端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年1月12日 23:23 |
![]() |
51 | 7 | 2022年12月28日 23:00 |
![]() |
13 | 9 | 2022年11月9日 10:15 |
![]() |
28 | 5 | 2022年11月7日 17:03 |
![]() |
26 | 10 | 2022年11月6日 17:20 |
![]() |
19 | 7 | 2022年11月3日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
下取りに出した機種・値段の件で問い合わせていて、サポートの対応が遅すぎて不満が募っています。
何度か催促しても、Googleは専門部署から応答がないので何もできませんの一点張りで、1ヶ月以上進展なし。問い合わせ内容に対する一次回答すらありません。
PCS Wirelessの反応がないのかと推測はしますが、いつ回答がくるかも答えられない、待つしかないという状況でかなり困っています。
向こうの手違いでこちらが損している部分もあるので、消費者ホットライン等を検討していますが、どこまで取り合ってくれることやら。
下取りの評判は多く耳にするところですが、お気をつけください。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
もともと僕みたいなビンボー人には高いけど、ほかにいいのがなさそうだと一応スペック見ましたが重さ190gでアウト。個人的には160g以下でないとね。なにしろ箸より重いものはもったことないものww
書込番号:25071627 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

終わりだねさん
今年発売の主な機種の中で160g以下というと
AQUOS sense7
iPhone SE (第3世代)
くらいでしょうか。
去年まで入れるとiPhone 13 miniもありますが。
書込番号:25071645
2点

鍛えるしかありませんよ。私ですら今は180g級のスマホ手にしても何ともありませんが、4年近く前は手がもげるのではとすら思うほど重く、毎日右手はサロンパスだらけでした。
書込番号:25071710 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大きさはともかく、高級機は金属やガラスを使うから無駄に重くなるってのはあるけどね
iPhoneなんて標準モデルとProモデルで30〜40g重くなってるからなぁ
書込番号:25071847
2点

ちょっと??なコメントもあったけど、少数意見のようで安心。
スマホは完全に実用品だと思っています。なので重さも大きさも適度なものにしてほしい。重いメタルよりプラ歓迎
書込番号:25072366 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

楽天ハンド、これ小型で130gと軽いよ。手帳ケースに入れても胸ポケットに収まる。他社にも数機種軽いのがある。
高機能になってバッテリーの消費も大きいので大容量バッテリを搭載するので大きくて重い。こんなのを選ぶ人は重いなんて泣き言は言わん。
小型で普通の機能で良いのに高級機を買うと泣き言が出るのかも。
楽天回線の繋がらんというのはプラチナバンドが無いのが原因、救いのAU回線へのローミングも順次停止されている。
AU回線なら使えるのがハンドなので回線を乗り換えたら普通に使えることになる。もうハンドは中古でしか入手できないから5Gハンドが狙いかな。これならソフトバンク回線のプラチナバンドも使えるのでLinemoも回線乗り換えの候補ですね。
書込番号:25072371
5点

見た目重視の金属仕様は無駄に重いですが、
アルミニウム合金系などのまともなものは、比較的軽く丈夫です。
安い機種にも使われています。
主に重いのはガラス系と思います。
書込番号:25072383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

?なアローズの人の書き込みが消えていますね。
Galaxyを具体的に褒めるより他を貶すことを続けていますね。
価格comを見る人を失くさせるように、頑張っている感じもします。
書込番号:25073118 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
本日、一週間以上待ってもメール返答が無いのでGoogle Storeにチャットしました。
私は9日にGoogleプロモーションコードを使用して購入しましたが、同日にpovo プロモーションコード使用して購入した知人には10%返金のメールが
来ました。その事等をチャットで問い合わせた回答が、発売日にGoogleプロモーションコード以外で購入された方には返金していると回答。
発売日以外でのpovoプロモーションコード等で購入された方は返金対象外。それなら知人は発売日以外にpovoクーポンで購入して返金されているし!
おまけに端末購入では使用出来ないGoogleストアー15%も使用出来て、それにも返金してるってまともに購入した人はハズレみたいな嫌な気分!
6点

何も使用していない私は返金されますか?
書込番号:24972461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売キャンペーン中購入で、プロモーションコードをお持ちなら一度googleストアーに問い合わせされたらと思います。どのプロモーションコードもお持ちでなければ無理です。
書込番号:24972501
2点

どのコードもありません
空手です
書込番号:24972899
1点

なにもないのになにを返金しろと…
書込番号:24973015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポピンコさん
納得できないなら返品するしかない。
書込番号:24973127
0点

ストアクレジットに釣られて購入してしまいました
負けた気がします
キャンセルしたほうがいいでしょうか
書込番号:24973240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はキャンセルしました。21000円のストアークレジットでpixel watch購入をと考えてましたがwatchがあまり良くない様なので次のモデルにしようと思いましたので。
書込番号:24973249
1点

