新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.1インチ
- 広角:約5000万画素/超広角:約1200万画素/望遠:約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2023年7月8日 18:16 |
![]() ![]() |
131 | 37 | 2023年7月6日 16:45 |
![]() |
4 | 2 | 2023年7月3日 14:51 |
![]() |
19 | 7 | 2023年6月26日 15:33 |
![]() |
37 | 3 | 2023年6月26日 10:56 |
![]() |
45 | 18 | 2023年6月19日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo
こんにちは。
本日、家電量販店にS23を購入しに行ったのですが、格安simは
対応しないものもあるので確認したほうがいいと言われました。
nuroモバイル SVプランで調べてみると確かにS22までが対応で
S23は未確認とサポート回答ありました。
未対応との回答ではなかったのでリサーチしています。
nuroモバイル(SVプラン)で問題なく使用できている方いませんか?
0点

>samydavisさん
>nuroモバイル SVプラン
VSプランのことだと思いますが、どのプランであるかは関係ありません。
docomo回線であれば当然利用可能です。
どこのMVNOであるかは、関係ありません。
同じ基地局を利用するため、利用可能です。
もちろん、docomo回線以外に、au,softbank回線でも利用可能です。
書込番号:25335380
1点

†うっきー†さん、ありがとうございます。
VSプランです。
そうですよね。その認識で買いに行ったので面くらいました。
なんでも本体の帯域がS22から変わってワイモバユーザーでも使用できない
利用者がいるとか言われ、怖くなって情報収集してました。
問題ないようでしたら購入に進もうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25335391
1点

>samydavisさん
>なんでも本体の帯域がS22から変わってワイモバユーザーでも使用できない
>利用者がいるとか言われ、怖くなって情報収集してました。
公式ドキュメント通り、ソフトバンクのプラチナバンド8対応です。
ユーザーの中に、Y!mobileのAPNの設定方法がわからなくて、通信が出来なく困っていた人がいたという話かと。
初心者の方から、頻繁にAPNの設定の仕方がわからないという質問が、日々繰り返されています。
これは、本機に限りませんので、気にしなくてよいです。
書込番号:25335413
1点

†うっきー†さん、重ねてありがとうございます。
からくりが理解できました。
店員さんの知識が空回りしている感ですね。
資料まで添えていただき感謝します。
ありがとうございました。
書込番号:25335427
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo
初めて質問させていただきます。
過去Xperiaを3機種、現在AQUOSsense6を使用中ですが、カメラの性能、機能ともイマイチで立ち上がりも以前のXperiaより僅かに遅い気がして、GalaxyS23に機種変を検討中です。
Galaxyが初めてなので迷っていますが、You Tubeなどで、Xperia5WとGalaxyS23の比較を見るとGalaxyかな…と。
重要視するのは趣味で登山をするので
@カメラ立上りが早い
Aコンパクトサイズ
B画像がキレイで解像度が高く尚且つカメラ機能が豊富
C手ぶれ補正がシッカリ機能する
Dバッテリー持ちが良い
E欲を言うとグローブモード
色々書きましたが、スマホに疎いので
迷ってしまいます。
DEあたりは多分Xperiaかとは思いますし、カメラ性能もXperiaは悪くないと思いますが、全体的なバランスを考えると悩みますね。
ご意見アドバイス宜しくお願いします
よ
書込番号:25268009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マダオマーク2さん
度々のご教授ありがとうございます。
焦らず検討したいと思います。
S23にしろ、他機種にしろ購入したらきっと疎い私は更に疑問点も出てくると思いますので、その際はまたこちらでお世話になるかもしれません。
ありがとうごさまいました。
書込番号:25269691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホタカ315さん
s23は景色を撮るのは問題ありません。
ただ、書類等を撮るとピンボケしていまいます。
ドコモとauのs23は同じかな?と思っていたら、ドコモの方がピンボケは軽いような感じがしました。
あまり目立たないのですが、でも少しピンボケしてるな、とデモ機を触って感じました。
ただ、
時期は未定ですが、auは対策するようなので、今後改善する可能性は多分にあると思います。
文字撮影時のピンボケがなければs23は名機だと思います。
デモ機を触って頂けると良いかと思います。
ドコモ版も必ずあると思います。
書込番号:25271443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガンダム好きスマホ好き家電好きさん
コメントありがとうございます。
なるほど文字等が若干ボケる感じなのですね。
購入するならドコモでの購入予定ですので、夏ごろまでには修正されていることを願います。
参考になりました。ありがとうございます。
実機触ってからの購入にします。
書込番号:25271472
0点

