Libero 5G III のクチコミ掲示板

Libero 5G III

  • 64GB

ディスプレイ内指紋認証に対応した5Gスマートフォン

ZTE

<
>
ZTE Libero 5G III 製品画像
  • Libero 5G III [パープル]
  • Libero 5G III [ホワイト]
  • Libero 5G III [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Libero 5G III のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変検討中

2023/08/13 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

サブはなく一回線使用です。

Ymobileで安く機種変できる機種の中で検討中です。
lenovo5GV AQUOSwish2 iPhone8 など、、、
lenovo5GVもいいのですが、携帯するとなると思いかな?とか考えています。

あと、e-SIMと物理SIMは、どちらの方が便利でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25381201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/08/13 11:16(1年以上前)

>ミントハーブティーさん
>あと、e-SIMと物理SIMは、どちらの方が便利でしょうか?

メリットとデメリットがあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあり。
>
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。

書込番号:25381204

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4426件Goodアンサー獲得:702件

2023/08/13 11:55(1年以上前)

>ミントハーブティーさん
>lenovo5GV AQUOSwish2 iPhone8 など、、、

●性能は多分 iPhone8 が一番高いと思いますが、iOS の更新が無くなったので、あまり長期間は使えないかなと思います。

●eSim は会社によって都度 発行手数料を取る所が多いので コスト面で不利になるかもしれません(楽天モバイルとかは再発行5分以内で何度でも無料)

書込番号:25381244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/13 12:13(1年以上前)

>ミントハーブティーさん
Wish2が4980円で機種変更出来ます(オンラインストア)

Libero 5G iiiは周波数帯がSoftbank限定なので周波数帯と価格のバランスでWish2の方が良いでしょう

SIMは出来れば物理SIMの方が扱いが従来通りなので、こちらの方が良いでしょう

書込番号:25381265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/08/13 12:30(1年以上前)

>ミントハーブティーさん

この機種、はっきり言って重量があります。AQUOS wishは軽くてコンパクト。他で言われてるより動作もサクサク動きます。

書込番号:25381290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2023/08/13 18:26(1年以上前)

ありがとうございます。
でしたら、普通に使う分には物理SIMでも良さそうですね。
iPhone8が売り切れているのでもう少し検討してみます。

書込番号:25381697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2023/08/13 18:28(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhone8は安く機種変できていいと思ったのですが、売り切れていますので、もう少し検討してみます。

書込番号:25381699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2023/08/13 18:31(1年以上前)

ありがとうございます。
キャンペーンで、libero5GVがAQUOSwish2と実質上、同じ位の値段で機種変できるので、迷ってます。
大きいのはいいのですが、重さは気になりますね。

書込番号:25381702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2023/08/13 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。
liberoは確かに重いですね。
大きいのはいいのですが。

AQUOSwish2は、辛口のレビューもありますけど、機種変でこの値段は魅力ですね。

書込番号:25381706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2770件Goodアンサー獲得:496件

2023/08/14 16:39(1年以上前)

>ミントハーブティーさん
日本人は基本携帯端末は片手で持ち親指で操作、それが当たり前と思ってる人が非常に多いのですが端末自体はどんどん重くなる傾向にあります。Xiaomiなんかほぼ200gを越えてますし、軽量なものを選ぼうとすると大体スペックが…となり勝ちです。自分はとっくに小型軽量は諦めて大きくて重い端末も厭わない方向性にシフトしました。

スマホはポーチやバッグに入れて持ち運び、片手で持ってもう片方の手で操作すれば良いんです。日本人以外は皆大体そうしてますし、それで良いんですよ。

Libero 5G IIIは戦略的に激安ですけど、内容は価格の割にはかなり良いと思いますので個人的にはお勧めです。小ささや軽さ、電池持ちならAQUOS wish2に軍配が上がりそうですが画面解像度は現行最低クラスでおそらく今お使いのものよりも低くなりますし、Libero 5G IIIなら有機ELで更にワンランク上になります。カメラもwish2よりLibero 5G IIIの方が良い。

色んな意見はあるもものレビューの評価の総合はwish2の方が低くなっています。Snapdragon 695搭載の割にはレスポンスが悪いという声が多いのは気になるところです。

なお
>e-SIMと物理SIMは、どちらの方が便利でしょうか?

はっきり言って、初心者が積極的にeSIMを選択する意味はほぼ無いと自分は思います。いくら即時発行されるからと言っても、ユーザー自身で発行申請から取得、端末への登録を行わなければならないのは不慣れな人ほど大変でどう考えてもそっちの方が良いとは言えない(苦笑)

今eSIMの恩恵を一番受けているのは海外で取材を行うジャーナリストさん達ではないかと思います。現地で取材する際向こうで一番安いSIMを素早く手に入れて使いたい時eSIMは向いています。そのように必要になった時すぐ新しいSIMを調達したい場合にはeSIMは凄く便利だけど、そういう用途の無い人なら、eSIMしか使えない機種でもない限りは従来のSIMカードを選択する方がむしろ扱いやすい筈です。主さんもeSIMにする必要はありません。

書込番号:25382769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2023/08/16 18:19(1年以上前)

>ryu-writerさん
お店で見たらAQUOSは今使ってるのと同じ位の大きさなので、それならliberoの方がいいかなと思いました。
重さはAQUOSwish2も軽くはないので、おっしゃる通り、今のスマホは全体的に重くなっているのかも知れませんね。
SIMは、普通に使う分には物理SIMで良さそうですね。


参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:25385642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/08/21 07:57(1年以上前)

機種不明

これが無かった!

