端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 7 | 2023年10月11日 17:08 |
![]() |
4 | 1 | 2023年9月5日 18:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
ここ最近のドコモの電波のいけてなさに愛想がつきて、UQモバイルにMNPしてきたのですが、店頭でPixel 7が分割8,900円という条件だったので即座に端末も契約してきたところです。
そこで思案中なのが、現在使用中のPixel 6aを売却するか(26,000〜29,000円くらいを想定)、本日購入したPixel 7を未使用なまま残債を支払って売却するか(50,000円くらいを想定)というところです。
両方とも手元においておくということも考えたのですが、現在メインで使っているPixel 6aに加えてiPhone SE 2ndを仕事用、Redmi Note 10 JEを風呂場と寝床用として使っており、仕事中はジャケットやワイシャツの胸ポケットに入るiPhone SEのコンパクトさは捨てられず、いつ壊れてもいい覚悟で雑に扱えるRedmi Note 10 JEも捨てがたく、であれば価値のあるうちにPixel 6aかPixel 7のどちらかを手放そうと思っている次第です。
みなさんであればどうするかご意見を伺いたく書き込ませていただきました。両方とも使ったことのある方からのご意見あれば最高です。どうぞよろしくお願いいたします。
4点

>へっぽこダラリーマンさん
>両方とも使ったことのある方からのご意見あれば最高です。どうぞよろしくお願いいたします。
6a,7、両方所有しています。7は5600円で購入。
どちらかは売却が決定しているなら、高額で売れる7を未開封のまま、売却でよいと思います。
理由は不明ですが、
分割払いであるにも関わらず、初日から、ネットワーク利用制限携帯電話機照会の状態が「〇」の状態でしたので、
問題なく、高額で売却出来るかと。
面倒なので、
My auにログイン→分割支払契約の確認・一括清算
『分割支払残額を一括でお支払いいただきたい場合は「こちら」からお手続きください。』の「こちら」をクリック後、該当の端末を選択して変更申込。
で、一括に変更しておいた方がよいとは思います。
書込番号:25408140
5点

>どちらかは売却が決定しているなら、高額で売れる7を未開封のまま、売却でよいと思います。
すみません。正確には、SIM挿入での動作確認があるため、未開封ではなく、新品同様ですね。
https://k-tai-iosys.com/Yzg0ZjU4Nj_Pixel7
>使用していない
>未開封、未通電のもの。またはキャリアショップで通電確認されただけのもの。本体交換品でないもの。
こちらの52000円程度になるかと。
書込番号:25408145
7点

>そこで思案中なのが、現在使用中のPixel 6aを売却するか(26,000〜29,000円くらいを想定)、本日購入したPixel 7を未使用なまま残債を支払って売却するか(50,000円くらいを想定)というところです。
Pixel7をひとまず5万円で売っておく、10月にPixel8が出るので出たらそれを買ってPixel6aを売って先に手に入れておいた7万円と合わせれば持ち出しもそんなに無く最新のPixel8が手に入る
書込番号:25408152
3点

>へっぽこダラリーマンさん
6と7(少し触っただけですが)のユーザーです。
6が24円レンタルでそろそろ返却が近づいているので衝動的に乗り換えた口ですが同様の悩みを抱えています。
自分の立ち回りとしては他の方の提案のように7を売って、キャッシュを得て8を様子見して乗り換えると思います。
家族と一緒に乗り換えたので家族のを設定作業で触りましたが、6と7はそこまで差がないようにも見えました。
6aと7はQiの搭載有無が個人的にデカいと思いますが、ここの感じ方は人それぞれかなと。
7は6系のマイナーチェンジ感が強いです。8は噂レベルですが120hz液晶とTensorG3に少しは期待できそうです
7が出るときは、google公式ストアが「1つ前の6系列を超高額査定+ストアクレジットで実質無料」ってこともやってたらしいのですが
直近の円安や本体値上げもほぼ確定で前みたいにやるか怪しく
あまり潰しが効かないストアクレジットに苦しむ声もちらほら…
他の方がお話しているように、仮に8が欲しくなったとして上述のキャンペーンがあったとしても
7をキャッシュ化して6aを下取り査定に出す流れのほうがリスクとコストのバランスが取れるかなと思っています。
書込番号:25408208
7点

>†うっきー†さん
>どうなるさん
>焦がし醤油さん
みなさん早々にコメントありがとうございます。
どうなるさん、焦がし醤油さんからのPixel 8を視野に入れたご意見は考えてもいなかったのでちょっと新鮮でした。
もう1か月も立たないうちにPixel 8発表されそうなので、多少の値落ちは覚悟のうえでしばらく両方の機種を併用してみたうえで、Pixel 8の出来や値段を見てどうするか判断しようと思います。
なぜ早く判断しないのかと言うと、今どちらかを売却して幾ばくかの現金を手にしたとしても、Pixel 8の発売前に別用途(主に飲み代)に遣ってしまうのが明白なためです。
あらためまして、コメントを寄せていただいたみなさんどうもありがとうございました。
書込番号:25409288
1点

みなさんからいただいた6aも7も売っ払って8を買うというのもありだなと思ってPixel 8の発表を待ってましたが、あまりの値上げ幅にPixel8の購入を断念し、Pixel7としばらくやっていくことにしました。本日Pixel 6aをじゃんぱらで売却してきました。
それにしても長く使うつもりでGoogleストアで買ったPixel 6aですが、その数か月後により新しい上位機が激安で買えることになるとは。ホントにスマホって買い時、買い方難しいものですね。今度こそPixel7使い倒したいと思います。
書込番号:25456022
4点

>へっぽこダラリーマンさん
同じことを考えてました。
筆者も同じように7をUQで購入したんです。600ドル、円換算9万円税込10万円にもなる端末を壱万円に満たない価格で販売して下さるキャリアさまに感謝ですよね。流石の資金力だと思う。
UQはミニミニプランで運用してますが絶好調で、好感度が上がりました!6aもUQで購入しましたが、eo光などのインターネット割引やaupay割引も活用するとお得だと思いますよ。
書込番号:25458624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
ケーズで回線契約無しで36400円で買いましたが割引の条件ありで分割支払いと新規AU IDが必要でした。
iPhone13〜Google Pixel 7に変えましたが、変えた理由はiPhoneだとpaypayデビットカードが登録出来ないので交通系ICが使えなかったのです。
普段使いには問題ないですが指紋認証の反応は悪いですねたまに反応しないですバッテリー持ちは良いと思いますね。
3点

指紋認証反応しにくいのは指が乾燥してると反応しにくいようですね少し濡らして湿り気にしたら反応するようですね。
書込番号:25410417
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)