Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 製品画像
  • Galaxy S23 [クリーム]
  • Galaxy S23 [ファントムブラック]
  • Galaxy S23 [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ323

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo版とau版の違い

2023/05/24 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:30件

docomo版とau版で違いはありますでしょうか?
初期からインストールされているアプリやロゴ表示については調べて承知しているつもりですが、、
楽天回線を使う場合、相性の良し悪し等ありますか?

書込番号:25272259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 09:16(1年以上前)

国内専用ハードで開発されており、認証はドコモ版ベースにau版と楽天版が派生扱いです。

従来はハードが共通でもキャリア販路によりバンド制限がありましたが、2022秋冬モデル以降のGalaxyはバンド制限が廃止され対応バンドも3キャリア版共通なので好きな方を選べばいいですよ。

バンド制限があった頃ならばauプラチナバンド対応のau版の方が楽天回線利用には良いとかはありましたけど、2022秋冬モデル以降はそれも気にしなくていいですし。

書込番号:25272269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!33


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 09:27(1年以上前)

補足

ドコモ版は設定有無関係なくdアカウント認証が定期的にアラート出してきますし、その他プリインのドコモ関連アプリからの通知などもちょくちょくあるため(無効化できないアプリなど)、ドコモ本家やahamoでの利用でない限りは、あえてドコモ版を選ぶ必要性はないです。

他にZ Fiip4やA54も迷われてましたよね。これらの機種においても条件はS23と同じです。

書込番号:25272281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/05/24 09:32(1年以上前)

docomo販売品の
メリット
即日修理拠点がauより多い
有償保証の掛け金がauより安い
デメリット
docomo絵文字がヤバい
いらないアプリ大量
docomoロゴ

アプリとロゴは我慢すればいいだけですが
絵文字いっぱい使う人だと
docomo絵文字はヤバいと思います
それと修理回りのメリットとどっちとるかです

書込番号:25272286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 13:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

この度も丁寧なご回答ありがとうございます。
ahamoからいざau版にNMPして手続きを進めていたのですが・・・途中で乗り換え割22,000円適用には最低でも7,980円くらいのプランにしないと対象外になることが分かりました。
NMPの場合、どうしてもドコモとauで月額料金が二重払いになってしまう(どちらも日割ではないようですので)と思ったので、それならもうahamo→au(NMP)→楽天(NMP)といった料金的にも面倒なことをせずに、ドコモでまず機種変(もしくは楽天でdocomo版S23の白ロムも販売しているようなのでそれを買うのもアリ?)をしてからSIMのみ楽天へNMPした方が良いのかなと思いました。。
今使っているS20もahamoなので認証等はもう慣れたという感じはしますが、無効化できないアプリも今煩わしいところについては悩ましいところなのですが、、せっかく22,000円引きでauにしたくても現実的には厳しい気がしています。。
(16,500円引き?というのもあるようですがそちらもきっと対象プラン等ありますよね?)

書込番号:25272472

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 13:27(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

分かりやすい比較ありがとうございます。
メリットとしてに挙げていただいた修理拠点については楽天へNMPするつもりなため、購入はしたとしても回線契約からは外れてしまうため原宿まで行くしかないのかなと思っています。。
有償保証については、いつも加入していないため、あまり恩恵はないのかなと。
現在どこ歴20年以上なため絵文字についてはそこまで違和感ありませんが・・・アプリを削除したり無効化するのは面倒で前々から困っていました。
→それを無効化したり削除したとしても内部の容量は使われてしまいそうなのでなおさら悩ましいところです。。

書込番号:25272479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/24 13:40(1年以上前)

どう見てもドコモ版は選ぶ価値ゼロです。
さすが未だにガラケー全盛期のまま時が止まった時代錯誤な元国営企業。

書込番号:25272490

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/05/24 13:56(1年以上前)

もしdocomo版でいいなら
未使用品がじゃんぱらで約12万で売ってますよ
イオシスも売ってますがじゃんぱらよりはちょびっとだけ高いですね

自分はultraのdocomo版ですけど
docomo電話帳以外は無効あるいは削除できるので
すぐアプはオフですが
まあいらないアプリ満載はいい気分ではないですがそれで我慢してます

