端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年12月16日発売
- 6.7インチ
- 広角:2億画素/超広角:800万画素/マクロ:200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXiaomi 12T Pro SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2023年10月3日 06:01 |
![]() |
2 | 1 | 2023年7月7日 01:28 |
![]() |
2 | 3 | 2023年6月15日 18:37 |
![]() |
0 | 1 | 2023年6月14日 16:58 |
![]() |
5 | 0 | 2023年5月14日 19:18 |
![]() |
3 | 2 | 2023年5月11日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
こちらの商品を買ってだいぶたつのですが一向にシムフリー版はアップデートが降りてきません。セキュリティは2022/12のままだったと思います。ソフトバンク版やグローバル版はアップデートが降りてきてるみたいですが、やはり日本は後回しなをんでしょうか?
書込番号:25315019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFIのみで利用してますか?
SIMフリー機種でSIM刺さって無いとアップデートが降って来ないメーカー(モトローラとかですが)が存在するので試しにSIM刺してみて下さい
書込番号:25315023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンク版にMIUI 14が降りてるって、どこ情報でしょうか。うちの端末はまだです。少し調べましたがアップデートの情報も見当たりません。
恐らく国内版はどちらもまだだと思います。
書込番号:25315053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の同じ事例ではモバイルWiFiの利用が原因だったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040322/SortID=25129002/
なお、ソフトバンク版は13.0.6が最新です。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20230412-02/
書込番号:25315092
1点

本体はシムを差して運用してます。ちなみに楽天モバイルです。wifeは使ってません。まだmiui13.2のままです。miui14のアップデートの発言はしていません。すいません。
書込番号:25315154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>01カイトさん
コンビニWIFIとかでアップデートしてみて下さい
書込番号:25315967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
アプリのmiuiダウンローダーで調べた所、日本は13.02のままでした。これで正解なのかもしれませんね。
書込番号:25316057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンク版 MIUI14.0.1 Android13の
バージョンアップが来ました。
SIMフリー版はまだですね。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20230904-01/
書込番号:25433807
1点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
最近、note10 proよりこちらの機種に変更しました。
動作も早くほぼ満足していますが、いくつか問題が発生しています。
@カメラ使用時にかなりかくつきます。
カメラ起動直後からかくつき、シャッターボタンを押しても中々反応しません。
シャッターが切れたと思っても、また数秒かくつきはじめます。
ABluetoothでスピーカーに接続し、音楽を流しながら例えばネットサーフィンとかすると音が途切れてしまいます。
Bluetoothイヤホンでは、何故かこのような現象はおきません。
B音楽アプリ(純正ではない)で音楽再生していると、突然音が消えてアプリも落ちます。
ストレスですが、このような方はほかにおられませんか?
解決策ってあるのでしょうか?
note10 proでは、動作は少し遅いものの快適でした。
1点

仕事上月に1000枚レベルで写真を撮影していますが、一度もトラブルになったことはないですね…
bluetooth関連もイヤホン、ヘッドホンしか繋いでませんが不具合を感じたことは…
(ここら辺、Rrdmi K40 proだと本当にひどかった…)
私は音楽再生はpower ampの有料版ですが、
こちらも何時間使っても落ちたことはありません。
明らかに動作がおかしいので
私が敢えて言うことも無いと思いますが
取り敢えずは完全初期化することをお勧めします。
お力になれずすみません。
書込番号:25333358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
設定→通知で検索→アプリの通知で該当アプリが通知ONか確認して下さい
書込番号:25302740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉山1さん
該当するアプリを長押しし、アプリ情報から、
・自動起動 ON
・バッテリーセーバー 制限なし
にしてみてください。
書込番号:25302805
1点

>杉山1さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。
アプリを終了しない設定をすれば正常になるはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:25303115
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
ニッチな質問ですみません。。。
現在Tiktokでは投稿の際にHD画質での動画アップロードを選択出来るスマホがiPhoneのハイエンド機種やAndroidのハイエンド機種に限られているようです。 Galaxy Note S20はHD動画でのアップロードが選択出来るのは確認しましたが、Xiaomi 12T proや他のAndroidスマホでHD動画を投稿出来る機種を知りたいです。また、出来ないAndroidの機種も知りたいので、tiktokへ投稿されている方がいらっしゃいましたら、投稿の際に、その他のオプションから高画質アップロード可の項目があるかどうかご確認いただけませんでしょうか?
書込番号:25285132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうぽうさん
>その他のオプションから高画質アップロード可の項目があるかどうかご確認いただけませんでしょうか?
確認したら項目もあり、ONにも出来ましたよ!
書込番号:25301795
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
お世話になります。
最近ふと気づいたのですが、動画等視聴していると、さほど大きな音でないのに、ビリビリ本体が震えます。
特にカメラ部を触ると振動しています。
どなたが同じ症状の方おられますか?
書込番号:25260348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank
今はiijmioでXiaomiのredmi 11pro.5Gを使用していますが、当機種をsoftbankオンラインで端末だけ購入しようかなと思っています。
特別な操作が必要なくSIMカードを入れ替えるだけでそのまま使用出来までしょうか?
よくわからないので宜しくお願い致します。
書込番号:25255786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iijmioは使ってませんが、本機ソフトバンク版を端末のみ購入しOCNモバイルSIMを刺して使ってます。iijmioのAPNも最初から入ってるので恐らく大丈夫と思います。
OCNは特に問題ないのですが、外出先でたまに通信が切れました(半年で3回くらい)。モバイル通信はオンのままでAPNを見失ってる状態で、選択し直すと復帰します。こういった症状は稀に起こるかもしれません。
書込番号:25255804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビビンヌさん、ありがとうございました。
書込番号:25255809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)