Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S23 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

2億画素カメラ搭載の6.8型5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 Ultra 製品画像
  • Galaxy S23 Ultra [グリーン]
  • Galaxy S23 Ultra [クリーム]
  • Galaxy S23 Ultra [ファントムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

2億画素は全然画質よくないのはなぜ

2023/10/15 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:12件

2億画素も1200万画素も出来上がりの写真に違いが見られません。2億画素の方がトリミングすれば細かく映っているのかと思ってましたが、1000万画素の10倍ズームの方がはるかに細かく写ります。2億画素を使う意味を教えてください。それとも、2億画素で撮影したもの1200万画素に落として保存しているのでそれなりの意味はあるということでしょうか

書込番号:25463834

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2023/10/15 09:43(1年以上前)

>Mikeネコさんさん

2億画素は広角カメラだけで、他のカメラは1200万画素と1000万画素です。
2億画素のカメラを使っているかどうか確認してください。

書込番号:25463865

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/10/15 09:53(1年以上前)

>Mikeネコさんさん
高画素→キレイではありません。
広角カメラのセンサーサイズは1/1.22型です。
一番大事な事は、センサーに光を沢山読み込ませる事です。
最大2億画素ですが、サイズ的に光が読み込める量が少ないためキレイに見えません。
なので、トリミングしてもキレイには表示出来ません。
データ容量だけ大きくなるだけでできるメリットはほぼありません。
1000万画素でもセンサー光を沢山読み込み出来るのでキレイに見れると言う事になります。

書込番号:25463872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/15 09:54(1年以上前)

ピクセルビニング、ですね。検索して調べてみてください。
端的に言うと、4画素、または16画素を束ねて一つの画素として扱うことで、センサーサイズが大型化するのと同等の効果が得られます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041387/SortID=25266094/



書込番号:25463874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2023/10/15 14:57(1年以上前)

画質やセンサーやピクセル調整については皆さん書かれているので省略

表示側にも仕方ない部分ありますよ、2億画素のモニターもないですし

表示にも変換処理要りますからね

それに撮影条件やF値の関連もありますし

書込番号:25464342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:39(1年以上前)

はい、ギャラリーで見ると確かに二億画素です。

書込番号:25464512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:42(1年以上前)

他のメーカーも同じでしょうか。昔の100万画素の時代は画素数が大きいほど感動的に進化したように思えたのですが。

書込番号:25464519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:46(1年以上前)

パソコンなどの大型デイスプレイで見れば違いはわかりますか

書込番号:25464523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/15 17:10(1年以上前)

2億画素って単純計算すると、18Kぐらいになりますよね。
大型モニターでも、ここまでのものはないのでは?

もろもろ間違ってたらご指摘ください。

2億画素が生きるのは、等倍鑑賞とかトリミングとか、一部分を切り抜いて利用する場合かなと。撮影条件が揃えば、細部までしっかり解像した画像も撮れるようですよ。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/22/news079_2.html

書込番号:25464572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真が動画になるのは故障?

2023/10/09 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

Galaxy Ultra S23 を購入して2ヶ月めあたりから写真を撮ったものを確認してみるとなぜか1秒ぐらい動いてる動画になっています。完全な静止画ではないのが気になります。
買った当初はこんなことはなかったのですが故障なのか気づかないうちにどこか設定をいじってしまっているのか判断がつきません。おわかりになる方がいらしたら教えていただきたいです。

書込番号:25455154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/09 09:55(1年以上前)

シャッターボタンを長押ししちゃってませんか?

