Galaxy S23 のクチコミ掲示板

Galaxy S23

  • 256GB

「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」搭載の6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy S23 のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S23 SCG19 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

appcloud

2023/06/19 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

別機種の板で、auのキャリア機にはappcloudなるアプリがプリインされており、その挙動がうっとうしいとの書き込みがありました。

・こちらのauキャリア機にもプリインされていますでしょうか?
・削除はできますでしょうか?
・無効化はできますでしょうか?

最近のauキャリア機は余計なプリインが少なく、OM版に近い状態で使えそうと考えていたのですが、実機での状況を確認させて下さい。

なお、adbコマンドの話はこちらのスレでは対象外とさせて下さい。確認したいポイントとは異なりますため。

書込番号:25308723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/06/21 14:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像自分のultraですけど
これにも当然あると思います
画像のはドコモ版Uとau版Uです
水色がドコモでグレーがauです
何が違うのかは知りませんが
どっちにもあります
画像の通り無効化は可能です
adb使わない場合のアンインストールはありません
システムアプリなのでデフォ状態ではアプリ一覧に表示されてません

書込番号:25310464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/06/21 14:38(1年以上前)

三大キャリアのキャリア機は全部これあると思います
ただ楽天モデルは最近買ってないので
楽天にはあるのかわかりません
まああっても不思議はないですね

書込番号:25310466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/06/21 15:32(1年以上前)

>totopさん

AppCloudってAndroid 12以降の端末にシステムアプリとして入っていて、au版Galaxyにも入ってますが無効化すればいいかと。
Android 11以前の機種はOSアプデで追加される機種があります。

海外市場ではGalaxyミドルレンジ以下機種中心に以前から入っていたはずですが、最近はハイエンド機はもちろん、国内向けモデルにも入れてくるようになりました。
S21シリーズあたりから、サムスンとAppCloud提供会社のパートナーシップが強化されてる感じです。

またXperiaやAQUOSなど他ブランドでも入ってるため、今はGalaxyだけって感じではなくなってますね。


>ヘイムスクリングラさん

楽天版GalaxyはZ Flip4しか購入してませんが、ドコモ版やau/UQ版GalaxyみたいにAppCloudは入ってません。
昨日発表されたメーカー版S23 Ultraはどうなってるんだろうと、少し気になります。

書込番号:25310522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

2023/06/21 19:51(1年以上前)

みなさま

レス、ありがとうございました。
auだけでなく、ドコモにもあるのですね。いずれにしても無効化が可能であればまずはなんとかなりそうですね。

あとはOM版がどうなっているか、確かに気になるところです。

書込番号:25310836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/06/30 00:26(1年以上前)

昨日からなにやらS22Ultraにappcloudの通知がうっとおしい

通知が来た時に規約とかを読んでみました

無効化以外の止め方も書いてましたよ

とりあえず、自分は通知でappcloudの通知をOFFにして、段階的に実験中

書込番号:25323400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/06/30 12:35(1年以上前)

実験結果、通知OFFにしても通知来ました(怒)

appcloudのプライバシーポリシーに通知設定で通知をOFFに出来ます、いつでもアプリ一覧から無効化出来ますと明記記載はあります

流石にムカついたので無効化します

書込番号:25323992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/07/01 12:12(1年以上前)

無効化したのにまた通知^^;

以前はアップデート時くらいしか通知なかったのに2日前くらいから6時間に一回くらい通知が


で、通知履歴みたら別のappcloud(システム側?)から通知が来てました

今度はこちらもデータ削除、通知OFF、して無効化しました

これで様子見ますが、これでも通知来たらアプリバグっぽい気もするので、有効化して好き放題させてみます(笑)

書込番号:25325520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/07/19 12:53(1年以上前)

