Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S23 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

2億画素カメラ搭載の6.8型5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 Ultra 製品画像
  • Galaxy S23 Ultra [グリーン]
  • Galaxy S23 Ultra [クリーム]
  • Galaxy S23 Ultra [ファントムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ251

返信9

お気に入りに追加

標準

100倍スペースズームはフェイクだった!

2023/04/13 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

スレ主 NRPさん
クチコミ投稿数:11件

https://president.jp/articles/-/68347

世界のユーザーが息をのんだ月の画像には、大きな「嘘」があった。
実際にはぼやけた画像しか撮影できないにもかかわらず、リアルな月面の凹凸感をAIが加筆していたことが発覚した。純粋な光学では10倍にとどまり、画像が劣化するデジタルズームを含めても30倍にしかならないところ、AIによる加筆で100倍相当の解像感を演出している。

ですって。

書込番号:25220507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/13 22:28(1年以上前)

ぶっちゃけ本格的な月面撮影をしたい人は一眼レフを使うと思うので、別にフェイクでもなんでもありません。あくまでスマホですから。
寧ろこの機種に備わってるAIが、画像がぼやけているにも関わらずそれっぽく補正できる程優秀であるとも見れますしね。

今年は大台の20万円を越えると予測されてるXperiaとAQUOSですが、両者とも前機種までが未だに月どころかまともにポートレートすら撮れないという全く価格に見合ってない性能してましたが、今年もリークを見るに大して変わらず価格だけが上がって買う価値もゼロに等しそうなので楽しみです。

書込番号:25220621

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/14 01:01(1年以上前)

arrows manさん、こんにちは。

リンク記事を全部読みましたか?
私は別の記事を読んでいまいちわかりにくかったですがリンク先はとてもわかりやすい。

あと一眼レフ使うと思うのでスマホはフェイクではないと言う意味がさっぱりわかりません。
画像処理された月の画像を撮影したら本物の月の写真になりました、補正の域を超えていると思えますがいかがでしょう?

書込番号:25220760

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/04/14 05:06(1年以上前)

>ぶっちゃけ本格的な月面撮影をしたい人は一眼レフを使うと思うので、別にフェイクでもなんでもありません。

論理的に矛盾破綻してるだろ?
一眼レフを使ってもGalaxyのフェイクは何も変わらんよ。見苦しいとしか言えませんなw

書込番号:25220822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/14 14:22(1年以上前)

>arrows manさん
他の方達が言われている通り、いつもの矛盾と論理破綻の内容は言うまでもないが

>今年は大台の20万円を越えると予測されてるXperiaとAQUOSですが&#12316;価格だけが上がって買う価値もゼロに等しそうなので楽しみです。

とか実はこれが言いたかっただけだろ(笑)
スレ主さんはGalaxyのカメラに言及しているだけなのに、訳のわからんいつもの国産スマホバッシング

書込番号:25221288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/14 15:03(1年以上前)

楽しみですってそんな楽しみの期待のしかた、もはや編鯛の域やんw
マジちょっと違う意味で怖なってきたわ。。。。。

書込番号:25221336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/14 15:36(1年以上前)

皆様こんにちは。

たまたま見つけました、こんな機能もあるそうです。
https://www.theverge.com/2023/3/22/23652488/samsung-gallery-remaster-feature-teeth-baby-photos-moon
歯の無いかちゃんに歯を生やしてくれて鼻水も拭いてくれるそうです。

書込番号:25221361

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/15 06:23(1年以上前)

>七色スープレックスさん
これはもはや写真ではなく写真加工お遊びアプリですね。
写真というのは読んで字のごとく真実を写すものですからね。
その時々の時代背景を忠実に切り取り後世に伝えゆくものだと個人的には思っております。

これで自分の顔を撮影したらAIが大幅に加筆、修正してキムタクに替えてくれると思うと胸熱です。(笑)

