Google Pixel 7 のクチコミ掲示板

Google Pixel 7

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 製品画像
  • Google Pixel 7 [Lemongrass]
  • Google Pixel 7 [Snow]
  • Google Pixel 7 [Obsidian]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 7 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 7」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7を新規書き込みGoogle Pixel 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ

2022/10/30 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au

クチコミ投稿数:309件

この機種はAOD機能はありますか?
それともスリープ中は真っ暗ですか?

書込番号:24987542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/30 21:17(1年以上前)

機種不明

ひゃくえさん

AOD機能はあります。
画像のような感じです。

書込番号:24987559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件

2022/10/30 21:39(1年以上前)

>BLUELANDさん
お早い返信ありがとうございます。
手帳タイプのカバーが嫌いで使ってないのでパッと見で時間や通知が分かるのが便利なので私的には必須の機能でした。
安心しました。

書込番号:24987595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

標準

au版Pixel7でdocomoのSIMカードを使えますか?

2022/10/16 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au

スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

スマホの買い替えを検討しております

欲しい端末はPixel7もしくはPixel6aです。

今docomoのギガホプレミアを契約中なんですが
docomoからPixelの発売がPixel3以降ないので

au版をのPixelを端末のみ買うんですが、

auスマホの殆どがドコモのプラチナバンドである

バンド19を掴まないのでdocomoのSIMカードを

auスマホに入れて使えませんよね?

書込番号:24966930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2022/10/16 11:02(1年以上前)

BAND19対応なので使えますよ

書込番号:24966938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2022/10/16 11:51(1年以上前)

Pixel6シリーズはSIM無効問題があるので避けたほうがいいですよ。
https://support.google.com/pixelphone/thread/175670389/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%ABesim%E3%81%8C%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82?hl=ja
eSIMの報告が多いですが、物理SIMでも発生するようです。

あと、Softbank版は割引ありで一括購入できる店舗があるようです。
https://pcningen.com/phone/android/pixel-7-1yen/#toc4

書込番号:24967020

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 11:52(1年以上前)

4G B19対応なので問題ないですが、5G n79非対応なので5Gについてはエリアかなり狭まります。5Gは不要とかなら大丈夫ですけどね。

ドコモがPixelシリーズを長らく取り扱わないのは、3シリーズの売れ行きが悪く最後に投げ売りせざるを得なかったこと、ドコモの5G主力バンドn79にGoogleが対応させないからが理由です。

5G n79はガラパゴスバンドでドコモと海外では中国移動くらいしか利用しておらず、対応するには別途アンテナが必要だったりで開発コストがアップするため、ドコモ納入メーカー以外は基本的に対応させてません。

ちなみにauスマホはAQUOS、OPPOあたりは以前からB19対応してましたし、Xperiaは2022夏モデルから対応、Galaxyも2022秋冬モデルから対応してます。
マルチ対応メーカーが増えたのは、総務省が昨年あたりから他社バンドマルチ対応ができるだけ望ましいとメーカーやキャリア巻き込んで騒いだからです。

書込番号:24967022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/16 12:16(1年以上前)

>Pixel6シリーズはSIM無効問題があるので避けたほうがいいですよ。
ご自身で体験されているのでしょうか?
Pixel7スレですが?
Pixel6は関係あるのでしょうか?

書込番号:24967046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/10/16 12:37(1年以上前)

電波の使用なんて、どの国でもローカルなのでガラパゴスなんて卑下する必要なさそうな気がします。そのための技適でしょうし。
使える機種選ぶのが無難ですね。

書込番号:24967076

ナイスクチコミ!3


スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 12:41(1年以上前)

回答ありがとうございます

各キャリアから発売されるスマホはキャリア独自のカスタマイズがされ、電波帯域も各キャリアのエリア電波しか掴まないバンドロックが付いてますよね?

ということはauの公式サイトで全てのauスマホがband19をバンドロックかけているのでau端末ではband19エリアでは圏外となりますよね?

しかし、電波帯の理論上ではband26はband19も18も内包すると聞いたことがあります…

更に下記のブログにもドコモのband19エリアでもau端末でband26をつかめたと記載がありました
https://king.mineo.jp/reports/75918


もう無難にGoogleストアからPixelを買った方が早いですよね…

書込番号:24967081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/16 12:47(1年以上前)

au版とSIMフリー版のハードウェアは同じなのです
対応バンドも同じなのです
違うのは
ネットワーク利用制限のかかる可能性があるかないか
故障や初期不良の対応窓口がどこか
これだけなのです

書込番号:24967084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 12:53(1年以上前)

???

au販売スマホでB19対応モデルなら、ドコモSIM挿入してドコモ回線利用する場合は普通にB19掴めますよ?