アプリ設定で「AppCloud」を強制停止、削除にて無効にして、トップ画面の上から下に画面スライドして、「AppCloud」の表示の右側に有る↓をタップして表示をoffを撰べば、トップ画面上部に出てる「AppCloud」の「+」アイコン表示は消えます。
 
 気になる方はやって見てください。

書込番号:25350770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/07/19 12:57(1年以上前)

普通にadbコマンドでアンインストールするだけでよいと思います。自己責任にはなりますが。
adb shell pm uninstall --user 0 com.aura.oobe.kddi

書込番号:25350773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリアケース

2023/06/05 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
クリアケース ですが、カメラの部分がばかーっと大きく開いているのと、 きっちりレンズの形でまるの部分にはまる形のものがあるようですが、どちらがおすすめのですか?

書込番号:25288598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/05 14:51(1年以上前)

見た目どっちが好きかとか、少しでも傷が付くのが嫌だ(レンズの出っ張りの角とか)だった丸くくり抜いてるやつがいいとかそんな感じじゃない?

他にはレンズの周りに張るガラスの板(丸い穴が空いてるやつ)も売ってるから空いてるケースにそういうのを組み合わせるってのもあるね

↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BR9N4WJZ/

こういうのを貼る場合はアルコールのシートでよく拭いて脱脂しないとすぐに剥がれてくるので注意

傷防止だけで言うとレンズそのものを覆うやつもあるけど、こういうのはカメラの画質が多少なりとも落ちるので画質が悪くなっても傷の方が嫌って人用って感じだろうね

S23は本体がそんなに大きくないから頑丈系のケースを付けても巨大化しすぎて持ちにくいってならないだろうし、ケースのデザインとか優先で決めていいと思うよ

※Galaxyならそこまで心配しなくてもいいかもだけど、AndroidはiPhoneと違って毎回デザインが変わるからスマホを長いこと使う場合後からケースだけ買い替えようとなったとき変なのしか売ってないみたいなこともあるので、これは気に入ったとか見つかれば1個くらい予備を買っておいてもいいかもしれない

↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3M6NHP8/

書込番号:25288660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/05 19:15(1年以上前)

>ゆううじさん
シュピゲン辺りがオススメです。
https://spigen.life/3zvnF2u

書込番号:25288949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/06/16 01:03(1年以上前)

大変参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:25303556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真容量

2023/05/12 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
写真は何枚くらい入りますか? 

書込番号:25256609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/12 10:37(1年以上前)

写真の画質(容量)でも大きく変わるし、256GBのうちシステムで取られてる容量(20GBくらいみればいいのかな?)、後はどんだけアプリを入れるか動画や音楽を入れるかで空きが変わってくるからどれくらい使えるかってのはその人次第だけど半分の128GBだとしても心配する必要ないくらい撮れると思っていいんじゃない?

http://www.flashmemory.jp/html/page1.html

ただ、どれだけ入れられたとしてもある程度の段階ごとにバックアップ取るとかしておかないと、買い替えるときどうするの?とかスマホが壊れたらどうなるの?ってなるから、その辺も含めて考えて置いたほうがいいと思うけどね

書込番号:25256816

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/12 12:31(1年以上前)

購入直後セットアップしたばかりだと256GBのうち、14%(約38GB)がシステムやプリインアプリなどに利用されてます。
ただこれはドコモ版の場合で、キャリアプリインアプリが無いau版はドコモ版よりも1~2GBくらい少ないかも?

どのくらい撮影できるかは撮影モードによるので一概に言えませんが、最高画質での写真撮影だったり、4Kや8K動画をバンバン撮影しなければあまり気にする必要はないかと。

仮に本体容量が足りなくなってきても、クラウドサービス利用したり、SDスロットはありませんがカードリーダライタ経由でSDの読み書きはできますしUSBメモリ利用もでき、端末外にデータ保存することもできます。

書込番号:25256933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/12 17:24(1年以上前)

画質の設定は 何段階かあるのですか?

