Libero 5G III
- 64GB
ディスプレイ内指紋認証に対応した5Gスマートフォン
発売日 | 2022年12月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4120mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
指紋認証が早い。
OPPOの時は指紋認証が反応したことがなく
顔認証でも解除された事が無かった。
だから指紋認証が即座に反応してくれてありがたい。
ただバッテリーはどうなんだろう?
メールが1日20件くらい入ってくる。
電話は掛けない。
画面の明るさはMAX。
アプリはスポーツジムに入るときにQRコードを表示させるくらい。
で2日目にはバッテリーが切れてる。
ギリギリ48時間。
こんなものなのか。
0点

MediaTekはそんなモノです
書込番号:25349076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなもんかなー
書込番号:25349206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2日しかもたない?
それが本当なら使い方悪いとしか思えません。
自分の載せときます。
書込番号:25349316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>>画面明るさMAX
必要ですか?
書込番号:25349335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@エスティマ@さん
指紋認証が速すぎですと、本当に認識してるのか不安になりますので、ちょうどいいと思っています。
バッテリーの件ですが、私のはやっと1日持ちますが、不満はないですよ!前機種が半日持たなかったので、嬉しいかぎりです。
主にやっているのは、
YouTube
メール
LINE
カラオケの動画集め(ダウンロード)
Google検索
ぐらいですね。
画面の明るさがMAXとのことですが、信じられません。私はオートで25%ぐらいです。屋外ではMAXになりますが…
電話は、ほとんど掛けません。カケホーダイが月700円なので、宝の持ち腐れですね。
書込番号:25349785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>湘南大魔王さん
指紋認証は乗せた瞬間に反応してるのでありがたいです。
画面の明るさはMAXでないと、ほぼ見えません。
眼球の手術でレーザー治療を行い焼きました。
3ヶ月程度で元に戻ると言う事でしたが
私は2年経っても駄目です。
常に目の前には霧が掛かってて白く霞んでます。
全体的にボヤケてピントは会いません。
鮮やかなイエローや水色は認識できません。
通常の手紙やハガキ類は何かが書いてあるのに白いだけの紙です。
買い物に行ってもスーパーなどの値札は見えません。
日中は太陽の光が眩しすぎて白飛びして目を開けてられません。
出かける時は真っ黒なサングラス。
逆に暗いところでは何も見えません。
健康な時は月明かりで十分部屋の中を歩けましたが
深夜トイレに行くにも電気はつけます。
メガネを作りたいのですが視力低下ならレンズで補正出来るのですが
目を焼いた傷が原因なのでレンズでは補正できません。
病院でもメガネ屋でも視点が取れないので駄目です。
近視なのか遠視なのか乱視なのか。
話しが長くなりましたが明かりはMAX以外だとほぼ見えません。
通常の文字サイズだとメールも読めません。
書込番号:25350033
0点

>@エスティマ@さん
タブレットもMAXなのですかね?
書込番号:25351161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@エスティマ@さん
補足
ディスプレイ内指紋認証についてですが、私の場合、スリープ中では画面のどこかをタップして指紋のマークを出して狙い撃ち、という儀式が必要です。
で、5回間違えるとロック画面が出てしまい、壁紙で見づらい指紋マークを押す、という手順が必要となります。
まれに、6回間違えるとPIN入力の画面が出る場合があります。それほど苦痛ではないですが、不安定ですね。
書込番号:25351963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
ゲームがどんな感じで動くか試したら
音が下側からしか出ない。
最低限の機能って感じなのですね。
しかしカメラを起動したら
シャッター音が自分でもびっくりするほどの大きさ。
出先でちょっと撮影。
音が大きいので周りの人が振り向く事が多々。
ちょっとバランスが悪すぎる感じです。
1点

当機種はモノラルスピーカーです
カメラはデフォルトのカメラアプリがオタンコなのでOpenCamera使う事をお勧めします
書込番号:25330831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>湘南大魔王さん
入れました。
シャッターを切ってから反応するのが
結構遅いですね。
で、アプリのフォトの中に撮った写真が無い。
フォルダーの設定が違うのかな?
書込番号:25349051
0点




スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
この機種は自分でAPN打ち込まないと回線の変更が出来ない。
詳しい人には簡単な事でも私には難しかった。
Androidの変更の仕方も説明と違う事だらけで
何処を押したら説明の画面に行くのか?探すのが大変、
今までのスマホはSIMカードを指して変更だけで使えたのに
この機種は自分で打ち込む。
弱視に近いのでスマホのキーボードは打ち込むのがキツかった。
やっぱり初心者は事務手数料を払ってもショップで対応してもらった方が良さそうですね。
1週間放置すれば自動的に変更手続きを強制的にやってくれるみたいだけど。
1点

>>自分でAPN
Y!mobile回線は自動でAPN選択される思われますが、選択され無かったと言う事ですか?
(他社キャリア、mvnoはAPN設定必要です)
書込番号:25328441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
こんばんわ。
今回はYmobileの選択肢が無かったです。
いままで、ファーウェイ。Androidone。OPPO。全部大丈夫だったけど。
でもこれで勉強になったので次回はどうにかなりそうです。
1週間放置すれば自動でYmobileが設定を終わらせてくれるみたいだったので
それでも良かったかもです。
書込番号:25330613
0点

