Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S23 SC-51D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

韓国版simフリーについて

2024/08/10 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:73件

s22をドコモ版からauに変更すると対応バンドが合わずつながりにくくなりました。
s23で韓国版のsimフリーをドコモ、楽天、ソフトバンク、auで繋ぐとバンドが対応してつながるのでしょうか?
マニアックな質問でごめんなさい。
わかるかたいたら回答お願いいたします。

書込番号:25845034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2024/08/10 16:33(1年以上前)

韓国版には技適が無いので法に触れる質問となり、ここでは禁止されています。政府による特例制度もありますが、目的は実験等に限られます。

au版S22では、au系回線事業者を利用すれば済む話です。au版S23からはドコモの周波数帯もサポートしています。

書込番号:25845051

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 16:41(1年以上前)

日本向けモデル以外は技適がないため、国内において日本人が国内キャリアやMVNOのSIMを入れての利用は原則禁止になってます。

また海外版はキャリアやMVNOはもちろん、サムスンジャパンのサポートも受けられませんし、全てにおいて自己責任になります。

また海外版といっても韓国版を含む複数の型番があり、日本版以外はおサイフケータイなど日本仕様にも非対応となってます。

2022夏モデルまでは販路ごと対応バンドが調整してあるため、安定して利用したければ端末を販路したキャリアに利用するSIMを合わせるしかありません。
Galaxyシリーズの場合、2022秋冬モデル以降販路によるバンド制限が廃止されてます。

書込番号:25845060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 16:45(1年以上前)

補足

S23を新たに買われるということであれば、2023春夏モデルなのでドコモ版S23、au版S23、楽天版S23いずれも対応バンドは共通化されていて、5Gミリ波含み4キャリア主要バンドフル対応となってます。

楽天版は高いだけなので、ドコモ版、au版のどちらかを選ぶのが無難ですよ。

ただしau版はドコモ版より価格か安かったのですが、S22を安価に販売したりS23 FEを投入したのもあり、3月には早々と終売してるので流通在庫も少ない感じです。

書込番号:25845064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/08/10 18:30(1年以上前)

技適マークなしに関しては、5ちゃんねるで聞くといいです。
教えたがり君がたくさんいますから。

書込番号:25845168

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 18:33(1年以上前)

ちなみにGalaxyシリーズは開発コスト面からか、2019年春夏モデル以降ハードウェア共通化して開発されてます。
この世代からFCC IDが共通になったので、ハードウェアが共通化されたのがわかります。

ちょうどこの世代は楽天モバイルがキャリア参入に向けて、2019年冬にS10とNote10+を取り扱いましたが、1台でドコモとauバンドフル対応でした。
ベースモデルが対応してる上に、楽天モバイルはMVNOとしてドコモとau回線提供してたのもあり、あえてソフトウェア側でバンド制限する必要性がなかったんでしょう。


ハードウェアは共通化されながらも2022春夏モデルまでは、販路で対応バンドを制限してました。
ハードウェア的には1台でドコモとauバンドフル対応ながらも、サムスン側が技適通す際に納入キャリアが利用するバンドのみにそれぞれ調整して認証通してましたからね。

例えば国内向けS22はFCC IDが「A3LSMS901JPN」、FCC認証では仕様も公開していてModel Name SC-51C|SCG13どちらもSoftBankプラチナバンドを除いた両キャリアのフルバンドに対応してることになってます。

総務省が各メーカーキャリアモデルも対応バンドはできるだけマルチ対応が望ましいとして騒ぎ、Galaxyシリーズについては2022年秋冬モデルから販路によるバンド制限が廃止されました。
またこれを機にこれまでは頑なに国内版Galaxyでは対応しなかったSoftBankプラチナバンド含めた4キャリアバンドマルチ対応になりました。

前に別スレで書いたような気がしますが、2022春夏モデルまでのGalaxyを安定して利用したい場合は端末販売したキャリアに合わせるのが無難ですし、海外版は技適ない上にサポートも一切受けられないので買わないことです。

どうしても海外版を利用したい場合、ここでは質問しない方がいいです。

書込番号:25845170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:73件

2024/08/10 22:04(1年以上前)

まっちゃんさんいつもありがとう。
私、galaxy 大好きで使いたいんですけど、
ドコモは大阪市内が回線がつながりにくく、
softbankは、対応しておらずと色々ありましてね。
iPhone は、simロック解除すればどこの回線でも
最適なバンドを掴むみたいですね。

韓国版は、使用はダメなんですね。
普通にヤフオクで売ってたので安いし買いそうになりました。
galaxy s23以降であればSIMロック解除すれば、どこの回線で繋げても最適なバンドを掴むという認識でいいんですかね?