本日サブ契約のpovoから、pixel10%オフクーポン届きました。
しかし今からならストアクレジット貰えないし、様子見かな。
書込番号:24973298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
現在、pixel7をahamoのesimにて使用中です。
特定の地下鉄内において必ず圏外になる不具合が起きており、かなり困っています。
5gを掴まないよう設定→効果無し
接続の自動調整off→効果無し
電波状況をアプリで見たところ、bandの切り替えで躓いているものと思われます。
搭載されているsamsungモデムが、電波の掴みに難があるとは聞いていましたが、まさか100%発生するとは思わず、当方買い替えを検討中です。
頻繁に地下鉄利用される方は注意した方が良いかもしれません
書込番号:24994228 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

docomoの5Gのメインのバンドには対応してないはずです。n79の4.5GHzだったでしょうか。
ただ、5Gを掴まないようにしても、調子悪いのは、分からないです。
書込番号:24994580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これがシャープやソニーだったら大騒ぎされそうな案件だけど、サムスンだから静かなのかな?
頻度によりますが、そんなもんだと諦めるしかなさそうですね。
アプデで改善する可能性もありますが、仕様と言われたらそれまでですが。
書込番号:24995011
4点

同じ場所なのにドコモ版のスマホで電波を掴んでいるなら、pixel7のバンド21非対応が原因かも知れませんね。
ドコモのスマホをお持ちならSIMを入れ替えて接続バンド確認アプリでチェックしてみては?
ドコモのSIMで完璧な電波状況を求めるなら4Gのバンド1//3/19/21/28/42の全てに対応しているかは要チェックです。
書込番号:24998422
2点

>亜空間の申し子さん
当方、大阪市内在住のため、band21は係無く、band1、3、19の切り替えでもたついているようです。他のband21非対応のスマホでは起きないので、pixel7もしくは私が引いた個体特有の症状のようです。
書込番号:24998591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バンド21が関係無いなら端末側の原因が濃厚ですね。
OSのアップデートで直る事に期待しましょう。
書込番号:24998947
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Pixel7を10/9に注文して、10/27に届きました。
これ自体は問題ないのですが、10/9の注文時に適用した8000円ほどのストアクレジットが、すっかり消えて無効になってしまいました。
去年Pixel6を購入した時にもらったクレジットで、10/20あたりで使用期限が切れているものです。
注文した時には「注文履歴」の「お支払いの概要」で、合計金額からストアクレジット分の金額が、ちゃんと引かれて請求されていたのですが…。
(画像記録を撮っていたので、後で気づいた次第です)
私の場合、商品発送2日前にグーグルストアから突然メールで「Google ストアのご注文は保留中です。お支払いの方法に問題があります」と届きました。
しかし確認しても問題は見当たらず、ただ登録してあったカードのチェックを一旦外し、またチェックし直したところ、すぐに支払いは完了。
なんとなく気になったので、翌日注文履歴を確認して発覚した次第です。
グーグルストアには一週間前にこの件で問い合わせたものの、いまだに何の回答もありません。
私の場合はレアケースかもしれませんが、ストアクレジットを利用して購入した方は、一応確認をしたほうがいいかと思います。
私も記録を取っていなければ、カード会社からの請求を見るまで気づかなかったと思いますので。
7点

https://gadgets.evolves.biz/2022/10/17/google_storecredit_expirationdate/
書込番号:24991252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>國見タマさん
まったくこれと同じ状況です。
メールの履歴を確認すると、私のところにもストアクレジットが失効する旨の連絡が来ていました。
ちゃんと購入時にクレジットが適用されて、「お支払いの概要」の合計金額に反映されていたのも同じです。
違いがあるとすれば、私のところには未だにグーグルストアから何の回答もないところです。
もしかすると多くの人が同じ状況なのに、気づいていないだけかもしれません。
普通は一度注文画面で支払金額を確認したら、実際違った金額を引き落とされるかなんて思いませんから。
みなさんも一度確認することをお勧めします。
書込番号:24991363
3点

>猫のきもちさん
>國見タマさん
当方については、クレジットカードの利用を見るに¥74250で落ちるようなので問題なさそうです
書込番号:24991522
0点

猫のきもちさん
Googleにとって使用期限というは
決済までの期限という事なのかなと感じました。
普通は注文までだと思うのですが。
書込番号:24991740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sg5f_x20さん
問題なさそうで良かったです。
¥74250だと、現在私が請求されているのと同じ金額です。
たぶんストアクレジットではなく、10%offクーポンが適用された金額ですね。
私はこの金額から、さらに去年Pixel6を買ったときにもらったストアクレジットの残り(約8,000円分)が差し引かれるはずだったのですが…。
書込番号:24992000
0点

>猫のきもちさん
私は、Pixel6購入時のストアクレジット残4,874円を使用しましたが、
クレジットの引き落とし明細でも差し引かれていました。
タイミングですかね。
書込番号:24992006
0点