SIMロックのことなら原則禁止になり、昨年夏モデル以降キャリア販売端末もSIMロックフリーです。他社SIM挿入したらAPN設定すれば普通に使えます。
機種によってはバンド制限ありましたが、それも順次改善されてます。

キャリアカスタマイズという部分はキャリアブランドAndroid(Xperia、Galaxy、AQUOSなど)ならば昔ながらでありますが、Pixelシリーズについてはキャリアカスタマイズは入っておらずGoogleストア版と仕様は同じですよ。

書込番号:24967093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 12:57(1年以上前)

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/#

このサイトの灰色のバンドはauでは使ってないからauのSIMカードをdocomoのスマホに入れて使う場合にband19を掴まないってことですか?

書込番号:24967105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 13:05(1年以上前)

>auのSIMカードをdocomoのスマホに入れて使う場合にband19を掴まないってことですか?

auはB19利用してないから、ある意味当たり前だと思いますが...。

書込番号:24967120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 13:11(1年以上前)

docomoのSIMカードをauスマホに入れる場合は端末がband19に対応する端末であればauで購入したスマホでもドコモの電波を掴みますか?

書込番号:24967129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 13:12(1年以上前)

>docomoのSIMカードをauスマホに入れる場合は端末がband19に対応する端末であればauで購入したスマホでもドコモの電波を掴みますか?

はい、最初に記したように対応エリアであれば普通に掴めますよ。難しく考える必要はありません。

書込番号:24967134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2022/10/16 13:16(1年以上前)

灰色は他社によって提供される周波数であり、B19は「〇」なのでドコモ系のSIMを入れれば利用できるということになります。

書込番号:24967138

ナイスクチコミ!2


スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 13:17(1年以上前)

auショップで端末のみ購入って断られますよね?

家電量販店(ヤマダ電機・ヨドバシ・ケーズ)で買う方がいいですか?

書込番号:24967139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 13:21(1年以上前)

キャリアショップや量販店などでの端末単体販売(白ロム)は総務省ガイドラインで義務化されてるので、断られたらそれを言えばいいですよ。

あとauオンラインショップでも単体購入はできます。
(Pixel 7)https://onlineshop.au.com/disp/CSfWhiteRomGoodsPage.jsp?GOODS_STK_NO=GA03943&bid=product1
(Pixel 6a)https://onlineshop.au.com/disp/CSfWhiteRomGoodsPage.jsp?GOODS_STK_NO=GA02998&bid=product1

Pixel 6aだと、au PAYマーケット内のauオンラインショップでも購入できます。
https://plus.wowma.jp/user/63579558/plus/index.html

書込番号:24967147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 るむ0829さん
クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 13:22(1年以上前)

つまり、販売元のGoogleはband19を使えるよ!と言ってるけど
auじゃband19を掴むかは他社だからサポートしないから自己責任

みたいな認識でいいですか?

書込番号:24967149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2022/10/16 13:29(1年以上前)

>auじゃband19を掴むかは他社だからサポートしないから自己責任
>みたいな認識でいいですか

はい、auに限らず各キャリアそうですよ。他社回線利用での保証なんかしません。

多数の端末利用してきましたが、au販売スマホでB19対応機なら問題なくドコモでB19掴みます。

書込番号:24967162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2022/10/16 13:47(1年以上前)

au版はオンラインショップで買うと割引なしで、ヨドバシなどの量販店でも24か月後の返却が前提になるケースが多いようです。

ソフトバンクなら割引ありの一括購入が可能ですが、割引に対応する店舗を探すのが大変かもしれません。ソフトバンク版も対応する周波数に違いはありません。

書込番号:24967195

ナイスクチコミ!1


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2023/05/13 23:04(1年以上前)

去年の質問に対して、今から答えます。
自分は、auショップでPixel6を端末のみで購入しましたよ。その後に、ドコモのsimを入れて、1年ちょっと過ぎましたが大きな問題は起きてないです。
今度は、Pixel7を同じように端末のみで購入しようか、考えております。

書込番号:25259122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kaeru∞さん
クチコミ投稿数:1件

2023/05/22 19:06(1年以上前)

此方から質問させた下さい。Pixel7A、auから購入予定、docomoで使用予定、docomoメール使えないとか、何か支障有りますか?
違いが知りたいです。

書込番号:25270341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Pixel 7」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7を新規書き込みGoogle Pixel 7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)