>ホタカ315さん
ドコモのデモ機を触ったのですが、やはりピンボケが確認出来ました。
au程強くなかったのですが、確認出来ました。
書込番号:25284738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガンダム好きスマホ好き家電好きさん
こんばんは。情報わざわざお知らせ頂きありがとうございます!
文字を撮影する機会は少ないと思いますが、どこまで気にするか?ですね
とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:25284776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バナナボケ、対応するようですね。
https://sumahodigest.com/?p=20459
記事によると、ハードウェアとして絞りが明るいがためにボケるものを、ソフトウェアによる補正で修正対応するのでしょうかね。
書込番号:25284862
3点

>ホタカ315さん
ドコモ版は、パンフレット等を撮る場面でこの現象が確認出来ました。
>totopさん
かなり良い情報ですね。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:25284929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日届きましたが、ボケバナナって、開封前なので返品します。情報知れてよかった。
書込番号:25324460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>joeltさん
届いてるのに返品は非常識になるのでは?
ネット購入はクーリングオフ対象外で私も含めてソフトウェア更新待ちですよ
書込番号:25324476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

開封前なら返品可とかいてありましたが。いちおう問い合わせてみます。カメラ目的で他機種とさんざん比較検討してこの機種にしましたがそのカメラがダメなのでは論外です。メーカーさんも認めているようなので、これは自動車とかだったらリコールじゃないでしょうか。
書込番号:25324997
1点

海外市場では順次ボケ不具合の修正を含んだカメラ機能強化のアップデート始まってますし、国内版(ドコモ、au、楽天版)についても7月中には提供開始されるんじゃないでしょうか。
S23、S23 Ultraどちらも買ってますが、S23の部分的にボケる不具合は撮影環境や被写体にもよりますし、自分の個体はそこまで顕著ではないため個体差もあるとは思います。
書込番号:25325023 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。確認しましたらカメラ機能強化のアップデート始まっているようですね。
ただし、そこにバナナブラー対策が盛り込まれているのかは不明ということと、
アップデートした後の結果がまだ定かでないこと、日本ではまだ1カ月以上かかってしまいそうということもあり、
返品が可能であったため返品することにしました。
対作品がリリースされてから改めて購入しようと思います。
価格.comの口コミは本当に助かります。
書込番号:25325335
4点

>joeltさん
事故に繋がるわけではないですしリコールとは比べれないかと、、、
完璧な商品なんてありませんし多少の妥協は必要かと。
ここには使っている人が沢山いるのでその言い方だと気分悪くされる人いるかと思います。
ダメな製品と発言されるとこの機種を買った人がダメな製品を使っていることになります。
書込番号:25325934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>joeltさん
カメラ重視だと返品したくなるお気持ちも解ります。私もカメラ重要なので。でもこちらで相談させてもらい、テキストや文字が若干ボケる、や個体差があるなどの情報頂いていたので、割り切ろうと思いました。現在のAQUOSのカメラがあまりにもショボく、普通に撮ってもどこにもピントがこない!よりは数段イイとおもうので(^_^;)
実は明日届きます!ドキドキ。
皆様ご教授ありがとうございました。
また分からない事ありましたら、ご教授下さいませ
書込番号:25325936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホタカ315さん
明日届くのですね!
自分も初GalaxyですがiPhoneに勝る機種だと思います。
AODがとても便利です!
書込番号:25325943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
仰る通りですね。各社しのぎを削りよりハイスペックなハイモデル。パソコン買えるやん!な高額商品で、メカオンチな私はあのうっすーいスマホの中で何故高機能な技が出来るのか不思議でなりません。限られた条件でハイスペックを求めると、そりゃ若干の不具合が出るのも致し方ないのかな…と言うのも解る気はします。でもやっぱり完璧であって欲しいと願ってしまいますね。明日がドキドキです
書込番号:25325949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
そうなんですね!
情報ありがとうございます。
明日がドキドキです
書込番号:25325957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホタカ315さん
こんばんは。
ご購入され明日到着されるとの事、おめでとうございます!
S23はボケ症状以外はとても優良な端末かと思いますので、その点だけ後に予定されているであろうアップデートで改善されればほぼ無敵ング状態になるかもですね。
S23で快適なスマホライフを送れると良いですね♪
書込番号:25326009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マダオマーク2さん
ありがとうございます。
もう少し先の予定でしたが、北アルプス登山を来週に控え、今のスマホでは満足な写真が撮れないと思い前倒しで購入してしまいました。
皆さんからの情報&アドバイス頂いた事も大きな要因でした。
しかし、スマホが新しくなるとちょっとした使い方の違いに慣れるのが次なる関門です。
書込番号:25326076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事S23使用し始めました。
まだ4日めなので使いこなしていませんが、簡単に感想など。まず前機種に比べてサクサク動き、全ての起動が速い!です。今までに比べてストレスフリーで前機種がいかにもっさりしていたかを実感しました。
肝心なカメラですが、テキストなど文字系は確かに画像の上や端が滲んだような?ボケた?ような感じになります。景色はまだちゃんと撮影していないので何とも言えませんが、文字のボケ感は私はそんなに気にしません。
気になる人は気になるかと思います。
後、スクショは結構使用するのでサイドボタン二つ同時押しは使いにくいし、片手では上手く押せないのが難点です。盲点でした。
今週末風景写真を撮る機会があるので、画像が楽しみです。動画の手振れ感とかもどうなのか?試してこようと思います。
書込番号:25332776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au
いろんなサイトを読みつつ、理解が乏しくお知恵を拝借したく思いきって書き込みいたします。
現在Galaxy s10をdocomoで購入後、Y!mobile回線へ変更して数年使っています。
バッテリ劣化で機種変を考えているのですが、
今auが安くなっていたのでs22を購入しようと考えてました。
ところが、周波数とか、バンド?とか、SoftBank(Y!mobile)と相性が悪いなど記事を目にしs22はやめた方がいいのかと今s23にしようかと迷っています。(費用も違うのでそこが悩みどころです)
@Y!mobileの回線からはauのs22だと接続できない?docomoだと金額が高いのでs22は候補にしてません。
As23だとdocomoでもauでもY!mobile回線使えますか?
この辺りに詳しい方いらっしゃったらご教示いただけますと助かります。何卒宜しくお願いします。
書込番号:25328450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S22はソフトバンク回線にだけは向きません。
ドコモ版はauにも向きません。但し、ドコモのMFBIに対応した地域では問題なく利用できるようです。
Galaxyハイエンドがソフトバンクの主要周波数に対応したのはS23からです。
auオンラインショップから回線契約なしで契約したい場合は、商品購入ページから「機種のみご購入の場合はこちら」を選択します。
書込番号:25328582
2点