書込番号:25455210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/09 10:00(1年以上前)

長押しはしてないです!
そもそも写真なのにボタンを押したときの音が動画開始音なのも不思議です

書込番号:25455216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Bamse1625さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/09 10:14(1年以上前)

モーションフォトがONになっていませんか?
撮りたかった瞬間を数秒遡って確認することができる機能です。

書込番号:25455236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

2023/10/09 10:22(1年以上前)

モーションフォトを調べて見てみたらonになっていたようです。offにしたら正常に戻りました。ありがとうございました。

書込番号:25455242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au版の端末のみ購入の場合

2023/09/29 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au

スレ主 kz1527さん
クチコミ投稿数:3件

au版はdocomoの様なロゴが無い為、それだけのために端末購入を検討しておりますが、au版を購入後、ahamoのSIMカードを差して使えるのでしょうか?
ahamoの動作確認対象にau版のGalaxy s 23Ultraが無かったので…
ahamoで使おうと思った場合、docomoで購入するしかないのでしょうか?

書込番号:25442879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/29 23:29(1年以上前)

docomoの電波にもちゃんと対応してるから普通に使えるよ

書込番号:25442886

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 kz1527さん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/29 23:34(1年以上前)

動作確認対象で無くても大丈夫なのですね!安心しました。ありがとうございます。

書込番号:25442891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2023/09/29 23:36(1年以上前)

ahamoで問題なく利用できますよ。APN設定もSIM挿せばspモードが自動設定されます。

逆にドコモ版Galaxyにau SIM挿しても5G NETが自動設定されますし、特に難しく考える必要はないです。

ドコモ版、au版ともに対応バンドは共通、大きな違いはパッケージや端末背面のキャリアロゴ有無、起動時のキャリアロゴ有無、プリインキャリアアプリくらいです。
au版はau/UQ SIMでセットアップするとキャリアアプリが入ってきますが、ドコモなど他社SIMまたはSIM無しでセットアップすると入ってきません。

あ、ただドコモの5G SAは使えない感じですので、そこだけはご注意を。
まあ5G SAはエリア狭いし別途申込が必要な有料サービス(今は無期限で無料)なので問題ないですが(^^;

書込番号:25442894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 kz1527さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/01 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
アドバイスをいただき購入しました!

書込番号:25445511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


siesta33さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 512GB auの満足度5

2023/10/03 22:57(1年以上前)

>まっちゃん2009様

横から申し訳ございません。

au版をドコモアプリが嫌なのと1TBが欲しくてau版を買ってdocomo回線で利用してるのですが、5G SAは利用できないのですね…
n257は両キャリア対応してるけれど、個々でロックが入る感じなのでしょうか?

因みにSamsunオンラインストアでもsimフリー機が発売されてますが、あちらであればドコモ5G SAの利用は可能なのでしょうか?

書込番号:25448289

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2023/10/04 01:25(1年以上前)

>siesta33さん

au版Galaxyにドコモやauなど複数キャリアSIM入れてる場合、ネットワーク設定にSAをON/OFFする項目が表示されますが、ネットワーク利用をドコモ側にしてるとグレーアウトして切り替えできなかったりします。

またauで5G SA利用する場合にSA対応の物理SIMまたはeSIMが必要になりますが、au版だとネットワーク設定にSAをON/OFFする項目から切り替える仕様です。
ドコモ版Galaxyでau回線を利用する場合に、ドコモ版にはこの設定項目が現れません。

総務省対策で2022秋冬モデルから販路に関係なく4キャリアバンドフル対応、eSIM対応のデュアルSIM仕様にはなってますが、あくまでも各キャリア向けに開発されてるモデルなので、ハードウェア共通化して開発されていてもソフトウェア制御で細かな部分が変えてあります。

例えばS23 Ultraは日本向けモデルとして日本仕様のSM-S918JPNを開発、これをベースにドコモ版SC-52D(メーカー型番SM-S918D)とau版SCG20(メーカー型番SM-S918J)が開発されてます。
サムスン直販限定のメーカー版もベースモデルは同じもので、メーカー型番はSM-S918Qになります。

メーカー版S23 Ultraについてはどういう動作になるかわかりませんが、おそらく両キャリアSA非対応じゃないかと思います。
サムスン以外のメーカーが発売してるオープン市場向けSIMフリー端末でもSA対応ってなかったはずなんですよ。
ドコモにしてもauにしてもSoftBankにしても自社の限られた端末でしかSA対応させてないので、各キャリアのSA対応端末と同一キャリアの対応SIMが組合わさって初めてSAが有効になるのではと。