書込番号:25272502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 14:55(1年以上前)

auの16,500円割引はau内での機種変更ですね。こちらも使い放題プラン契約と端末補償契約、さらに前機種を1年以上利用しているという3つの条件付きです。

UQからauに移行した場合は1年間割引あったりしますが、その他はプラン割引ないですからね。割引あってもトータルで高くなると感じる場合はドコモで機種変でいいのでは。
中古市場で白ロム購入するにしても現時点ではドコモから正規購入と近い価格、または若干安いかな程度が多かったりするので、仮に自分が同じ立場ならばドコモで機種変またはドコモで回線契約無しで白ロム購入するかなぁと。

2020年モデルのS20の頃に比べたら、ドコモや関連するプリインアプリで無効化できるものは増えましたし、削除できるものも増えてはいます。
Galaxy以外のドコモ取扱メーカーでは無効化できないのもあったりするので、そういう意味ではGalaxyはマシだっりもします。
ちなみにahamo版S20は、当時ahamoで利用できないサービス多数でドコモアプリごっそり削除して販売してたので、ドコモ版Galaxyでは一番プリインがスッキリしてました(笑)


私はまたドコモサービス(キャリアフリー含む)など利用しており、ドコモのプリインアプリで必要なものもいくつかあるため、プリインアプリが多いからとそこまで困ったことはないですね。

あとドコモ絵文字については昔から一部ユーザーから言われ続けてますが、ガラケー時代みたいに絵文字使わないので(ガラケー時代はかなり利用してた)大して気にはなりません(苦笑)
私の回りにも昔は絵文字利用してた人たくさんいますが、今は全く利用してないです(記号を利用した顔文字とかは利用したりする程度)。若い人はわかりませんが、30代以上とかだとそういう人意外と多いのではと思ったり。

結局S23、S23 Ultraどちらも購入しましたが(いずれもドコモ版)、昨年モデルまでよりも良くなってます。
特にバッテリー持ちはかなり伸びてます。S20からならより大きく進化を感じられると思います。


MNPする回線ってメインで利用されてる回線ですか?
個人的には楽天モバイルはまだまだつながらない、または不安定エリアが多々あるため、メイン回線にはできません(^^;
もちろん地域によってエリア整備状況違うし、体感とかも違ってはくるでしょうが。

私はエリアや安定した速度などからドコモやahamoメインで利用、楽天モバイル含めた他キャリアは私が利用する範囲では不安定だったりするエリアもあり速度が悪いとかもあるためサブ回線程度で利用してます。 
ちなみに私の環境だと自宅周辺含め3キャリアでは、KDDI(au、UQ、povo)が一番品質悪いです。電波1~3本しか立たないし、速度もイライラするほど遅いときが多々あるんですよね(苦笑)これは何年も変わらずです。楽天モバイルはそれ以下...。

書込番号:25272537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 15:19(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
docomo版を使われているのですね。不要なアプリ多くても、これまで通り削除&無効化でどうにか我慢できる範囲なのかなぁという印象を受けました。具体的な情報ありがとうございます。

>まっちゃん2009さん
度々ありがとうございます。
>仮に自分が同じ立場ならばドコモで機種変またはドコモで回線契約無しで白ロム購入するかなぁと。
上記と似た感じで、auで回線契約なしで白ロム購入するのもありかなぁと昨日考えましたが・・・auのID持っていないと進めず値段も分からない感じで、、割高になってしまうのかなと思っていたところでした。。

>MNPする回線ってメインで利用されてる回線ですか?
メイン回線です。
以前、まだ楽天が0円の頃に新規でサブ回線扱いで2台持ちしていましたが、全く問題なく使えていましたので、今回もエリアの不安はないというか…いざとなればpovo等のeSIM併用でもしようかなと思っています。
もう面倒なので、あちこちで出回っているSIMフリー(韓国版とか)512GBにしてみようかとも思うのですが、以前まっちゃん2009さんが教えて下さった情報(技適の問題やおサイフケータイ使えない、修理が原宿ではできない)で、メインとして使うにはかなりの不安を感じています。。
→実際、海外版を使われてる方々って、動画やゲーム専用といったサブ的な感じにしているのかなと思うのですが。。
一番懸念している修理については、今のS20は3年目ですが一度も故障はなく(ドコモショップで点検してもらってバッテリーもちも90%あると診断されました)問題もなかったので大丈夫なのでは・・とは思うのですが、そういった時に限って故障したりすると思うのでやはり国内版の方が安心できるのかなと思ってしまうため、au版の白ロムがそんなに出回っていない以上、ドコモ版の方が無難なのかなと思ってしまっています。。