書込番号:25222172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/04/15 10:10(1年以上前)

momotaro27さん、こんにちは。

真実を写して写真........なんか、かっこいいですね(笑
足りない所を補って正す補正ではないですね、加筆は妥当と思います、改めた思いましたが漢字凄いな〜
ちなみにアップデートするでしょうしGalaxy責めるつもりはありません、Chat GPTもそうですがAIの問題点ですね。

書込番号:25222347

ナイスクチコミ!3


misakisanさん
クチコミ投稿数:115件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度3

2023/04/20 09:12(1年以上前)

え、結局は撮れないということですか?
内蔵のAIが作り出してるだけで、実際見えてるわけではないということなんですよね?
馬鹿だからあっさり騙されてましたがスマホカメラで月が撮影できるわけ無いんですね(^^;)
GALAXYs10からやっと今年変えられるので、期待しすぎました。
s10は外でも室内でもHDRをオンオフしても子供の顔がオレンジ味がかかった浅黒く写るのでカメラ優先で購入しましたがiPhoneにすれば良かったと後悔です、、

書込番号:25228883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ186

返信9

お気に入りに追加

標準

「100倍ズームスマホ」というフェイク

2023/04/13 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au

クチコミ投稿数:178件

時々、一眼レフカメラで、月や星、風景などを撮影しています。

現在、このスマホの、
【1TB、Snapdragon 8 Gen 2、ペン】
に興味があり、予約購入しようかと検討しております。

しかし、一点、、、
「100倍ズームスマホ」
という広告に、疑問を抱いておりましたら、
やはり、
下記サイトの記事に書かれているように、誇大広告だったようです。
月の加工写真アプリと考えれば良いのかもしれません。

しかし、風景写真などを見ると、とてもシャープにキレイに撮影できているようです。

10年以上、Xperiaのみを使用していましたが、
【1TB】も有れば、microSDカードは不要です。
SONY Xperiaさん、長い間、有り難う御座いました、、、


https://president.jp/articles/-/68347?page=1

【以下、コピペ】

●美しすぎる月面は、AIによる加筆だった。
【ぼかした月の画像を紙に印刷して円く切り抜き、これを真っ暗な空間に糸で吊つるしてズーム撮影した。すると、氏のGalaxyS23Ultraは、当該の紙片を月だと認識。得られた画像には、印刷された紙には存在しなかった月面のディテールが、はっきりと描き込まれていた。】

【AI処理が用いられているとの簡単に説明する技術文書は存在したが、韓国語でしか掲載されておらず、世界的シェアを誇るサムスンとしては説明不足の状態であった。】

書込番号:25220142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2023/04/13 16:29(1年以上前)

>かつをぶりさん

一眼も使ってらっしゃるので予測はつくと思いますが

光学10倍にデジタルズーム10倍で100倍で、このレンズとセンサーですから^^;


けど、手振れの無さや出来は上等だと思いますよ、手軽に撮れるのを楽しんで下さいな

あとはお店で実際にカメラいじってみて下さいな

書込番号:25220201

ナイスクチコミ!18


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/04/13 16:43(1年以上前)

>かつをぶりさん
一眼レフ使われているなら100倍って分かりますよね?
小さいスマホ本体で光学ズーム100倍何か出来ません。 普通に考えて、100倍のレンズをフルフレームで作ったらどれだけのサイズになるのか分りますよね?

一眼カメラだって、全画素超解像ズーム、デシダルテレコムとか各社呼名が違いますが、デシダルズームでトリミングして補正をかけるのが当たり前の時代です。

スマホは最新チップを載せているので、デジカメよりも頭の良さが全然違います。
デジタル化をして、補正で綺麗にする時代です。
RAWで撮影して編集、修整、補正いれれば何でも出来る時代ですよ。
SAMSUNGの説明に不備がありましたが、普通にカメラを使われていれば普通に分かる事です。

書込番号:25220223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2023/04/13 16:54(1年以上前)