書込番号:25448396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


stw9000さん
クチコミ投稿数:8件

2023/10/25 23:09(1年以上前)

>siesta33さん

ちなみにですがn257でもNSAであれば使えるのではないでしょうか?
まぁn257自体そこまで使える場面というのも少ないとは思いますが。。。

書込番号:25478431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2024/02/19 15:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auのS23でドコモ 5G SA使えるので、Ultraでも使えると思いますよ。他メーカー含めオープン市場向けの端末でもSA対応端末はあります。端末いっぱい買ってる様なのに知らないとは意外です。

書込番号:25628622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームの切り替えについて

2023/09/22 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

クチコミ投稿数:95件

この携帯かiPhone15pro maxにするか悩んでいます。
こちらの携帯の光学ズームは3倍と10倍になっていますが、例えば4-9倍のズームに関しても光学ズームになるのでしょうか?あるいはデジタルズーム対応になり少し画質が悪くなるのでしょうか?使っていらっしゃる方教えてください。

書込番号:25433655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/22 21:47(1年以上前)

10倍までが光学、10〜100倍がデジタルズームですわよ

書込番号:25433680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2023/09/23 11:18(1年以上前)

機種不明

X25デジタルズームの一例

>倍沢直樹さん

X25デジタルズームでの画質の一例です。

S23 Ultraの方がiPhone15ProMaxより鮮明ですね。

掲載画像は下記YouTubeの真ん中部分の画像です。

https://www.youtube.com/watch?v=fQH7Igi0J7g

注)このYouTube投稿者は英語での投稿で、IPhoneのファンなのか、IPhoneをより好む発言が多いですね。
設定で、再生速度を落としてみれば、それぞれの場面の比較がしっかり見れます。
日本語版の同様の投稿を早くほしいですね。







書込番号:25434357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2023/09/23 14:57(1年以上前)

>倍沢直樹さん

難しい質問ですね

単焦点レンズが4つ、ズームレンズは搭載無し

多分、1倍や3倍や10倍、超広角なら純粋な光学になる可能性はありますが

それ以外の中間点は、どういう処理やレンズの使い方してるのかは企業秘密でしょうね、

中間点はデジタル処理が入るズーム?でしょう

それはiPhoneも同様です

低倍率ならデジタルズームでも綺麗ですけどね

書込番号:25434634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2023/09/23 18:28(1年以上前)

こんばんは。
基本的には3倍と10倍は光学ズームですが。
その中間はデジタルズームかと思います。
これはどのスマホを使っても光学とうたってる倍率以外はデジタルズームかと思います。
例えば5倍とうたっていれば5倍のみ。
間違いのないようにと思って投稿しました。

参考になればと思います。

書込番号:25434846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2023/09/23 18:33(1年以上前)

>倍沢直樹さん
>こちらの携帯の光学ズームは3倍と10倍になっていますが、例えば4-9倍のズームに関しても光学ズームになるのでしょうか?

なりません。


>あるいはデジタルズーム対応になり少し画質が悪くなるのでしょうか?

はい。


https://getnavi.jp/digital/894437/
>Galaxy S23 Ultraは光学3倍のほか光学10倍ズームのレンズがあるため、3倍と10倍の画質は良好です。しかし、3.1倍〜9.9倍までは3倍ズームの画像を元にするため、画質が少しソフトな印象があります。

書込番号:25434855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2023/09/23 20:02(1年以上前)

皆様

ありがとうございました。解決しました。やはり定められた倍率以外では純粋な光学ズームにはならないということですね。iPhone15 Pro maxも同様みたいなので悩ましいところです。

来年発売予定のs24 ultra、良さそうですね(笑)

書込番号:25434968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 xxxajkxxxさん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
日常使い

【重視するポイント】
気に入ったケースを使用したいのですが、今つけているガラスフィルム(1枚型も個々カバー型も使用経験あり)だと浮いてしまいピッタリハマらないので、tpu?(購入時の前面フィルムのような素材)でおすすむなカメラフィルムを分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
写真写りに関しましては妥協しておりますため大丈夫です

