Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(589件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真容量

2023/05/12 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:588件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
写真は何枚くらい入りますか? 

書込番号:25256609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/05/12 10:37(1年以上前)

写真の画質(容量)でも大きく変わるし、256GBのうちシステムで取られてる容量(20GBくらいみればいいのかな?)、後はどんだけアプリを入れるか動画や音楽を入れるかで空きが変わってくるからどれくらい使えるかってのはその人次第だけど半分の128GBだとしても心配する必要ないくらい撮れると思っていいんじゃない?

http://www.flashmemory.jp/html/page1.html

ただ、どれだけ入れられたとしてもある程度の段階ごとにバックアップ取るとかしておかないと、買い替えるときどうするの?とかスマホが壊れたらどうなるの?ってなるから、その辺も含めて考えて置いたほうがいいと思うけどね

書込番号:25256816

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/12 12:31(1年以上前)

購入直後セットアップしたばかりだと256GBのうち、14%(約38GB)がシステムやプリインアプリなどに利用されてます。
ただこれはドコモ版の場合で、キャリアプリインアプリが無いau版はドコモ版よりも1~2GBくらい少ないかも?

どのくらい撮影できるかは撮影モードによるので一概に言えませんが、最高画質での写真撮影だったり、4Kや8K動画をバンバン撮影しなければあまり気にする必要はないかと。

仮に本体容量が足りなくなってきても、クラウドサービス利用したり、SDスロットはありませんがカードリーダライタ経由でSDの読み書きはできますしUSBメモリ利用もでき、端末外にデータ保存することもできます。

書込番号:25256933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:588件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/12 17:24(1年以上前)

画質の設定は 何段階かあるのですか?

書込番号:25257232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/12 20:06(1年以上前)

画質設定などは今利用しているS10同様で、ありません。

選んだ撮影モード(縦横比)でも容量は変わってきますし、3:4[50MP]=高精細モードを選べば特にサイズは大きくなります。
例えば通常の3:4モードと比べて、1.5~2倍くらいサイズが大きくなったりしますね。

あとはカメラ設定に[画像の拡張オプション]というのがありますが、こちらは写真をHEIF形式で保存することで容量節約できますが、アプリやサイトによっては非対応のため写真が利用できない場合があるなどのデメリットがあります。

またプロモードやExpert RAWで撮影すると、RAWファイル+JPEGで写真保存されるため、これも容量使います(設定からRAWファイル保存OFF可能)。

プロモードなどは利用しない、8Kや4K動画撮影をしないならば、特に気にせず使えばいいですよ。


仮に高画質で撮影しても、ギャラリーの編集にある[サイズ変更]からオリジナルを含めた5段階でサイズ変更できるため、こちらも必要に応じて利用すればいいです。
例えばオリジナル写真が7000×9000(15MB)だった場合、サイズ変更で20% 1300×1900(540KB)とかにもできますよ。もちろん圧縮するため元画像によっては粗くなりますけどね。

書込番号:25257436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:588件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/12 21:15(1年以上前)

ありがとうございます! 高画質もいいですが、撮った写真を友達などに送ったり、SNSに投稿したり? そういう使い方のほうが多いと思うのですがね?どうなんでしょう? そんなに気にしないでいいならいいのかな?

書込番号:25257527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/13 01:27(1年以上前)

今と同じ使い方はできるので、必要に応じて使えばいいと思いますよ。

高画質で保存したものをサイズ軽くして送りたい、投稿したいとかあれば、必要に応じサイズ変更すればいいだけですし。

書込番号:25257808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/05/13 05:44(1年以上前)

>高画質もいいですが、撮った写真を友達などに送ったり、SNSに投稿したり? そういう使い方のほうが多いと思うのですがね?どうなんでしょう? そんなに気にしないでいいならいいのかな?