書込番号:25845377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 22:13(1年以上前)

2021年秋冬モデル以降キャリアによるSIMロックが原則禁止されており、キャリア販売モデルは2021秋冬モデル以降(一部は2021夏モデルから先行対応)全てSIMロックフリーとなってます。

そのためSIMロック解除とかないですし、他社SIM挿すだけでそのまま使えます。
2022秋冬モデル以降のGalaxyは販路による対応バンドの違いもないため、S23などは端末の販路に関係なくどの回線で利用するのにも問題ありません。

私もGalaxy大好きで、毎年少なくとも5~6台のGalaxyは必ず購入してます。
2022春夏モデルまでは端末販売キャリア以外の回線で利用すると街中でさえ不安定とかありましたが、2022秋冬モデル以降はそういうのが無くなりましたね。

書込番号:25845383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件

2024/08/10 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。

au.ドコモ、楽天は対応してるとして、

因縁のソフトバンク回線でGalaxy s23や24を繋いでもバンド掴んでサクサク動くもんなんですかねー。

SIMロック解除の概念が無くなってたんですね、
初心者バレちゃいました(笑)

書込番号:25845385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/08/10 22:50(1年以上前)

サムスンとSoftBankが長年仲違いしてるのもあってか、国内向けモデルは頑なにSoftBankプラチナバンド(4G/3G B8)非対応で開発され、長年国内外Galaxy共通してSoftBank VoLTE通話もサポートしてませんでした。
(※SoftBankが唯一扱ったS6 edgeのみ対応してましたが)

流れが多少なり変わったのが2022夏モデルとして発売したメーカー版M23が4キャリアVoLTE対応、かつSoftBankプラチナバンドをサポートしました。

これを機に国内版Galaxy、海外版Galaxyが順次SoftBank VoLTEにソフトウェア更新時にしれっと対応(公式に案内はされていない)、2022秋冬モデルから販路関係なく4キャリアバンドフル対応にシフトしました。

SoftBankはプラチナバンド割り当てや免許交付が遅かった分、ドコモやauより重要ではありませんが、それでも利用場所によってはB8対応/非対応では安定さは違ってきます。

ただどの回線でも言えることですが、普段の行動エリア、また職場や自宅などピンポイントのエリアで安定して使えるかどうかは実際に利用してみないことにはわからない部分もあります。


あと技適は以下がわかりやすいです。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

書込番号:25845415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10112件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/08/11 03:31(1年以上前)

>家電浪人99さん
S23 ultraですが、メイン回線LINEMO(Softbankサブブランド)で快適に使用しています。
S23シリーズ以降であれば、安心してソフトバンク使えます。

書込番号:25845546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件

2024/08/12 07:20(1年以上前)

ソフトバンクでもつながるんですね!
これは優良な情報です。ありがとうございます。

皆さん、優しい回答ありがとう。
あと、まっちゃんさんの素晴らしい説明に感謝です。

書込番号:25846944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 ET.さん
クチコミ投稿数:43件

Googleアシスタントで、画面ロックがかかった状態で、操作する方法について質問です。

Googleアシスタント(Gemini切替済み)
で、画面がロックされてる状態で、
@AさんにLINEを送って
A今日の天気を教えて
など、伝えても、
「デバイスのロックを解除してください」
といわれ、PINコードなどの認証を求められます。

普段のロック画面のPINなどは設定したままで、
認証なしに、Googleアシスタントの上記動作を実行させる方法を教えていただけないでしょうか?