書込番号:25257232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/12 20:06(1年以上前)

画質設定などは今利用しているS10同様で、ありません。

選んだ撮影モード(縦横比)でも容量は変わってきますし、3:4[50MP]=高精細モードを選べば特にサイズは大きくなります。
例えば通常の3:4モードと比べて、1.5~2倍くらいサイズが大きくなったりしますね。

あとはカメラ設定に[画像の拡張オプション]というのがありますが、こちらは写真をHEIF形式で保存することで容量節約できますが、アプリやサイトによっては非対応のため写真が利用できない場合があるなどのデメリットがあります。

またプロモードやExpert RAWで撮影すると、RAWファイル+JPEGで写真保存されるため、これも容量使います(設定からRAWファイル保存OFF可能)。

プロモードなどは利用しない、8Kや4K動画撮影をしないならば、特に気にせず使えばいいですよ。


仮に高画質で撮影しても、ギャラリーの編集にある[サイズ変更]からオリジナルを含めた5段階でサイズ変更できるため、こちらも必要に応じて利用すればいいです。
例えばオリジナル写真が7000×9000(15MB)だった場合、サイズ変更で20% 1300×1900(540KB)とかにもできますよ。もちろん圧縮するため元画像によっては粗くなりますけどね。

書込番号:25257436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/12 21:15(1年以上前)

ありがとうございます! 高画質もいいですが、撮った写真を友達などに送ったり、SNSに投稿したり? そういう使い方のほうが多いと思うのですがね?どうなんでしょう? そんなに気にしないでいいならいいのかな?

書込番号:25257527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/13 01:27(1年以上前)

今と同じ使い方はできるので、必要に応じて使えばいいと思いますよ。

高画質で保存したものをサイズ軽くして送りたい、投稿したいとかあれば、必要に応じサイズ変更すればいいだけですし。

書込番号:25257808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/05/13 05:44(1年以上前)

>高画質もいいですが、撮った写真を友達などに送ったり、SNSに投稿したり? そういう使い方のほうが多いと思うのですがね?どうなんでしょう? そんなに気にしないでいいならいいのかな?

標準では画質変更不可ってことだと、必要に応じて画質を変更しないとダメ(画質を変更すればいい)ってことになるけど、

【デジタルの写真】
写真の画質がいい=容量が大きい
高画質(大容量)→低画質(小容量)は可
低画質(小容量)→高画質(大容量)は不可

なので、とりあえずキレイに撮っておいて後からサイズを方が応用は利くわけだけど(後からもっと高画質にしておけばよかったと思ってもそれは出来ない)、カメラの画素が上がっていけばいくほどデータ量が大きくなっていって人によっては必要ないサイズになってしまうとも言えなくないし、データが大きくて枚数が多くなってしまう場合はバックアップとかも大変になってくるから自分がどれくらいの画質(容量)が必要なのかってのも一旦確認するといいかもしれないね

[シンプルカメラ]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja&gl=US

こういうの使うと小さいサイズの写真撮れるし、必要に応じて標準のカメラと使い分けるといいかもしれない

書込番号:25257859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/16 19:37(1年以上前)

ありがとうございます! 大変参考になりました!

書込番号:25262875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneからの機種変にて

2023/05/10 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

スレ主 JILUKAさん
クチコミ投稿数:9件

iPhone からAndroidへの初めての機種変更です
オンラインで購入しました

初期設定やデータ移行は済ませたのですが、モバイルデータ通信が全くできない状況です
設定→接続SIMマネージャーには挿入したSIMカード及び自分の電話番号が表記されています
優先SIMの3項目も該当のSIMになっています
モバイルネットワーク→全てON
データ使用量→モバイルデータON


ネットにあるような対処法はいろいろ試しましたが変化なしです
どなたかお力添えください

書込番号:25255274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/11 01:57(1年以上前)

>JILUKAさん

SIMの情報がないのでなんですが、ショップで対応SIMか確認して貰っては?

iPhone用SIMがあったり再び統合したり状況が変わっていってるので、ショップでこのSIMでいけるか見せてみるのがいいかと

書込番号:25255332

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/05/11 02:43(1年以上前)

>JILUKAさん
開通手続きはしましたか?
https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/flow/?aa_bid=we-we-ow-1668#anc_02

書込番号:25255346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/05/11 11:32(1年以上前)

>JILUKAさん

端末の電源 On ⇔ Off とか?

