Libero 5G III
- 64GB
ディスプレイ内指紋認証に対応した5Gスマートフォン
発売日 | 2022年12月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4120mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
結構な頻度でアプリが起動しなくなります。
楽天リンクで最初のRakuten Linkからフリーズ、真っ黒だったり強制停止やアンインストールが効かなくなったり急に酷くなりました。昨日まで普通に動作していたのですが急にです。
書込番号:25180231 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

設定のストレージに行けば真っ黒になるのでもしかしたら?と思ってSDカードを抜いたら嘘のようにサクサクになりました。SDカードが壊れたようです。ほとんど読み書きしてないのですが…
書込番号:25180237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

低スぺスマホでアプリこんもり入れて無理させてる人もいますが、そんなもんでしょう。
お金出せるならハイエンド機買うか、出せないならアプリ削除するか。
書込番号:25180238
2点

microSDと機種との相性の問題でしょう。microSDを変えてみると良いかも知れません。また、microSDには購入元によっても品質の問題が出る場合があるので、やはり定評のあるところから購入するのが良いと思われます。
こういうのはアプリの数が多いから発生する問題じゃありませんので、一応。
書込番号:25180303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安いSDカードは、品質面以外にも書き込み速度の遅さが問題になることがあります。
128GBの場合は、Samsung製もしくはシリコンパワー製が十分な書き込み速度があり、コスパも高いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09DKRJYSF
https://www.amazon.co.jp/dp/B08H5SRBRN
書込番号:25180437
0点

品質の悪いSDカードにやられる典型的なパターンですね
SDは出来るだけ読み書き速度速いモノを使う方が吉です
書込番号:25180563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>検閲怖ーいさん
もちろんロー〜ミドルの自覚はあるので程々にしています。トリマやSNSくらいしか入れていません。最もSDカードを抜いたら普通にサクサクになったのでSDカードが良くなかっただけの事でした。
>ryu-writerさん>ありりん00615さん
恐らくHIDISCのかなり安いSDカードだからすぐ壊れたのだと思います。全然書き込みしてなくて1ヶ月以内に壊れるのは衝撃でした。
>舞来餡銘さん
HIDISCもまあまあ評判が両極端なイメージがありますが悪い方で掴まされました。非常用くらいのイメージで刺していたので別に無くても良い感情です。ただどんな感じかなと。
書込番号:25188975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>nkym1016さん
自分はこういうの使ってます。
https://item.rakuten.co.jp/ink-gekiyasuichibankan/san-ul-micro-64g/
サンディスクかキオクシアのものをRioty-Selectか風見鶏で買うことが多いですが、トラブルに見舞われたことはほぼありません。Amazonで買ったTeamを内部ストレージ化して使ったら一月程で論理破損したのが記憶にある程度ですね。
そちらと値段は同じ位ですが、定評のあるメーカーのものをやはり定評のあるショップから買うのが良さそうと感じます。
書込番号:25189082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
純正クリアケースが欲しかったのですが付属しているからなのか取り扱っておらずサードパーティも売ってないです。未開封を付属品丸ごと購入される方は困らないと思いますが中古屋等で購入する際は気を付けた方が良いです。フィルムもサードパーティはリアル店舗に無く通販で少し待つか純正の5,6000円のを買うかしか無いです。
純正の5000円くらいの手帳型ケースを購入したのですが質感は確かに良い物の使い勝手が残念です。
まずフラップが固定されずプラプラ。
マグネットやボタン等あっても良いと思います。
またスタンド機能も本体の重みが大きすぎてまともに立たない。
スタンドは使わないので良いが、フラップの件はこの値段なのでもう少しどうにかならなかったのかと思います。
ソフトバンクのクリアケースはとても品質が良く気に入っていましたが手帳型ケースだとここまで違うのはとても残念でなりません。
購入される際は事前に通販で購入しておくことをおすすめします。
書込番号:25164540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nkym1016さん
>純正ケース残念・ケース少なすぎ
https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-8-pro-product-page
>Void(透明)16+512GB
でも、公式では手帳型って扱ってませんですしね。
書込番号:25164875
1点

>nkym1016さん
これは、私も購入予定です!
https://item.rakuten.co.jp/thursdayltd/sc010-zte-lib5g3/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
書込番号:25260292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)