Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 製品画像
  • Galaxy S23 [クリーム]
  • Galaxy S23 [ファントムブラック]
  • Galaxy S23 [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの不具合について

2023/04/23 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:79件

Galaxy S23をご購入した方にお伺いしたいです。
現在、pixel 7proとGalaxy S23で悩んでいるのでおり、pixel 7 proは大きく、重たいかつディスプレイがラウンドしているなどの点からGalaxyにしようと思っているのですが
Galaxy S23について調べていると、以下のURLに記載されてるような写真の一部がボケてしまう不具合が発生しているとの記事がいくつかありました。
既にご購入された方のGalaxyでも同様の症状は発生していますでしょうか。
参考URL:https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fsumahodigest%2Ecom%2F%3Fp%3D18566
よろしくお願い致します。

書込番号:25233633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/23 21:39(1年以上前)

発売から現在までに幾つものレビューが挙がってますが、何れもそのような不具合に触れているものは無いので心配する事もないでしょう。
ただ、不安ならばもう少しだけ様子を見る方が良いかもしれません。

書込番号:25233737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2023/05/17 12:14(1年以上前)

>まりくぅさん

実際にカメラの不具合は起きています。

文章を撮影した時に一定の条件下でおきています。

初期不良か、全体に起きるものかを見極めなければなりませんが。

書込番号:25263665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/17 12:40(1年以上前)

こんにちは。

ガンダム好きスマホ好き家電好きさんは実際に所有されておられるのでそちらの情報の方が役立ちます。
もう一人の方は実際に所有されておられないですし想像上で書き込む方ですので信用されるのは程々に。。。

書込番号:25263699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/05/17 13:12(1年以上前)

結局S23、S23 Ultraどちらも購入しちゃいましたが、S23ではカメラに不具合抱えてます。

被写体によってわかりにくいですが、部分的にピンぼけになるというか、同じ使い方してS22やS21など旧モデルでは発生しないので、S23固有の問題でしょうね。
Galaxyハイエンドは毎世代購入してるため、違いはわかりやすいです。

この部分的にピンぼけになる問題が、今後ソフトウェア更新で改善されるかどうかですね。

マダオマーク2さんがおっしゃるように、最初の書き込みしてる人は国内ブランドアンチばかり書き込みしてる人で、おまけにS23も利用してない人なので何の参考にもなりません。
この人のせいで、価格.comにおいてGalaxyを避ける人が出てきたら嫌だなぁと毎回思ってます。

スレ主さんはすでに楽天版S23購入されてますが、国内版らドコモ版ベースにau版と楽天版が派生扱いで開発されてますが、海外でもピンぼけになるという情報はあるため、型番など関係なくS23共通の問題だと思います。

書込番号:25263728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:79件

2023/05/17 16:23(1年以上前)

>ガンダム好きスマホ好き家電好きさん
>マダオマーク2さん
>まっちゃん2009さん

ご連絡ありがとうございます。
まっちゃん2009さんのように、歴代Galaxyを利用されている場合は、気づきやすかもしれないですが、私は以前Xperiaを利用していたため、au版を購入しましたがそこまで気にはならないかなって思っています。(言われたら気づくかもしれないですが…)
みなさんが不具合があると仰っているのでソフト等で修正されると嬉しいですね。

書込番号:25263920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2023/05/17 23:05(1年以上前)

カメラのピンボケさえなければ、本当に最高な機種だけに。
ソフト更新が望まれます。

書込番号:25264407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討中

2023/04/23 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:96件

現在Xperia 5ll を発売日から使用しています。

機種変するなら次はGalaxyにしたいのですが、この機種が候補にあります。
ただレビューがあまりにも参考にならないので、性能的には調べてみましたが、XperiaにあってGalaxyにないものもありよく分かりませんでした。

できれば大きさは今の機種と同じが良いです。
SDカードはできれば欲しいけれど、最近はないものが多いですよね。
現在使用容量は、機種128GB中、32GB。SDカード1.0TB中、119GBです。

使用目的でやらないことは、動画視聴のみで、それ以外のことはヘビー級です。

Xperia5llでも電池の減りは使用から3ヶ月で速いと感じていました。
・Galaxyで検討中(今後出るGalaxyでも良いが)

宜しくお願いします。
質問は初めてなので不手際があったらすみません。

書込番号:25232894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/23 13:03(1年以上前)