ロック画面でのアシスタント実行許可、voice matchは有効にしています。

画面ロック状態で、Googleアシスタントで、アラームのセットはできました。

画面ロックを外した状態では、
@Aいずれの操作も問題なくできました。

当方の機材は
Galaxy s23(sc-51d)、Android14です。
画面ロックために、PINコード、指紋認証、顔認証いずれも有効にしています。

書込番号:25767281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/06/10 13:16(1年以上前)

>ET.さん
>普段のロック画面のPINなどは設定したままで、
>認証なしに、Googleアシスタントの上記動作を実行させる方法を教えていただけないでしょうか?

公式サイト記載通り無理だと思います。

https://support.google.com/assistant/answer/9134021?hl=ja
>ロック画面で Google アシスタントを利用して行えない操作
>[ロック画面での Google アシスタントの使用を許可する] をオンにしても、以下についてはデバイスのロックを解除する必要があります。
>Google フォト
>他のアプリを開くリクエスト

出来てしまうと、他人が不正にスマホ操作出来てしまうことになるため。

書込番号:25767289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/06/10 16:39(1年以上前)

機種不明

ロック解除延長状態

ロック解除延長状態の時のみ動作するのだと駄目なのでしょうか?

たとえば、私の場合だとロック解除延長の信頼できる場所に自宅とショールーム兼工房を登録しています。
登録した2つの場所にいる時はロック画面の下にロック解除延長と表示され(添付画像がそうです)、ディスプレィをスワイプすればホーム画面が表示されます。
このロック解除延長の時は、「OK Google、ほにゃららして・・・」と話しかければ、その通りの動作してくれます。
今日の天気を教えてと話しかければ教えてくれますし、自宅に電話してと話しかければ自宅に電話してくれます。

とりあえず、ロック解除延長の設定するところ書いておきますね。
スマホ本体設定・・・ロック画面とAOD・・・ロック解除延長・・・PINを入力すると各条件別の設定ができます。

書込番号:25767481

Goodアンサーナイスクチコミ!7


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:284件

2024/06/10 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

Gemini

Geminiモバイルでてきること

>>ロック画面で Google アシスタントを利用して行えない操作
>[ロック画面での Google アシスタントの使用を許可する] をオンにしても、以下についてはデバイスのロックを解除する必要があります。
>Google フォト
>他のアプリを開くリクエスト
上記はこの機種だからと言うことでは無いです
他の方のコメントにありますが「信頼エージェント」で「ロック解除延長」をオンにすれば画面ロック状態(ディスプレイは点灯)でGoogleフォトやFilesも画面が解除されアクセス出来ます
他機ですが「今日の天気は」が画面が点灯(端末はロック状態)でもOKGoogleでは返事があります

他機でもGoogleアシスタント(Gemini切替済み)は「アラームの設定」はできました
多分Googleアシスタント(Gemini切替済み)は現状「アラームの設定」ぐらいしかできないのではないでしょうか
Geminiできることを確認されたらと思います

書込番号:25767591

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/06/10 18:49(1年以上前)

ちなみに、ロック解除延長をしてしまうと、
最初に記載されている、「画面ロックがかかった状態で」という条件は満たせなくはなります。
解除延長状態になると、ロックはかからず、他人でも自由に触れる状態ですので・・・・・

https://support.google.com/pixelphone/answer/6093922
>Google Pixel のロックを解除したままにする条件を設定する
>ロック解除延長がオンになっていてアクティブ状態のとき、ロック画面にロック解除アイコン が表示されます。ロック解除延長は、一度に最大 4 時間、デバイスのロックを解除したままにします。

書込番号:25767606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/06/10 19:24(1年以上前)

†うっきー†さん

わかってます。
だから最初にロック解除延長状態の時のみ動作するのだと駄目なのでしょうか?と聞いてるわけで・・・
というか、私の提案にスレ主さんがNG出す前に、何であなたがNG出すのでしょう?

書込番号:25767642

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/06/10 19:33(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん
>というか、私の提案にスレ主さんがNG出す前に、何であなたがNG出すのでしょう?