標準では画質変更不可ってことだと、必要に応じて画質を変更しないとダメ(画質を変更すればいい)ってことになるけど、

【デジタルの写真】
写真の画質がいい=容量が大きい
高画質(大容量)→低画質(小容量)は可
低画質(小容量)→高画質(大容量)は不可

なので、とりあえずキレイに撮っておいて後からサイズを方が応用は利くわけだけど(後からもっと高画質にしておけばよかったと思ってもそれは出来ない)、カメラの画素が上がっていけばいくほどデータ量が大きくなっていって人によっては必要ないサイズになってしまうとも言えなくないし、データが大きくて枚数が多くなってしまう場合はバックアップとかも大変になってくるから自分がどれくらいの画質(容量)が必要なのかってのも一旦確認するといいかもしれないね

[シンプルカメラ]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja&gl=US

こういうの使うと小さいサイズの写真撮れるし、必要に応じて標準のカメラと使い分けるといいかもしれない

書込番号:25257859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:588件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/16 19:37(1年以上前)

ありがとうございます! 大変参考になりました!

書込番号:25262875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneからの機種変にて

2023/05/10 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

スレ主 JILUKAさん
クチコミ投稿数:9件

iPhone からAndroidへの初めての機種変更です
オンラインで購入しました

初期設定やデータ移行は済ませたのですが、モバイルデータ通信が全くできない状況です
設定→接続SIMマネージャーには挿入したSIMカード及び自分の電話番号が表記されています
優先SIMの3項目も該当のSIMになっています
モバイルネットワーク→全てON
データ使用量→モバイルデータON


ネットにあるような対処法はいろいろ試しましたが変化なしです
どなたかお力添えください

書込番号:25255274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/11 01:57(1年以上前)

>JILUKAさん

SIMの情報がないのでなんですが、ショップで対応SIMか確認して貰っては?

iPhone用SIMがあったり再び統合したり状況が変わっていってるので、ショップでこのSIMでいけるか見せてみるのがいいかと

書込番号:25255332

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/05/11 02:43(1年以上前)

>JILUKAさん
開通手続きはしましたか?
https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/flow/?aa_bid=we-we-ow-1668#anc_02

書込番号:25255346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2023/05/11 11:32(1年以上前)

>JILUKAさん

端末の電源 On ⇔ Off とか?

書込番号:25255592

ナイスクチコミ!0


スレ主 JILUKAさん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/11 18:06(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>α7RWさん
>京都単車男さん
ご助力ありがとうございます
仰る通り、開通手続きが必要だったようです
無事にアンテナが立ちました
SIMカードを入れ替えるだけでいいと思っていたので、情報収集不足でした


お三方ありがとうございます

書込番号:25256035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通知設定

2023/05/07 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 亜梨実さん
クチコミ投稿数:32件

今回初めてGalaxyを使い始めたのですが、通知設定が上手くいきません…。
それぞれのアプリの通知設定のところで「サウンドとバイブを許可」にしているものと「サイレント」のものとで分けているのですが、全て音もバイブもならずサイレント通知がきているだけの状態です。
アプリによってサウンド&バイブ通知のものと、サイレント通知のものに分けるにはどうすればいいのでしょうか。

書込番号:25251026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 亜梨実さん
クチコミ投稿数:32件

2023/05/07 14:13(1年以上前)

スレ主です。
なぜかLINEの通知はサウンド&バイブ通知がきましたが、キャリアメールが依然としてサイレントのままです。

書込番号:25251089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Game Launcherについて

2023/05/06 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:79件

Game Launcherの利用方法について教えて頂きたいです。
GalaxyでもGame Launcherを利用し直接給電が可能になったとの記事を見ました。
以前利用していたXperiaの様にナビアプリを利用している時に、直接給電をしたいのですがマイゲームにYahooナビを追加後にYahooナビを起動してもナビゲーションバーの所にGame Launcherのマークが出てきません。また、マイゲームにGoogleマップを追加しようとしたのですが、アプリ一覧に表示されません。Xperiaの様にゲームアプリ以外で利用することは出来ないのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25249710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/06 15:26(1年以上前)

国内版Galaxyシリーズは現時点でS23/S23 Ultraはもちろん他機種でも、Galaxy Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。