外部ストレージを備えた機種は今や国内メーカーくらいで、海外メーカー品は基本的に非搭載です。
ただ、各社クラウドサービスが発展してきていて内部ストレージの容量も今や1TBとかあり、外部ストレージの需要は低くなっているので無くても問題ないでしょう。
寧ろそれよりも基本的な性能は国内メーカーであるXperiaよりGalaxyの方が遥かに上なので、最新のこの機種にして後悔することは無いと思います。

書込番号:25233002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/23 13:21(1年以上前)

xperiaは縦長なので全く同じサイズ感は無理です
xperia5IIとS21並べてみたことありますが
xperia5シリーズからだと気持ち小さいくらいですね
ただコンパクトという意味でしたら
無印Sシリーズは満足できると思いますし
Galaxyにするのが決まってるなら無印Sシリーズしかないですね
他のgalaxy機種は間違いなく大きすぎと感じると思います
バッテリーは最近の機種のなかでは持つ方だと思いますね

書込番号:25233033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 13:58(1年以上前)

>arrows manさん
お返事ありがとうございます。

内部ストレージの容量で1TBあるのはどこのメーカーですか?
クラウドストレージは今も使用しています、念の為という形での使用ですが無料枠での利用です。
有料にするならPCの外部ストレージに入れたほうがいいという考えです。

電池のもちは少しの差しかありませんが、この差なら気にならない程度でしょうか?

書込番号:25233092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/04/23 14:05(1年以上前)

機種不明

>ぴろぴろmuさん
>内部ストレージの容量で1TBあるのはどこのメーカーですか?

https://kakaku.com/specsearch/3147/
内蔵メモリ(ROM)に1000〜を選択して検索するだけでよいです。

書込番号:25233103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 14:06(1年以上前)

>御子柴舞さん
お返事ありがとうございます。

サイズに関してで今の機種より小さいものに関しては問題はないです。
5llの修理の際に1llを使っていたのですが大きくて使い勝手が悪かったです。
5llの前はCompactを使用していたので大きくないものを希望しています。

バッテリーのもちは3900mAhですが、100mAhの差は実感はないでしょうか?

書込番号:25233106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 14:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

やはり容量が大きくなるとスマホも大きくなるのが普通なのですね。
1TBもいらないと思うけれどせめて512GBは欲しいところですね。

どこか妥協するしかないですね。

書込番号:25233123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/23 15:53(1年以上前)

多分ですが5IIよりバッテリ持つんじゃないですかね

書込番号:25233231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 22:25(1年以上前)

直ぐ必要な訳ではないので様子見で、次作に期待しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:25233809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2023/04/21 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件

充電器を購入するにあたり、迷っています。

本日、本体を受け取ったのですが、今まで何も気にせずに使っていた充電器(HUAWEI MATE20PRO付属の超高速充電器)でら充電速度が遅いようです。
Galaxy S23にはケーブルのみが付属していました。

この機種に最適な充電器はどのようなものになるのでしょうか?
PD充電やPPS充電など色々な言葉が出てきているので困っています。少しは調べたのですが、どうも購入の確信には至らなかったです。
そこでメーカーや具体的な機種など、総合的にご教授頂きたいです!
また、値段に合った将来性などを含めて、おすすめの充電器もあれば教えてください!よろしくお願いします!

書込番号:25230474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2023/04/21 15:17(1年以上前)

usb pd対応で且つppsにも対応しているアダプタであれば25wの急速充電が可能です。

ppsなくてもusb pdのアダプタであれば20から18Wの急速充電は可能です

規格など面倒なことは考えたくない場合はサムスン純正アダプタを買うか純正アダプタのスペックに近いアダプタを買っておくのが手っ取り早いかとおもいますよ

https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/45w-power-adapter-black-ep-t4510xbjgjp/

書込番号:25230498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/21 15:21(1年以上前)

https://amzn.asia/d/bEduQgz

自分はこれ複数個使ってますね

書込番号:25230500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/21 15:40(1年以上前)

下記充電器はコンパクトかつ高性能なので個人的にはオススメです。

Anker Nano II 45W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PPS規格対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】

https://www.ankerjapan.com/collections/charger/products/a2664

書込番号:25230519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ふれれさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/21 19:29(1年以上前)

