に対応しましたが、アップデートでPixel7も対応する可能性はありますか?
書込番号:25255766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハードが対応してないので可能性は低いでしょう。5G n79は別途アンテナが必要ですし、対応してるならば最初から対応させてます。
ドコモが従来5G対応のPixelシリーズを扱わなかったのは、5G n79非対応が一番の理由だったので、今回Pixel 7aやFoldはドコモが取扱う前提でn79に対応させたんだと思います。
ドコモスマホでも廉価モデル中心に4G B21非対応なので、こっちもしっかりと対応させてきましたね。
国内はキャリア市場が圧倒的、最大手ドコモが扱う扱わないでは販売台数変わってくるので、Google側もやっと対応させたんでしょうね。ドコモも取扱わない理由がなくなりましたし。
今後発売するPixelは標準対応になっていくんじゃないでしょうか。
書込番号:25255781 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>KENT ULTRAさん
無いですよ。
あればPixel7で使える状態で発売してます。
書込番号:25255783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応周波数帯は技適通過時点で決定済みなので再度、技適通過させる手間考えたら可能性はほぼゼロでしょう
Pixel8シリーズでの対応だと予想します
書込番号:25255788 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様
早速のご回答ありがとうございます。
やはりハード的に対応してない。
対応していれば、発売当初から対応している。
素人の質問に的確に回答頂きありがとうございました。
Pixel8発売まで待ちたいと思います。
書込番号:25255806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

>takao0117さん
>SIMはauと海外SIMの使用は可能ですか。
auの場合ですとIMEI制限のないプランであれば利用可能です。
海外ですと、本機は日本では利用されていないBANDも公式サイト記載通り利用可能です。
https://store.google.com/product/pixel_7_specs?hl=ja
>LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
書込番号:25246234
2点

>SIMはauと海外SIMの使用は可能ですか。
Pixelは他のスマホに比べて対応してる電波が多いのでほぼほぼ大丈夫だろうけど
スマホが海外で使えない、他のキャリアで使えない(au版を買ったらSoftBankで使えなかったみたいなやつ)ってのは、その国、そのキャリアで使ってる電波にそのスマホが対応してないからなんで(電波が飛んでても受信できない)、実際に自分が行く国で使われてる電波を調べる、さらにどこの国にもdocomo、au、SoftBankみたいな事業者が複数あって、それぞれ使ってる電波が違うのが普通なんで、どこのSIMなら確実に使えるかみたいな組み合わせを確認して大丈夫なところのやつを契約する必要があるね
例:
フランスに行くので調べたらフランスでは問題なく使えるらしい
さらにフランスにはA、B、Cと3つのキャリアがあって、細かく調べるとAとCはフル対応してるけど、Bはそうではなかった、なのでフランスのAまたはCを契約する など
書込番号:25246317
2点

参考になりました ありがとう御座いました。>どうなるさん
>†うっきー†さん
書込番号:25246493
0点

先日海外で使用した経験です。
エジプトでahamoローミングでetisaratという通信事業者と繋げませんでした。バンド3なので対応しているはずですがなぜか4Gに繋がらず、もう一台持っていったgalaxyだったら問題なく繋がりました。
この機種は楽天モバイル(B3)とも相性が悪いようですね。
書込番号:25255621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
通話をしながらゲームをしたいです。
元々、OPPOにて、ディスコードやLINE通話をしながら、DBDで遊んでおりました。
その際aptX HD対応のブルートゥースイヤホンを使用していましたが、機種変後、こちらの機種で使用すると通話は聞こえるけれどゲーム音は鳴らないという事態になりました。
ブルートゥースを繋がず、有線接続ですと音はなるのですが、今更 線があるものを使うのが不便なので、何かおすすめのワイヤレスイヤホンはありませんでしょうか?
書込番号:25253302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
白ロムの端末を購入しましたがネット、電話使えずこまっています。IMEIも調べてみましたが赤ロムではなさそうなので設定か端末の問題でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25249779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たた田中たたさん
開通手続きをすれば利用可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26
>Q.新しいSIMで通話も通信も出来ません。別のSIMを指すと利用出来るため端末には問題ないようです。
>新規に契約した場合(MNPを含む)、SIMを交換した場合は、開通手続きを行ってください。
>
>手順は、契約先ごとに異なりますので、SIMに同梱の説明書や公式サイトを見ればよいです。
>SIM変更のページがない場合は、機種変更のページを参照。
>
>新規契約の場合は、SIMを指すだけで利用可能なところもあります。
>
>MNPやSIMの変更により、新しいSIMが郵送で届くまでの間は、変更前のSIMで通話や通信が利用出来ないと困りますので、以前のものが利用可能です。
>新しいものが届いた後で、手続き(開通や有効などと表現)を行うことで、新しいものが利用可能になり、古いものが利用出来なくなります。
>※手続きの時間帯によっては、翌日に利用可能になる場合もあります。
>
>■例:povoの新規契約
>https://povo.jp/support/guide/sim/
>
>■例:povoの機種変更お手続き
>https://povo.jp/procedure/switch/
書込番号:25249783
2点



111に電話を掛けようとしてもモバイルネットワークがありませんと表示され電話できません。
書込番号:25249798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たた田中たたさん
>設定違う所あれば教えてくださいm(_ _;)m
>111に電話を掛けようとしてもモバイルネットワークがありませんと表示され電話できません。
APNの設定や111にかける前に、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式サイト記載のeSIMの有効化を行って下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
完了すれば、公式サイト記載通り、完了の旨のメールが届いて利用出来るようになります。
>※20時〜9時30分の間にeSIMの有効化を行った場合は、9時30分以降順次有効化が完了します。eSIMの有効化が完了するとEメールでお知らせしますのでお待ちください。
書込番号:25249803
3点

>たた田中たたさん
質問に回答されている方も丁寧ですが、povoはチャットサポートも充実していますので試されてはいかがでしょうか?
https://povo.jp/chat/
書込番号:25249838
2点

povoはやることの順番的にsim有効化→esimダウンロードなので
既にesimダウンロードされてるなら有効化は全然関係ないです
そもそも有効化してないとesimダウンロードできません
>たた田中たたさん
単純な圏外病で再起動とか機内モードオンオフでなおらなければ修理だと思います
書込番号:25249863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。
とりあえずラインモ契約して電話、ネットつながるようになりました。
元々povo1.0simカード入れ替えでダメ→povo2.0esimに変更→povo2.0esim再発行でダメ→現在povo2.0simカード再発行中です。
書込番号:25250068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

povo1.0 SIM使えないのは不思議ですね、、
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってもダメなら不具合個体なのかも知れません
書込番号:25250683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEMOは物理SIMですか、esimですか?povo1.0は物理SIMですか?esimですか?
LINEMOで利用できてらるならpovoのAPNの設定が間違ってるかディアルSIMの設定が間違ってるかだと思います。私はHuaweiノバ5TにOCNモバイルとpovo2.0の物理SIMを2枚入れてつかってますが、APNのスクリーンショットを添付致します。(楽天ミニにもesimでpovo2.0で使っています。)他の人が指摘されていますpovo2.0のチャットはとても親切で親身になって教えてくれます、わずかの思い違い設定できないと思いますので是非チャットで問い合わせて教えて貰ってください。
書込番号:25251929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)