Game Launcher側ではなくGame Booster側の機能ですが、国内向けモデルは新旧問わず現時点で非対応となってます。

ハードとしては対応してるでしょうが、ソフトウェア更新で今後有効されるかどうかですね。

書込番号:25249828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/06 15:39(1年以上前)

訂正

Galaxy Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。
   ↓↓↓
Game Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。


あとGames Launcherはゲーム以外のアプリも追加できますが、実際にはゲーム以外はアプリGame Launcherホーム画面のマイゲームに表示されなかったり(マイゲームの詳細開けば表示される)、マイゲーム追加してもゲームアプリ以外ではアイコン表示されないのは以前からの仕様です。あくまでもゲームのみを対象とした機能なので端末側が判断してます。

書込番号:25249850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/06 15:47(1年以上前)

何度もすいません。

Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)=直接給電機能のことです。

国内版Galaxyは現時点でS23/S23 Ultra含めて非対応です。対応してるのは現時点では海外版のみになります。

Xperiaは前から直接給電対応してるので、国内版Galaxyも早く対応すれば非対応ブランドとの差別化の1つになるんですけどね。

書込番号:25249865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:79件

2023/05/08 15:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
色んな記事であがっていたので国内版も対応しているのかと思ったのですが、対応はまだなのですね。
たしかに、マイゲームに追加したアプリにGame Launcherのマークが出なかったり、マイゲームから削除したアプリに引き続き表示されたりしているので、アプリ側が判断してるのかもしれないですね。アプリ側が判断するのであればユーザー側で追加する理由はアプリをまとめたりするくらいにしか使えないかもしれないですね…

書込番号:25252381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/12 15:50(1年以上前)

いえ、直接給電使えますよ。

au版を購入して使っていますが、充電ケーブルを挿したままゲーム中バッテリーが充電されていないのを確認しています。

ただ、上でも言っているようにやはりゲームアプリしか使えないようです。

書込番号:25257122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/12 16:19(1年以上前)

機種不明

国内版Galaxyには設定項目がない

直接給電に対応している一部海外版だとGame Boosterの設定項目に[Pause USB Power Delivery](日本語だとUSB PDを一時停止)が追加されてますが、国内版だとスクショの通りその項目自体がないんですよね。

S23やS23 Ultraはもちろん、S22、S22 Ultraなど手持ちのGalaxy全てで項目表示ないので国内版はまだ対応してないと思ってるんですが。

海外版だと設定項目があります。
https://smhn.info/202302-samsung-galaxy-direct-charge

書込番号:25257156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/12 23:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

au版S22Ultraでいけますね、その設定は
Galaxyストアかゲームランチャーでアップデートしなければ?なのかも?
スクショはあとでスマホから貼りますね

書込番号:25257720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/12 23:48(1年以上前)

機種不明

スクショです

書込番号:25257734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/13 00:05(1年以上前)

>京都単車男さん

最初からOne UI 5.1のS23やS23 Ultraはもちろん、旧機種でも順次One UI 5.1が提供されてますが、それらの機種を含めてGame Boosterが最新版であっても項目が表示されないんですよね...。

もしかしたらOne UI 5.1やGame Boosterが最新版であっても、機能は順次提供されてるとかだったりするのかな?

まあ国内版で使える個体があることがわかったので私の書き込みは訂正しますが、そうだとすれば何か微妙な対応(^^;

書込番号:25257751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/13 00:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

順次って事は無いと思いますよ
アップデートが順次の可能性はあるかもですが
ゲームブースターのバージョンは
5.0.04.1

ゲームブースターアプリのシステムの変更の許可とか?
ゲームアプリを入れてプレイしてるとか

何か条件がありそうですね


もしくはキャリア版の差?docomo版でもいけてる人がいるかどうか知りたいとこですね^^;

ちなみにバッテリーの保護をONにするとグレーアウトします

別スレで情報集めた方がいい案件かもしれませんね

書込番号:25257776

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/13 00:58(1年以上前)

>京都単車男さん

Game Boosterは、最新版の[5.0.04.1]ですし、システム設定を変更は許可になってます。

ちなみにPD PPS充電器接続してる状態で(確か25W以上のもの)、ゲーム起動中にGame Boosterを開かないと設定項目が表示されない仕様なのは知ってます。

