Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S23 SC-51D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証について

2023/04/25 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:2件

現在S20無印を使用しています。
S20を使っていて唯一の不満が指紋認証です。
色々とブログ等をみてフィルムは貼らずに親指を複数登録したりしているのですが、5回連続で認証失敗してパターン入力を要求される事もザラです。ちょっとでも指が湿ったり逆に乾燥していると上手くいきません。サブで使っているS9の方が認証すんなりいきます。

S23はS20と比べて指紋認証サクサクでしょうか?
できればS20〜S22は駄目だったけどS23は良くなったよ!という意見あればありがたいです。

書込番号:25235766

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/25 16:24(1年以上前)

Sシリーズは毎年購入してますが、画面内指紋センサー初搭載のS10シリーズや翌年のS20シリーズだと割りと人を選ぶ感じでした。
それに比べてS21シリーズ、S22シリーズ、S23シリーズは比較的改善されてはいます。

ただし画面内指紋センサーのため、人を選びやすい、かつ指が湿気ていたり乾きすぎていたりするエラー出すのは変わりないですから、個人差であまり差を感じられない場合もあるでしょう。

物理指紋センサーのZ FoldシリーズやZ Flipシリーズ、Aシリーズも所有してますが、サクサク具合は物理指紋センサー採用モデルの方が上ですね。

サブで利用されてるS9だと物理指紋センサーですから、S20比で認識しやすいのはある意味当然ではあります。

書込番号:25235788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/25 18:48(1年以上前)

Note10+からの機種変更しました。
Note10+の指紋認証はしっかり指を置かないとよく失敗しましたが、S23はほぼ失敗しないし、認証スピードがNote10+より劇的に早くなって、満足しています。

書込番号:25235952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/25 20:12(1年以上前)

>ミズタマゴーさん
フィルムなどは貼っていますでしょう?

書込番号:25236037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/25 21:43(1年以上前)

フィルムはTPU素材のフィルム貼りましたが、指紋認証には全く問題ありませんでした。快適にサクサク素早く認証してくれます。
ガラスフィルムは指紋認証対応をうたった製品がたくさんありますが、指紋認証に不安があったので止めました。
ちなみにNote10+でもガラスフィルムは使ってませんでしたので、ガラスフィルムで指紋認証がきちんと動作するかは、経験としてはまったくわかりません。

書込番号:25236161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/25 22:51(1年以上前)

>ミズタマゴーさん
なるほど、詳しくありがとうございます。
スマホ本体とガラスフィルムを注文していますがガラスは認識しなくなると聞くので不安ですよね、、、

書込番号:25236263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/04/25 23:29(1年以上前)

>まっちゃん2009様
毎年Sシリーズ購入されてるのですね。凄い!
願う事ならば物理センサーに戻して欲しいですがS10以降ずっと画面内なのでS24が出ても物理になる望みは薄そうですね。
画面内指紋認証はS21以降で改善してきているとの情報ありがとうございます!
店頭デモ機で指紋登録や解除までさせてくれるお店はなかなか無いので、実際には買って試すしか無さそうですが希望が持てました。

>ミズタマゴー様
Note10+から劇的に早く正確になっているとの感想ありがとうございます!
さらにTPU素材のフィルムを貼っても認証できるのは魅力的です。

S23購入にかなり前向きになれました!ありがとうございます!

書込番号:25236304

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

S20からの乗り換え

2023/04/23 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

とても好評なので、乗り換えを検討しています。
※S20無印を使っていますが、最近データ通信が無線よりも遅く、バッテリーも減りやすくなってきたので変更しようかなと。

唯一気になっているのが、画面が6.2から6.1インチに小さくなるのですが、どんな感じでしょうか。
小さいのから大きいのは気にならないのですが、大きいのから小さいのはどうかな。。と。

感覚でしかないのもわかるんですが、皆様のご意見うかがいたく。

書込番号:25233821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/23 22:35(1年以上前)

