端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年12月16日発売
- 6.7インチ
- 広角:2億画素/超広角:800万画素/マクロ:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXiaomi 12T Pro SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2023年3月26日 13:07 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年3月23日 01:28 |
![]() |
14 | 7 | 2023年3月16日 18:47 |
![]() |
7 | 4 | 2023年3月8日 21:00 |
![]() |
6 | 2 | 2023年4月2日 17:18 |
![]() |
5 | 3 | 2023年2月27日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
Xiaomi は大好きなメーカーです。楽天モバイルを契約していますので「非通知問題」がネックで別なメーカーを使っています。もし「非通知問題」が解決ずみならXiaomi に戻りたいのですが、現状をどなたか教えてください。
4点

>ずるずる坊主さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038657/SortID=25188525/
別端末ですが表示されます。
書込番号:25194378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非通知問題は以前のアップデートで対策されて解消していますよ。
楽天リンクの通話設定で、通話時に優先的にLTEに接続するがオンになっていれは大丈夫です。
何もしていなければ最初からオンになっています。
但し楽天の電波が圏外の時にWi-Fi接続で通話した場合にはLTEが使用出来ず非通知になると思います。
検証で楽天が圏外の屋内でRakuten BIGsで通話した時には非通知になりました。
書込番号:25195989
1点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank
Xiaomi12tProなのですが、Gmail開くと送信者の写真や人型の部分がものすごい速さで点滅して気持ち悪いんですけど、直し方ありますか?
もしかして、私が使っている機種だけなのでしょうか?
書込番号:25190274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>星乃21さん
私も同じ機種ですが、Gmail で同様の症状が出てます。どうやらアイコンがカスタマイズされてる?特定の相手のみ、カスタマイズアイコンが点いたり消えたりしてるようで、うちの場合は企業メールのみです。
使ったこと無いので詳しく分かりませんが、PC版のGmail でアイコンを編集(削除)したら治るかもしれません。本機ではなくGmailのアップデートで起こったバグのような気がします。
書込番号:25190632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます!
私だけではなかったのですね!アプデとかで直るまでそう言う仕様と思う事にしました。お返事ありがとうございました‪(՞ . ̫ .՞)"‬ペコリ
書込番号:25191517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank

>いずみ__さん
設定→ディスプレイ→読書モード
ここは、オフになっていますか?
指定時間での読書モードでないとすると原因わかりませんが、以下は問題ないでしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25176437
3点

>†うっきー†さん
そちらの設定は切ったので、他に該当するところがないか探しているのですが…見つかりません
書込番号:25176591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いずみ__さん
私も読書モードかなと思ったのですが違うのですね。
決まった時間に変わるなら設定画面で「時間」をキーワードに検索すると時間設定のある設定画面が検索されます。
その中に出てくるかもしれません。
書込番号:25176710
1点

>いずみ__さん
>そちらの設定は切ったので、他に該当するところがないか探しているのですが…見つかりません
最初に記載した、
移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
はされているのですよね?
使ってしまうと、本機では設定できないものが、引き継がれて、解除できないものなどもありますので。
書込番号:25176720
2点

なるほど、AQUOSr5gからの復元なのでそれが残っているんですね。
書込番号:25176723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いずみ__さん
>なるほど、AQUOSr5gからの復元なのでそれが残っているんですね。
でしたら、
#25176437で記載している通り、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
これで、解決する問題かと。
その後は、
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けておけばよいです。
Xiaomi機を利用される場合は、記載のFAQを一通り見ておくとよいと思います。
書込番号:25176729
0点

>いずみ__さん
すでに解決済みかもしれませんが、おやすみ時間モードが有効になっているのではないでしょうか。
これが有効になっていた場合
・グレースケール
・画面を暗くしたままにする
・壁紙を暗くする
・ダークモード
これらが個別の設定によって有効になります。(初期値は壁紙を暗くするのみが有効になっています)
設定場所は、「DigitalWellbeingと保護者による使用制限」の中にあります。
書込番号:25183502
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

>KZVYGさん
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:25173623
2点

ありがとうございます。
この中にサイレントモードをオフにするってあるのですが、
サイレントモードはバッジ通知関係ないですよね?
書込番号:25173696
1点

>KZVYGさん
>サイレントモードはバッジ通知関係ないですよね?
はい。
書込番号:25173725
3点

lineの不具合とかの話題も毎回出ますけど、lineは使わないほうがいいと思いますけどね。
どーしてもlineが必要なら、不具合当たり前のアプリだと思って付き合ったほうが気が楽でしょう。
ヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」で見ると、様々な症状起こしてる人たちがいるようですね。
自分は使わないんで、対岸の火事みたいによくこんなアプリ使ってるなとか思いながら見てますが。
書込番号:25173843
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
バッテリー消費グラフと各アプリのバッテリー消費量が頻繁にリセットされます。リセットされるタイミングは規則性がありません。
反対にアクティブ時間は満充電をしてもリセットされず、現在435時間15分と有り得ない時間が表示されています。
以上2点につきまして解決策はないでしょうか。
因みに2回ファクトリーリセットを行いましたが改善されませんでした。
宜しくお願い致します。
1点

>みちょんばさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq22
>Q.バッテリー使用量の統計のデータが短時間でリセットされてしまいます。
対応されるのを待つしかないと思います。
>反対にアクティブ時間は満充電をしてもリセットされず
バッテリーの残量を少ない状態にして、残量が90%以上になってケーブルを抜いた後で確認すると、リセットされないでしょうか?
いずれにしろ、対応を待つ以外方法はないとは思いますが。
書込番号:25166527
5点

>みちょんばさん
>バッテリー消費グラフと各アプリのバッテリー消費量が頻繁にリセットされます。リセットされるタイミングは規則性がありません。
スレ主さんと同様の現象があります。こちらはPixel3aです。
謎ですね。
書込番号:25206214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank
ドコモの機種を購入したスマホは起動時にドコモタイトルと多くのアプリが入って来ますが、ソフトバンクの機種も同様なのでしょうか?つまらない質問ですが気になっていたので教えて頂きたいです。
0点

本機に限って言えば、起動時にソフトバンクのロゴは表示されません。アプリなど含めSIMフリー機とほぼ変わらないかと思います。
書込番号:25159774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mr.Edoさん
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-12t-pro/pdf/
ソフトバンクプレミアム等、不要なアプリが入っていますが、
不要なものは、アンインストール、
通常ではアンインストールできないものは、adbコマンドでアンインストール可能ですので、
最初に何が入っているかは、特に気にする必要はないかと。
書込番号:25159873
3点

説明有り難うございます。アプリも完全消去出来るのとのこと、よく分かりました。256MBとなるとsoftbank一択ですね。>†うっきー†さん
ドコモのスマホは消せないアプリが多かった。解説有り難うございました。>ビビンヌさん
書込番号:25161369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)