Xiaomi 12T Pro のクチコミ掲示板

Xiaomi 12T Pro

  • 128GB
  • 256GB

2億画素カメラを搭載したフラッグシップモデル

<
>
Xiaomi Xiaomi 12T Pro 製品画像
  • Xiaomi 12T Pro [ブラック]
  • Xiaomi 12T Pro [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xiaomi 12T Pro のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽アプリの停止や曲送りなど

2023/10/04 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

スレ主 SAYA10969さん
クチコミ投稿数:24件

楽天ミュージックを有料登録して使っています。
バックグラウンドでも曲が聞けて便利なのですが、
画面ロックをした状態で、曲送りや停止ができません。
(曲送りマークや&停止マークは表示は現れるのですが、触ってもうんともすんともしません)
設定の仕方でしょうか?
それとも、アプリとスマホの相性が悪いのでしょうか?
わかる方いましたら、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:25448762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2023/10/04 12:37(1年以上前)

楽天は使ったことないので参考になるか分かりませんが、Spotify などでは問題なく動作しています。他の音楽アプリも試してみてください。

楽天ミュージックアプリのアプリ情報を開き、通知と通知カテゴリの全てをオン、アクセス許可とその他の権限を全て許可にして動作確認してみてください。それでダメならアプリに問題あるかもしれません。

書込番号:25448838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAYA10969さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/04 20:44(1年以上前)

>ビビンヌさん
他のアプリでは、ちゃんと動作しました…。
念の為チャットで楽天ミュージックに問い合わせましたが、「調査・修正に時間がかかるかも」との話で、
「直るまではアプリを開いての操作をお願いします」
と言われました。
スマホを再起動したり、アプリをインストールし直したりしても直らず。
まさかそんな不具合?相性の悪さ?があるなんて…。

相談に乗っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25449456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットが更新されない

2023/08/22 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

スレ主 chihy_ovenさん
クチコミ投稿数:2件 Xiaomi 12T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 12T Pro SIMフリーの満足度5

再起動してから暫くは普通に使えますが、しばらくするとウィジェットが全く更新されなくなります
また再起動するれば治るんですが、3日位でなるのでさすがに面倒です
バックグラウンドで&#12316; のような権限は付与しています
対処法を知っている方は教えて欲しいです

書込番号:25392496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2023/08/22 10:45(1年以上前)

>chihy_ovenさん

Y!天気の雨雲レーダーとカレンダーを貼ってますが、うちは一応更新されてるみたいです。

自動起動をオン
バッテリーセーバー 制限なし

にしています。


書込番号:25392605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/08/22 18:03(1年以上前)

>chihy_ovenさん

該当のウィジェットアプリに対してアプリを終了しない設定をして下さい。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25393029

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルアプリがうまく作動しない

2023/08/20 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank

スレ主 SAYA10969さん
クチコミ投稿数:24件

Xiaomi11Tproからの機種変で12Tproになりました。
11Tproでデュアルアプリを使っていたので、
同じように12Tproでもデュアルアプリをインストールしたのですが、
アプリを開くと数秒で強制的?に閉じてしまいます。
デュアルじゃない方のアプリは普通に動きます。
理由が分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:25391198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/08/20 23:54(1年以上前)

>SAYA10969さん

>同じように12Tproでもデュアルアプリをインストールしたのですが、

Google Playの該当アプリのURL記載がないため、どのアプリのことか不明ですが、
そのアプリをアンインストールして、

設定→アプリ→デュアルアプリ
の標準の機能を使えばよいかと。

書込番号:25391209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SAYA10969さん
クチコミ投稿数:24件

2023/08/21 00:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
あれっ!?
昨日は何度インストールしなおしてもだめだったのに、
今やってみたら普通に動くようになりました!