【予算】
特にありません

【質問内容、その他コメント】
宜しくお願いいたします

書込番号:25428519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2023/09/19 13:26(1年以上前)

SAMSUNG純正画面保護フィルム使いましょう

カメラレンズへのフィルムは画質劣化や弊害覚悟なら、ですね

書込番号:25429030

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 xxxajkxxxさん
クチコミ投稿数:2件

2023/09/20 10:38(1年以上前)

>京都単車男さん。ありがとうございます
色々な事は承知でカメラレンズフィルムを探しています。また何か良き物がありましたら教えて下さい(*^_^*)


書込番号:25430245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

おすすめのガラスフィルムを教えて下さい。

やっと念願のs23Ultraを購入しました。ケースは、今回ピタカのアラミド繊維のやつを買う予定です。デザインが気に入っているのですが、側面の保護が弱いです。

今回ピタカのケースに合うガラスフィルムを探しています。既にケースを使っている方は、どんなガラスフィルムをつかっていますか?

書込番号:25425288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/16 20:07(1年以上前)

Galaxy S23 Ultra 用と書いてあれば
どれもサイズが合うようになっているのでどれもオススメですよ

書込番号:25425304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/16 20:20(1年以上前)

ガラスは指紋部分に丸があるやつか
レジン接着のじゃないと指紋認証ほぼしませんよ
ガラスにこだわらないほうがいいと思いますが

書込番号:25425328

ナイスクチコミ!2


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/16 22:38(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>今岡山県にいますさん
回答ありがとうございます。

レジンのガラスフィルムを検討したいと思います。
あとは、ピタカのケースに干渉するのかどうかというところですね。

ピタカのケース使われている方ここにいないでしょうか?

書込番号:25425545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DK07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/17 21:42(1年以上前)

UVレジンで接着させるガラスフィルムも、ご多分に漏れずメリットとデメリットがあります。
その辺の情報をしっかりと確認されてからの方が良いと思います。

https://smartcool-kochi.com/cat-tips/8396

UVレジン接着のガラスフィルムは貼り替え時にガラスフィルムを剥がしにくいのと、ガラスフィルムを剥がし終えた後に硬化したUVレジン液を除去する作業があるので、その辺は了承の上で貼られる方が良いかと思います。


自分のS23Ultraの場合は、最初はよくある指紋認証部分が丸く薄くなっているガラスフィルムを貼りましたが、やはりその部分の境目が気になるために、貼り付けて2週間経たずにTPU素材のフィルムに貼り替えました。

TPUフィルムはレジンガラスフィルムより保護性能が弱くなると思いますが、透明度も全然気にならないレベルですし、貼り付け作業や貼り替え作業の簡単さ(空気が入っても丸一日で勝手に抜ける)が気に入ってます。
貼り付け後の見た目もフィルムを貼ってると言わないと分からないぐらいの綺麗さです。
両端がカーブしているエッジディスプレイのS23Ultraに向いてます。

書込番号:25426890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/18 09:06(1年以上前)

>DK07さん
お返事ありがとうございます。
なかなかよい全面吸着のガラスフィルムが見つかりません(汗)
YouTuberでは、spigenのs23ultraのゼンメ吸着のガラスフィルムを貼り付けている動画を見ましたがAmazonで見つかりませんでした。海外だけ??
連休中ケースを探してましたが、ピタカのケースは、側面の保護力が弱いため、spigenもしくは、ケースティファイのケースに心が動いています。
皆さんは、どんなケースとフィルムの組み合わせにしていますか??
品名や販売サイトのURLを、教えて頂きたいです。
参考にしたいです。宜しくお願いします。

書込番号:25427318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/18 10:23(1年以上前)