>BLUELANDさん
もしそうなら、ひどい話ですね。
決済が遅れたのは、グーグルさんの発送が遅れたせいですから。
國見タマさんが紹介してくれた記事では、適用されなかったストアクレジット分を、後日返金してくれることになったようです。
ただこれを読むに、問い合わせをしないと返金されないんじゃないでしょうか。
多くの人が気づかないまま、ストアクレジット分の現金を支払わされる気がします。
書込番号:24992008
3点

>yui88さん
ちゃんと適用になってなによりです。
しかし適用されたりされなかったり、どんな理由なんでしょうかね。
グーグルストアのシステム上の欠陥のような気もしますが。
私のところには、問い合わせをして一週間以上たつのに、ストアからの回答すら来ません。(T_T)
書込番号:24992011
2点

Googleストアのクレジットの消費方法はかなり特殊なのでトラブルが多いです。
取り敢えず注文時にクレジットは消費するように見せるけど、発送が遅れたりすると一度クレジットが戻り、発送日が近づくと再度消費させる方法になります。
その為今回は、戻ったクレジットが期限切れで反映されなかったのでしょう。
待つだけでなく、しつこく問い合わせた方がいいですよ!
流石に何かしらの対応はすると思います。
私の方も今、その消費システムの影響でトラブル対応中です。
今回最初に購入した際に得た35000クレジットを使用して、再度注文しました。
その時は気付いて無かったのですが、発送は2週間後くらいだったので、前述の通り35000クレジットが戻っていたみたいです。
その注文の後に今度は次の特典の21000クレジットが入ったので、再度新たな端末を購入しました。
もう注文にも慣れていたので、大して確認もせずに購入しました。
その後注文履歴を見てみると、何故か56000クレジットを使用して購入した事になってました。
そしたら35000クレジットを使用して購入したはずの端末が、スレ主さんと同じ様に保留中となり、支払い方法の変更を求められました。
現在その件で対応中との事ですが、本当に対応を協議しているのかも疑問です。
そもそもストアクレジットの使い方が特殊すぎます。
楽天とかなら購入毎にクレジットの使用数を任意で設定出来るのに、Googleストアは選択が出来ずに、全てのクレジットを使うしか出来ません。
だから今回の私の様なパターンも発生します。
書込番号:24996150
3点

>ベノム825さん
そちらでも同じようなトラブルがありましたか。
やはり気づいていないだけで、まだ多くの人がこの被害にあっている気がします。
私の件ですが、先程ようやくストアから回答メールがあり、返金してもらえることになりました。
ストアのサポートでは、10日間以上「処理中」のまま放置されていましたが…。
ベノム825さんの件も、解決されるといいですね。
他の方もストアクレジットを利用されたのなら、ぜひ確認することをお勧めします。
私の場合、メールで「商品を受け取ったか」「Google Pixel 製品およびアカウントに関するデータにアクセスすることに同意するか」の返答を求められました。
これに返答しないと返金されないようです。
つまりグーグルストアでは、商品を受け取ったのかを確認できておらず、確認できない限り返金はしないということです。
ですのでこの件では自分からサポートに連絡しないと、何の対応もないまま処理されてしまう可能性が高いと思われます。
書込番号:24997462
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 256GB SIMフリー
1年使ったiPhone13からpixel7に変えました。
バッテリー消費が以前のiPhoneより多くて残念に感じています。
家から会社までの通勤の間に1時間ちょっといじっているだけで15%くらい減ってしまいます。
朝7時にフル充電で帰宅が19時の時にはだいたい40%残っている状態ですが、これが普通でしょうか?
9点

>michi1004さん
バッテリーの持ちは、使用者によって違うので聞いても無駄じゃないですかね?
書込番号:24991262
3点

>michi1004さん
なんとなくですが。
スレ主さんの利用状況が不明なので、その減りようが普通なのか異常なのか誰にもわからない予感がします。
書込番号:24991291
2点

>michi1004さん
レビューがたくさんあるので、まず読んで下さい。
1日は持つという意見が多いので、普通ではないでしょうか。
書込番号:24991301
2点

Pixel 7の電池持ちはシリーズトップクラスらしいですが、他社ハイエンドをと比較すると並程度らしいですね
h ttps://www.gsmarena.com/google_pixel_7-review-2495p3.php
書込番号:24991310
0点

>michi1004さん
設定、使い方、通信環境によって状況が変わると思うので、普通かどうかわからないというか、普通なんて無いと思います。
私はそこまでは減らないですが、帰宅時に40%もあって問題あるのでしょうか。
書込番号:24991861
2点

某動画サイト
バッテリーの持ちテストを参考にしてください
書込番号:24992063
0点

iPhone12以上、13以下の電池持ちと思います。>michi1004さん
書込番号:24993362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)