Libero 5G III のクチコミ掲示板

Libero 5G III

  • 64GB

ディスプレイ内指紋認証に対応した5Gスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE Libero 5G III 製品画像
  • Libero 5G III [パープル]
  • Libero 5G III [ホワイト]
  • Libero 5G III [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Libero 5G III のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

アップデートによる不具合かどうかわからないのですが、カーナビや外部スピーカーに接続しているブルートゥースが時折切れるようになりました。同じトラブルを抱えていた経験があり、対処方法をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25659250

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/14 07:18(1年以上前)

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて、再度ペアリングして下さい

書込番号:25659762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面上のウォレットアイコン

2024/03/01 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:127件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度1

ロック画面上の右下のウォレットアイコンですが、消す方法ってありますか?

書込番号:25643373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/03/10 14:06(1年以上前)

>しん☆ばしさん
日が経過してるのでどうかな見てくれるでしょうか。
ロック画面右下のウォレットアイコンの表示が気にならなく気ずきませんでした。他からGoogleのウォレットを使わなくても[おサイフケータイ]アプリがあれば電子マネーが使える様なのでウォレットアプリはアンイストール可能でしょうか。又はWALLETアプリを設定しなければ表示されないような! 試すか、自分は表示に困ることでも無さそうなのでそのまままに。

書込番号:25654952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2024/03/10 15:29(1年以上前)

本機は持っていません
端末の設定を開き「設定を検索」で「ウォレット」「ロック」等で検索
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面の設定?
設定のどこかにあると思いますがどうしても分からなければワイモバイル(ZTE)に問い合わせでしょうか

他機では設定ディスプレイ→(ディスプレイのロック)ロック画面(すべての通知を表示する)→ウォレットを表示(ロック画面からウォレットへのアクセスを許可します)→オン
オンにするとロック画面で画面右下にウォレットアイコンが表示されます
オフにすると表示されません(初期値はオフでした)

ウォレットの表示
https://support.google.com/wallet/answer/12059332?hl=ja

書込番号:25655049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン

2024/02/12 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】
子供が公共の場で動画を見るのに、イヤホン(有線)を使用したいのですが、100円ショップで購入した変換コードを差しても、本体から音がでます。

【質問内容、その他コメント】
アナログ音声出力対応で、変換コードを使用できるとの書き込みも見たのですが、何度やってもイヤホンからは聞こえません。
何かやり方が間違ってますでしょうか。
ご教授お願いします。

書込番号:25619515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/02/12 13:32(1年以上前)

自分のLibero 5G IIIだとアナログタイプの変換コードでも問題なく音が出てますね。

イヤホン側の4極プラグの接触が悪くて音が出ないということも稀にあるかもなので、差し込みをしっかりとしてみたり、若干抜いてみたりで何か変化はないでしょうか。

またお手元に別のイヤホンなどはないでしょうか?
あるようでしたらお試しください。

書込番号:25619582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2024/02/12 13:45(1年以上前)

>にゃんち2さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

その百均購入の変換コードがもしやの初期不良?って可能性もあります。
買った店にて返品・交換してもらっては?
買って数日内且つ現物+レシートがあれば通常は受け付けてくれますよ。

店で本当に不良か故障かなんて現物チェックはされないですから、サクッと同型番の別物に取り替えてもらうなり、よその百均で同様のものを買って試すなりしてみましょう。

書込番号:25619601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/02/12 13:52(1年以上前)

>にゃんち2さん

本機→100円のイヤホン変換コード→4極のイヤホン
と接続した状態を撮影した画像。
奥まで刺さっているかの確認のため。

可能であれば、イヤホン変換コードのパッケージを撮影した画像。
4極のものであるかの確認のため

4極のイヤホンを抜いて、イヤホンの端子部分を撮影した画像。
4極であることの確認のため。

これら3つの画像を、別のスマホ等で撮影して添付しておくとよいです。
特に1つめ。


一番多いミスは、奥まで刺して混んでいないこととなります。

書込番号:25619615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/02/12 14:34(1年以上前)

酷い誤記があったため訂正します。
>一番多いミスは、奥まで刺して混んでいないこととなります。

一番多いミスは、奥まで差し込んでいないこととなります。

書込番号:25619676

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/12 15:50(1年以上前)

機種不明

こちらですか?