フィルムは基本的にはTPUのがいいですよ
pitakaと同じコンセプトのアラミドで側面がもう少し
上のほうまでカバーしてるあるのが欲しいならdeffのがいいです
少しはエッジディスプレイとの間に隙間あいてたかな
と思いますがpitakaよりは狭いです
ごつごつしたのでいいならお好みでとなります

書込番号:25427420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 06:41(1年以上前)

別機種

二週間前にS21+→S23Ultraへ買い替えた者です。

四隅が黒い物はダメです、、経験談。

au店舗で勧められるままにau純正ガラスフィルムを購入。
「貼り付けが難しいです」と言われたので今回は作業費1100円(高い!)で依頼しました。
フィルム貼りは今では自分でやってました。

最初の感想、正直表示画面が一寸狭い。
でも、純正だし仕方がないのか?
指紋認証の部分が薄いのは妥協(使用時は気にならない)
サイトを見てて、、
あれ?一部のサイトで書かれた文字が『見切れない』。
左から直ぐに文字が書かれているとまともに読めません。
『松』の文字→『木』の部分が隠れて『公』
ストレス溜まる、、、、S21+だとちゃんと見れる何で?
二台並べて設定を合わせてもダメです。
若干画面を拡大して右に寄せると読めるが、、

昨日のS21+返却時に待ち時間に展示機(フィルム無し)確認。
「実際の画面ってこんなに大きいの!」(((^^;)

「指紋がつく前に」とフィルム貼りの作業されたので、、
素の状態はほとん見てません。

同じサイトを表示させると勿論問題なし(文字がedge部分から書かれているのね)
ガラスフィルム貼るとこの部分が隠れる(=見えない)。
並べての比較で担当者も「ここまでは隠れるとは、」と驚き。
「もしかしてS23用ですか?」「間違いないです、、」
では個体差?これを仕様と言われると、、、
最終的に店舗からの提案で『返品処理』となりました。
製造メーカーに連絡すると言ってましたが、、、

今はフィルムなしで『大画面』を体感しています。
二週間のモヤモヤは、、、

実際製品評価して『これで問題なし』なのかな?
箱に書かれているサポート先に電話したいが、、
サポートは通常番号(有料)記載のみ。
フリーダイアルが書かれて無いので止めました(笑)

返品する前のガラスフィルムの写メです。
大袈裟ではなく、実質edge部分が『無効化』されてました。
貼るとサイドの青いバネル表示も見えない。(パネルは使えた)

書込番号:25428657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DK07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/19 08:18(1年以上前)

>国民恐妻さん

自分も最初はAmazonで購入したガラスフィルムを貼りましたけど、やはり黒い縁が外周に付いているものでした。

ここまで太くは無かったので表示範囲についてはほんの僅かに狭くなる感じでしたが、一番気に入らなかったのが指紋認証がほぼ反応しないぐらいの精度の悪さになってしまう点と、指紋認証部分に丸く縁があるのがわかってしまうので、動画を視聴した時に気になる点です。

結局、結論としては、ガラスフィルムはエッジが湾曲していたり画面内指紋認証があるディスプレイには向いておらず、最適解は柔らかい素材のTPUフィルムや、samsung純正のEPUフィルムが良さそうです。
これだと全面保護、全画面表示に加えて指紋認証も使えるし、指紋認証部分の変な縁もできなくて、ストレス無く使えます。

指紋認証を使わない選択肢もありますが、S23Ultraの顔認証はiPhone14よりも明らかに劣るのと、暗い場所では機能しないので、指紋認証はあった方が良いと思います。

書込番号:25428707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 15:15(1年以上前)

>DK07さん

ご教示ありがとうございます。

〉結局、結論としては、ガラスフィルムはエッジが湾曲して
〉いたり画面内指紋認証があるディスプレイには向いておら
〉ず、、

うーん、四隅の黒い部分は強度を上げる為なんですかね?
冷静に考えると返品したガラスフィルムは仮に『黒い部分』が
全く無くても『全画面表示』は難しいかったような、、
メーカー(Samsung)は最近は『edge』を積極的にアピールし
てませんが、まさかガラスフィルムで隠されるとは、、、