私はNGとは記載していませんが・・・・・

#25767591
>他の方のコメントにありますが「信頼エージェント」で「ロック解除延長」をオンにすれば画面ロック状態(ディスプレイは点灯)でGoogleフォトやFilesも画面が解除されアクセス出来ます
>他機ですが「今日の天気は」が画面が点灯(端末はロック状態)でもOKGoogleでは返事があります

『「ロック解除延長」をオンにすれば画面ロック状態』と記載されているものがあったので、ロックはかかりませんと記載しただけとなります・・・・
「ロック解除延長」の機能を勘違いされている方(タマゾン川でフィッシングさんではありません)がいたので、間違いを訂正しただけとなります。

書込番号:25767655

ナイスクチコミ!5


スレ主 ET.さん
クチコミ投稿数:43件

2024/06/10 21:36(1年以上前)

セキュリティの問題で、現状ロックかけたまま
Googleアシスタントで、他のアプリを開くことはできないのですね。

ロック解除延長は、機種変前に使ってたxperiaのsmart lockと同じ機能で探していたので助かりました。

幼児が時折スマホを触っていたずらするので、本当はロックかけたままアシスタント使えればよかったですが、
ロック解除延長でも事足りるので、わかってよかったです。

皆様丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:25767802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプC→3.5ミリイヤホンジャック

2024/05/15 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

この機種はイヤホンジャックが無くなっていますが、充電口のタイプC変換イヤホンジャックの音は、どうですか?

聴けるレベルでしょうか?
最近、有線イヤホンを2個ほど買ったばかりなので、音質について聞いてみたい思いました。

書込番号:25736323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2024/05/15 22:55(1年以上前)

自分はSamsung純正のUSB-Cイヤホンを使ってるので、変換の音質などはわかりませんけど。
とりあえず、以下リンク先の記事を読んでみてください(変換アダプターにDAC搭載が必須)

(Galaxy) イヤホンジャックが搭載されていない端末を教えてください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/about-digital-output-for-galaxy-note10plus/

いろいろなところの書き込みみると、買うなら純正がいいみたいですよ。
https://item.rakuten.co.jp/nnbay/samsungcto35/?iasid=07rpp_10095___e3-lw7vqned-fo-e5f626bf-757b-4113-8711-da1a6a165118

書込番号:25736431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件

2024/05/16 09:36(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん

早速の返信ありがとうございます。
S22にするか、S23が値落ちするのをするのを待っている段階です。

5万円位で買えると助かります。
わたくしお貧乏なので。。。

書込番号:25736781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

One UI 6.1の不具合について

2024/05/09 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:14件

Galaxy S23 SC-51Dを使用しており、One UI 6.1へのアップデートを考えているのですが、
グローバル版だと指紋センサーが正常に動作しないや、
充電速度が遅くなりデバイスがかなり発熱するなどの不具合があるそうなので躊躇しています。

ドコモ版やau版でアップデート後に不具合が出た方はおられますか?

書込番号:25728933

ナイスクチコミ!11


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10112件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2024/05/09 13:06(1年以上前)

機種は異なりますが、ドコモ版のS23 Ultraやau版S22では記載されているトラブルは起きていません。

書込番号:25729068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/05/09 14:06(1年以上前)

S23、S23 Ultra、Z Flip5にOne UI 6.1が提供された日から適用してますが、特に問題ありません。逆に使い勝手がアップした印象ですね。

国内版にアップデートが提供開始されて3週間(海外市場では1ヶ月以上)、国内版でそういう不具合があれば一時中断なりなってると思います。


2022年モデルのS22/S22+/S22 Ultraのについては、海外で先日One UI 6.1提供直後に不具合があり、すぐに停止してるっぽいです。
これもあり国内版は5月下旬にアップデート提供開始予定でしたが、遅れる可能性があります。

書込番号:25729108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:14件

2024/05/13 08:39(1年以上前)

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん

お返事ありがとうございました。

週末にアップデートしてみました。

大きな不具合はありませんでしたが、充電中に発熱します。
アプリで見ると無操作時の充電中常に40℃以上で高いときには45℃位になります。
急速充電でも低速充電でも大差ありませんでした。
アップデート前は高くても40℃だったので5℃位高くなりました。

しばらく様子を見てみます。

書込番号:25733383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/05/19 21:42(1年以上前)

バッテリの減りが、すごく早くなりました。

至急改善してほしいです

書込番号:25741174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

2024/07/05 20:34(1年以上前)