書込番号:25272558

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 15:46(1年以上前)

auで白ロム購入する場合以前は一括購入ならばau ID不要でしたが、転売対策などからau ID必須になり本人確認書類も必須になりました。
また回線契約無しで購入する場合、割引施策などはありません。定価購入になります。

楽天モバイルについては、サクライズミ414さんの利用環境では問題ない感じですかね。それならばこちらがアレコレ言う立場ではないので後にMNPでもいいでしょう。

楽天版S23はドコモ版やau版より1万以上高いので論外(MNPでも6,000円割引のみ)、ドコモで機種変更してからMNPするか、プリインアプリがないau版白ロムを購入するかでしょうね。
auにMNPで割引ありで購入しても、割引は料金など条件もあるためトータルではそこまで安くならないパターンもあるでしょうから、au版ならば白ロムがいいのかなと思ったり。

海外版は前にも書きましたが、国内利用に必須な技適かないですし、国内バンド一部非対応、おサイフ非対応、サポート一切受けられず故障したら終わりの自己責任なので買わない方がいいですよ。中には知らずに安さだけで買う人とかもいるみたいですが。

中古市場でau版白ロムが出回ってないのは、ドコモ版の方が台数出てるんじゃないでしょうか。S23やS23 Ultraに限らず、過去販売モデルでも中古市場に出回ってるのは大半がドコモ版ですし。
昔ほど投げ売りがなくなったのも理由の1つでしょうね。S21シリーズあたりまでならばau版も中古市場にそこそこ出回ってましたが。

書込番号:25272586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/05/24 17:05(1年以上前)

楽天はMNPで入っても特典ゼロですし
LINKつかうならまあありかなあと思いますが
今だとpovoの365日期限120GB2万円のトッピング買って
MNPで8000還元がシンプルなものにしては割りと美味しいと思いますけど

書込番号:25272670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 17:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳細ご回答ありがとうございます。
au版の白ロム金額が変わらないのなら、ドコモ版でもどちらでも良さそうですね・・・。
私が以前使っていた楽天のサブ用はSIMも端末も楽天だったので気にしていませんでしたが、これがドコモ版やau版になることで(できることができなくなったり)相性が悪い?等あったりするのかと少し心配でした。
まっちゃん2009さんもドコモ版使われていて困ってらっしゃらないようですので、入手しやすいドコモ版の方が良い気がしています。
海外版は、1年保証とか記載がありますがどこまで信用して良いか微妙ですので。。

書込番号:25272680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/05/24 17:53(1年以上前)

別機種

>サクライズミ414さん

総務省によりMNP時の端末一括販売大幅値引きがかなり厳しくなったため、現在の状況が全くわからないので無責任な
ことは言えませんが、私の場合去年8月末auにMNPで、都内ノジマでドコモ版S20下取りで下記の様な状況でした。
ちなみに料金プランは一番安いプランで契約して、契約月の料金は日割り計算でした。

44,000pt+ドコモ版S20下取りpt-Pixel 6a(レシート上は53,270円)=ノジマポイント残48,780pt

下取りキャンペーンは一年中やっているのではなく、決算期の週末開催が多いので8月の中旬から下旬まで待た
なければいけないかもしれませんし、ノジマは頭金を取るので確認はしていませんがS23は15万円くらいするかも
しれないのとS20の下取り価格が下がっているとは思いますが、もし待てるのであればauにMNPでs23が
実質5~6万円で購入できる可能性がある計算になります。

下取り端末はキャリアのシステムに登録してある必要があるので、キャリア以外から購入した場合は対象外となります。
また、キャンペーンをやっているかどうか、在庫の有無、一切電話では回答してくれないので店舗に直接行く
必要があります。

ついでですが、自己責任の部分がありますのでオススメというわけではありませんが、パソコンがあればほとんどの
ドコモアプリはONE UIからアンインストールできるとおもいますので、ご参考までに。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032523/SortID=24673942/#tab

書込番号:25272737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 21:40(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
耳寄り情報ありがとうございます。
楽天は以前サブで使っていた時LINKが(使いにくい時はあったものの)結構気に入っていたので、また使いたいと思っておりました。また、楽天の料金体系も個人的に合っている気もしましたので。。
povoは楽天のエリアで(サブの時と違い)メインで使った時に使えない場合のサブ程度にしか考えていませんでしたが…NMPする時には再検討してみたいと思います。
まずはs23本体を入手しないことにはですが。。