>@エスティマ@さん
この端末はワイモバイルから出てるので、SIMを入れたら認識します。
何かの間違いじゃないですか?
自分のと兄弟のは認識しましたよ。
それと勝手にワイモバイルがやるのは、商品が届いたのに切り替え手続きをしなかった場合、7日後にワイモバイル側が切り替え手続きをします。
APNの設定などは勝手にやりません。
書込番号:25330627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>787Bさん
SIMカードを差しただけでは認識されず
設定からAPEを開いたらYmobileの選択肢は無く
右上の+ボタンを押したら空白の設定画面になり
自分で入力して設定完了でした。
書込番号:25331551
0点

>@エスティマ@さん
切り替え手続きしないでSIM入れませんでしたか?
書込番号:25332752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>787Bさん
電源オフの状態で新しいSIMカードを指して立ち上げる。
自動で設定されて自分で何もせず使えるようになる。
って言う事だったけど
シムフリースマホだと電波を拾うのに時間がかかる物もある。
10分程待ってれば良かったみたいですが
初期設定の説明書通りにAPNを開き
Ymobileが無かったので自分で打ち込んだ。
必要の無かった設定を行って繋げてしまった。が現状。
今は自分で作ったYmobileのAPNを削除して使えてます。
書込番号:25334009
1点

>@エスティマ@さん
説明書通りに切り替え手続きしてないから写真のようになります。
説明書遠良く読みましょう。
書込番号:25334016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>787Bさん
Ymobileから送られてきた
説明書通りだと更に設定できず動きません。
書込番号:25336067
0点

>@エスティマ@さん
同梱されてる説明書通りにやれば間違いないです。
いい加減、自分の不手際を認めたらどうですか?
書込番号:25336068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
この機種セーフモードが無い?
ありました。
https://www.ymobile.jp/app/manual/libero5giii/sp/02-06.html#action_02-06-18
ちゃんと取説は、読まないとダメですね。
反省。
書込番号:25307480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王はん
AQUOS wish2 A204SHを4万でこーってた人やろ?
Libero 5G IIIに変えたんか?
これも4万でこーったんか?
書込番号:25307506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUMIX S5xさん
>これも4万でこーったんか?
前回、AQUOS wish2 A204SHを40,260円で購入してしまうというミスをおかしたので、
今回は、前回のミスをいかして、本機は1円で購入しているとは思います・・・・・
さすがに、同じミスを何度もはしないかと。
書込番号:25307540
1点

>†うっきー†さん
他に選択肢が無かったもので…
書込番号:25307831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Libero 5G iiiの欠点は他キャリアへの周波数帯対応ですね
au系、docomo系では使いづらい事に注意です
書込番号:25307976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
税込み5円で買いました。
書込番号:25308535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードはあってもリカバリーモードはない おそらく
ソフトバンク系 特に中華メーカー製端末は同様にリカバリーモードが潰されてること多そうなので注意
書込番号:25308714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



あら表示しれませんね。
書込番号:25308859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>787Bさん
おっ(笑)5G IIIでは出来るようになったのですか?正直、普通に出せるようになってるとしたら信じられない感じがまだあります。理由は…
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035464/SortID=24314400/
特別なロック解除操作等が必要であれば補足して貰いたいものですが、ごく普通の操作でリカバリーモードに入れます?
書込番号:25309222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
あ、今見たら画像が見れるようになってる。
普通にボリューム↑押してリカバリーモードに入れます。Aも同じです。
確かに初代はリンク先のようになりますね。
初代とAの写真あげときます。
書込番号:25309990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUMIX S5xさん
関西弁は勉強中やで、間違えてたらごめんさい。ハングルの方が簡単やで。
えろう間違えました、ごめんさい。税込み3円で48回払いでんがな。ケータイショップは、74店を回ったけどあまり安くはないんですねん。
ごっつ重いでっせ、左手がつりそうやで。
色はパープルやでキレイやで。
夕べは、「なんきんのたいたん」を食べはりました。えろううまかったで。
書込番号:25310240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ミスではありません。
色々事情がありまして。
書込番号:25316189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ミスではありません、ちゃんと調べましたよ。
https://www.ymobile.jp/store/sp/kihen/
書込番号:25317661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
>ミスではありません。
>色々事情がありまして。
どういう事情で、当時、税込21,600円のものを、40,260円で購入されたかは分かりませんが、
何らかの事情で購入したのでしたら、御自身で以下の書き込みはしないと思いますが・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038886/SortID=25181495/#25182221
>私がカバでした。
書込番号:25317681
2点

>湘南大魔王さん
>ミスではありません、ちゃんと調べましたよ。
AQUOS wish2の定価が23,760であることを確認した上で、
何らかの事情で40,260円で購入したという意味でしょうか。
何らかの事情があったのでしたら、損はしたけど仕方なさそうですね。
書込番号:25317699
1点