これならちゃんと音出ると思います

書込番号:25619768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2024/02/12 22:33(1年以上前)

>にゃんち2さん
何度やっても出来ないということならそのアダプターが対応してないと判断せざるを得ないので別のを買って試すしかないと思います。同様なものでダメだったものとは別のを買って試すという選択肢しか無いでしょう。

ただ、それこそ最近の100均ショップには500円位でBluetooth接続のイヤホンもあったりするので接続アダプターに難儀するくらいならそれ買って対応した方が早くないかな?と思いますが。

書込番号:25620343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/02/13 06:08(1年以上前)

皆様、沢山のご教授頂きありがとうございます。出かけ先ですぐ使える様に、4つも買ってしまい、音が出ずにショックを受けてましたが、無事にイヤホンで聞くことが出来ました!
要因は奥まできちんと差している様で差してなかったのかなぁと。
イヤホンも3極を使用していたので、4極を差したら聞こえました。その後、3極を差しても聞こえました。
とりあえずイヤホンが使える様になりました!
ありがとうございました!!

書込番号:25620537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/02/13 07:53(1年以上前)

百均の製品に限らずですが、イヤホンの3、4極のプラグは新品時がメチャ固いヤツがあります。
一度挿しちゃったら多少柔らかくなってすんなり入るようになるんですが、時たま本当にガチガチのヤツがあるので、ご注意ください(^^;

書込番号:25620605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ140

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動ループ

2024/01/12 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

先日より再起動ループになってしまいました。

電源を切ることもできずに5秒おきくらいに再起動を繰り返し黒バックで青文字のZTEまでしか表示されません。PCにつないでも再起動と同じタイミングで認識したりしなかったりです。バッテリーは新品に交換しました。電源+音量ボタン押しても反応しません。

強制初期化やセーフモードの入り方がわかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:25581693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/12 22:28(1年以上前)

低スぺすぎるし、もう少しまともなスペックのいいスマホに買い替えたほうがいいですよ。

書込番号:25581704

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/01/12 22:32(1年以上前)

>ほわいと5号さん
>バッテリーは新品に交換しました。

自分で交換は違法なので、ショップで正規の方法で、バッテリー交換をしてもらったということですよね?

それで、該当の現象が起きるようになったのでしたら、交換後の期間にもよりますが、
修理箇所と同一箇所の再故障扱いで無償で何らかの対応をしてもらえる可能性があります。

バッテリー交換を依頼したワイモバイルショップへ持ちこみで良いです。

書込番号:25581706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/12 22:47(1年以上前)

あと、スマホのトラブルで、lineを入れててクラッシュさててるケースも結構あるようなので、lineを使ってたら、使うのをやめたほうがいいですね。

書込番号:25581723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/13 01:45(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

ここも荒らしてるの。。。。朝から晩まで、暇な方なのね
lineいれると全てがダメとしかコメ出来ない。。で有名な方です

書込番号:25581849

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2件

2024/01/13 05:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

バッテリーに関しては本体を譲り受けた際に交換してあるとの事でしたので自分ではわかりません。交換したばかりではなく交換してある物をつかっていた、です。

1.2ヶ月は普通に使えてました。急に再起動ループになってしまったので。
容量もいくつかゲームを入れていた程度です。

書込番号:25581905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/01/13 07:26(1年以上前)

>ほわいと5号さん
Android13にアップデートしましたか?

iiiのAndroid13は不具合出てます

書込番号:25581945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2024/01/13 07:39(1年以上前)

>ほわいと5号さん
以下参照。
https://www.ymobile.jp/app/manual/libero5giii/sp/16-05.html
その他 の項に

電源が切れない場合は、電源キーを10秒以上押してバイブレータが動作した後に指を離すと、強制的に電源を切ることができます。

との記載があります。試してみてください。

セーフモードについては以下参照。
https://www.ymobile.jp/app/manual/libero5giii/sp/03-06.html#action_03-06-18

リカバリーモードについては以下参照。
https://support.ztedevices.com/en-eu/does-the-mobile-phone-have-the-reset-function/
AndroidのChromeでアクセスすると日本語の翻訳が出ます。

電源オフ状態から電源キーとボリューム+キーを長押しです。

とにかく強制電源断が出来ないと厳しいかも。その場合はバッテリー切れまで放置するしかないでしょうね。

というかこれ、フリマか何かで買いました?交換に応じない販売者だともうヤバいかも。正規のパッテリー交換ではそうはならないと思いますけど。こういうことがあり得るから自分ならフリマでスマホはまず買いません。買うなら少々高くても専門の業者からがベター。