書込番号:25273091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/05/24 21:53(1年以上前)

>ミッキー2021さん
画像まで見せて下さりありがとうございます。
先日ヤマダ電機で話を聞いて来た時に「量販店は頭金かかりません」と言われましたが…ノジマは頭金かかるようですね。
(近所のノジマでも頭金が記載されていました)

》料金プランは一番安いプランで契約して、契約月の料金は日割り計算でした。
これができるなら最高なのですが、あくまで頭金のかかるノジマだからであって、(少なくとも頭金のかからないらしい)ヤマダ電機では無理なのでしょうか…22,000円引きキャンペーンではなくポイントという形にしているのかなと思いましたが。。

アンインストールができるのであれば(全く自身はありませんが;)ドコモ版でも問題なさそうだとますます感じました!

書込番号:25273109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 22:52(1年以上前)

参考までにドコモ版のプリインドコモ関連アプリは以下になります。

(無効化可能アプリ)
ドコモメール
ドコモ電話帳
スケジュール
メモ
マイマガジン
dフォト
my dayz[旧iコンシェル]
ドコモデータコピー
災害用キット
+メッセージ
dメニュー
dマーケット

(削除可能アプリ)
dフォト
Disney DX
オススメアプリ
データ保管BOX
あんしんセキュリティ
スマホ診断オンライン
取扱説明書
iDアプリ
dポイント
d払い
dcard
Amazonショッピング
Kindle


その他システム関連は以下になります。

(無効化可)
dアカウント設定
オススメ使い方ヒント
スケジュール/メモ・トルカ同期
ドコモクラウド設定
DOCOMO Initialization

(無効化不可)
ドコモ位置情報
docomo LIVE UX
docomo Application Manager

(削除可)
docomo Application Manager Init.

ちなみにドコモのGalaxyシリーズだと、S21など2021年モデル以降、無効化や削除できるものが増えました。


au版だとサムスン純正アプリ、Googleアプリ以外にキャリア関連は「+メッセージ」と「取扱説明書」だけなので、プリインが気になる場合はau版が無難にはなります。

楽天版もau版にプリインは近いですが、起動時に楽天キャリアロゴ表示有、プリインキャリア関連アプリが5つありますし(うち3つは削除可能)、カラバリが少ない、オマケに設定価格もドコモやauよりも1万以上高いため戦略的な価格設定だった楽天版Z Flip4の時と違って現時点ではあえて選ぶ必要性が無いんですよね(^^;

書込番号:25273178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/24 23:35(1年以上前)

ちょこっと訂正になります。

ドコモ電話帳
あんしんセキュリティ

どちらのアプリも正しくは無効化不可です。
S21/S21 UltraやS22/S22 Ultraでは「ドコモ電話帳」は無効化可能、「あんしんセキュリティ」は削除可能だったので、一部ごっちゃにしてましたm(__)m

書込番号:25273225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/05/25 06:28(1年以上前)

>サクライズミ414さん

ヤマダ電機やヨドバシはスマホの場合ポイントついても1%とかですが、ノジマは多分10%とかなのでその分頭金も
10%くらい上乗せしてるのかなー、と個人的には思っていました。

>ヤマダ電機では無理なのでしょうか…
>22,000円引きキャンペーンではなくポイントという形にしているのかなと思いましたが。。

auオンラインショップも今年の4月からかな?、22,000円引きはミニプランでは対処外になってしまったので、
家電量販店でもミニプランでの22,000円引きは厳しくなってしまったかもしれませんね。

月末にau契約時だけauの料金プランで端末値引き購入して、翌月からUQに番号移行するという方法が以前は使えた
のですが、去年の4月からこの方法はブラックリスト入りになったみたいのので、月末にau契約で22,000円引きで
割引購入してすぐにUQの新プラン(20GB+10分カケホで月3,278円)に移行はブラックリスト入の可能性が高いですね。

いわゆる、喪があける1年くらいau回線の新規契約ができないだけですが、ドコモからahamoだと料金プラン変更
なのでブラックリスト入とかは無いのに、auではほぼ同じことしてもブラックリスト入なのか?
キャリアによって料金プランもコロコロ変わるし、ブラックリスト入の条件もはっきりしていないので
ユーザーにとってはホント、わかりにくいブラックボックスな仕組みでどれにすれば良いのか本当に困りものですね。