お話聞いて下さってありがとうございますm(_ _)m
また何かあったら相談乗ってくださいm(_ _)m

書込番号:25391237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー消費

2023/08/01 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

スレ主 chihy_ovenさん
クチコミ投稿数:2件 Xiaomi 12T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 12T Pro SIMフリーの満足度5
機種不明

その他の項目でバッテリーが異常に使われています
スマホを再起動したりしても対処出来なかったので対処法を知っている方がいたら教えて欲しいです

書込番号:25366855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/08/01 10:05(1年以上前)

Redmi Note11をIIJmioのAU回線で使ってます。
昨夜残量28%ほどで就寝、今朝起動させると残量20%となっていたので充電中です。
いつもより待機時のバッテリー消費が多いように思うがどうなのかなだが気にしないようにしてる。
YouTube閲覧が主な用途なので1日持てば良いなという使い方です。
通話メインで使う楽天ハンドは3日ほどもってるようです。

設定でバッテリー関連を見るとバッテリーセーバーという機能が出てくる、ここで設定すれば消費を抑えられると思うが。
7インチほどの大画面スマホなのでバッテリー消費が多いと思うので充放電回数も多い、バッテリーの寿命は3年もつかどうかじゃないかな。

書込番号:25366922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/01 10:29(1年以上前)

何かバックグラウンドで動いてるんやろ?
簡単なほーほーわ初期化やで!
初期化して様子見てみてや?

書込番号:25366942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NFC初期化について

2023/07/24 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

機種をフリマで売り出すのですが、FeliCaは全部削除したのですが、NFCで使っているポストペイカード情報は機種をリセットすれば大丈夫(勝手に使えなくなる)なのでしょうか?

書込番号:25358007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/07/24 22:42(1年以上前)

>hiro118117さん

具体的に何を使っていたのかは不明ですが、例えば「iD」で言えば、

おサイフケータイアプリを使って、マイサービスから登録しているものを全て削除して、
マイサービス内に何も表示されていない状態ということでしょうか?
例えば「iD」の場合で言えば、「iD」をタップしてiDアプリを開き、そこからカードの削除は済んでいるので、一覧には表示されない状態
つまり正常に削除されている状態。

御自身で削除したのでしたら、それは削除されています。
試しに、コンビニ等で支払いが出来ないことを確認すればよいです。

削除済であれば、端末初期化をしても、すでに削除済なので、カード情報に関しては、何も変化はありません。
すでに削除されていますので・・・・・


カード情報とは異なりますが、別の個人情報が残っている可能性がありますので、端末の初期化はしておけばよいです。

書込番号:25358053

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2023/07/25 08:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
FeliCaがNFCの一種は理解しております。
FeliCaではなく、NFCクレジットカードの非接触タッチが最近増えてますが、それをスマホで行う感じのです。
お願いいたします。

書込番号:25358354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2023/07/25 08:57(1年以上前)

今はポストペイカード、楽天カードも対応してきてるみたいです。

書込番号:25358366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2023/07/25 09:06(1年以上前)

ごめんなさいDebitカードでした。

書込番号:25358375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/07/25 18:17(1年以上前)

>hiro118117さん
>ごめんなさいDebitカードでした。

楽天のデビットカードを楽天Payアプリに登録している場合であれば、
楽天Payアプリをアンインストール(端末初期化でも同じ)で使えなくなります。

楽天のデビットカードをGoogleウォレットに登録している場合であれば、
Googleアカウントに紐づいていますので、Googleアカウントを端末から削除(端末初期化でも同じ)で使えなくなります。

実際に、コンビニ等で、使えなくなることを確認するだけでよいです。

書込番号:25358942

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2023/07/25 20:36(1年以上前)

ありがとうございます!
安心しました!
各アプリ初期化してみます!