>ミントハーブティーさん

かなり重いですよ〜(約200g)、デモ機でよく確認して下さい。
あと、「同梱のクイックスイッチアダプター(試供品)」が入ってなかったです。

書込番号:25391405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2023/08/21 14:46(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ありがとうございます。
お店で見ました。
重いですよね。合わないと思ったら早々に機種変したくなるかも……ですね。
カバー付けたら余計になりますしね。

書込番号:25391733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/08/21 16:10(1年以上前)

>ミントハーブティーさん

付属のクリアケースは、なかなか良くできています。
ただ、電源ボタン、音量ボタンは押しにくいです。

ついでに、
https://item.rakuten.co.jp/tokyo-express/p0057/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

書込番号:25391837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルム貼ってありますか?

2023/08/13 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

スレ主 -kanon-さん
クチコミ投稿数:1件

メルカリで購入し、発送待ちです。

お聞きしたいのですが、画面にフィルムは最初から貼ってありますか?
貼ってないなら、注文しておきたくて。

一応検索して調べたのですがわからなくて、、、お持ちの方、教えて下さい。

書込番号:25381446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度5

2023/08/13 14:57(1年以上前)

貼ってないです。

書込番号:25381459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/08/21 07:24(1年以上前)

>-kanon-さん

貼ってないように見えますが、普通のガラスではない気がします。指紋が付かないので快適です。

書込番号:25391385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:15件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
Android 12の時より バージョンアップすれば 対応周波数が増えるのでしょうか

書込番号:25374114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2023/08/07 12:48(1年以上前)

ちなみに Android 13 には いつ頃なりそうでしょうか

書込番号:25374127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/07 13:03(1年以上前)

この機種にAndroid13が来る保証は有りません

対応周波数帯は当初のAndroid12の時点で決定してますので変更無いです

書込番号:25374155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/07 13:43(1年以上前)

>Android 12の時より バージョンアップすれば 対応周波数が増えるのでしょうか

この機種がそうだということではないけど、例えば最初SDカードが256GBまでしか使えなかったけどバージョンアップで512GBも使えるようになるみたいな機能、性能アップなんていうのはスマホメーカーの思惑である程度自由に出来るんだけど、電波に関しては最初に決めたやつを後から変えるというのはメーカーが勝手に出来る(やっていい)ものではないから、バージョンアップで周波数がというのは無いよ

書込番号:25374195

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2023/08/07 16:01(1年以上前)

OSアプデや通常のソフトウェア更新にて対応バンドが増えるパターンもなくはないです。
ただこの場合はあらかじめ技適を通してあり、ハード上は対応しながらもキャリア都合で発売時は無効化で後に有効化というパターンになります。

この機種の場合元々SoftBank(Y!mobile)向けに開発された日本仕様入り専用機種、対応バンド増やせば開発コスト上がったりもあるため、ハードとしては最初から対応してないと思います。また対応バンドが増える可能性はないですね。

書込番号:25374316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

写真のファイル名について

2023/08/06 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種で写真を撮った時の画像ファイル名はどのような名前で保存されますか?IMG-2023・・・とか2023・・・とか

書込番号:25372831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/06 11:21(1年以上前)

IMG_日付_時間、ですね

書込番号:25372842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/06 11:23(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

書込番号:25372846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ回線などでも使えますか

2023/08/06 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

スレ主 necdellhpさん
クチコミ投稿数:76件

【使いたい環境や用途】
ドコモや au 楽天モバイルでも使いタイのですが
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
対応している周波数は ソフトバンク系のみなのでしょうか

書込番号:25372714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/06 09:39(1年以上前)

BAND19(LTE)非対応なのでahamoとかで使うには厳しいです

docomo VoLTEにも大丈夫かと言う問題も有ります

書込番号:25372730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/08/06 09:47(1年以上前)

>necdellhpさん
SoftBankのバンドに対応しているのでau ドコモでは圏外になりやすくなります。
楽天モバイルはバンド3 n77なので自社回線は問題なく使えます。

特にauプラチナバンド18非対応なのでかなり使いにくく、野外では問題ないが場所にもよるが室内に入るといきなり圏外になる事がある。
特にauは重要なバンド!

ドコモプラチナバンド19非対応ですが、auほどでは無いが繋がりにくくなったり圏外になる事がある。

書込番号:25372739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2023/08/06 09:48(1年以上前)

>necdellhpさん
>対応している周波数は ソフトバンク系のみなのでしょうか

公式サイト記載通り、4GのBAND1は当然利用出来ます。

https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giii/
>対応周波数 機種の対応周波数はPDFをご覧ください(40KB)

docomoのプラチナBAND19が利用出来ないだけです。
わざわざ、プラチナBAND非対応の機種を選択するメリットがないだけで、docomoが使えないというわけではありません。

書込番号:25372740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/06 09:56(1年以上前)

>necdellhpさん
ワイモバイルのMNP1円案件目当てなら

Libero買うよりMoto g53yの方が周波数帯も含め良いです

4キャリア対応です

書込番号:25372753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シンプルスタイルのシムは使えますか?

2023/07/01 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

タイトルのとおりでこのスマホはシンプルスタイルのシムに対応しているかどうか知りたいです、わかる方教えてください。 
お願いします。

書込番号:25326036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/07/01 20:06(1年以上前)

>kanpachiikatakoさん
IMEI制限無くなっているので、問題なく使えます。

書込番号:25326081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/07/02 11:11(1年以上前)

SIMフリーですし、Libero3同様に使えます
(5G使えるかは不明ですが)

https://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/libero3-prepaid/

書込番号:25326808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件 Libero 5G III ワイモバイルのオーナーLibero 5G III ワイモバイルの満足度4

2023/07/20 11:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん

使えますよ。

https://www.ymobile.jp/app/manual/libero5giii/sp/04-02.html#action_04-02-14

書込番号:25351997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)