>きっくん1004さん

こんにちは
他の方も言っている通り「Anker 45w」がいいと思います、私も使ってますが超高速充電なので1時間もあれば0から100にすることも可能です(スリープ時の充電で)

書込番号:25230750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/04/21 19:56(1年以上前)

PD PPS対応のAnker nano Uでいいと思いますが、S21やS22同様ならば平均スピードは15W前後(充電開始時は15W〜20W前後)で進み、70%超えると徐々にスピード下がり90%超えると5W程度になると思います。

またUltraなど最大45W対応モデルだと、Anker nano Uでは平均30Wくらいしか出ずサムスン純正利用した場合は45W近いスピードが出たりもありますから、Ultraだと純正品を選んだ方が確実なんですが、S23は最大25W対応モデルなのでサムスン純正またはAnkerなどサードパーティー製どちを選んでも大丈夫かなぁと。

書込番号:25230774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/04/21 20:10(1年以上前)

Galaxy S23が対応している規格として、USB PD PPS25W充電に対応しています。
USB PDでも急速充電が可能ですが、25W充電をしようと思うとPPS規格に対応した充電器が必須になります。

と言っても充電時間の差はドコモのHPを参考するに、
PPS非対応25W充電器→90分でフル充電
PPS対応45W充電器→80分でフル充電
となっており、少しPPSの恩恵が少ないところがありますが。

色々な物を出して迷わせてしまう点については申し訳ないのですが、個人的にはエレコムのPPS対応45W充電器をオススメ致します。
https://amzn.asia/d/0aQgocc
この製品、自分も使っていますが謎にそこそこ安いので重宝しています。

特にUSB PDの厳しい規格にも準拠を自ら謳っている製品になります。
一応Amazonのレビューを漁ると規格違反ではないことを確認してくださっているレビューもあります。

先に紹介されているAnker Nano II 45Wも規格に準拠をした製品になるので、あとは価格勝負なのかな?と思います。
https://mupon.net/review-anker-a2664n11/#i-3

USB PDだと規格的にガチガチ縛られてる上にややこしい規格になっており、有名でも無名でもメーカー問わず規格を逸脱した製品が散見されます。(中華の無名メーカーはかなり怪しいのが多いですが(^^;)

まあ規格から外れても壊れないような製品ばかりですが、やっぱり規格から逸脱した製品はおすすめしにくいですし、そういったものが本当に多いですからね。
https://8vivid.net/whats-usb-pd/

メーカー純正、規格違反ではないことが確認されている商品、キャリアから出ている商品などなどがオススメなのかなと。

書込番号:25230793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/21 20:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほど。
それでいくと今後の事も考えて純正かAnker nano U 65wなどの選択がいいかもしれないですね。

書込番号:25230800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/21 21:14(1年以上前)

>きっくん1004さん
その機種にあった充電器 = その機種の規格に合った充電器 ということです。

なので「HUAWEI MATE20PRO付属の超高速充電器ですら充電が遅い」のは当たり前。HUAWEIの充電は独自規格で他と互換性がないのですから。

PD とか PPS とかも同様で「PPSはただのPD より凄い」みたいな単純捉え方はしないで欲しい。PPSはあくまでも機器と充電器双方がPPSに対応してないと機能しないものなので。

で、この機種の場合はPD PPS 25W対応なので充電器も25W以上のPD PPS対応充電器を買うのが良いということになります。また、PPS対応にしても大して速くならないって話も出てますが、充電は単に速ければ良いというものではなく、端末やバッテリーに負担を掛けないことも重要なので、そういう意味でも対応品がベターと考えられます。

あと、今後他のスマホなどに使うという観点からAnkerのものを推す意見が多いですが、Ankerの充電器と手持ちのスマホの相性が悪く充電出来なかった経験を持つ自分としては手放しでAnker製品をお勧めできかねます。

これは独り善がりという訳でなく、私以外にもAnker製品で充電出来なかったという意見はAmazonのレビューでも複数確認出来てます。Ankerのみならず、PDだけでなく他の規格にも対応していることを大々的に謳っているものも万能ではなく、そういうもの程意外な局面で相性問題に遭遇して正常利用不可となる可能性があることは理解しておくべきかと思います。

書込番号:25230868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2023/04/21 21:17(1年以上前)

