かんたんスマホ3
- 64GB
フレイル対策サポートアプリ「うごくま」を搭載した5G対応スマートフォン
発売日 | 2023年3月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 173g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全32スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ3 A205KC ワイモバイル
最近こちらの機種を購入しましたが、J:COMのSIMかUQモバイルのSIMを検討しています。
端末チェッカーには載っていませんが、携帯ショップの方からはSIMフリー端末だから使えると言われました。
本当に使えるのでしょうか?
書込番号:25278786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応周波数帯はBAND1/3/41となります
該当BANDが近くに有れば使えますが、エリア的に不利なので機種変更した方が確実です
書込番号:25278793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>素人じいさんです。さん
対応バンド
>5G NR: n3, n28, n77(3.4GHz), n77(3.7GHz), n78, n79
4G LTE: Band 1, 2, 3, 4, 5, 8, 12, 18, 19, 28, 39, 41, 42
他社のプラチナバンドにも対応しているので問題ありません。
APN設定のみ行ってください。
書込番号:25278820 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すみません、かんたんスマホ2と勘違いしてました
かんたんスマホ3から他社周波数帯にも対応してますね
書込番号:25278841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しく教えていただきありがとうございます。
J:COMでSIM契約してみようと思います!
書込番号:25279089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQモバイルのSIMに変更した際の例を記載しておきます。(後の参考になればと)
SIM単純差し替えで電話・通信は何ら問題なく使用出来ている。
メールボタンでのメールアプリ使用に関し、Yモバイルメールアドレス情報が端末に残りUQのアドレスに変更できないのでメールボタンで開くアプリは使用できない。@UQモバイルのメアドを使用しているから既存メールアプリが使用できないのかも知れないがSMS及び@UQモバイルのメアド使用はCosmosiaアプリを使用する事になる点はボタンがあるのに不便です。後は使用できなくなるYモバイル標準インストールアプリが消せないくらいでしょうか。とりあえず把握出来てる状況は以上です。
書込番号:25296924
18点

ymobileの料金が割高なので他社MVNO移行を検討してますが大変参考になります。
使用者が74歳なのでメールボタンが無効になるのは悩ましいところです。。
書込番号:25776191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > かんたんスマホ3 A205KC ワイモバイル
初期の かんたんスマホ を使用しています
そろそろ新機種が欲しくて かんたんスマホ3 に期待していました
ラジコ搭載もよろしいですが
何かあった時の情報は映像が一番です
ワンセグ搭載なしは残念です
機種変更はやめます
5点

>何かあった時の情報は映像が一番です
ワンセグ搭載なしは残念です
不要えぬえっちけの問題があるからな
TVがオワコンやし、不要やからしゃーないやろ?
使えるなら今のスマホ使えばええだけや!
書込番号:25187860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ワンセグ目的ならかんたんスマホ2+、で最期です
書込番号:25188148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今時TV番組はインタ−ネット配信で見る時代なのですね
わざわざアンテナ着けたりも不要だしその方が便利かもしれません
納得しました
書込番号:25188882
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)