月撮影初対応だった2020年モデルS20 Ultra(100倍ズーム)やNote20 Ultra(50倍ズーム)あたりから、AIで大幅処理してディテールをうまく合成してるのでは?と言われてたことですからね(^^;

Galaxyの月撮影対応モデルは、Note20 Ultra、S21、S21 Ultra、S22、S22 Ultraと購入してますが、月に向けてズームするとただのぼんやりした球体が「月」とAIが判断するとはっきりとした映像になり画面上に表示されます。ある倍率以降に処理が入る感じです。

まあ撮影直後はぼんやりした画像でも、数秒ではっきりしたクレーター有画像になるため、多かれ少なかれ処理は入ってるだろうとは思ってました。
登り始めの赤い月とか撮影しても、明らかに違う色に補正されたりもありましたし。

AI処理してるならば、望遠レンズがなくデジタルズーム10倍止まりのハイエンド機Z Flipシリーズ、望遠レンズはあるもののカメラに力を入れてなかったZ Foldシリーズ(Fold4を除く)、ミドルハイのA5xシリーズでも月撮影できそうですが、これらの機種で月を撮影すると単なるぼんやりした球体にしか写りません。

サムスンの説明不足なのは確かですが、まあ普通のカメラと考えればスマホだと優秀な部類に入ると思います。S21 UltraやS22 Ultraは風景撮影や人物撮影など普段使いには優秀なので。

とりあえず、S23、S23 Ultraどちらも予約してますが、予約キャンペーンも例年よりショボいしどうしようかなぁと。

書込番号:25220234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/13 17:57(1年以上前)

なんであれ、カメラ性能を謳いながら何世代にも渡ってセンサーも性能も進化しないXperiaよりGalaxyの方が圧倒的に優れている事に変わりはありません。
ようこそ、Galaxyワールドへ!

ぶっちゃけスマホのカメラなんてそれで良いんです。
スマホで一眼ライクな謳い文句を続けるどこぞのメーカーの方が、実際はクロップされて1/1.3インチである事がバレバレなのに「1.0型」とぼかした表現をしてましたしね。
昨年のフラッグシップの望遠センサーも、かつてはHUAWEIに使われていた4000万画素相当のメインセンサーであり、実際はただのクロップなのを「世界初の望遠光学ズーム」と謳ってる事がバレてます。

書込番号:25220310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/04/13 19:00(1年以上前)

>ようこそ、Galaxyワールドへ!

いいなあ、行けて。

書込番号:25220373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/13 19:18(1年以上前)

地球から見る月面はいつも同じだからなー

書込番号:25220385

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2023/04/13 21:21(1年以上前)

>ようこそ、Galaxyワールドへ!

恥の上塗りw

書込番号:25220516

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2023/04/14 01:07(1年以上前)

でも、月食とかまともに撮れてたし、そう考えると優秀

AI時代の混乱ですねえ

顔とかは盛れるで宣伝ですしねえ、月も盛れますとか言っときゃよかったのに

書込番号:25220763

ナイスクチコミ!17


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/04/14 18:37(1年以上前)

>京都単車男さん
フラット写りのはずの月食の陰影が強調されているため、素材合成っぽい処理が目立って話題になったと思います。
https://science.srad.jp/story/22/11/10/1358224/

月だけを写すならば月モードは最強でしょうけど、自分が肉眼で見ている景色の中の月とは違うのですね。

書込番号:25221636

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信20

お気に入りに追加

標準

割り切れば安いかもね

2023/04/11 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au

Galaxy S23 Ultra SCG20
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg20/?medid=referral&serial=Galaxy&srcid=2023sp

ファントム ブラック(512GB)
機種代金: 225,120 円 (税込)
●割引額:-22,000円(税込) <-- MNP
割引後の機種代金:203,120円(税込)
●スマホトクするプログラムご利用で
実質負担金:99,440円(税込) <-- 4,323円(税込)x 22回 +初回4,334円(税込)
●au PAY カードのお支払いでさらに最大5%おトク
4,972ポイント
●Wストレージキャンペーン
Amazonギフト券1.5万円
●Galaxy Bads2がもらえるキャンペーン
1万円相当か