ご親切にありがとうございます!
s22だと好ましくないことがわかっただけでもかなりスッキリしました!s23を購入する方向で色の選択しようと思います。この度はありがとうございました。
書込番号:25328662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 楽天モバイル
通常の広角カメラですがやたらズームされます。
前のP30やiPhone13PROと比べても同じ1倍でズームされてます。
そんかこと言ってる人いませんしレビューでも触れてる人はいません、初期不良なのか気になります。
それとパターンロックを何度も間違えて思い出せません、、、
調べると初期化しか道がなさそうなのですがご存知の方いれば教えて下さい。
書込番号:25311419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>誠。さん
>それとパターンロックを何度も間違えて思い出せません、、、
>調べると初期化しか道がなさそうなのですがご存知の方いれば教えて下さい。
Galaxyなので、電源をオフの状態から
電源ボタン+ボリューム上の長押し、ロゴが表示されても、押したまま。
これで、Revoveryメニューが表示されないでしょうか?
表示されたら、
Wipe data/factory reset
を選択(ボリュームボタンで選択)して実行(電源ボタン)です。
書込番号:25311427
3点

>†うっきー†さん
それは初期化ではないでしょうか?
書込番号:25311431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>誠。さん
できるとしたら、これくらいでしょうか。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/if-you-forget-your-galaxy-device-unlock-pattern-of-pin-and-password/
書込番号:25311504
3点

>ミッキー2021さん
事前に設定がされていませんでした、わざわざありがとうございました。
書込番号:25311513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誠。さん、こんにちは。
解決策ではありませんし試した事もないので参考程度に。
https://appllio.com/forcibly-unlock-smartphone-iphone-android#h36
リモートロック解除されてなさそうなのでこちらでも解除はできませんがバックアップは取れそうです(記事下部参照)
書込番号:25311618
3点

>七色スープレックスさん
わざわざリンクを載せて下さりありがとうございます!
何をバックアップすれば良いのかが見ないとわからないので致命的です笑
書込番号:25311749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お恥ずかしいです、、、
カメラがアップなのはフルサイズにしていただけでパターンは21回目で正解致しました、、、
意見をくれた方大変ありがとうございました!
書込番号:25317958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo
何かしらの故障によるものか判断できなかったので質問させて頂きました。
購入当初は特に気にならなかったのですが、
購入して2週間後位から
普通にネットサーフィンをしているだけで画面が少し熱いと感じるようになり
動画やゲームをやっているとめちゃめちゃ熱くなるようになりました。
時には、
何もしていない状態でもだいぶ発熱して
電池残量がみるみる減っていくこともありました。
アプリも変わったものはいれておらず
当初はあまり発熱していなかったのがある日を境に発熱するようになりました。
もし何かしらの不具合だった場合
初期不慮あつかいで交換等可能なのでしょうか?
書込番号:25316981 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