S20は左右が湾曲したエッジディスプレイに対し、S23はフラットディスプレイなので大差は感じないと思います(S20後継のS21からフラットディスプレイに変更)。

5G対応の無印Sシリーズは、S20→S21→S22→S23と購入してますが、フラットになった分左右までしっかり使えますし、エッジディスプレイでは時たまあった誤タッチなども減りメリットの方が大きいかなぁと。

書込番号:25233827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/04/24 06:20(1年以上前)

〉とても好評なので

新製品を手に入れて、テンション上がった書き込みが目立ちますね。
別スレにもありますが、購入から1日程度でキャンペーンにつられた書き込みにはご注意を。私はもう少し冷静に見極めてからにしようかなと思っています。

カメラぼけ、月画像のAI (こちらは仕様ですが) など、気になる書き込みもありますし。

書込番号:25234031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/24 10:01(1年以上前)

6.5インチ以上からだったら気になると思いますが
0.1の差はまあないに等しいと思うので
まあ無印は二年レンタルの定番になると思うので
急ぐ必要はないと思いますけれど

書込番号:25234184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討中

2023/04/23 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:96件

現在Xperia 5ll を発売日から使用しています。

機種変するなら次はGalaxyにしたいのですが、この機種が候補にあります。
ただレビューがあまりにも参考にならないので、性能的には調べてみましたが、XperiaにあってGalaxyにないものもありよく分かりませんでした。

できれば大きさは今の機種と同じが良いです。
SDカードはできれば欲しいけれど、最近はないものが多いですよね。
現在使用容量は、機種128GB中、32GB。SDカード1.0TB中、119GBです。

使用目的でやらないことは、動画視聴のみで、それ以外のことはヘビー級です。

Xperia5llでも電池の減りは使用から3ヶ月で速いと感じていました。
・Galaxyで検討中(今後出るGalaxyでも良いが)

宜しくお願いします。
質問は初めてなので不手際があったらすみません。

書込番号:25232894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/23 13:03(1年以上前)

外部ストレージを備えた機種は今や国内メーカーくらいで、海外メーカー品は基本的に非搭載です。
ただ、各社クラウドサービスが発展してきていて内部ストレージの容量も今や1TBとかあり、外部ストレージの需要は低くなっているので無くても問題ないでしょう。
寧ろそれよりも基本的な性能は国内メーカーであるXperiaよりGalaxyの方が遥かに上なので、最新のこの機種にして後悔することは無いと思います。

書込番号:25233002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/23 13:21(1年以上前)

xperiaは縦長なので全く同じサイズ感は無理です
xperia5IIとS21並べてみたことありますが
xperia5シリーズからだと気持ち小さいくらいですね
ただコンパクトという意味でしたら
無印Sシリーズは満足できると思いますし
Galaxyにするのが決まってるなら無印Sシリーズしかないですね
他のgalaxy機種は間違いなく大きすぎと感じると思います
バッテリーは最近の機種のなかでは持つ方だと思いますね

書込番号:25233033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 13:58(1年以上前)

>arrows manさん
お返事ありがとうございます。

内部ストレージの容量で1TBあるのはどこのメーカーですか?
クラウドストレージは今も使用しています、念の為という形での使用ですが無料枠での利用です。
有料にするならPCの外部ストレージに入れたほうがいいという考えです。

電池のもちは少しの差しかありませんが、この差なら気にならない程度でしょうか?

書込番号:25233092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2023/04/23 14:05(1年以上前)

機種不明

>ぴろぴろmuさん
>内部ストレージの容量で1TBあるのはどこのメーカーですか?

https://kakaku.com/specsearch/3147/
内蔵メモリ(ROM)に1000〜を選択して検索するだけでよいです。

書込番号:25233103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 14:06(1年以上前)

>御子柴舞さん
お返事ありがとうございます。

サイズに関してで今の機種より小さいものに関しては問題はないです。
5llの修理の際に1llを使っていたのですが大きくて使い勝手が悪かったです。
5llの前はCompactを使用していたので大きくないものを希望しています。

バッテリーのもちは3900mAhですが、100mAhの差は実感はないでしょうか?

