Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S23 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

2億画素カメラ搭載の6.8型5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 Ultra 製品画像
  • Galaxy S23 Ultra [グリーン]
  • Galaxy S23 Ultra [クリーム]
  • Galaxy S23 Ultra [ファントムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Android15

2025/05/30 09:15(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

クチコミ投稿数:12件

なかなかアップデートこないですね…

Android16とか全部1年遅れとかになってくのだろうか…それはそれで長く使えていいのかな(笑)

書込番号:26194751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2025/05/30 11:07(3ヶ月以上前)

S24シリーズ、Z6シリーズですら、まだ国内版はキャリア版はもちろんオープン市場版にも提供開始されてません。

S25シリーズ投入に合わせてAndroid 15(One UI 7)正式提供開始になったため、元々例年よりOSアプデ提供開始時期が遅れてはいます。
海外市場では4月7日から順次Android 15が提供開始されてますが、不具合があり一時停止したりがあり、それに伴い国内版への提供開始に影響が出ていると思われます。

国内向けモデルは、4月24日からGalaxy Tab S10+/Tab S10 Ultra、Tab S9/Tab S9+/Tab S9 Ultra向けに、5月12日からTab S8+向けに、5月21日からTab S8 Ultra向けに、5月27日からTab A9+向けにAndroid 15の提供が開始されていて、まさかのタブレットが先に対応してます。

例年ならばGalaxyシリーズのOSアプデは、Android勢ではPixelを除き最速または早めなんですが、S25シリーズ投入に合わせたことや従来よりも大幅にUI変更が入ってることで遅れたのに加え、海外での不具合が国内版での提供開始に影響してるのが大きいでしょう。

気長に待つしかないですし、さすがに6月中には提供開始になると思ってます。

書込番号:26194837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:12件

2025/05/30 18:20(3ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。

いろいろと問題アリのようですね。
安定した状態で出てくるのを気長に待ちたいと思います。

書込番号:26195190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2025/05/30 18:33(3ヶ月以上前)

いつもOSアプデ提供開始が遅めな他メーカーよりも、今回はサムスンが大幅に遅くなってます。

またGoogleが先日Android 16発表してますし、サムスンも早くも一部地域向けにAndroid 16(One UI 8)のベータ版プログラムを開始するそうです。

さらに現時点で未発表(7月発表)のGalaxy Z Fold7/Z Flip7/Z Flip XeはAndroid 16(One UI 8)搭載で発売するのが確定してます。
https://news.samsung.com/global/samsung-launches-one-ui-8-beta-program-the-first-generation-upgrade-starting-with-the-new-galaxy-foldables

Z7シリーズ3モデルともに、国内向けモデルの存在が確認されてます。

そのためAndroid 14 → Android 15は大幅に遅れてますが、 逆にいえばAndroid 15 → Android 16になるのは比較的早めになるかもしれませんね。


Galaxyシリーズが好きなので毎年多数購入してきていて、Android 15(One UI 7)はS25やA25などで利用してます。
従来から大幅にUI変更されたりもあり、従来の使い勝手に慣れてると最初は使いにくい、設定項目どこ行ったの?とかあります。
また一部アイコンデザインも変わったり、落ち着いた色味だったのが派手な色味になったアイコンもありますね。

書込番号:26195206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2025/05/31 15:49(3ヶ月以上前)

Galaxyタブレットs9がOni7に出来てると
Xで昨日書いてありました

まだスマホは出来てないみたいですが

GalaxyS8タブレット持っていますが
タブレットは別にいそいでいないので

早くスマホがOni7に出来ると良いですね

書込番号:26196085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

今回のアップデートで、、、

2024/10/27 05:38(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

クチコミ投稿数:19件

音質変わらなかったですか?
Bluetoothスピーカーを使用しているんですが、音質とエフェクトの項目でイコライザーのデザインが変わり、音質までシャカシャカな音になったような気
がします。

書込番号:25939947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2024/10/27 05:42(11ヶ月以上前)

イコライザーで好みの音質に変更するしか無いと思われます

書込番号:25939950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2024/10/27 11:55(11ヶ月以上前)