横からすみません
その後バッテリーの減りはどんな感じでしょうか?
落ち着かれましたか?
自分はS23Ultraを使っていますが電池のへりが心配でアプデするか迷っています

書込番号:25799553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーリングについて

2024/04/27 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

スレ主 oze1126さん
クチコミ投稿数:4件

今使用しているスマホはSonyのSO-04Jですが、機種変更でGalaxy S23 SC-51D を考えています。
ミラーリング機能を使って届いたメールや写真をテレビに映して見たいのですが、Galaxy S23 SC-51D docomoを使っている方、可能かどうか教えてください。

書込番号:25715759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2024/04/27 14:27(1年以上前)

DEX(有線)、SmartView(無線)の2通りで可能です。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-switch-to-samsung-dex-mode-or-screen-mirroring-mode-of-galaxy-dex/

後者は、Miracastレシーバーか対応テレビが必要です。

書込番号:25715788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13866件Goodアンサー獲得:2912件

2024/04/27 14:32(1年以上前)

>oze1126さん

こちらに事例があります。
https://www.hyplus.jp/productreport-galaxys23-hy-tchd8/

書込番号:25715797

ナイスクチコミ!2


スレ主 oze1126さん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/27 20:38(1年以上前)

スマホ本体の機能はよくわかりました。

ただ、テレビ本体も対応する必要があるとは知りませんでしたが、
機器があれば対応できると理解しました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:25716169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AU版SIMロック解除について

2024/03/24 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo

クチコミ投稿数:46件

GALAXY S23を購入検討しています。
ドコモ回線を利用しているのですが、某ショップでAU版SIMロック解除が未使用のものが
ありました。

ドコモSIMは使えますか?
実際に使っている方、使い心地はどうでしょうか?
不満、不備とかあるでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25672934

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/24 16:17(1年以上前)

S23はフルバンド対応なので、キャリア関係なく使えます。

書込番号:25672947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/03/24 17:04(1年以上前)

2022秋冬モデル以降はキャリア販路によるバンド制限が廃止されしたし、au版や楽天版は認証上はドコモ版の派生モデル扱いです。

SIM挿した上でAPN設定すれば、au版でもドコモ回線を問題なく使えますよ。
ドコモSIM(ahamo、irumo含む)挿せばAPNでspモード表示されるので、選ぶだけです。
本家ではなくドコモMVNOを利用してるという場合は、OCNモバイルONE以外は表示されないため、SIM挿した上で手動入力してAPN登録する必要はあります。

ドコモ版と違い、起動時のキャリアロゴ表示無し、背面のキャリアロゴ無し、キャリア関連プリインアプ無しなので、スッキリしてます。

書込番号:25673014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件 Galaxy S23 SC-51D docomoのオーナーGalaxy S23 SC-51D docomoの満足度5

2024/03/24 17:09(1年以上前)

補足までに...。


2021秋冬モデル以降総務省ガイドラインでSIMロック原則禁止になり、キャリア販売端末は2021秋冬モデル以降SIMロックフリーになります(一部モデルは2021夏モデルから対応)。

一部中古白ロム販売ショップで未だに「SIMロック解除」という表現を使ってたりしますが、キャリアモデルも最初からSIMフリーです。

書込番号:25673024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件

2024/03/24 17:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ダニエルファラデーさん

ご回答ありがとうございました。
信頼できるショップで購入を検討します。

別件ですが、
ドコモオンラインショップでいつでもカエドキを利用すると、63,360円を24回払いして、
本体を返却すると勿体ないですね。
それなら、自力で買う方がお得ですね?

書込番号:25673067

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2024/03/24 17:51(1年以上前)

機種不明

>ジュンスカさん
>ドコモオンラインショップでいつでもカエドキを利用すると、63,360円を24回払いして、
>本体を返却すると勿体ないですね。

勘違いをしてそうです・・・・
公式サイト記載通り、返却すれば、「63,360円のお支払いが不要」です。
>@23か月目に本機種をご返却する場合
>残価の63,360円のお支払いが不要!

書込番号:25673078

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2024/03/24 18:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございました。
勘違いしておりました。

書込番号:25673100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)