>†うっきー†さん
書込番号:25307540 を受けて、書きました。今話題にしているのは、Libero 5G lllです。
何度も言いますが、ミスはしていないし、1円では買ってはいません。
定価で買いましたよ!それでもミスですか?
書込番号:25318184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
>書込番号:25307540 を受けて、書きました。今話題にしているのは、Libero 5G lllです。
#25307540
>前回、AQUOS wish2 A204SHを40,260円で購入してしまうというミスをおかしたので、
です。
LUMIX S5xさんへの返信となります。
湘南大魔王さんは、勘違いなどが多いとは思いますが、今回はミスはしていないと思いますよとLUMIX S5xさんに対しての返信です。
最初に、誰宛かも記載しています。
書込番号:25318201
1点

>†うっきー†さん
事情を書いておきます。
・大手家電量販店まで、電車で1~1時間半かかる。
・通販は禁止。
・門限が16時45分。
・一番近いショップがたまたまY!mobile だった。イオンモバイルもついでに寄ったが、たいして価格が違わなかったので仕方なく定価(17,676円)で買った。
こんな感じです。やっぱりミスですかね。
書込番号:25318277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
#25318277
>・一番近いショップがたまたまY!mobile だった。イオンモバイルもついでに寄ったが、たいして価格が違わなかったので仕方なく定価(17,676円)で買った。
>
>こんな感じです。やっぱりミスですかね。
#25308535
>税込み5円で買いました。
税込み5円なのか、17,676円なのか分かりませんが、
少なくとも私は、本機に関しては、#25307540でも記載しましたが、
>さすがに、同じミスを何度もはしないかと。
同じミスはしていないと思っていますよ。
書込番号:25318304
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル

使える可能性は高いですが、メーカー保証期間内はそれなりの充電器を使う方が良いと思われます
書込番号:25322669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホに付属した独自規格の充電器は他社スマホに転用しないことを勧めます。何かあったらコトですから。どうしてもと言うなら他者に同意を求めず自己責任でどうぞ。
書込番号:25323157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>伍希さん
問題ないと思います。
他社の充電器を使って壊れたなんて聞かないし、もし故障事例があれば注意喚起でてます。
自分はシャオミ、オッポ、ブラックビュー その他、多数の充電器違ってますが、壊れたスマホは1台もありません。
もちろん、充電器も消耗品なので、いつかは壊れます。
書込番号:25324710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最も信頼性・安全性の要求される航空機において、リチウムイオンバッテリーを使用したところ、発火事故があり緊急着陸した事例が日本でも発生しています。当然、原因究明に多大な時間と労力が費やされましたが、未だに原因が分かっておりません。そのため、航空業界では飛行機にリチウムイオンバッテリーを使用することが推奨されない現状のようです。また、リチウムイオンバッテリーを使用しているスマホ等を手荷物として飛行機の貨物室に置くことは禁じられているのではないでしょうか?
上記の航空機事故は、あくまで信頼性のある出所のバッテリーで発生していることですが、そうでない場合はさらに危険が増すものと思われます。リチウムイオンバッテリーは、熱暴走することがある、ということを知っておいた方がいいでしょう。発火や爆発があるということです。
メーカーが推奨しない使い方をして何かあったとしても、メーカーは責任を負わないでしょう。
書込番号:25325305
0点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル
知人のところにはmoto g53y 5Gの機種変のお得情報が届き
私のところにはLibero 5G IIIの機種変のお得情報が届きました。
選ばれる違いが何なのか?
どちらも使った事が無いメーカーなので戸惑いはありますが
お安く買えるので注文してみようかと。
2点

g53yは9900円の機種変更のメールの様です
基本的に長期で機種変更してない方に来てる様ですが、そうでない人も来てるのでランダムチョイスなのかも知れません
書込番号:25322667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
OPPO reno3Aを使ってるので多分4年ほど使ってるかもです。
気分的にはOPPOに機種変できれば無難に使えるかと思いますが
まだまだ高いので、お安く買えるLibero 5G IIIでもいいかなと。
moto g53y 5Gも気になりますが、どちらも初メーカーなので変わらないかな。
書込番号:25322779
1点

Libero5gAi価格以上の性能でオススメですよ!
OSも特に癖がなく良いスマホですよ!
書込番号:25322894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@エスティマ@さん
関心があれば注文しても良いと思います。
自分は1年以上継続してyモバと契約したことはありませんが、MNPで何回か加入している時にこの手のメールが来たことがあります。加入年数ではありませんね。
書込番号:25323537
1点

>若者ーさん
ワイモバイルは8年くらいですが初めての特価メールでした。
最初はファーウェイ10ライト。
1年ほどでAndroid one x5かな。
3年ほどでOPPO reno3A
4年使って初の特価メール。
最近オンラインショップのサイトを毎日覗いてたので
買ってもらえるかと案内メールが来たのかと思ってました。
しかし6月30日まで。って書いてあったのでギリギリまで悩もうかと思ったら
9時59分までって。 慌てて申込みました。
書込番号:25324049
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)