先日スレが立った際にもいくつかゲーム入れて試してみましたが、やはり項目は表示はされなかったんですよね。また試してみます。

書込番号:25257791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2023/05/13 01:19(1年以上前)

機種不明

>京都単車男さん

とりあえず再度試したところ、ドコモ版及び楽天版Z Flip4、ドコモ版S22 Ultra、au版S22で[USB Power Deliveryを一時停止]が表示されました。

One UI 5.1、Game Boosterが最新版であっても何か条件あるのかもしれませんね。

まあ普段Game Launcher、Game Boosterどちらも使うことないので、個人的にはどちらでもいいのですが(^^;


>まりくぅさん

国内ではまだ提供されていないという私の書き込みは訂正させていただきます。
ただOne UI 5.1、Game Boosterが最新であっても表示されないものもあるため、現時点でお使いの端末で試してみてちゃんと表示されるかどうかですね。

書込番号:25257806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/13 02:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

とりあえず、何かしらの条件とかトリガーがあるのかもですね

ちなみにゲーム中じゃなくても、設定でゲームで検索かけたら表示されたゲームブースターの設定にいけますよ


でもまあ、確かにこの機能、ゲームアプリ以外でも何でも可能にしたら、充電したつもりがされてなかったってミスも頻発しそうですね

書込番号:25257823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2023/05/13 03:29(1年以上前)

>京都単車男さん
>ごちゃ丸さん
>まっちゃん2009さん
ご丁寧にご連絡いただきありがとうございます。
同じ機種でも使える場合と使えない場合があるのですね。
私は車を運転中にスマホをナビ代わりに使うことが多く以前のXperiaではその時に直接充電をしてバッテリーへの負荷を激減させていたのですがGalaxy s23に変えてから電池持ちは比較的良くなったので利用していない時に充電する運用が今のところは1番かもしれないですね。

書込番号:25257838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/05/13 16:36(1年以上前)

機種不明

画像は自分のau版端末ですが項目はちゃんと出ています。ちなみにドコモ版s22Uでも使えます。

ただし、充電器は条件を満たした物を使う必要がありす。自分の場合はGALAXY純正のものです。

こちらのサイトを参照下さい。
https://gadget-live.net/galaxy-pause-usb-power-delivery/

書込番号:25258571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/12/23 08:11(1年以上前)

米9to5Googleがサムスンに問い合わせたところ、この設定はGalaxyスマホをUSB PD電源に接続し、ゲームをバックグラウンドではなくアクティブに実行している間に「Game Booster」を開くと出現するとのこと。それ以降はオプションとして表示されるそうです。

だそうです。ゲームはインストールしていないので試せませんが。

書込番号:25556739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラームの表示について

2023/05/06 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:33件

【困っているポイント】
S10から機種変して設定など全てそのままS23に移行したので設定を変えたとかではないんですが、アラームアプリが鳴ってもスリープ画面のまま鳴り続けるので、2回タップとか持ち上げて画面をONにしないと表示しなくなりました。アラームアプリ側も設定はS10のままです。
ちなみに既存のアラームはスリープ状態でも画面がちゃんと表示されます。あと他のアラームアプリをインストしてロック画面に表示を選択しても表示できません。
なのでS23側になにか設定を変えなければいけないところがあるのでしょうか?
鳴ったらササッと止めたいのにそれが出来なくて面倒です。
どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

書込番号:25249404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/05/06 07:47(1年以上前)

>はなふーさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→一般管理→リセット→全ての設定をリセット


この状態で、アラームを必要なだけ登録して確認してみて下さい。
正常になるはずです。

書込番号:25249413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/05/06 08:19(1年以上前)

問題になっているアラームが、時計アプリに表示されているのでしたら、削除後、同じ時刻に再設定でも、
今回の問題限定で改善は可能だと思います。
※今後発生(今は気づいていないだけ)する不具合については直りませんが。

時計アプリに該当のアラームが表示されない場合は、初期化程度になるとは思います。

書込番号:25249434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/06 10:30(1年以上前)