書込番号:25233106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 14:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

やはり容量が大きくなるとスマホも大きくなるのが普通なのですね。
1TBもいらないと思うけれどせめて512GBは欲しいところですね。

どこか妥協するしかないですね。

書込番号:25233123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/23 15:53(1年以上前)

多分ですが5IIよりバッテリ持つんじゃないですかね

書込番号:25233231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2023/04/23 22:25(1年以上前)

直ぐ必要な訳ではないので様子見で、次作に期待しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:25233809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証対応ガラスフィルム

2023/04/21 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:126件

https://www.yodobashi.com/product/100000001007781931/
https://www.biccamera.com/bc/item/11257427/

DEFF
High Grade Glass Screen Protector for Galaxy S23

このシリーズGalaxyで使ったことある人います?
ホントにこの通りに認証するならすごいですが

書込番号:25230336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2023/04/21 13:44(1年以上前)

Amazonのレビューでは評価が高めです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2ND5VSG
ただし、それほど売れていません。

海外ではS23での実績のある格安製品もありますが、日本では2.5倍近い価格で売られています。
https://www.amazon.com/Samsung-Galaxy-S23-Ultrasonic-Fingerprint/product-reviews/B0BTLSVVRZ/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&formatType=current_format&pageNumber=1&filterByKeyword=Fingerprint

書込番号:25230419

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/21 13:47(1年以上前)

>御子柴舞さん
自分もそちらを購入予定です、口コミが少なく不安ですがネット価格にしては高いから売れてないだけですかね、、、

書込番号:25230422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2023/04/22 19:14(1年以上前)

買ったらぜひ感想教えてください

書込番号:25232098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/25 11:46(1年以上前)

>御子柴舞さん
このガラスは全面カメラに穴がないのでまだ届いていませんがこちらを購入致しました。


https://www.araree.jp/ar41240/

書込番号:25235546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルム

2023/04/20 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 ふれれさん
クチコミ投稿数:29件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

購入時最初から貼ってありますか?s22から無くなったとは聞きました。s22の時、GALAXY原宿のフィルム無料にどのくらいで追加されたのかも気になり

書込番号:25228945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/20 10:34(1年以上前)

S22シリーズ同様にフィルムは貼られてません。代わりにS22シリーズ同様に純正フィルムが投入されてます。
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/galaxy-s23-screen-protector-transparent-ef-us911ctegjp/

書込番号:25228955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/20 11:22(1年以上前)

今日フィルムの在庫があるかは別にして
原宿行けば貼ってくれるとは思います
じゃあ最初から貼っておけばいいのにとは思いますが

書込番号:25228989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2023/04/20 16:03(1年以上前)

サムスンがS22シリーズからフィルムを貼らなくなり別売にしたのは、環境保護(その他同梱も廃止したので実際は環境保護という名目のコストカット)やディスプレイ強度アップなどを挙げてましたが、実際には韓国での特許侵害問題があったから貼れなくなったとされてます。

折りたたみのZシリーズは引き続きフィルム貼ってありますが、これは折りたためる柔らかい超薄型ガラスを守る保護レイヤーフィルムをさらに保護するためのものなので、Sシリーズとは位置付け違う感じでしょうね。
Z Fold4のカバーディスプレイ側のフィルムは、Sシリーズ同様に別売になりましたが。

書込番号:25229290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMについて

2023/04/18 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:12件

予約して新機種が届くのが楽しみなのですが、物理SIMかeSIMが良いのか悩んでいます。アハモに変更予定なので今後の機種変更のことも視野に入れるとどちらがいいのかなと悩んでいます。皆さんはどちらにしていますか?不器用な人でもSIMカード入れ替えは簡単でしょうか?スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:25227033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2023/04/18 21:09(1年以上前)

>エコたん号さん
SIMカードの入れ替えは簡単です。
デュアル運用予定でしょうか?
他の端末で同じSIMカードを使う予定はありますか?
デュアル運用予定でなければ物理SIMカードで良いかと思います。
ahamoに変更時にeSIMにするのもありかもですね?