書込番号:25255592

ナイスクチコミ!0


スレ主 JILUKAさん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/11 18:06(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>α7RWさん
>京都単車男さん
ご助力ありがとうございます
仰る通り、開通手続きが必要だったようです
無事にアンテナが立ちました
SIMカードを入れ替えるだけでいいと思っていたので、情報収集不足でした


お三方ありがとうございます

書込番号:25256035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ122

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Game Launcherについて

2023/05/06 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:79件

Game Launcherの利用方法について教えて頂きたいです。
GalaxyでもGame Launcherを利用し直接給電が可能になったとの記事を見ました。
以前利用していたXperiaの様にナビアプリを利用している時に、直接給電をしたいのですがマイゲームにYahooナビを追加後にYahooナビを起動してもナビゲーションバーの所にGame Launcherのマークが出てきません。また、マイゲームにGoogleマップを追加しようとしたのですが、アプリ一覧に表示されません。Xperiaの様にゲームアプリ以外で利用することは出来ないのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25249710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/06 15:26(1年以上前)

国内版Galaxyシリーズは現時点でS23/S23 Ultraはもちろん他機種でも、Galaxy Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。

Game Launcher側ではなくGame Booster側の機能ですが、国内向けモデルは新旧問わず現時点で非対応となってます。

ハードとしては対応してるでしょうが、ソフトウェア更新で今後有効されるかどうかですね。

書込番号:25249828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/06 15:39(1年以上前)

訂正

Galaxy Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。
   ↓↓↓
Game Boosterの「Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)」に対応してません。


あとGames Launcherはゲーム以外のアプリも追加できますが、実際にはゲーム以外はアプリGame Launcherホーム画面のマイゲームに表示されなかったり(マイゲームの詳細開けば表示される)、マイゲーム追加してもゲームアプリ以外ではアイコン表示されないのは以前からの仕様です。あくまでもゲームのみを対象とした機能なので端末側が判断してます。

書込番号:25249850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/06 15:47(1年以上前)

何度もすいません。

Pause USB Power Delivery(USB PDを一時停止)=直接給電機能のことです。

国内版Galaxyは現時点でS23/S23 Ultra含めて非対応です。対応してるのは現時点では海外版のみになります。

Xperiaは前から直接給電対応してるので、国内版Galaxyも早く対応すれば非対応ブランドとの差別化の1つになるんですけどね。

書込番号:25249865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:79件

2023/05/08 15:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
色んな記事であがっていたので国内版も対応しているのかと思ったのですが、対応はまだなのですね。
たしかに、マイゲームに追加したアプリにGame Launcherのマークが出なかったり、マイゲームから削除したアプリに引き続き表示されたりしているので、アプリ側が判断してるのかもしれないですね。アプリ側が判断するのであればユーザー側で追加する理由はアプリをまとめたりするくらいにしか使えないかもしれないですね…

書込番号:25252381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/12 15:50(1年以上前)

いえ、直接給電使えますよ。

au版を購入して使っていますが、充電ケーブルを挿したままゲーム中バッテリーが充電されていないのを確認しています。

ただ、上でも言っているようにやはりゲームアプリしか使えないようです。

書込番号:25257122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/12 16:19(1年以上前)

機種不明

国内版Galaxyには設定項目がない

直接給電に対応している一部海外版だとGame Boosterの設定項目に[Pause USB Power Delivery](日本語だとUSB PDを一時停止)が追加されてますが、国内版だとスクショの通りその項目自体がないんですよね。