書込番号:25273348

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2023/05/25 09:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
一覧化して頂きありがとうございます!
こんなにたくさんあったのですね・・・ahamo版S20が少なめだったというのがよく分かります。。
(ahamo版でも地道にアンインストール&無効化はしていましたが)
正直、ミッキー2021さんから頂いた情報で、自分で消したりできるのか自身がなくなってきました。。
でもau版がキャンペーン恩恵もなく中古も出回っていないとなると・・・あまり気になさっていないというドコモ版が無難というところなのでしょうか。。

書込番号:25273506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/05/25 10:07(1年以上前)

>ミッキー2021さん
≫ヤマダ電機やヨドバシはスマホの場合ポイントついても1%とかですが、ノジマは多分10%とかなので
ノジマはそんなにポイント還元率高かったのですね・・・正直、ノジマは個人的に利用圏外&今のところ欲しい家電製品もないので。。
先日auに電話問い合わせでミニプランはキャンペーン対象外、最低でも「使い放題MAX」からなら対象と言われてしまいましたので、ミッキー2021さんのように入会月が日割になるのならべつにそれでも構わないと思っていたのですが・・・それも厳しい感じですね。
今日、ヤマダ電機で(ダメもとで)可能か確認してみて、NGなら諦めて(?)ドコモ版にしようかと思っております。。
(PCからのアンインストールは私のスキルでは厳しそうです・・・)

書込番号:25273526

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ131

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラクシーS23検討中、迷ってます

2023/05/20 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:17件

初めて質問させていただきます。
過去Xperiaを3機種、現在AQUOSsense6を使用中ですが、カメラの性能、機能ともイマイチで立ち上がりも以前のXperiaより僅かに遅い気がして、GalaxyS23に機種変を検討中です。
Galaxyが初めてなので迷っていますが、You Tubeなどで、Xperia5WとGalaxyS23の比較を見るとGalaxyかな…と。

重要視するのは趣味で登山をするので
@カメラ立上りが早い
Aコンパクトサイズ
B画像がキレイで解像度が高く尚且つカメラ機能が豊富
C手ぶれ補正がシッカリ機能する
Dバッテリー持ちが良い
E欲を言うとグローブモード

色々書きましたが、スマホに疎いので
迷ってしまいます。
DEあたりは多分Xperiaかとは思いますし、カメラ性能もXperiaは悪くないと思いますが、全体的なバランスを考えると悩みますね。

ご意見アドバイス宜しくお願いします



書込番号:25268009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/05/20 21:00(1年以上前)

ホタカ315さん

>E欲を言うとグローブモード

設定→ディスプレイに
画面保護フィルムを付けた時に
タッチ感度を向上させる項目はありますが、
ホタカ315さんの目的に沿うものではないと思います。

書込番号:25268043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/20 21:51(1年以上前)

Galaxy S23なら基本的に全ての条件を満たせるのでお勧めです。
まあ、電池持ちに関しては使い方次第の面もありますが、私のS22よりは遥かに良いらしいので問題ないでしょう。
またアップデートサポート期間もSamsungは長期サポートを公約しているので、公約していないXperiaは論外でAQUOSよりも長く使えます。

書込番号:25268117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/05/21 01:24(1年以上前)

↑ この方Xperiaユーザーなのでご注意下さい。
この方のレビュー見ても分かります。

書込番号:25268317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/05/21 07:35(1年以上前)

Xperiaだと、物理的なシャッターボタンでカメラを起動し、音量ボタンでズーム、再度シャッターボタンで撮影できるかと。同じことがGalaxyでできるかどうか分かりませんが、撮影だけならグローブをしたままでもいけるかな。と。

Xperiaオーナーの方、いかがでしょう?

書込番号:25268456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 08:05(1年以上前)

BLUELANDさん
コメントありがとうございます。
そのような使い方があるのですね。
参考にさせてもらいます。

書込番号:25268488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 08:07(1年以上前)

arose manさん
購買意欲をそそられました。
ありがとうございます。
検討します。

書込番号:25268490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 08:09(1年以上前)

arrows manさん
購買意欲をそそられました。
ありがとうございます。
検討します。

書込番号:25268494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 08:12(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
なるほど。参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:25268496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 08:14(1年以上前)

>totopさん
Xperiaは操作性も良かったので、迷うところであります。
ありがとうございます。

書込番号:25268499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/21 08:23(1年以上前)

>arrows manさん

良い点だけをアピールして、不具合の可能性がある現象には触れないとか相変わらず汚らしい投稿のやり方してるね。
自分はs23無印で今問題視されれているカメラの【ボケバナナ】現象の事で購入を見送ったけどね。

人にアドバイスするならば、良いと思われる点と悪いと思われる点どちらも教えてあげないといけないんじゃないの?