皮算用の結果
実質2年間で: 69,468円也

書込番号:25217760

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2023/04/11 13:49(1年以上前)

予約購入特典のGalaxy Buds2 + Budsケース引き換えクーポンは256GB版のみですよ。512GBと1TBはAmazonギフトのみですし。

書込番号:25217775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:50件

2023/04/11 13:59(1年以上前)

Galaxy S21 Ultra 5Gが15万位で、
2年後の今は7,8万で中古取引されているから、
まずまずかもね。

書込番号:25217791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2023/04/11 16:51(1年以上前)

>>予約購入特典のGalaxy Buds2 + Budsケース引き換えクーポンは256GB版のみですよ。

まじっすかぁ?
そんな気はしていましたが。。。

書込番号:25217934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/04/11 16:55(1年以上前)

紛らわしい文章だよね。
なんだよ、「または」って。。。
釣りだな、これは。

ーーー
また、予約受付開始にあたり、対象期間中に対象販路にて、「Galaxy S23(256GB)」または「Galaxy S23 Ultra(256GB/512GB※1/1TB※1)」をご予約・ご購入・ご応募いただいたお客様全員に、もれなく「Galaxy Buds2※2」と200種類以上から選べる「Budsケース※2」または「Amazonギフト券※2」をプレゼントする予約&購入キャンペーン※3を開催いたします。

書込番号:25217939

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2023/04/11 19:34(1年以上前)

Amazonギフトで差額分還元にしても、端末設定価格での差額ではなく残価設定プログラム利用時の2年利用時の実質価格から算出した差額だったりで、普通に設定価格での差額にしてほしかったかなぁと思います。

個人的に256GBで十分ですが、普通に設定価格での差額分還元ならばカラバリには目をつむって512GB買っただろうなぁと(笑)

書込番号:25218076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:50件

2023/04/11 20:07(1年以上前)

キャンセルするなんて、俺にはまだ理性が残ってんだなぁー
Xperia 1 ii SIMフリー版で後2年は行くかぁ&#12316;
まぁ、スマホの機種変更が面倒臭くなったのが理由なんだけどね。

書込番号:25218115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2023/04/14 22:17(1年以上前)

ファントム ブラック(512GB)
機種代金: 225,120 円 (税込)
●割引額:-22,000円(税込) <-- MNP
割引後の機種代金:203,120円(税込)

●スマホトクするプログラムご利用で
実質負担金:99,440円(税込) <-- 4,323円(税込)x 22回 +初回4,334円(税込)
●au PAY カードのお支払いでさらに最大5%おトク
4,972ポイント
●Wストレージキャンペーン
Amazonギフト券1.5万円

皮算用の結果
実質2年間で: 79,468円也

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ファントム グリーン(256GB)
機種代金: 197,650 円 (税込)
●割引額:-22,000円(税込) <-- MNP
割引後の機種代金:175,650円(税込)

●スマホトクするプログラムご利用で
実質負担金:85,410円(税込) <-- 3,713円(税込)x 22回 +初回3,724円(税込)
●au PAY カードのお支払いでさらに最大5%おトク
4,270ポイント
●Wストレージキャンペーン
Galaxy Buds2 約1万円?

皮算用の結果
実質2年間で: 71,140円也

書込番号:25221928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/14 23:42(1年以上前)

やはり、ダメなわたし。
再予約しちゃったー

書込番号:25222032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/17 20:45(1年以上前)

3回も予約と取り消しを繰り返すと、
もう満足して満たされた気分になるな。
Xperia1 ii SIMフリー版であと1年は問題なさそう。
メンタル的にも。

書込番号:25225703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/18 22:26(1年以上前)

笑える、4回目の予約なんて。
納期がどんどん遅れるな。
ストレージキャンペーンに間に合うのか?