問題ないとおもいますよ
書込番号:25317183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トラブル筆頭アプリのline入れてるんでしたら、削除して使わないようにするのと、メモリが8GBしかないんで、アプリこってり入れたりする人はスペック足りてない可能性もありますね。
書込番号:25317258
10点

設定→バッテリーとデバイスケア→バッテリーを見たらバッテリーを食っているアプリが確認できます。
必要以上に食っている場合はアプリが暴走している可能性があるかもしれません。
メモリのことを書いている人がいますが、今回はあまり関係ないでしょう。
ROM(ストレージ)とRAMを勘違いしているのでしょうか?ストレージは128GBあるので・・・。
書込番号:25317607
15点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo
プライベートがahamo Galaxy S20で仕事用がYモバを支給予定です。
2台持ちから卒業したく、デュアルsimを検討してます。
第一候補はGalaxy S23です。Pixel7aも気になってますが。
ドコモオンラインショップ経由でGalaxy S23にeSIMへ機種変しYモバをnanoSIMで検討しようと考えてます。
方式はSDSVと認識してますが、仕事用でテザリングを使用している場合、プライベートは通信しないのでしょうか?メール受信やLINE受信可能か。ちなみに発着信は双方可能でしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
その他、懸念事項や注意事項ありましたらアドバイスお願いします。
書込番号:25305606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ranger.comさん
>方式はSDSVと認識してますが、仕事用でテザリングを使用している場合、プライベートは通信しないのでしょうか?メール受信やLINE受信可能か。ちなみに発着信は双方可能でしょうか?
テザリングには、10種類あり、どのテザリングか不明ですが、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
メールとLINEのみテザリングを停止するというような機能はありません。
通信可能な状態になっていれば、利用出来ますので、当然利用可能です。
>ちなみに発着信は双方可能でしょうか?
DSDV機ですので、切替なしで、どちらのSIM(eSIM)でも、通話回線での発着信が可能です。
同時待ち受け可能です。
通常のDSDV機と同じであると思ってもらえばよいです。
書込番号:25305667
3点

>方式はSDSVと認識してますが、仕事用でテザリングを使用している場合、プライベートは通信しないのでしょうか?メール受信やLINE受信可能か。ちなみに発着信は双方可能でしょうか?
スマホをS23だとして、テザリングというのはS23でPCとか他の機器もネットに繋ぐということでいいのかな?(簡単に言うとスマホをポケットWi-Fi的に使う)
プライベート通信というのがなんのことか分からないけど、テザリング中(ポケットWi-Fiとして使用中)でもS23をスマホとして使うことは問題ないし、あるとしたら当たり前だけどデータ通信量が多くなる&通常より電池の減りが早くなるとかそれくらいだろうね
メールやLINE受信がテザリング中のことだとすればそれは問題ないし、契約Aの方でLINEを登録してて通信は契約Bの方で使うとかでも問題ないよ
電話の方もどっちのSIM(契約)で通信を使っていようが、番号A、番号Bどっちの発信、着信も可能
あるとすれば電話アプリとSMSアプリは番号Aと番号Bとも同じやつを使うので、どっちの番号に掛かってきた、SMSが届いたってのは分かるしそのまま折返し電話、SMS送信も出来るけど、違う方の番号で電話するSMSを送るのも普通に出来るのでちょっとした手違いで違う方の電話で掛けてしまったみたいなことは起きるかもしれないね
書込番号:25305746
3点

ドコモモデルはデータ通信をドコモ以外にすると
いちいちdアカウント認証のアラートだしてきます
はっきりいってうざいです
基本的にはauモデルを機種だけ購入のがいいですよ
ても自分はドコモのウルトラですが
adbでドコモアプリ全部消しました
書込番号:25305753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
テザリングはWiFiとなります。
書込番号:25305756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
プライベート(個人)所有のスマホと言う意味合いでした。
失礼しまました。
書込番号:25305759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
どのタイミングでdアカウントを聞かれますでしょうか?
ちょっとうざそうですね。
その際はどのような操作をされるのでしょうか?
書込番号:25305761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テザリングはWiFiとなります。
Wi-Fiっていうのは会社にいるときは会社のWi-Fiに繋ぐからモバイルデータ(ahamo、Ymobile)は殆ど使ってませんとかそういうこと?
もしそうだとしたらそれはテザリングでもなんでも無いよ
上に書いた通りスマホをポケットWi-Fi的に使うというのがテザリングになるし、普段は会社のWi-Fiを使っててもスマホをポケットWi-Fi的に使っててもLINEとかスマホの機能は問題ないね
書込番号:25305764
3点