まあ妄想でs22を所有している気になっている貴方にはどだい無理な話だろけどねぇ(笑)

書込番号:25268506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/21 09:39(1年以上前)

galaxyは一括特価でほぼただ同然とかで、コスパコスパ言ってたり、転売流ししてるのが凄い凄い言ってる感じなんで、実際のところはどうなのってのはありますね。
使ってる部品はあまり変わらないので、メーカー気にしなければ誤差の範囲内とも言えなくもないですが、他人に薦めるかと言ったらないですね。
ショップの店員とかも、インセ付きでノルマ達成するために、ごり押し販売してるだけだろうし。

書込番号:25268582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 17:01(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>検閲怖ーいさん
コメントありがとうございます。カメラの不具合(ボケ)はカメラ重視の私にはどの程度のものかイマイチ想像がつきにくいのですが、結局どこまで許容出来るかは個人主観ですよね。
ただ山の景色や景色と人物を撮るのにイチイチピンボケされては致命的。
その辺りが改善されるのを待つか?て感じでしょうか。
今のAQUOSはピンボケがはなはだしいです。Aiが機能してるのか疑問です

書込番号:25268959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/21 17:18(1年以上前)

>ホタカ315さん

こんばんは。
実は自分もS23無印、購入寸前まで来ていたんですが例の現象で購入を先送りする事にしました。
ここの価格.comにもその現象に関するスレが立っていますしネット記事、YouTubeでも注目されていますが、正直この価格を払ってあの現象が発生したとすれば私は立ち直れないかなと。。。勿論個体差もあるかと思いますが、あまりにもリスクが高い気がします。

対策される可能性があるとの情報も上がってきているようですので、私は現在様子を観ている状況です。

書込番号:25268978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2023/05/21 19:32(1年以上前)

>マダオマーク2さん
コメントありがとうございます。
元々夏頃に買い替えようか?と思いつつ会社の人がS23Ultraにして絶賛しているのを見て、購入を早めようかと思い、こちらに質問させて頂いたのですが、やはり夏頃まで様子を見ようかと思います。

書込番号:25269108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/22 00:18(1年以上前)

>ホタカ315さん

こんばんは。
そうですね。決してお安い買い物ではないですし出来る限り後悔するリスクは下げたいので、良くご検討された方が良いかと思います。

S23、その箇所以外は本当に素晴らしい仕上がりの機種のようですので、早く対策される事を期待しています。

galaxy以外にも色々な新型モデルが出てくるかと思いますので、後悔のない機種選定をされてくださいね。

書込番号:25269476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/22 02:54(1年以上前)

当機種
当機種

>ホタカ315さん
この機種を使って旅行で峠行きましたがボケることなくキレイに撮れてますよ。
レビューサイト見ても触れてる人は少ないです。
もしかしたら個体差があるのかもしれませんね。

カメラの立ち上がりは高速でロック時からでも電源ボタン2度押しですぐ起動しまして音量ボタンでシャッター切れてディスプレイ触らずに撮影可能です。
コンパクトなハイエンドをずっと探していたので自分は満足しています。

書込番号:25269522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/05/22 09:22(1年以上前)

>誠。さん
画像まで添付頂いたコメントありがとうございます。
確かに個体差はあり得ますね。
ハイエイドモデルで尚且つコンパクトサイズは登山を趣味とする私には魅力的なのですが、当たり外れを覚悟するか?にしては価格が…
皆さんからのご意見を参考にもうしばらく様子をみてまます。
ありがとうございました。

書込番号:25269685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/05/22 09:27(1年以上前)

>マダオマーク2さん
度々のご教授ありがとうございます。
焦らず検討したいと思います。
S23にしろ、他機種にしろ購入したらきっと疎い私は更に疑問点も出てくると思いますので、その際はまたこちらでお世話になるかもしれません。
ありがとうごさまいました。

書込番号:25269691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2023/05/23 15:06(1年以上前)