>ゆーーしんさん
ONE UI 6.1.1でGalaxy buds3/3 Proに向けてUHQ(ultra-high-quality)の対応が入った関係で、S24 Ultraに寄せたチューニングになっている可能性があります。
自分はドコモ版でアップデートが降りてこないので確認できませんが。

書込番号:25940276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/10/28 04:59(11ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
じっくり確認しましたが、やっぱり音質かなり悪くなりました。イコライザーではカバーしきれません。。。ショック
BOSEのSoundLink Flex Bluetooth speakerで再生していましたが、アップデートする前までは凄い音良かったのに、BOSEなのに普通の低音だけ出てるスピーカーに変わってしまいました。。(T_T)

書込番号:25941102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

最悪なソフトウェア更新

2024/05/03 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:64件

ついさっき更新したら下部のナビゲーションバーのスワイプジェスチャーが変わってしまってめちゃくちゃ使いづらくなりました。今まではボタン表示と同じ位置にホーム、戻る、履歴があったのに更新後はした全体がホームボタン、戻る進むが液晶の左右からスワイプ、履歴に至っては下から中央まで引き上げないとだめで今まで片手でできていたことができなくなってしまった。

ページを戻るつもりで右下部からスワイプしたらホームに戻ってしまうし最悪です。

書込番号:25722623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2024/05/03 14:01(1年以上前)

One UI 6.1の仕様変更ですが(S24シリーズは最初からこの仕様)、別途Good Luckをインストールすることで設定から従来どおりの操作方法に変更可能です。

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-enable-swipe-gestures-swipe-from-bottom-gesture-hints-on-the-galaxy-s24/

書込番号:25722630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:64件

2024/05/03 14:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

元に戻せましたー!!本当にありがとうございます!!!

書込番号:25722639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2024/05/03 14:12(1年以上前)

手持ち機種でOne UI 6.1提供済みのものは、全て従来どおりの方法に変更して利用してます。

新しい使い方はかなり使い勝手悪いですからね(^^;
Good LuckシリーズはOne UIを大幅カスタマイズできる純正アプリ、元々いろいろ入れてたのですぐに設定変更しました。

ちなみにサムスンはS24/S24 Ultra発売直後にFAQ公開してます。海外でも問い合わせ多い項目なんでしょう。
だったら新しい方法をオプション扱いにすればいいのでは?と思いました。

書込番号:25722640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:64件

2024/05/03 22:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

更新の度に新しいものを追加するのはまあいいけど今の設定を勝手に買えないでほしいですね。

すみません、もしご存じであれば教えていただきたいのですが。例えばアドレスバーやこちらの質問など何か入力してキーボードが英語画面の状態で一度キーボードを閉じる、再度入力しようとすると立ち上がったキーボードが英語のままというか前回の言語のキーボードが起動するようになってしまいました。原因などご存じでしょうか。

書込番号:25723118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2024/05/04 13:55(1年以上前)

現時点でOne UI 6.1が提供されてないS22など古いGalaxyでは最後に閉じたときに表示されていた日本語または英字キーボードで開くので(数字キーボードだった場合は除く)、たぶんOne UI 6.1の仕様変更だと思います。

SamsungキーボードのGalaxy AI対応が含まれているので、仮にバグだとしたら今後キーボードのアップデート時に修正される可能性はありますが。

書込番号:25723720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ120

返信12

お気に入りに追加

標準

重いし痛い。

2023/06/13 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:2件

S10+からの買い替えです。

S10+が6.4インチあり、それより大きいものをと思い機種変。

Galaxyを信用しすぎて店頭で触ったり見ることもせず衝動買いした私が悪いのですが、

形が角ばっていて持ちにくい。角が手の腹に当たると痛い。
分厚い。スペックを見て厚くなるのは分かっていましたが想像以上。
かなり重い。これも分かっていましたが。

S10+の丸みを帯びた薄い形が好きだったし、あれは秀逸でした。

慣れるかな?