ありがとうございます。
WiFiテザリングとなります。(ポケットWiFi的な)
書込番号:25305772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕事以外で例えばネットサーフィンをする場合、いちいち優先データSIM設定を変更する手間が掛かるんじゃね?
じゃないと、会社の回線でスケベ動画も見る結果になんよー
書込番号:25305782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ranger.comさん
ドコモモデルはドコモ以外をデータ通信SIMにすると
10秒くらいでアラートが通知に出てきます
まあドコモメールとかドコモのアカウント認証が要るもの使ってない限り
無視すればいいのですがうざいのは間違いないです
それ以外もドコモアプリ周りは間違いなく極めてうざいです
ドコモモデルのメリットは有償補償つけた場合の月額がauより安いこと
即日修理の拠点がGalaxy原宿以外にもあることです
それに魅力を感じない場合はauモデルを強くすすめます
書込番号:25305788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Ranger.comさん
>WiFiテザリングとなります。(ポケットWiFi的な)
意味がわかりませんでした。
以下の4つのうちの、どれかだとは思いますが。
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
本機を親機とした
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
あたりのことでしょうか?
当然メールもLINEも利用可能です。
メールがドコモメールか何かわかりませんが、仮にドコモモールだとしても、
IMAP対応ですので、お好きなメールアプリを使えばよいです。
dアカウントの認証の通知などは来ません。例えSIM未挿入であっても。
書込番号:25305839
3点

>dアカウントの認証の通知などは来ません。例えSIM未挿入であっても。
いやdアカウント認証アプリ消さない限り通知来ますよ
アカウント認証最初からしなければ来ないかもしれませんが
それはそれで多分別のアラートがきますから
うっきーさんドコモモデル使ったことあります?
ドコモアプリのしつこさはヤバイです
書込番号:25305852 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近は回線認証に逆戻りですからねえ
他のキャリアやアカウント使ってる方が融通が利くという変な状態になってますよね
書込番号:25306124
2点

>ヘイムスクリングラさん
>うっきーさんドコモモデル使ったことあります?
>ドコモアプリのしつこさはヤバイです
いえ、私は、使ったことはありませんが、
ドコモメールアプリも、dアカウント認証アプリも使わなければよいだけでは?
adbコマンドなどでアンインストールも可能だと思いますし。
IMAP対応なので、好きなメーラーを使えばよいかと。
ドコモメールアプリも、dアカウント認証アプリも使っていないのに、何かの通知がくるなら、キャリア端末固有の仕様かもしれませんね。
私は、IMAP対応なので、ドコモメールは、本機以外で、CosmoSiaアプリを利用しています。
書込番号:25306133
3点

>いえ、私は、使ったことはありませんが、
すみません。
ここは、正確性に欠けていました。
今はdocomo端末を使っていませんが、過去に2台、docomoのAndroid端末を使っていました。
FOMA契約でパケ放題のプランではないため、dアカウント利用設定(端末への紐づけはないので1回のみでよいです)をして、
プッシュ通知対応のメーラーを利用しています。Wi-FiかSPモード通信以外で利用しています。
そのため、dアカウント認証アプリもドコモメールアプリも使っていません。
どちらも使っていないので、ドコモメールをIMAP対応のメーラーで使っていても、通知が来たことはありません。
ドコモのアプリを利用すると、モバイル通信を別のSIMにすると通知が来るので困るという書き込みなどは見ますが。
使わなければよいだけではないかなと、思っています。せっかくのIMAP対応ですので。
書込番号:25306169
4点

ドコモはdアカウント認証をアプリで何かにつけてさせに来ますので
使わなければいいとかそう簡単にいきませんよ
ADBで縁を切るのが唯一の解決策なのはそうです
adbで消さないと通知が汚染されます
書込番号:25306243
1点

ありがとうございます。
通知がウザそうですね。。。
書込番号:25307337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、データ通信用のSIM設定は1つでしょ?
テザリングとかは別の話だよね。
会社のSIMをデータ通信用に設定したら、そのスマホは会社回線でデータ通信し続けるでしょ、
設定変更しない限り。
書込番号:25308558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)