>ホタカ315さん

s23は景色を撮るのは問題ありません。

ただ、書類等を撮るとピンボケしていまいます。

ドコモとauのs23は同じかな?と思っていたら、ドコモの方がピンボケは軽いような感じがしました。

あまり目立たないのですが、でも少しピンボケしてるな、とデモ機を触って感じました。

ただ、

時期は未定ですが、auは対策するようなので、今後改善する可能性は多分にあると思います。

文字撮影時のピンボケがなければs23は名機だと思います。

デモ機を触って頂けると良いかと思います。

ドコモ版も必ずあると思います。

書込番号:25271443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/05/23 15:40(1年以上前)

>ガンダム好きスマホ好き家電好きさん
コメントありがとうございます。
なるほど文字等が若干ボケる感じなのですね。
購入するならドコモでの購入予定ですので、夏ごろまでには修正されていることを願います。
参考になりました。ありがとうございます。
実機触ってからの購入にします。

書込番号:25271472

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

アイコンとステータスバーを大きくしたい

2023/05/19 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:4件

アイコンとステータスバーが、
以前使っていたS9よりかなり小さくて見づらくて困ってます。
ドコモショップでも聞いてみたのですが、
解決しませんでした。
なんとか大きくならないものかと、
自分でもいじってみましたが、
上手くいきません。
どなたか、ご存知のかたご教示下さい。

書込番号:25266092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/19 13:31(1年以上前)

サムスン純正One UIホーム、docomo LIVE UXのどちらをホーム画面として利用されてるかわりませんが、アイコンサイズはOne UIホーム利用ならばホーム画面グリッド数を変更すれば大きくなります。

docomo LIVE UXは2020年モデル以降仕様変わったりしてるので、アイコンサイズ小さくなってるかも?docomo LIVE UXは昔から個人的に使い勝手悪いと感じてるため利用してませんが(^^;

書込番号:25266112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2023/05/19 13:38(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
スマホを使い始めてから、ずっとdocomoのままです。
一度、サムスンのホームにしてみた事があるのですが、
慣れる前に、違和感を感じてしまい
すぐにdocomoに戻してしまいました。

サムスンなら、アイコン、ステータスバーが大きくなるのなら、今回はしばらく使ってみようかと思います。

書込番号:25266121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/05/19 13:57(1年以上前)

本体の設定(画面のズーム)やNova Launcherなどを使えば通知やアイコンはある程度大きく出来ますよ。

書込番号:25266141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/19 14:06(1年以上前)

docomo LIVE UXって昔はできていたページごとに異なる壁紙設定する機能も廃止されましたし、あまり利用するメリットってないんですよね。
メリットとしてはドコモ内で異なるメーカースマホに乗り換えた場合に、従来どおり利用しやすいってだけですし。

One UIは昔よりかなり使い勝手アップしてますし、Galaxy利用するならOne UIの方が良かったりします。
あとOne UIのホーム設定のグリッド数次第でアイコンサイズは変わりますが、ステータスバーの文字サイズについては変わりません。
ステータスバーの文字サイズはS9など古い世代に比べて、最近の機種は小さくなってます(仕様変更でしょうね)。


ステータスバーの文字を大きくするには以下方法もあります。
[設定]→[端末情報]→[ソフトウェア情報]と進み、[ビルド番号]を7回連打して[開発者向けオプション]を有効にします。
[描画]項目にある[最小幅]を現在の設定から小さい数字を設定します。

こちらの設定をした場合One UIホーム、docomo LIVE UXどちらを利用してもステータスバーの文字を若干ながら大きくできます。
ただし他の文字も大きくなったり、一部アプリでレイアウトが崩れる場合もあるため良し悪しがあります。


まあ、後はOne UIやdocomo LIVE UX以外のホームランチャーをPlayストアで探して利用するとかですね。

書込番号:25266152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/05/20 17:37(1年以上前)

>hiropirotripさん
アイコンと《ステータスバー》もで合っていますか?
それだと画面サイズが小さくなっている可能性があります。

設定としては
ユーザー補助→テキストと表示→表示サイズ
これを大きくすればステータスバーやアイコンは大きくなります。
また、文字についても文字サイズで調整が可能です。

書込番号:25267756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通話録音について。

2023/05/17 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

自動通話録音機能目当てに当機種を検討しています。
GALAXYシリーズは初めてなので教えて下さい。

自動録音設定をしていると、発着信どちらも自動で録音開始されるのでしょうか?

録音はこちらの声も相手の声も録音されるのでしょうか?

音質は通常の通話時と同じ程度の音質で録音できますか?

Bluetoothヘッドセット等を使用した通話も録音されますか?