権限とかの問題では?
当該アプリのアイコンを長押しして、iマークタップで権限やその他フローティングやシステムとか設定のそれらしいとこ見てみて下さいませ
あとは通知関連かな

あとはアラームならバッテリーの最適化はOFFにしておきましょう

書込番号:25249527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2023/05/06 18:00(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

仕事に行っていたので今頃の補足で申し訳ないですが、アラームを1分後とかに設定してみてすぐに画面をOFFにしてテーブルに置いて鳴るのを待っているとちゃんとアラームの画面は出ます。
睡眠を取って、その間全くスマホをいじらない状態になっている時の朝のアラームが表示してくれないんです。

>†うっきー†さん
初期化はちょっと勇気がいるので最終手段とさせてください。すみません。
時計アプリにアラームが表示されているというのがちょっとよく分からなくて申し訳ないですが、ホーム画面の時刻の下に次に鳴るアラームの時間は出てます。
見当違いな答えでしたらすみません。

>京都単車男さん
権限は全て許可してますし、通知もONになってますし、バッテリーの最適化はONにしてあったのでOFFにしてみました。
でもS10の時もバッテリーの最適化はONにしてあってもちゃんと鳴るし表示もできてるんですけど謎です。

教えてくださった事を試してみて、また明日の朝のアラームがどうなるか確認してみます。
Goodアンサーについてはもうしばらくお待ちください。
ありがとうございました。

書込番号:25249999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/05/06 18:08(1年以上前)

機種不明

>はなふーさん
>時計アプリにアラームが表示されているというのがちょっとよく分からなくて申し訳ないですが、ホーム画面の時刻の下に次に鳴るアラームの時間は出てます。

通常アラームを利用する場合は、プリインストールの時計アプリのアラームを使います。
添付の説明書記載通り。

この存在を知らないということと、最初に「アラームアプリ」と記載していることから、
何か追加でアプリをインストールしたのではないかと思います。

追加でインストールしているアプリをアンインストールして、プリインストールの時計アプリで、標準のアラーム機能を使っても、
今回の問題は簡単に解決するとは思います。

書込番号:25250006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2023/05/06 18:58(1年以上前)

説明がちゃんとできていなくてすみません。
プリインストールされているアラームは自分の生活スタイルと合わなくて使い勝手が悪いので使っていません。今後も使いません。
初めに説明した既存のアラームはちゃんと表示されるというのが、プリインストールされているアラームの事です。

PlayストアからインストールしたスマートアラームというアプリをS10の時から使っていて、今回S23でもインストールして同じ設定にしているにもかかわらず、スリープ画面のまま音だけが鳴っていてアラームの画面が出ずに黒い画面のままなので、すんなりアラームが止められないのが嫌でそれを解決したかったんです。

書込番号:25250074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/06 21:58(1年以上前)

>はなふーさん

年々というかandroidバージョンが進むとスリープがキツイというか、で、その対応策も変わって来ます
同じ最適化でも中身や仕様は違うので
android13からデバイスケアも随分変わりましたし


自分もandroid4.0の時代からスマートアラーム使ってます、有料版にしたくらいです、安いし(笑)

スマートアラームを立ち上げて、設定選んで、下の方にスクロールしていくと、よくある質問があります
その上の方のアラームが鳴らない場合のandroid11以降、SAMSUNGの場合の設定を参考にしてみて下さい

自分はS22Ultraですが、android13で問題なく動いてます

制作者さんは毎度のandroid仕様変更には苦労してらっしゃいますが、対策も早いです
制作者にメールで問い合わせも丁寧で早いです

書込番号:25250303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2023/05/06 22:46(1年以上前)

だいぶ長いことスマートアラームをご利用されてるんですね!