書込番号:25299641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2023/06/13 09:42(1年以上前)

以前からSシリーズはラウンドデザイン、Noteシリーズはスクエアデザインです。
確かノート = 手帳っぽいデザインとかだったと思います。

UltraはSシリーズを冠してはいますがNoteシリーズ統合モデルであり、Noteシリーズ後継にあたるので、無印や日本未発売の+がラウンドデザインなのに対しスクエアデザインになってます。
ちなみにNoteシリーズ統合前のS21 Ultraのみ、外付けでのS Pen対応のラウンドデザインでした。

私は昔からSシリーズとNoteシリーズを毎年購入していて、最近だとS22、S22 Ultra、S23、S23 Ultraと購入してます。
持ちやすさ重視ならラウンドデザインの無印の方がいいです。Ultraはスクエアで角ばってるので片手持ちとかだと痛いときとかあります。
ある程度慣れるとはいえ、今でも無印やGalaxy Aシリーズとかラウンドデザインの方が持ちやすいので、完全に慣れるとは言いにくいですね。

国内向けにS23+が投入されてれば一番いいんですが、サムスンもキャリアも同時期に同ブランドハイエンドを3機種展開しても台数が分散したりあまり売れないという判断なのか、S22+、S23+と続けて国内向けに投入してませんからね。
まあS21シリーズでドコモが無印とUltra、auが無印と+のそれぞれ2機種投入したあたりから今後ラインナップ絞る可能性はあったんですが。

基本的に片手ではなく両手で利用するのが前提になってますし、角があたって痛いとかだとケース利用してみるのもいいかも?例えば純正のシリコンケースなど柔らかい素材のものとか。

書込番号:25299769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/13 17:44(1年以上前)

>なおや★さん
スマホケースに入れて使う、手が痛くなくなる、
大きさと重さはGALAXYノート9とほぼ一緒

GALAXYS10+よりは縦0.7cmぐらい横0.4cm
ぐらい長い、確かにGALAXYS10+はちょうど
手に収まり使い安かった

自分はGALAXYノート9を3年ぐらい使ってきた
ので重さは慣れている

OPPOとかの2〜3万円のスマホと併用して使うか
、一括払いで購入ならGALAXYS23を売ってOPPO
とか小さいスマホを購入する

購入して1週間以内なら大きくて重いと言えば
ショップに返品して、他のスマホを購入するとか
出来たと思う

書込番号:25300365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5

2023/06/13 17:52(1年以上前)

>みなみさわさん

OPPOは国内市場でハイエンドやる気ないから(仮に出しても売れないから仕方ないけど)、Galaxyハイエンド機売却しての買い替え対象にはならないでしょう?併用ならば別ですが。

ハイエンド機でコンパクトな端末って少ないんですよ。
Galaxy S無印、ZenFoneとかごく一部であり、ミドルレンジ含めて大画面モデルが主流ですからね。大画面モデルでも折り畳みタイプとかはコンパクトに持てますが。

あと店頭で購入したけど、大きい、重たいというだけの理由で返品できるんですか?
初期不良とかならわかりますが、そんな理由で返品したなんて聞いたことないです。

書込番号:25300373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/13 19:15(1年以上前)

>なおや★さん

さすがに30g以上重くなるとしんどいですね。我慢できなければ早めに売却した方が値落ちも少ないかもですね。

>みなみさわさん

前から言っていますが、スペックの見方すらわからないなら書き込みしない方がいいですよ。レクサスを買った人に軽自動車薦めているようなものです。そもそも重いと言う理由だけで返品できるというソースは何ですか?

書込番号:25300521

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/14 13:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
購入後一週間以内ならクーリングオフで
返却は可能だと、あとauの問い合わせ電話なら
多少の対応はして貰えると思います

絶対に返品や他機種に交換の対応して貰える
かは不明ですが

書込番号:25301606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/06/14 19:21(1年以上前)

クーリングオフの対象
https://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coolingoff.html

該当しますか?

