かんたんスマホ3
- 64GB
フレイル対策サポートアプリ「うごくま」を搭載した5G対応スマートフォン
新品SIMフリー端末価格
-
新品プラン同時申し込み端末価格
-
発売日 | 2023年3月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 173g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年5月4日 22:50 |
![]() |
6 | 0 | 2024年8月17日 16:59 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月15日 08:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ3 A205KC ワイモバイル
同じ京セラ製ということでBASIO4からの乗り換えで使い始めました。
ホーム画面の一番右に常設してある”使い方ナビ”の画面ですが、
削除もしくは非表示には出来ないものでしょうか?
(BASIO4では”使い方ナビ”はアプリとして存在しており、気にはならなかったのですが)
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ3 A205KC ワイモバイル
スマホを机などに置いていて、画面が真っ暗な状態でLINEやメールなどが来た時、その通知を数秒だけ画面に表示して、また真っ暗な状態に戻って欲しいのですが、通知がきても画面に表示されず真っ暗なままです。
(通知音だけがなり、右上のランプは点滅します)
設定方法があれば教えてください。
6点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ3 A205KC ワイモバイル
親のためにシンプルなスマホを検討しているのですが、LINE電話でかけた場合でも下にある物理的な電話ボタンで着信できますか?またもし無理でしたら他の機種で可能なものはありますか?
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内