書込番号:25227198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/19 18:52(1年以上前)

>>4月9日以降にGalaxy S23 Ultraの512GBもしくは1TBモデルを予約した場合の入荷時期が5月上旬以降、となっています


はい、終了。
早速キャンセルかなー

書込番号:25228216

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2023/04/19 19:58(1年以上前)

4月12日時点で512GB及び1TB版は、お届けに時間を要するというアナウンス出てましたよ。
当初は4月10日以降予約した人となってましたが、先日4月9日以降に予約した人に修正されました。

ドコモも同じようになっていて、国内発表翌日の4月7日以降に512GB版を予約した場合は時間要するらしいです。
ドコモは一度4月10日に規定数量に達して予約受付停止してましたし、予約再開したものの追加発注した形でしょうね。そのため時間かかるっぽいです。

キャリアやサムスンの想定以上に大容量モデルに人気が集まってる感じでしょう。
ドコモは256GB版は普通に在庫ありで販売してますし。

過去にキャリアの想定以上に人気で長らく品薄続きになり、キャンペーン延長の措置がされた例もあるので、今回も場合によってはそうなるかも?

書込番号:25228317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件

2023/04/19 22:46(1年以上前)

Xiaomi 13 Ultraがグローバルリリースされましたねぇ。
今度は、こっちで暇つぶしかなぁ。

書込番号:25228572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/19 23:16(1年以上前)

もう比較動画がアップされている

https://youtu.be/5SX-BIPIboc

書込番号:25228615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/19 23:18(1年以上前)

こっちがいいや

https://youtu.be/PxAFInHYO0I

書込番号:25228617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2023/04/20 18:42(1年以上前)

>自然が磨いた天然水さん
今からの1Uは
キャリア版、シムフリー版もですがセキュリティ更新が半年以上来ていないので

サブスマホとしては良いかと思いますが…

SDカードを利用出来ないにしてもストレージ1Tはすごいですね。

書込番号:25229461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/20 19:24(1年以上前)

セキュリティなんていいの。

>>とにかくカメラの質が良い

スマホのカメラはオークション出品くらいしか使わないから、要らないぁー
と言って慰めよう。。。

書込番号:25229502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/20 20:03(1年以上前)

>>Galaxy S23 Ultraを買う理由!それはSペンがあるからだ!

何に使うのかイメージが湧かない。
使わないから、要らなぁーい
と言って慰めよう。。。

書込番号:25229549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2023/04/20 22:20(1年以上前)

これ、はぇーなぁ

https://twitter.com/i/status/1648520343882199040

書込番号:25229751

ナイスクチコミ!0


XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/07/16 13:16(1年以上前)

MNP割引って、毎月7000円以上する使い放題プランじゃないと適用されないのね。
意味ねぇー

書込番号:25346505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ305

返信24

お気に入りに追加

標準

20万円もするスマホ、何に使うの?

2023/04/07 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

スマホのカメラ性能って、そんなに大事?
ペンなんて必要?
と言うことに疑問を持たない人が買うんだろうね。。。

全部ばらばらにすれば安くて高性能。笑)

書込番号:25211865

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2023/04/07 06:44(1年以上前)

>スマホのカメラ性能って、そんなに大事?
>ペンなんて必要?
>と言うことに疑問を持たない人が買うんだろうね。。。

いやこれは流石に(笑)と言うか今日本人が総じて生活苦しくなってきてるからこそそんな話になるんでしょうけど。

少なくともGalaxyのSペンに関しては以前のGalaxy Noteシリーズからずっと便利に使ってて他で代替が効かない人も大勢いると思いますし。

全部バラバラにすれば、って…常にミラーレス一眼とiPadをスマホと一緒に持ち歩けってぇの??それこそ愚問だと思いますけどね。

あくまでもこの手のスマホを必要とする人はちゃんといるって話をしてるまでで、私自身が必要としてるかは別問題なので…だったらお前が買えば?などというツッコミは無用に願います(苦笑)

書込番号:25211950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


POPOUさん
クチコミ投稿数:15件

2023/04/07 07:55(1年以上前)

>スマホのカメラ性能って、そんなに大事?
大事何やろうな?
わいは必要ないけど
>ペンなんて必要?
うりやからな!
あれば便利やないか?
わいはいらんけど!
>自然が磨いた天然水さんと言うことに疑問を持たない人が買うんだろうね。。。
よー知らんけど?ほしーヤツが買うんやろ?
何でや?しっとしとるんか?