書込番号:25581952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2024/01/13 11:18(1年以上前)

>ほわいと5号さん

Android13環境でLINEも使ってますが、全く不具合はありません。

ご参考までに。

書込番号:25582184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:59件

母用に、らくらくホンと似たインタフェースを構築しようと、スクエアホームランチャをインストールし、デフォルトのホームアプリに設定しました。
ところが電源投入あるいは再起動でスマホが立ち上がった直後、プリインストール済の標準ランチャが表示されます。その状態からスクエアホームランチャを立ち上げれば、以降はそれがランチャーとして機能します。
試しにNova Launcherもインストールしてみましたが、同様でした。
スマホの起動直後から、サードパーティーのランチャを表示させたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

書込番号:25557383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/12/23 17:09(1年以上前)

>やじゅーさん
Android13で解消されましたが、今は配信停止になっています。

書込番号:25557390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2023/12/23 18:44(1年以上前)

>やじゅーさん
https://www.ymobile.jp/app/manual/libero5giii/sp/14-08.html#action_14-08-39

標準で起動するアプリを設定する のところを読んでみてください。デフォルトのアプリ の中にホームアプリの設定があればそこで指定したものが標準で使用されるようになる筈です。

以前OPPO AX7でそちらと似たような症状になったことがありましたが、ホームアプリ上の設定から標準のアプリに設定しただけでは上手く機能しないことはあり得ます。

書込番号:25557503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/12/24 00:00(1年以上前)

>やじゅーさん

試しにNova入れてみましたが、起動時に一瞬だけシステムランチャーが表示されますが、すぐに切り替わります。

一度初期化するのが良いかなと。

書込番号:25557915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2023/12/24 14:13(1年以上前)

>湘南大魔王さん
てことはバグですね。
しょうがないので、当面は手動でランチャを起動してもらうことにします。

>ryu-writerさん
Androidoのデフォルトのアプリの設定で指定済みです。

>787Bさん
それが初期化したばかりなんです。
ご使用のAndroidのバージョンは12でしょうか?

書込番号:25558528

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/12/24 16:46(1年以上前)

>やじゅーさん

13です。
スクエアホームも普通にインストールできますよ。

書込番号:25558757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/12/24 16:55(1年以上前)

別機種

>やじゅーさん

嘘を書き込む人は無視で。
スクエアホーム使いやすいですね。写真載せておきます。

書込番号:25558776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2023/12/24 17:48(1年以上前)

…嘘つきにされてしまったか。。
嘘を言ったつもりなどなく自分の経験からアドバイスしただけだけどもそれがいけなかったのか…主さんの実情に合わないことも想定内にはありましたが黙ってなくてはいけなかったか?

書込番号:25558836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/12/24 20:12(1年以上前)

>ryu-writerさん

貴方の事では無いですよ。

書込番号:25559022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/12/24 20:23(1年以上前)

>やじゅーさん

その通りです、Android12のバグです。
Android13で解消されましたが、まだバグがあります。
しかし、
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/23112101.html

書込番号:25559034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2023/12/25 12:47(1年以上前)

>787Bさん
当方の端末は新品なので、Android12なんです。
でこれは湘南大魔王さんが書かれているように、バグで電源投入直後はランチャが起動しないそうなのです。

書込番号:25559738

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/12/25 12:51(1年以上前)

>やじゅーさん

12なら、起動時にナビゲーションバーの真ん中の◯をクリックで、即適応されませんか?

書込番号:25559748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/12/25 12:52(1年以上前)

>やじゅーさん

立ち上がったあと、ホームボタンを押すとどうなりますか?

書込番号:25559751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2023/12/27 10:59(1年以上前)

>787Bさん
>湘南大魔王さん
再起動後にホームボタンを押すと、デフォルトのランチャを何にするか尋ねられます。
でスクエアホームを選択しても、再度再起動するとやはりプリインストールランチャが表示されます。


なのでプリインストールランチャの画面にスクエアホームのボタンを設置し、電源投入or再起動時はそれをタップさせることにしました。
本機用のAndroid13のリリースが待ち遠しいですね。

書込番号:25562120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クローンアプリについて

2023/10/30 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

このスマホに対応しているクローンアプリを教えていただきたいです

書込番号:25485128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)