書込番号:25359099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/29 22:41(1年以上前)

キャリアモデルなのでソフトバンクショップでfelicaの初期化お願いしますって言えば無料で完全初期化してくれるはずです。

書込番号:25364044

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/07/29 22:43(1年以上前)

>ポチ太郎3世さん
>キャリアモデルなのでソフトバンクショップでfelicaの初期化お願いしますって言えば無料で完全初期化してくれるはずです。

最初に記載がある通り「FeliCaは全部削除」を終えています。

書込番号:25364050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ117

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:5件

iPhone8Plus 64GBを電池交換しながら6年使い倒し、新たなOSのサポート対象外になり、Androidの本機が割安だったので購入を考えています。
中国製品なので、タイトルのような個人情報を抜き取り、中国本土へ送信するシステムが組み込まれていないか心配です。
日本で販売しているという事は、技適の認定があるので心配無用だとは思いますが、皆さんの意見を伺いたく質問させて頂きました。

書込番号:25356261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/07/23 17:20(1年以上前)

>物欲ゼロさん
>中国製品なので、タイトルのような個人情報を抜き取り、中国本土へ送信するシステムが組み込まれていないか心配です。

Google同様に情報の収集は行います。

プライバシーポリシー
https://www.mi.com/jp/about/privacy

ただし、情報が収集されたからと言って、何か問題になることは、過去に一度も経験がないので、
個人的には問題ないとは思いますが。

Xiaomiの場合は、情報収集よりは、広告表示が鬱陶しいので、最初にオフにする作業が必要になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq18
>Q.プリインストールのアプリ(例えばファイルマネージャー)を起動すると広告が表示されます。非表示には出来ないでしょうか?


気になる場合は、利用しない。
たったそれだけのことでよいです。

書込番号:25356294

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 17:31(1年以上前)

>物欲ゼロさん
それは大変やな!
気になるんならちゃいなメーカーは使わんほうがええな!

書込番号:25356305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/07/23 17:33(1年以上前)

初期設定の時、ミーアカウントというアプリを有効にするとチャイナ本国へデーターを送るという文言があったと思う。
Redmi Note11なんだが、嫌なので拒否したがいつの間にやらシャオミアカウントが有効になってる。
しかし通知、電話、連絡先の項目は許可しないという設定にしてます。
技適とは別のことですね。
他のチャイナ大手のスマホもなんらかの方法でやってると思ってしまう。購入して設定してるときにきがつくのでしょう。

このことをここで書き込んだら、グーグルだってやってるぞというシャオミを応援する書き込みががあったな。
アマゾンなどの通販会社も同じようにやってるから避けようがないがパソコンに入れてるノートンセキュリティーが有効であることを願うだけ。
YouTube閲覧のタブレット代わりに使うので通話はしないようにしてるがどうなのかな。
まあ小生の情報なんて役に立たんと思うが、チャイナのやることは何かと信用できないと思う。
メインスマホは楽天ハンド、お財布携帯機能が付いてるがカード情報は入れていないから決済では使いません。

書込番号:25356307

Goodアンサーナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/23 17:42(1年以上前)

情報は共産党につつぬけでしょうね

今のところなにもないですね

なにかあったら、西側諸国からの激しい規制や貿易制裁起きるでしょうから、相当な状況にならないとなにもないとは

戦争でも起きれば別ですかね

今中国は若者の失業率20%とか報告してますが、北京の教授が50%以上と発信した途端、情報統制して教授も行方不明みたいですね

もの凄い不況に突入しており、国内の不満を解消するには。。。

まさか本当に台湾攻めるなんてことはしないでしょうがね

負けますから

書込番号:25356323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2023/07/23 18:00(1年以上前)

>物欲ゼロさん
>技適の認定があるので心配無用だとは思いますが、皆さんの意見を伺いたく質問させて頂きました。

技適と情報漏洩は無関係です。

中国には海外に住んでいる人も対象にした スパイしなさいと言うと従わないと法で罰せられる法律があります。
その様な国の端末を信用出来る訳がないと思いますけど・・・。
Huaweiの前例もあります。

つい最近も スパイ法を立法しました。
どの様な行為が違法になるかもかなりあいまいです。言い換えると何をしても逮捕されるリスクがある法律です。

書込番号:25356343

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/23 18:40(1年以上前)