手帳型(カード収納部付き)を使ってるので、いずれは何らかの
フィルムは貼らないと、、、
傷が気になるので今は一枚もカード類は入れてません。
入れないで気づいたのですが、、、
手帳型は『カードを一枚も』入れてないとカバー部分の強度が
全く無くて凄く持ちにくいです。(T-T)

フィルムはSamsung純正品を第一候補に検討します。
ネットで2000円前後で有りました。
恐らく、純正ならedge部分は隠れないかと、、(((^^;)

一度フィルム無しの状態で使ってるとハードル上がりますね。
今回は問題に気が付くの二週間で良かったです。
返品処理も出来たし、、、
二年間使ってから返却時に発覚したら立ち直れませんでした。

書込番号:25429140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 17:17(1年以上前)

サムスンの純正品フィルムはすぐ破れますよ
spigenとかのがマシです

書込番号:25429310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 18:26(1年以上前)

ヘイムスクリングラさんへ

〉サムスンの純正品フィルムはすぐ破れますよ
〉spigenとかのがマシです

普通に使っていて破れるなんてあるんですか?φ(..)
お勧めはspingenですね。
確かにS21+で約二年使ってた(無問題)のメーカーはそのメーカー(spigen)でした。
長年使って特に問題は有りませんでした。
今回S21+の返却時に店舗でフィルムを剥がしましたが、、、
フィルム表面は小傷があるものの剥がした本体の画面は無傷で
した。

「大きな画面の破損以外あまり画面の傷はマイナスにはならな
いです」との事で特に確認無し、、、一寸残念。

思いだしましたが、、、
S21+で最初に貼ったフォルムは上手く貼れたと思ったら、、、箱に米印で小さく『本製品は指紋認証には非対応です』と書い
て有ってビックリしました→結果速攻で買い直し、、、(T-T)
指紋認証対応機種で指紋認証NGって、『それで良い』と思って買う人要います?
見落として買う人は若干一名いましたが、、、
指紋認証とか表示画面サイズとか仕様を満たさないのに『それ
で販売しよう!』と判断するメーカーは正直常識を疑います。
私は二度と買わないです。
@指紋認証は出来ませんが強度はには自信が有ります。
A画面はだいぶ隠れますが耐久性は他社の追随を許しません。
とか堂々と大きく書いてくれれば、、勿論買いませんが。(笑)

書込番号:25429379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/19 19:00(1年以上前)

youtubeでspigenのガラスフィルムを貼る動画を見たのですが、日本のアマゾンでは、取扱がない商品でしたが良さそうな商品がありました。
YouTubeの動画で製品を見ると
「SpigenのGLAStR PLATINUM2.0」と言う商品になります。UVレジンだと思います。

これまで、薄いフィルムは、落としたとき割れが怖いので常にガラスフィルムをつけてきました。ケースティファイのガラスフィルムも検討しましたが、全面接着じゃなく指紋のところでと、縁が接着になるものでした。
こういう指紋のところが接着している商品は、どうでしょうか?

結局の所、皆さんはどんなフィルムが最適だと、思いますか?今週末にスマホが届くので悩んでいます。
都内まで足を運べるのですが、Galaxyショップとかに行けば最適なフィルムが、見つかりますでしょうか?

書込番号:25429427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 19:53(1年以上前)

>国民恐妻さん
S22Uにサムスンの純正フィルム貼ってたら
実際1ヶ月くらいで破れました
余談ですがfold3にサムスンの純正ケースつけてたら半年もしないうちに
縁のところががボロボロ剥がれ落ちました
なので自分はサムスンの純正アクセは耐久性が低すぎると思ってます
スマホはともかく純正アクセはおすすめできないです

書込番号:25429497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 20:22(1年以上前)

>afopandaさん
https://www.amazon.co.uk/Spigen-Glas-tR-Platinum-1glass-Samsung/dp/B0BMFNMK5F/

Deliver to Japanになってますので多分買えますよ?
輸入されたらいいのでは

書込番号:25429532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S23 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)