私は、
ドコモのeSIM再発行が面倒なのと、ギガホプレミア契約なので、他の端末で使うので物理SIMカードを使っています。
SoftBank、楽天、au、eSIMで運用しています。

書込番号:25227056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2023/04/18 21:53(1年以上前)

機種不明

>エコたん号さん
>アハモに変更予定なので今後の機種変更のことも視野に入れるとどちらがいいのかなと悩んでいます。

SIMが1つでよいなら、物理SIMがよいと思います。
eSIMにしてしまうと、将来、機種変更時のeSIM再発行時に、手数料を取られる可能性があるため。
https://faq.ahamo.com/faq/show/635?category_id=12&site_domain=default
>2023年4月時点ではキャンペーン中のため無料(チャットでの問い合わせ含む)です。
>ドコモショップでお手続きされる場合には、お手続きサポート料として3,300円(税込)が必要です。


>不器用な人でもSIMカード入れ替えは簡単でしょうか?

添付画像の黄色丸内の黒い穴が見えますか?
これが見える人であれば、大丈夫です。ここにピンを刺すだけです。
視力が悪くて見えない場合は、少し難しいかもしれません。

書込番号:25227134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/04/18 21:58(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。SIMカード入れ替えは簡単なんですね。アハモになればオンラインショップで機種購入になるのかな?など考えてeSIMがいいのかもと考えたりしました。

書込番号:25227142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/04/18 22:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
黒い穴は見えます。不器用なので自分で交換出来るのか❓と不安になっていました。GALAXY S23きししてSIMカードが壊れたら嫌だなと不安になっていました。物理SIMのままにします。
ありがとうございました

書込番号:25227152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/18 22:52(1年以上前)

>黒い穴は見えます。不器用なので自分で交換出来るのか❓と不安になっていました。

スマホには必ずSIM抜きようのピンが付いてるのでそれをスマホのSIMトレーの穴に挿して少し強めに押す(防水で簡単に抜けないようになってるのでピンを挿して壁に当たるところからグッと押し込まないといけない)

SIMピンはたいてい共通で使えるけどたまに穴が小さい(ピンが細い)機種もあるので、2つの機種に付いてるSIMピンの太さが全然違う場合はそれぞれのピンを使うこと(似たような太さなら共有できる)

SIMトレーは全部飛び出すわけじゃなく数ミリだけピョコッと飛び出すだけなのでトレーを引き抜く(少しはみ出た状態からトレーを押し込めば元通りになる)

抜いたSIMトレーからSIMカードを外して新しいスマホのSIMトレーに入れるわけだけど、トレーの裏表とSIMカードの裏表を間違えないようにすること(SIMカードか一つの角が斜めになってるのできちんと入る向きは一つしか無い)

SIMトレーにSIMをはめ込むとき、機種によってパチンとはめ込むタイプと単に載せてるだけのタイプがあってパチンとはめ込むタイプのやつは問題ないけど載せてるタイプのやつはSIMトレーをスマホに挿し込むときの向きなんかでSIMカードが外れたりするのでそこだけ注意すること

手順と注意といえばこのあたりかな?

今使ってるスマホ(心配ならもっと古いスマホが手元にあるならそれでもいい)でSIMピンを挿してどれくらいの強さで挿せばトレーが飛び出してくるか、抜く必要なければそのまま押し込めばいいし、古いスマホならSIMカードが入ってないのでトレーを抜いたことでSIMカードが外れるとかいうこともないからSIMトレーを引き出してみてどんな感じになってるかチェックしておけばいいかもしれないね

書込番号:25227238

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)