前になにかのソフトいれるとpcのキーボード入力の情報が送られるとかで問題になってましたね
kingsoftだったかな?
よく覚えてないですが

それだけ情報を抜くなんてのは簡単です

こういうことを言うと必ず、appleが、googleが、と
台湾の企業だって中国に工場がとか



共産党の管理下にある企業とごっちゃにしている人がいます

危機意識が低いため、oppoやXiaomiが結構売れてますね

amazonでは結構なスペックのタブレットが1万ちょいで売ってますが、ほぼ中国企業

確かに値段見るとてが出そうになりますが

不安要素をわざわざ自分で作るのもどうなのかなと

何も起こらない確率のほうが確実に高いですが、
マイナンバーカードで騒いでいるひとが、そういうことに騒がないのも、どうかしてますね

書込番号:25356392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 18:42(1年以上前)

>神戸みなとはん
初期設定の時、ミーアカウントというアプリを有効にするとチャイナ本国へデーターを送るという文言があったと思う。
こんなん関係あらへん、拒否した所でバックグラウンドで筒抜けや!

技適とは別のことですね。
ん?技適関係あるんか?

まあ小生の情報なんて役に立たんと思うが、
ほんまや、まったくイミフや!
ながながご苦労やったな!

書込番号:25356397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2023/07/23 18:47(1年以上前)

技適はそういう情報収集云々を評価・確認する証明じゃありません。
米国・中国とも一般的な情報収集は行っていますが、お疑いのような機密情報の情報収集をどこまでやっているか誰も確証はないでしょう。
そういうのに怯えながら使うのは辛いでしょうから、心配なら中国メーカーの機種は使わない方が賢明です。

iPhoneやPixel、台湾や国内ブランドのメーカーは中国メーカーに比べ高いかも知れませんが、心の安心料と思えば安いものです。

要は中国メーカーを信用するかです。そして安さ・コストパフォーマンスのメリットとセキュリティ的デメリットを天秤にかけてどちらがいいか判断してください。それは確定情報がない以上自分で判断するしかないですし、セキュリティを重視するなら繰り返しになりますが止めておいたほうがいいとしか言えないです。

書込番号:25356407

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2023/07/23 18:48(1年以上前)

安くても不安に思ってストレスになるなら買うべきではないだけ

こんなところで抜かれてるまたは抜かれてないって書いてあったって
なんの信頼性もない
業種は違うが世間で話題のなんとかモーターの事件だってそうでしょ

書込番号:25356410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2023/07/23 18:56(1年以上前)

>物欲ゼロさん

気になるなら買わなきゃ良いのでは?
口座情報やクレジットカード情報が抜き取られ、
不正引き落とし、不正利用されたら大変ですよ笑

書込番号:25356423

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2023/07/23 19:28(1年以上前)

>物欲ゼロさん

ここのコメント見てると、個々の感想。
それは自由で良いのだけど、米国は国が中華端末を販売禁止にしてる。色んな意味を含んでいるのだろうけどメインは「国家安全保障上の懸念を理由」。

お花畑すぎなのも考え物です。

武漢肺炎での製造業のダメージも大きかったし、そろそろ、脱中国考えないとダメなんじゃないの?
と私は思ってます。

別に誰かと議論したい訳じゃない。
主には伝えたかった。

書込番号:25356481

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/23 19:38(1年以上前)

確か、この辺の企業は国が補助金だして、安く売っているとの話を聞いたような

まあ国とベタベタなのは確実ですね。
単純にダンピング目的くらいならかわいいものですが、目的がバックドアとかだったらと考えると。

気になるのはモトローラ
レノボ傘下なのでやはり中共の影響下なのでしょうね

>JAZZ-01さん
武漢肺炎
いいですね!!
コロナウィルスなんて表現はいけません!!!

以下引用

レノボは、日本IBMのパソコン事業部を買収した中国の会社ですよね。
今でも、日本IBMパソコンのブランドである「THINKPAD」を継続して利用しています。
現在では、既に中華製品です。^^;

>スパイウェアやウィルスなどは入っていませんか?