室もばかりすみません。
よろしくお願い致します。

書込番号:25264009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/05/17 18:06(1年以上前)

この機種は使っていませんがGalaxyの自動通話録音は対象機種であればほぼ共通で、外部録音アプリにあるような制限やトラブルもなく、録音状態も良好です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/

書込番号:25264030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/17 18:49(1年以上前)

>ファンタジーファザーさん

いずれの場合も録音できます。音質も通話時と同等です。
便利です。

書込番号:25264075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

Always On Displayについて

2023/05/17 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 楽天モバイル

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 Galaxy S23 楽天モバイルのオーナーGalaxy S23 楽天モバイルの満足度4

画面OFF時の指紋認証が上手く行かず位置を把握しっかり出来てないと思いました。
Always On Displayを試しに使ってみたら常に指紋位置がわかるので制度が上がりました。
焼付き、バッテリーなど色々調べてみましたが初めて使う機能で経験不足です。
みなさん使っていますでしょうか?

書込番号:25263684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/05/17 12:57(1年以上前)

AOD(Always On Display)は昔からGalaxy有機ELパネル採用モデルにある画面ONにしなくても簡単な通知を確認できる機能ですが(他社にもある機能)、私は利用してないです。

バッテリー消費は少ないといいながらもGalaxyで機能をONにするとそれなりにバッテリー減るのもありますが、必要な場合は画面ONにすればいいので(^^;

また指紋センサーの位置はGalaxy Aシリーズはかなり下部なんですが、Sシリーズは中央寄りなので慣れるまでは位置がわかりにくいとかはあるでしょうね。
逆にAシリーズはセンサーが下部すぎて大画面モデルだと触れにくいので、中央寄りのSシリーズはまだ使いやすい方なんです。

AOD設定しなくても画面軽く触れたら、指紋センサー位置アイコンを表示させる以下の設定をしておけばいいかなぁと。
設定→セキュリティおよびプライバシー→生体認証→指紋認証→指紋と共に設定したPINやパターンを入力→画面がOFFのときにアイコンを表示→タップして表示

書込番号:25263719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 Galaxy S23 楽天モバイルのオーナーGalaxy S23 楽天モバイルの満足度4

2023/05/17 14:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております。
指紋位置は多少把握してるのですがGalaxyは指紋範囲がやたら狭い気がします、、、
教えてもらいました設定は常にオンにしてるのですが2度タップするのが面倒なのです。
ガラスにしている自分の責任もありますが指紋位置もわかりにくくフィルムのせいで反応が悪いのです。
貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:25263813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/05/17 14:47(1年以上前)

指紋認証設定で[画面がOFFのときに指紋認証]項目がONになっていて、[画面がOFFのときにアイコン表示]項目が「タップして表示」になっていれば、AOD機能を利用しなくても指紋センサーアイコン表示できますよ。

ダブルタップしなくても、軽く画面に触れたら10秒ほど指紋センサーアイコンが表示されますし。

書込番号:25263819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 Galaxy S23 楽天モバイルのオーナーGalaxy S23 楽天モバイルの満足度4

2023/05/17 14:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご丁寧にありがとうございます!
不器用で位置を把握出来ないので常に指紋アイコンを表示させたいのです。
そうするとAODを使うしか、、、
触れて特定して指紋認証は手間になります。
まっちゃん2009さんみたちに使いこなせれば良いのですが。
LINEなどの通知がないかよくONOFFを繰り返してるのでAODを使用した方が電池持ちが良くなるかと思いました。

書込番号:25263830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/05/17 15:09(1年以上前)

Galaxyの指紋認証は指の状態にも厳しい感があるので、顔認証・スマートウォッチによるスマートロックを併用しています。

なお、信頼できる場所でのスマートロックは現状で使えなくなっている機種もあるようです。

書込番号:25263847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MagSafeについて

2023/05/17 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 ふれれさん
クチコミ投稿数:29件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

重いゲームするので冷却ファン付けたいんですがs23はケース無しの状態でMagsafe対応してないですよね?

書込番号:25263269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/05/17 03:58(1年以上前)

下記のようなクリップ式にするしかないでしょうね。
https://www.amazon.com/dp/B09Y56T2Z9

書込番号:25263283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/17 06:01(1年以上前)

>ふれれさん
Magsafeってアップルがiphone等に開発した規格です。
androidにはありません。
重いゲームをするならゲーミングスマホROG PHONEが良いかと思います。

書込番号:25263317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)