>momotaro27さん
>なるほど。それでいくと今後の事も考えて純正かAnker nano U 65wなどの選択がいいかもしれないですね。

Anker nano U 65wはスペックシート上はpps非対応ですよ。
pps目的であれば買わないほうがいいです。



書込番号:25230871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/21 22:00(1年以上前)

>kumakeiさん

そうでしたか。
Anker nano U シリーズは全てpps対応かと勘違いしておりました。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25230933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/04/23 23:08(1年以上前)

皆様の貴重な意見をありがとうございました!
とても参考になりました。
勧められている方が多いAnker Nano II 45Wに決めようと思います。
今は楽天市場とアマゾンでセール中みたいですし!
また分からない事があれば質問させてください!&#128516;

書込番号:25233885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証対応ガラスフィルム

2023/04/21 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:126件

https://www.yodobashi.com/product/100000001007781931/
https://www.biccamera.com/bc/item/11257427/

DEFF
High Grade Glass Screen Protector for Galaxy S23

このシリーズGalaxyで使ったことある人います?
ホントにこの通りに認証するならすごいですが

書込番号:25230336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/04/21 13:44(1年以上前)

Amazonのレビューでは評価が高めです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2ND5VSG
ただし、それほど売れていません。

海外ではS23での実績のある格安製品もありますが、日本では2.5倍近い価格で売られています。
https://www.amazon.com/Samsung-Galaxy-S23-Ultrasonic-Fingerprint/product-reviews/B0BTLSVVRZ/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&formatType=current_format&pageNumber=1&filterByKeyword=Fingerprint

書込番号:25230419

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/21 13:47(1年以上前)

>御子柴舞さん
自分もそちらを購入予定です、口コミが少なく不安ですがネット価格にしては高いから売れてないだけですかね、、、

書込番号:25230422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2023/04/22 19:14(1年以上前)

買ったらぜひ感想教えてください

書込番号:25232098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/25 11:46(1年以上前)

>御子柴舞さん
このガラスは全面カメラに穴がないのでまだ届いていませんがこちらを購入致しました。


https://www.araree.jp/ar41240/

書込番号:25235546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルム

2023/04/20 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 ふれれさん
クチコミ投稿数:29件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

購入時最初から貼ってありますか?s22から無くなったとは聞きました。s22の時、GALAXY原宿のフィルム無料にどのくらいで追加されたのかも気になり

書込番号:25228945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/20 10:34(1年以上前)

S22シリーズ同様にフィルムは貼られてません。代わりにS22シリーズ同様に純正フィルムが投入されてます。
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/galaxy-s23-screen-protector-transparent-ef-us911ctegjp/

書込番号:25228955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/20 11:22(1年以上前)

今日フィルムの在庫があるかは別にして
原宿行けば貼ってくれるとは思います
じゃあ最初から貼っておけばいいのにとは思いますが

書込番号:25228989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/20 16:03(1年以上前)

サムスンがS22シリーズからフィルムを貼らなくなり別売にしたのは、環境保護(その他同梱も廃止したので実際は環境保護という名目のコストカット)やディスプレイ強度アップなどを挙げてましたが、実際には韓国での特許侵害問題があったから貼れなくなったとされてます。

折りたたみのZシリーズは引き続きフィルム貼ってありますが、これは折りたためる柔らかい超薄型ガラスを守る保護レイヤーフィルムをさらに保護するためのものなので、Sシリーズとは位置付け違う感じでしょうね。
Z Fold4のカバーディスプレイ側のフィルムは、Sシリーズ同様に別売になりましたが。

書込番号:25229290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の解像度

2023/04/17 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:579件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

画面の解像度はS10よりも下がるようですね? S22でも下がってましたが、動画とかみてたら画面が荒いように思ったのですが? これくらいの解像度でよいってことでしょうか?カメラの画素は大分上がっておりますが?

書込番号:25225746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/04/17 21:25(1年以上前)

S21シリーズ以降、UltraのみWQHD+解像度パネル継続採用で、無印と+は一般的なFHD+解像度に下げられました。コストカットやUltraとの差別化もあるでしょう。

Sシリーズは毎年購入してますが、S21やS22でもそこまで差を感じることは少なかったので(比べればわかりますが)、実用面では大きな遜色はなくまあ大丈夫だと思います。
S10では対応してなかったリフレッシュレート切り替え機能もあるため、動きの滑らかさなど含めて考えればまあ妥協できる部分でしょう。

今現在利用されてるS10はWQHD+解像度ですが、バッテリー持ちやパフォーマンス重視からデフォルトではFHD+に設定されてます。
WQHD+に切り替えて利用されてるなら多少なり差を感じる場合はあるかと思いますが、FHD+で利用されてるなら違いはあまり感じないと思います。

書込番号:25225755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/17 22:15(1年以上前)

>これくらいの解像度でよいってことでしょうか?