S23やS23 Ultraはもちろん、S22、S22 Ultraなど手持ちのGalaxy全てで項目表示ないので国内版はまだ対応してないと思ってるんですが。

海外版だと設定項目があります。
https://smhn.info/202302-samsung-galaxy-direct-charge

書込番号:25257156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/12 23:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

au版S22Ultraでいけますね、その設定は
Galaxyストアかゲームランチャーでアップデートしなければ?なのかも?
スクショはあとでスマホから貼りますね

書込番号:25257720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/12 23:48(1年以上前)

機種不明

スクショです

書込番号:25257734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/13 00:05(1年以上前)

>京都単車男さん

最初からOne UI 5.1のS23やS23 Ultraはもちろん、旧機種でも順次One UI 5.1が提供されてますが、それらの機種を含めてGame Boosterが最新版であっても項目が表示されないんですよね...。

もしかしたらOne UI 5.1やGame Boosterが最新版であっても、機能は順次提供されてるとかだったりするのかな?

まあ国内版で使える個体があることがわかったので私の書き込みは訂正しますが、そうだとすれば何か微妙な対応(^^;

書込番号:25257751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/13 00:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

順次って事は無いと思いますよ
アップデートが順次の可能性はあるかもですが
ゲームブースターのバージョンは
5.0.04.1

ゲームブースターアプリのシステムの変更の許可とか?
ゲームアプリを入れてプレイしてるとか

何か条件がありそうですね


もしくはキャリア版の差?docomo版でもいけてる人がいるかどうか知りたいとこですね^^;

ちなみにバッテリーの保護をONにするとグレーアウトします

別スレで情報集めた方がいい案件かもしれませんね

書込番号:25257776

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/13 00:58(1年以上前)

>京都単車男さん

Game Boosterは、最新版の[5.0.04.1]ですし、システム設定を変更は許可になってます。

ちなみにPD PPS充電器接続してる状態で(確か25W以上のもの)、ゲーム起動中にGame Boosterを開かないと設定項目が表示されない仕様なのは知ってます。

先日スレが立った際にもいくつかゲーム入れて試してみましたが、やはり項目は表示はされなかったんですよね。また試してみます。

書込番号:25257791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/13 01:19(1年以上前)

機種不明

>京都単車男さん

とりあえず再度試したところ、ドコモ版及び楽天版Z Flip4、ドコモ版S22 Ultra、au版S22で[USB Power Deliveryを一時停止]が表示されました。

One UI 5.1、Game Boosterが最新版であっても何か条件あるのかもしれませんね。

まあ普段Game Launcher、Game Boosterどちらも使うことないので、個人的にはどちらでもいいのですが(^^;


>まりくぅさん

国内ではまだ提供されていないという私の書き込みは訂正させていただきます。
ただOne UI 5.1、Game Boosterが最新であっても表示されないものもあるため、現時点でお使いの端末で試してみてちゃんと表示されるかどうかですね。

書込番号:25257806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/13 02:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

とりあえず、何かしらの条件とかトリガーがあるのかもですね

ちなみにゲーム中じゃなくても、設定でゲームで検索かけたら表示されたゲームブースターの設定にいけますよ


でもまあ、確かにこの機能、ゲームアプリ以外でも何でも可能にしたら、充電したつもりがされてなかったってミスも頻発しそうですね

書込番号:25257823

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2023/05/13 03:29(1年以上前)

>京都単車男さん
>ごちゃ丸さん
>まっちゃん2009さん
ご丁寧にご連絡いただきありがとうございます。
同じ機種でも使える場合と使えない場合があるのですね。
私は車を運転中にスマホをナビ代わりに使うことが多く以前のXperiaではその時に直接充電をしてバッテリーへの負荷を激減させていたのですがGalaxy s23に変えてから電池持ちは比較的良くなったので利用していない時に充電する運用が今のところは1番かもしれないですね。