こればかりは、習近平皇帝陛下しか分かりません。
ただ・・・。
アメリカ政府機関では、レノボのPCや中華製ソフトは使用禁止です。
同時に、旧ソ連系のカスペルスキー(ウイルス対策ソフト)も使用禁止です。
嘘か真か。
2005前後のレノボPCには、色々なスパムソフトが標準で組み込まれていた!?との話が有名ですよね。
レノボは、中国共産党の中国科学院が意志決定権(大株主)を持っていますから・・・。
質問者さまもレノボのPCを持っているのなら、最近(2017年)有名になった「Superfish」を検索しましよう。
PC内の個人情報が、レノボ社=中国科学院=中国共産党に流れているかも?知れません。
まぁ、アメリカ政府に限らずイギリス政府など俗に言う西側諸国政府機関でも使用禁止です。
韓国のLGも、もれなく標準でスパイウェアが組み込まれていて有名になりましたよ。
現在は、どうなのでしようかね?
LINEも、韓国企業の製品ですよね。
他人の会話の内容を、自由に見る事が出来る楽しいソフトです。
こちらも、韓国内では大問題になりました。
何故か、左派系内閣だった当時の日本では問題視する事はありませんでしたが・・・。

>中国と戦争になった場合、端末をクラッシュや使用不能にさせるような心配はありますか?

戦争になった場合は、使ってるPCのメーカーに関係なく「サイバー攻撃」を行います。
今でも、サイバー戦争でアメリカと中国・ロシア連合軍が戦っています。

書込番号:25356494

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/23 19:55(1年以上前)

多分ですが、クレカ情報なんてセコイこと考えず、

個人情報やその他情報を管理、監視したいのだと。

中国の国民は顔情報で、監視カメラで常に管理、監視されているとの話も

そこまでできるかはわかりませんが。

国民でもないのにそこまでされるのは、流石に嫌ですね。

構わないひともいるでしょうけど。

判断は個人次第ですね。

ここも消されるのでしょうかね?

それでここが、その影響を受けているかの判断にはなると思いますが。

書込番号:25356522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2023/07/23 23:02(1年以上前)

クレカ番号等の個人情報が端末から漏れる可能性は低いですね
そういうのはセキュリテイーの甘い通販サイトの決済システム等から抜くモノかと。

不特定多数の端末の入力?から抜いていくなど非効率です

政府機関やそれに準ずる組織が企図するのは、特定個人の動向に関するトレースなどでしょう。
あくまで他国の要人や、反体制の関係者などが対象で、
自国と縁のない他国の庶民の個人情報などゴミでしかないかと。

そもそも抜いたクレカ情報を悪用したら確実にアシがついてしまいます。
個人の経済犯罪ならまだしも、政府機関やそれに準ずる組織がするようなもんじゃないでしょう。
まぁ、某北国の例は確かにありますが、あそこも仮想通貨の略取とか大きな案件がメインかと。
政府機関やそれに準ずる組織がちまちまとクレカ情報の不正利用とかまず聞きませんね。
発覚した時のダメージの方が大きいし、信販会社も大きな不正請求は確実に追求するでしょうし。

仮にまどもな政府機関やそれに準ずる組織がやるなら対象は反社でしょうね。
マネーロンダの資金の流れを追うとか。
犯罪者だけは当事国に引き渡して、口座の資金は極秘裏に抜き取るとか。

書込番号:25356806

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/24 01:51(1年以上前)

アメリカ・日本メーカーでも中国製造品は中国製造品

気になる場合は
ベトナム、インド製造品にしましょう。

書込番号:25356937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/07/24 05:45(1年以上前)

多くの方のご意見、大変ありがとうございます。大いに参考にさせていただきました。
セキュリティの面で言えばやはりiPhoneかと思いますので、se第3世代か13miniに機種変更しようと思います。

書込番号:25356992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/24 07:42(1年以上前)

数名の言ってるありがたい情報を見てないか理解できてないか

スマホ本体の問題ではなく
インターネットサイト、ダウンロードアプリの問題です

理解しようとしないならリスクは付きまといます

書込番号:25357052

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)