全部ばらばらにすれば安くて高性能。笑)
??
買えんか嫉妬か?

書込番号:25211999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/07 08:01(1年以上前)

ぶっちゃけ今やハイエンドモデル自体嗜好品と化している上に、10万円以下のミドルハイでも充分な性能してるので、ガチのオタクでもなければなかなか買わない領域でしょうね。
ただ同じ20万円以上の機種でも、Galaxyは世界シェアトップともあってブランド価値が非常に高く、どこぞの国内メーカー品のようなスマホとしてもはや致命的な発熱によるパフォーマンスダウンもなければカメラ性能も優秀なので、重さ以外の要素で選んで後悔する事はまずないでしょう。
個人的にGalaxyなら20万円出してでも買う価値は存分にあると思います。国内メーカー品のようにアップデートサポートが短命、内外含めて魅力はない(ダサい)、安定性も無いといったただ高いだけのブランドとは格が違いますしね。

書込番号:25212010

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/04/07 08:57(1年以上前)

>ぶっちゃけ今やハイエンドモデル自体嗜好品と化している上に、10万円以下のミドルハイでも充分な性能してるので、ガチのオタクでもなければなかなか買わない領域でしょうね。

嘘でもGalaxy賛美はして下さいよ。

書込番号:25212057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2023/04/07 15:56(1年以上前)

カメラ部分だけ取り出してミニカメラとして売ってくれんかな?
SoCのAIや性能も使ってるから無理か^^;

個人的にはカメラ以外はハイミドルで充分なんだけど

5Gエリアもなかなか広がらないし^^;

性能アップはしてるけど、S22Ultraから気楽に買い替えって値段じゃないですね^^;
S22Ultraのカメラでも充分満足してるのが大きいかな

書込番号:25212480

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件

2023/04/07 20:42(1年以上前)

買うならGalaxy Z Foldかな
あれは革新的で21世紀を感じられる

書込番号:25212773

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2023/04/07 21:14(1年以上前)

Z FoldシリーズはZ Flipシリーズ以上に革新的で未来的ではありますが、それなりの重量がありますし、ヒンジが固すぎるため片手では開きにくく両手で力入れないと開かないんですよね。開く際に指をひっかける部分もないため余計に。

また外で画面開いて利用するような場合片手での利用はほぼ無理、外でも家でも手軽に利用できるカバーディスプレイ側ばかり利用するようになりますから、これなら通常スマホ利用した方がいいくらいなんですよ。もちろん人にもよるでしょうが。

また折りたたみという特性上大容量バッテリーが採用できませんし(左右に2基バッテリー搭載しても通常スマホ程度の容量)、カメラも3世代続けてあまり力を入れておらず、最新のZ Fold4でやっと無印S22相当の品質や性能になってるんです。
Z Flipシリーズについては望遠レンズが搭載できないため、Galaxy A5シリーズ相当のカメラ品質に留まってますし。

あくまでも現行モデルでトータル判断した場合、20万円以上出すならば、現時点ではカメラ品質がS22相当で約25万円のZ Fold4(容量は256GB版のみ)よりも256GB版で20万円以内に収まってるS23 Ultraになるでしょうね。512GB版ですらZ Fold4よりも安いですし。