書込番号:25257838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/05/13 16:36(1年以上前)

機種不明

画像は自分のau版端末ですが項目はちゃんと出ています。ちなみにドコモ版s22Uでも使えます。

ただし、充電器は条件を満たした物を使う必要がありす。自分の場合はGALAXY純正のものです。

こちらのサイトを参照下さい。
https://gadget-live.net/galaxy-pause-usb-power-delivery/

書込番号:25258571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/12/23 08:11(1年以上前)

米9to5Googleがサムスンに問い合わせたところ、この設定はGalaxyスマホをUSB PD電源に接続し、ゲームをバックグラウンドではなくアクティブに実行している間に「Game Booster」を開くと出現するとのこと。それ以降はオプションとして表示されるそうです。

だそうです。ゲームはインストールしていないので試せませんが。

書込番号:25556739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーライトカット

2023/05/03 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 SCG19 au

クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
レビューでもありましたが、ブルーライトカットのオンオフボタンがない? これは初めからオンになっている?てことですか?

書込番号:25245516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/03 01:57(1年以上前)

従来モデルから変わらず、設定→ディスプレイ→「目の保護モード」ありますけど。
https://www.au.com/online-manual/scg19/scg19_01/m_10_00_05.html

ステータスパネルを下にスライドした際のクイック設定ボタンのことであれば、デフォルトのボタン一覧になければ[+]から「目の保護モード」のクイックボタンを追加すればいいだけだと思います。

書込番号:25245529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/04 01:04(1年以上前)

手持ちのS23でも当たり前ながら、従来通りブルーライトカット機能ありますし、通知パネルのクイックボタンにもあります。

レビューキャンペーン目的の短いレビューばかりなので見る気もしませんが、そのレビューした人はAndroid 10までの古いGalaxyを使ってたとかでは?

例えばAndroid 10までは[ブルーライトフィルター]という名称でしたが、Android 11から[目の保護モード]という名称に変わりましたし、名前が違うから機能が無いと勘違いしてる場合もありますよ。

書込番号:25246737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/04 21:57(1年以上前)

まっちゃん 失礼いたしました! 本日実際動く実機にて確認しまして 普通に目の保護モードがありました! auショップでさえ動く実機が不足してるようで、大型ショッピングモール内にあるauショップに動く実機があるのを見つけて確認しました! あとは音楽データ移行がうまくいくのかが不安なんですか? 実機さわるとs10よりも小型化していてデザインもいい感じですよね! まっちゃん的にもおすすめの機種になりますか?

書込番号:25247785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2023/05/05 01:30(1年以上前)

音楽データの移行はデータ移行アプリのSmart Switch利用すればいいですよ。

また旧端末で[マイファイル]→[オーディオファイル]→必要な音楽データにチェック→[共有]→[クイック共有]と進み、新しい端末名が表示される(新しい端末の画面ONにしておく)のでそれを選択してください。この方法でも転送できます。

無印Sシリーズは、昨年のS22でコンパクトモデルに路線変更されましたが、S23でもそれを引き継いでます。
S10比では若干小さく感じる場合はありますが、S10と違いフラットディスプレイになってるので画面としての使いやすさはS23が上でしょう。

S23+あたりが投入されてれば画面サイズ的にはちょうどいいでしょうが、昨年国内投入されなかったS22+同様に無印Sの画面サイズアップ版という位置付けなので、キャリアやサムスンとしては国内投入しても売れないという判断でしょうね。

書込番号:25247990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:580件 Galaxy S23 SCG19 auのオーナーGalaxy S23 SCG19 auの満足度5

2023/05/09 16:31(1年以上前)

いつもありがとうございます!

書込番号:25253489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S23」のクチコミ掲示板に
Galaxy S23を新規書き込みGalaxy S23をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S23

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)