Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 製品画像
  • Galaxy S23 [クリーム]
  • Galaxy S23 [ファントムブラック]
  • Galaxy S23 [ラベンダー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マグセーフとFeliCaの相性を教えて下さい

2023/08/03 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:2件

キャリアのGALAXY S23に機種変更を検討してます
変更後にマグセーフ対応ケースを付けマグセーフ化を考えていますがFeliCaの読み取り位置にマグネットリング部がかぶりそうなのでおサイフ機能が使えるか気になっております
マグセーフ化されてる方がおりましたら教えて頂けますと助かります

書込番号:25369044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/03 10:08(1年以上前)

>しろっち△さん

マグセーフ対応ケースを数種類使っております。

FeliCaは問題なく使えていますが、マイナンバーカードを読み取るときに反応しないケースがあります。

参考になりましたら幸いです。

書込番号:25369218

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/08/03 10:13(1年以上前)

教えて頂き大変参考になります
ありがとうございます

書込番号:25369225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

爆発

2023/07/31 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 レン0713さん
クチコミ投稿数:11件

galaxyのスマホは爆発がしやすいと聞きました。本当ですか?怖いのでおしえてください

書込番号:25366003

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/07/31 13:42(1年以上前)

今は中国製スマホの方が多いです。
https://www.gizmochina.com/2023/04/27/fatal-explosion-smartphone-reportedly-overheats-kills-8-year-old-girl/

S22のでも発生しています。
https://www.dailymail.co.uk/femail/article-10797857/Woman-claims-exploding-Samsung-phone-set-hair-fire-slept.html

どちらも充電とは別の原因で起きています。

書込番号:25366035

ナイスクチコミ!5


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/31 14:15(1年以上前)

>スレ主さん

 ソース (根拠となる情報元) はどちらでしょう?

 日本国内で正規に販売されている商品を取説の記載に従って利用する範囲では、どこか特定のメーカーのものが特に危ない、ということは考えにくいと思うのですが・・・

 

書込番号:25366066

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/31 15:17(1年以上前)

昔多かったみたいですね
飛行機の持ち込み禁止にまでなったようです
最近はあまり聞かないですね
アリリンさんのs22とかですかね

書込番号:25366132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2023/07/31 15:31(1年以上前)

統計データがあるなら出してほしいですね。
数の多いiPhoneやGalaxyはニュースになりやすいだけで、特にGalaxyは嫌韓で取り上げられやすい印象。

餌になりそう。

書込番号:25366146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/07/31 15:46(1年以上前)

GALAXYスマホ4年使っているけど、膨張も
爆発も火災も何もない

5か6年前ぐらいのGALAXYの日本で発売
しなかったモデルが爆発か火災が
あったのでは

書込番号:25366163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2023/07/31 21:24(1年以上前)

Galaxyが特に爆発しやすいということはありません。過去に特定のモデルでそういった不具合があったというだけで、その事が恣意的に捉えられて嫌韓派が面白おかしく吹聴しているに過ぎません。

日本で正規販売されている全てのスマホのバッテリーはPSE認証にパスした安全性の高いものである筈で、使い方を誤らない限りまず爆発したりはないと考えて良いです。

書込番号:25366512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2023/07/31 22:51(1年以上前)

ホントに多ければリコールになります
もしくは自主回収などに

書込番号:25366620

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

galaxy s23 香港版SIMフリー

2023/07/31 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 レン0713さん
クチコミ投稿数:11件

Galaxy S23 5G Dual-SIM SM-S9110 Phantom Black 8GB/256GB 香港版SIMフリーは日本で使えますか?

書込番号:25366084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:401件

2023/07/31 14:30(1年以上前)

別に使おうと思えば使えますよ
技適がないので使ったらほとんどの場合違法になるだけです

書込番号:25366090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Galaxyの直接給電について

2023/07/21 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 SORAJIMAさん
クチコミ投稿数:1件

GalaxyS23の購入を検討している者です。

Galaxyの以下の機能について質問です。

バッテリーを保護(85%で停止)
Pause USB Power Delivery(直接給電)

バッテリーを保護(85%で停止)をONにすると充電が85%で停止する様ですがその状態で充電しながらスマホを使うとPause USB Power Deliveryと同じ様に直接給電されますか?

Pause USB Power Deliveryではゲームアプリのみ対応の様ですがバッテリーを保護(85%で停止)の方ではブラウザ・SNS・動画視聴アプリなどのゲームアプリ以外でも直接給電されますか?

書込番号:25353370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/21 13:35(1年以上前)

指定パーセンテージで充電が停まる設定なので、それ以上はバッテリーには行かず直接本体に給電されるので同じです。

書込番号:25353384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2023/07/21 13:37(1年以上前)

>SORAJIMAさん

S22Ultraでの回答にはなりますが(ゲームで直接給電できる機種です)

85%ストップはバッテリー保護要素で、満充電を85%とする、という感じです。100%が85%になっただけで、充電ケーブル接続時の挙動は同じです
100%に設定してて、満充電になったら直接給電に移行とかないですよね、そんな感じです

S23で進化してたらすみません

書込番号:25353387

ナイスクチコミ!12


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/22 21:56(1年以上前)

S23でも同様のようですね。

https://buzzap.jp/news/20230215-galaxy-s23-pause-usb-power-delivery-other-older-galaxy/ 

https://www.goo.ne.jp/green/column/getnavi-https_getnavi.jp_p_833534.html

他人様の記事の引用で申し訳ないのですが、直接給電が働くのは登録した (ゲーム) アプリの起動時のみ、と読めます。

充電完了後は直接本体に給電される、と断言されている方がいらっしゃいますが、書き込んだ後は反応しない方針だそうで、間違いの指摘にも応じませんのでご注意下さい。


なお、AQUOSには充電量90%で直接充電に切り替える機能がある、とのこと。下記はsense7の例です。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh53c/userguide/m_03_01.html




書込番号:25355276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2023/07/23 13:08(1年以上前)

まあ、バッテリーには厳しいけど、機械にはバッテリーをクッションにした方が優しいですけどね

書込番号:25355980

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ74

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2023/07/22 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:24件

GALAXYS20+からの乗り換えです。色んな方がバッテリーを賞賛していますが、正直持ちが良いとは自分は感じません。
午前中三時間ほどネットサーフィンだけで使うと50%ぐらいに減ってます。動画やゲーム無しでこれです。
2年半使ってバッテリーがヘタった状態のGALAXYS20+と同じかそれ以上に減るような気がします。

こんなもんですか?