解像度が低いと起きる一番の問題は画面の粒(粗さ)が見えてガタガタに見えるってことだけど、例えばフルHDだったとしてもスマホは画面が小さいので“40インチTVのフルHD”と“6インチスマホのフルHD”で比べるとスマホの方は粒が目立ちにくいし、一般的に300ppi(粒の大きさ)超えると粒が見えないとされてるから特に問題有るとかはないと思うよ(S23 は422ppi)

S23だとUltraがもっと細かい解像度になってるけど、例えばカメラの画素とかネットの速度なんかもそうだけどある程度以上の数字になってくると今最高の技術・スペックはここまで出来ますよ的な感じで実際に使う分の違いは体感できないレベルになってくる

書込番号:25225830

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/18 14:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

横から失礼いたします。
まっちゃんさんは、歴代のGALAXY端末で傑作だと思われるのは、何でしょうか?

余談ですが、docomoにS9をバッテリー交換に行ったら(補償サービスに入ってます)、
4000円でバッテリー交換か、8000円でS10のリフレッシュ品だと言われ、S10を選んだのですが喜んで良いのですよね?

書込番号:25226505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/18 14:37(1年以上前)

ぶっちゃけスマートフォンは、画面が大きくなってきたとは言えフルHD+で充分です。
フルHDとWQHDの差ですら普通の人間なら見分けが付かないのに、スマホの画面に4Kなんて到底必要ありません。

書込番号:25226538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/04/18 15:46(1年以上前)

S10はWQHD+、S23はFHD+です。
しかし、WQHD+では電池消耗が激しいので、S10もFHD+で使うのが普通だと思います。

書込番号:25226637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/04/18 16:24(1年以上前)

>arrows manさん

実際にWQHD+、FHD+両方対応した機種で比較すればわかりますけどね。
例えば文字や写真拡大した場合などはわかりやすいですし、FHD+とHD+を比較するのと同じですよ。

とはいえS21やS22のFHD+は従来のGalaxyよりハッキリ感じは増してる印象なので(WQHD+解像度モデルをFHD+で利用した場合やAシリーズなどFHD+モデルと比較)、サムスンとしてはコストカットやUltraとの差別化はもちろん、コンパクトモデルではFHD+で十分と判断したのかもね。
さすがにS21のみ背面パネルを樹脂素材にしたのはコストカットをやりすぎたと感じたのか、S22では従来どおりのガラス素材に戻しましたが(笑)

ちなみに今でこそよく比較しないとわかならいくらいになってきてますが、WQHDパネルってサムスンやLGが2014〜15年あたりから他社に先駆けてハイエンド機に採用しましたが、当時の機種はFHD採用機との差は今よりもわかりやすかったですね。

書込番号:25226680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2023/04/18 16:37(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

Galaxyシリーズは初めて購入したS3や初代Noteから数えて、この11年ちょいで80台近く購入してきてますが、どれか1つだと決めにくいですね(笑)

傑作というかいくつか挙げるとすれば4Gモデルは今思えば、S3、S4、S7 edge、Note9、S10/S10+、Note10+あたりでしょうか。

5Gモデルでは今のところ最後のNoteシリーズだったNote20 Ultra、SシリーズでS Penに初対応したS21 Ultraあたりかなぁと。
折りたたみのZシリーズも購入してますがまだまだ発展途上ですし、ミドルレンジ〜エントリー機ではこれといって個人的に傑作と思える機種はないですし。


ケータイ補償利用でS9→S10に交換されたなら、喜んでいいと思いますよ。後継モデルなので性能もあがってますし。

書込番号:25226697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/19 12:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご丁寧な返信ありがとうございます。
4Gですが、S10が傑作端末入りして嬉しく思います。

書込番号:25227810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:579件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/04/22 01:10(1年以上前)

大変参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:25231140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)