書込番号:25301935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5 問い合わせ 

2023/06/14 21:06(1年以上前)

オンラインショップで一部の機種は返品可能ですが、この機種は対象外です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/return_guarantee.html

>みなみさわさん
>返却は可能だと、あとauの問い合わせ電話なら

docomoの機種なのにauが問い合わせ対応してくれるのは知りませんでした。

書込番号:25302083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/14 22:26(1年以上前)

ぶっちゃけ、これでもか!といったスペックがこの重厚感あふれる筐体に詰め込まれてると考えたら納得いきませんかね?
重さに不満があるならスペックダウンにはなりますが、S23の方が良いと思いますよ。

書込番号:25302231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/14 23:32(1年以上前)

スマホに重厚感て必要ですかね?
スマートの意味とははなんぞや?と個人的には思いますけどね。
まあ人それぞれですけどね。

書込番号:25302281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/15 05:19(1年以上前)

>sandbagさん
>docomoの機種なのにauが問い合わせ対応してくれるのは知りませんでした。

今回に限らずですが、間違った回答を繰り返しているので、少しは自重して貰いたいものです。
訂正すらしませんしね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR005

書込番号:25302413

ナイスクチコミ!8


nalsusさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/21 14:59(1年以上前)

>momotaro27さん
>スマートの意味とははなんぞや?と個人的には思いますけどね。

スマートフォンのsmartは「賢い」という意味ですね。
すらっとしてるとか、薄くて軽いとか、そういう意味ではありません。

書込番号:25310489

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:152件

2024/01/30 22:18(1年以上前)

Galaxy Note20 Ultra 5Gよりも20g以上重い理由は何?
sペン内蔵が元凶?
sペンはどのくらいの頻度で使っている?

書込番号:25604083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

重すぎた…

2023/04/21 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度3

FPSゲームとカメラ中心で使うためにUltraにしましたが、持っているのが辛くなるほど重いですね<(_ _)>
ゲームも画質がかなり荒くなってしまい見やすいどころか昭和ゲームのように伸びてしまいました。
カエドキで購入しましたがもう今すぐs23に替えたいです(^^;)
回復して使用している物なので、残価を全額支払うか、慣れるまで2年間耐えるかしかないですよね??(; ;)

書込番号:25231074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/22 02:01(1年以上前)

何GB買われました?
私に譲って欲しいぐらいです。勿論謝礼は払います。

書込番号:25231152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 misakisanさん
クチコミ投稿数:115件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度3

2023/04/22 07:34(1年以上前)

258です。

>サッカー馬鹿僧さん

書込番号:25231261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/22 07:45(1年以上前)

258ではなく256ですね。
謳い文句通りゲームとカメラ重視ならUltraが正解ですが、ぶっちゃけハイスペックな分取り回しが悪くなるのは当然でしょう。
ぶっちゃけ10倍望遠と100倍ズーム、2億画素センサー、RAM 12GBが要らなければS23無印でも充分です。
今年のハイエンドモデル最大級である20万円分のスペックがずっしり詰まってると思えば、贅沢な悩みだと思います。

書込番号:25231283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/22 08:47(1年以上前)

>misakisanさん

私の希望は1TBか512GBでした。
まだ届いてなくて困ってます。

書込番号:25231352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2024/01/30 16:56(1年以上前)

Sペン内蔵が影響しているかな。
スーツの胸ポケットに入れると、型崩れしますね。

書込番号:25603651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に値下げしなくなりましたね

2024/01/13 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件

この流れで行ったらdocomoで型落ちを買うのが、1番馬鹿を見そうだな。

これなら諦めてauで買うか、いっその事S24 Ultraまで待った方が良さそう。

2月辺りになったら、少しは端末値引するんかな?

docomoは通信も最悪だし、いっその事auに乗り換えたくなってきた笑

書込番号:25582368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2024/01/13 15:21(1年以上前)

>akb.comさん

元々ノート系列はあまり値下げしないですからねえ

材料や石油、輸送費や為替や人件費、値下げに走るくらいなら最初から値上げしないと思いますよ

まあ近年は、ハイエンドは買える奴だけ買えみたいな雰囲気も感じます^^;

書込番号:25582442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件

2024/01/13 16:02(1年以上前)

店舗限定値引きとかいうのがなかなかどうかと思うシステムだったけど
公平なシステムにして44000円引きまで可能にしたのはいいけど
実際ほとんどの機種で44000円引かないんだから消費者は損しただけという

書込番号:25582497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2024/01/28 18:24(1年以上前)

auでもいいのでは?
五万も差があると、手頃なスマホ買えますよね。

S25が、格段に性能があがるそうなので、S23が、格安にならない限り、一年待ちたいと思います。変わりにXperiaを買ってしまいしましたので。

書込番号:25601224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S23 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)