折りたたみとして初のおサイフケータイや防水に対応した2021秋冬モデルのZ Fold3、Z Flip3どちらも買いましたが、2022秋冬モデルでは使い勝手とカラバリ重視でZ Flip4(ドコモ版と楽天版)のみ購入しました。Z Fold4に25万円出す魅力を感じなかったのもありますが。

Z Fold5やZ Flip5でどこまで進化するか、開閉時の使い勝手などが改善されるかでしょうね。
S Penも現状は外付け対応なので、過去NoteシリーズやS22/23 Ultraみたいに内蔵式になるかどうかですね。折りたたみなのでS Pen内蔵式は難しいかもしれませんが。

S21 Ultra、S22 Ultraも所有してるので、急ぎませんがS23 Ultra買うならば256GB版でいいかなぁとは思います。USBメモリやクラウド利用してるため本体容量は256GBあれば十分なので。
まあラベンダーが採用されなかったし、予約購入キャンペーンも今年は例年よりショボいし、ドコモは22歳以下しか割引施策入れてないので、実際のところ微妙なとこですが。

書込番号:25212814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/04/08 12:12(1年以上前)

>自然が磨いた天然水さん
こんにちは。

Galaxyは韓国と日本とでは価格違いますから。
日本で買うと値段高いですよ。

書込番号:25213475

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2023/04/08 17:29(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

国内版Galaxyは日本向けに専用ハードで開発されてます。
S23 Ultraの国内専用ハードモデルはSM-S918JPN、これをベースにソフトウェア制御でドコモ版、au版になってます。

対応バンドの最適化(従来はキャリア毎に対応バンド最適化してましたが2022秋冬モデルからは、長年仲違いしているSoftBank含めた4キャリアバンドフル対応)、5Gミリ波対応(ミリ波対応モデルは歴代日本版と米国版のみ)、おサイフケータイ対応などもあり、海外モデルとは単純比較できない部分が多々あります。

また例えば廉価モデルとかでベースモデルが対応してない場合、キャリア向けモデルはわざわざ再設計してまで防水防塵性能を追加したりもあります(メーカーSIMフリーで出す場合は台数見込めないから対応しない)。

輸入品扱いになるため、最近だと円安があったり輸送費高騰などもあります。
実際メーカー版として昨年から販売しているGalaxy Tab S8+やS8 Ultraが、上記理由から大幅値上げに踏み切ったりもありました。
またスマホについては、キャリアへ納入するサムスン側に価格の決定権はなく、納入先であり販売元であるキャリア側ですからね(メーカーからの納入調達価格+α)。
機種によっては明らかに端末返却プログラムの利用を前提に価格設定してるな、というものもありますし(^^;

書込番号:25213864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/04/09 06:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>またスマホについては、キャリアへ納入するサムスン側に価格の決定権はなく、納入先であり販売元であるキャリア側ですからね(メーカーからの納入調達価格+α)。
>機種によっては明らかに端末返却プログラムの利用を前提に価格設定してるな、というものもありますし(^^;

なるほど。よく分かります。
しかも当機種は日本ではSIMフリー端末が売っていないんですね。(docomoかauの販売のみ)
だとしたら、余計値段高く感じるでしょうね。

書込番号:25214527

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2023/04/09 11:45(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

メーカーSIMフリーで出しても台数は見込めないので、キャリア経由が確実ですからね。特に高価格帯のハイエンド機は。
キャリアへ納入してしまえばその先の販売はキャリアになりますが、メーカー版だと当然メーカーになり売れなければ在庫抱えることにもなりますからね。

特にサムスンは長年仲が良いキャリア市場(ドコモ、au)重視で、メーカーSIMフリーはやる気がなかったんですよね。
昨年テストマーケティングを兼ねてやっとメーカーSIMフリーとしてミドルレンジのM23を投入しましたが、今回その後継モデルすらなかったんですよね。

Galaxyの場合、総務省対策もありキャリア向けであっても2022秋冬モデル以降はキャリア販路によるバンド制限が撤廃され、eSIM追加のDSDV仕様になったので、販路気にせず買えるようになってます。

