端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年3月16日発売
- 6.71インチ
- 約5000万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12C SIMフリー
他のところにも書いたけど、ホームアプリ他いくつかのアプリを入れ替えて設定すればいいんじゃないかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021980/SortID=25204423/#tab
----- とりあえずこの3つ -----
【Simple Mode】ホームアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ape.easymode1&hl=ja&gl=US
【かんたん電話】電話アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.software.backcasey.simplephonebook&hl=ja&gl=US
【GoogleGo】ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.searchlite&hl=ja&gl=US
----- さらに追加するなら -----
【シンプルカメラ】写真アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja&gl=US
【Gallery】写真を見るアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja&gl=US
[他に]
らくらくスマホを持ってて機種変更なのか、初めてスマホを使うんだけど安い機種でそれっぽくなのか分からないけど、らくらく系のスマホから比べての問題点(?)と言えば
・物理ボタンが無いので、電話に出る、メールを確認するなど簡単な動作でも全てタッチパネル操作になる
・docomoのらくらくスマホだとタッチパネルがしにくい対策として画面を押し込むというのがあるけど普通のスマホにはそういうのがない
・Redomi12Cは充電がMicroUSBなので、今もMicroUSBで使ってるなら問題ないけど今使ってるのがUSB-Cだとケーブルが違ってくる&裏表があるので使い勝手も変わってくるというのが起きる
ありそうなのはこのあたりかな?
書込番号:25227256
7点

>矢島 金太郎さん
ホーム画面を変更するだけならアプリを入れれば出来ます。例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.tasokare.tasokarehome
これだと無料かつ比較的簡単に設定出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
こういうアプリを使うと設定はちょっと面倒ですがレイアウトも工夫が効いてウィジェットなんかも置けます。
書込番号:25227356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>矢島 金太郎さん
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1491651.html
標準のクラシックでもそんなに苦になる様では無いと思われます
シニアには習うより慣れろ、で覚えて貰ってはどうでしょうか
書込番号:25227525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの祖母にはこのアプリを使ってもらっています
かんたん携帯からの機種変更だったので、少し慣れは必要でしたが、電話と写真と友人に教えてもらったゲームはできるようになった!と喜んでいたので、変えてあげてよかったです。
時々わからないことややりたいことがあると電話がかかってきますが、長い目でいろいろ教えて行こうと思っています
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.kcv.home2
書込番号:25227802
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12C SIMフリー
明記はしてないですが、
3G停波が迫ったタイミングでVoLTE非対応は考えにくいと思います。
書込番号:25183518
2点

>maz_117さん
対応しています。
下記は12Cで使用されてるHelio G85の情報へのリンクです。
https://www.mediatek.com/products/smartphones-2/mediatek-helio-g85
書込番号:25183567
3点

楽天 auが4Gしか使えんし、犬も来年早々に停止やで
それを今出すか?
分かるやろ?
書込番号:25183587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)