ちなみに不必要な機能は全部オフにしてます。

書込番号:25354970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/22 18:18(1年以上前)

Galaxy Sシリーズは毎世代複数購入してますが、S21シリーズとS22シリーズは特にバッテリーの減りは早いですよ。
メイン機として利用する場合、モバイルバッテリー携行しないと心もとないレベルだったりですからね。
最新のS23シリーズではバッテリー持ちは大幅改善しましたけどね。

S21シリーズやS22シリーズが採用しているSoC(SD888、SD8Gen1)がバッテリー消費が多い、また発熱しやすいという特性があり、同SoCを採用した他社ハイエンド機でも似たような感じではあります。

まあS21シリーズよりS22シリーズの方が多少なりバッテリーの減り方は改善したものの、減りが早いのは変わりなくさらにS22はコンパクト化に伴いS21よりもバッテリー容量減らされたため、どちらにせよ持ちは良くないです。

S20世代に採用されたSoC SD865は比較的安定してましたし、バッテリー消費もそこまでではなかったですからね。
またS20+のバッテリー容量は4,500mAhあるため、3,700mAhと少なめなS22とは単純比較できない部分もあります。

書込番号:25355008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/22 18:27(1年以上前)

ああ、すいません。S22ではなくS23でしたね。
バッテリー持ちが悪いという部分から、先代S22と勘違いしましたm(__)m

Sシリーズは毎世代購入してますが、S21シリーズやS22シリーズはバッテリー持ち悪かったですが、S23シリーズは大幅改善してます。

最近のSシリーズは、S20、S21、S21 Ultra、S22、S22 Ultra、S23、S23 Ultraと購入してきましたが、S2xシリーズとしてはS23やS23 Ultraが一番バッテリー持ちが良いです。

使い初めはバッテリー持ち悪いですし、使い方を学習するため2~3週間は様子見しながらですね。

あとまだバッテリー設定を変えてなければ、以下も試してみてください。
[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[その他のバッテリー設定]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

書込番号:25355020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:24件

2023/07/22 18:31(1年以上前)

まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。なるほど…あくまでS21、S22と比較してから考えるとバッテリーの持ちが改善されたという意味で、スマホ自体のバッテリーが長時間持つ端末では無い…って認識でいいんですかね?

そう考えるとやはりS20+はCPU速度、SDカード、バッテリーと良い部分が沢山あって名機と呼ばれるだけあったという事なんですね。

書込番号:25355024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/07/22 18:50(1年以上前)

無印のSシリーズとしても一番持ちがいい製品となっています。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Galaxy%20S&displaySize=3.0,15.0

上記を見る限りはS20+ 5G (SDM865)よりもはるかに持ちがいいはずですが、バッテリー容量が少なめなので負荷がかかり続けると厳しくなります。購入直後はバックグラウンドでの処理が多くなるので、落ち着くまで様子を見たほうがいいでしょう。

書込番号:25355042

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/22 19:21(1年以上前)

S21やS22よりはS23のバッテリー持ちは大幅に改善してますが、S20比較ではまあそこそこって感じですかね。
S20はドコモ版とau版買ってましたが、昨年売却して手元にないため比較はしにくいですが(^^;

そのため4,500mAhとバッテリー容量がそこそこ多いS20+比では、S20+のバッテリーがへたってきていたとしても3,900mAhのS23との比較では減りが早いと感じる場合はあるでしょう。

まあS20+の正統な後継であるS22+やS23+が国内販売されてればまた比較もしやすかったでしょうが、昨年から国内向けは人気が分散すると販売台数にも関わるため無印とUltraのみに絞られちゃいましたし。

個人的にはSDスロットは何年も利用してないのであってもなくてもいいですが、S21シリーズ以降はNoteシリーズ統廃合のUltraがメインになり、それを際だたせるため下位にあたる無印SやS+は画面解像度がWQHD+→FHD+に下げられてるのが残念だったりしますね。

S21ではコストカットから背面素材を樹脂にしちゃって不評だったのか、S22ではガラスに戻されましたが。

S21シリーズから同梱品もエコという名目から廃止、S22シリーズから追加で最初から貼られてる初期フィルムも無くなり別売になったりしてます。

余談になりましたが、使いはじめて間もないのであれば学習している最中なので、最初に書いたように2~3週間は様子見してください。
また合わせてバッテリーのパフォーマンスプロファイル設定も変えて様子見してください。

書込番号:25355080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:24件

電源ボタンを押すと少しカタカタするというか、あそび(?)があるような気がするのですが、今の所操作には問題ないです。これは普通ですか?

書込番号:25352067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2023/07/20 18:07(1年以上前)

>うちゃたこさん

程度問題ですが、ちゃんと押せて、押す感覚に異常ないなら仕様でしょう

スマホのボタンは結構遊びがあります、押す方向じゃない方向もそこそこ遊びありますよ

気になるならお店でホットモック見て来ては

書込番号:25352418

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)