2021秋冬モデル以降SIMロック原則禁止になり、キャリアスマホであってもSIMロックフリーなので、キャリア経由でSIMロックフリー投入と考えればいいかなぁと。回線契約無しで端末単体購入もできますからね。


またau版Galaxyは端末背面やパッケージ及びクイックガイドにキャリアロゴ無し(キャリア型番のみ印字)、起動時のキャリアロゴ表示無し、プリインキャリアアプリは「+メッセージ」と「取扱説明書」のみになってるため(au/UQ SIMでセットアップするとキャリアアプリがインストールされる)、オープン市場向けSIMフリーに一番近い感覚になってます。

書込番号:25214898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2023/04/09 12:24(1年以上前)

キャリアモデルは高いが、他も安くないか^^;

けど、ちょっとあれな考え方ですが、キャリアの保証サービスは値上げされてるけど、それでも入っていればこのクラスの端末を使い続けられるって考えもありますよ
高いと感じるか無駄と感じるかは人それぞれだけど

書込番号:25214954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2023/04/09 20:50(1年以上前)

esimでのmnpって、簡単ですか?

書込番号:25215638

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2023/04/09 21:39(1年以上前)

物理SIMのMNPと変わりないですが、転出前と転出後で同じ端末でeSIMを利用する場合は、転出先のプロファイルダウンロード直前に以前のプロファイルを削除しておいた方がいいかなぁと。

同番号でeSIMが2つ入った状態になっていると、動作が変になる場合があるので。

書込番号:25215702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2023/04/10 00:50(1年以上前)

その場合、アプリとかはどうなりますか?
物理SIMの時みたいに、番号が同じならアプリ側には何も影響なしでしょうか?

書込番号:25215974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2023/04/10 23:20(1年以上前)

au版の512mbモデルが2年間の使い捨てで計算すると実質9万円以下と安かったので、取り敢えず予約した。
2年後はスナドラ8Gen4搭載のs25 ultraに買い換えんかなぁ。。。
毎月スマホ本体代金を4000円払う計算だな。
それでも10年前と比べたら、携帯料金や通信容量、速度ともに雲泥の差だな。

書込番号:25217169

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomoの満足度5

2023/04/10 23:31(1年以上前)

物理SIM同様にアプリはアプリ次第ですね。
そのまま使えるのもあれば、再認証なりが必要なものもありますし。

書込番号:25217178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2023/04/13 12:22(1年以上前)

たしかに、同じことを考えたことがあります。

写真性能UP&画素数もUP→その写真は情報量の多い大きなファイルになる→保存場所での当該ファイルの占有量が大きくなる(スマホ内でもクラウドでも)→保存場所が埋まるのが加速する→無料の保存場所では足りなくなる→じゃあ、毎月お金を払ってクラウドの保存場所を確保するか?…それは同時にスマホキャリア企業を自ら固定するのは承知しないとならないが…キャリア企業をもし変えるとき、その莫大な数の写真データはどうやって引っ越す?

この考えが杞憂に終わればいいんですけど…

書込番号:25219912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/04/20 19:26(1年以上前)

写真を撮るたびにサーバーにアップロードするのが正解なんじゃない?
グーグルドライブを購入したら?
自動でアップしてくれない?

書込番号:25229505

ナイスクチコミ!0


fd996996さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/21 16:42(1年以上前)

世の中一定数のお金持ちはいますから
そういう人達でもスマホは持ってますし
20万そこらの金額なんて関係ないんですよ
とりあえずそれ買って置けば間違いないよねって事で
買う層もいますって事
そういう層にはカメラが綺麗に撮れますってだけで十分ウリになってます
あとはペンについても一定数重宝している人達もいるでしょうし
内蔵型はこの機種だけなのでそれはそれで販路はあると思います
コスパがーとか20万を高いという人はそもそも選択肢に入れなくてよいってだけのお話かと

書込番号:25230585

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S23 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)