バージョンが変われば中身も変わっていくのは致し方ないですね。
どうにも解決できなくて、仰る所のよくある質問も見ました。
翌朝また同じ現象ならメールしてみたいと思います。

スマートアラームは細かく設定ができて、同じ曜日でも起きる時間が違ったりして、色々なパターンを何個も何個も作らなくて済むところが大変気に入ってるので、他のアプリにできれば変えたくないんですよね。

ありがとうございました。

書込番号:25250369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/07 02:04(1年以上前)

>はなふーさん

とりあえず非最適化で直るといいですね、ディープスリープとの関係なら


音は鳴る事考えると、モードや節電系設定

画面タップや持ち上げてとかの機能とバグでとか

一度そういうのをOFFって実験も切り分けにはなるかも

書込番号:25250517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/05/13 21:51(1年以上前)

1週間様子を見ましたが結局ちゃんとアラーム画面が出る事が少なく、出たり出なかったりしているのでアラーム画面がちゃんと出る条件がさっぱり分からず、開発者にメールしました。

今日メールしたばかりなのでまだ分かりませんが、解決したり解決方法が分かりましたらまたご報告させていただきます。
お返事くださいました方々ありがとうございました。

書込番号:25259003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/14 01:52(1年以上前)

>はなふーさん

アラーム画面が出る時もあるんですね

となると、アラームアプリ自体より、何かの機能とかウィジェットとかホーム、もしくは充電系など色々考えられますね^^;
メールで解決するといいですね、良い報告お待ちしてます

ちなみに自分のは一部時計ウィジェットとは充電初期のみアラームアプリが喧嘩しますね
ロック画面の充電情報の状況にピタリとマッチしてるので、本体の充電表示、スマートアラーム、時計ウィジェットの三つで喧嘩と断定は出来てますが、解決策は見付からず
影響受けてるのは時計ウィジェットの次回アラーム時刻だけで、アラーム自体やスマートアラームウィジェットとかには問題なく
症状出るのが充電初期のみなので、もう放置してますが

書込番号:25259250

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2023/05/26 23:28(1年以上前)

結局その後ですが、何がどうしたのか分かりませんが毎日アラーム画面が出るようになりました。
最後に投稿してからも全く設定なども変えておらず、画面がスリープ状態ならもうそれならそれでいいやと思って諦めていましたが、毎日ちゃんとアラームが出ています。
寝てる間に充電していたり、しなかったりでも様子を見ましたが充電も関係ないようです。

開発者にメールもしましたがさっぱり音沙汰無しで、原因も解決策も分かりません。

一体何が原因だったのかさっぱり分からないまま解決してしまいました。

お返事をくださいました皆様ありがとございました。

書込番号:25275602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8133件Goodアンサー獲得:751件

2023/05/27 02:07(1年以上前)

>はなふーさん

良かったですね

スマートアラームに元々問題はなく
邪魔や不安定にしていたアプリやシステムアプリとかがアップデートして不具合解消したのかなあ?

書込番号:25275702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ調節バー

2023/05/05 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:9件

以前使っていたgalaxy s10はステータスバーを1回下げると明るさ調節が出来たのですが、s23は2回下げないと現れません。恐らくどこかで設定出来ると思うのですが見当たらずにいます。どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?

書込番号:25247955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/05 00:43(1年以上前)

以下手順で変更できます。

クイックパネルを2回下げた状態で右上の縦の[...]→[クイックパネルのレイアウト]→[明るさ調整]→デフォルトでは[クイックパネルを展開したときに表示]になってるはずなので[常に表示]を選択→完了

書込番号:25247964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:9件

2023/05/05 00:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
表示出来ました!ありがとうございました!

書込番号:25247972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/05/05 08:15(1年以上前)

>きなこ.0011さん

■補足
他には、2本指でスワイプして、一回のスワイプ操作で全て表示するという方法もあります。

書込番号:25248163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/05/05 16:42(1年以上前)

そうなんですね!それは知らなかったです。教えてくださりありがとうございます!

書込番号:25248754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/05/05 17:14(1年以上前)

指2本で下にスワイプでパネル展開する方法も確かにありますが、S23のようなコンパクトモデルなので片手操作メインにする場合も多いと思うので、やはり指1本スワイプがやりやすいと思います。

利用時に合わせて使い分ければいいでしょう。私はコンパクトモデルもUltraみたいな大画面モデルも指1本スワイプで利用してます。

書込番号:25248784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)