端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2023年11月18日 12:10 |
![]() |
49 | 9 | 2023年11月4日 15:02 |
![]() |
23 | 3 | 2023年10月24日 17:24 |
![]() |
76 | 15 | 2023年10月20日 03:44 |
![]() ![]() |
26 | 12 | 2023年10月16日 18:44 |
![]() |
5 | 4 | 2023年10月9日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au
現在Xperia1Vを所持しているのですがライブハウスや野外でのライブを撮影すると音割れしてしまいます(故障かと思い交換してもらいましたけれど変わらずだったのでマイク性能が悪いのでしょうか?)恐らく重低音がダメのようです。
ライブを撮影するために高い機種を買ったのに全く役に立たなかったので機種変更を考えているのですがGalaxys23かiphone15にするかどちらがライブの動画を撮るのに適しているのかアドバイスしていただけたら嬉しいです。
近くから撮るためズームの性能などのこだわりはありません。
よろしくお願いします。
書込番号:25487225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>k-ichi01さん こんにちは
この機種のユーザーではありませんが、近くで大きな音量の低音を割れずに収録するにはそれ用のマイクとオートレベルコントロール等の録音機材があれば出来ると思いますが。
それを使わないとすれば、割れずにとれる後ろまで下がることかな。
書込番号:25487289
2点

>里いもさん
返信ありがとうございます。
ほぼ同じ条件で少し型の古いiPhoneやGalaxyを使ってる方は音割れしていないのと検索したら最近のXperiaは外部マイクが使用不可だったので最近の他機種だとどうなのだろうと思い質問しました。
ちなみに今年の夏に横浜であったピカチュウのドローンショーも会場内の少し後ろで全体が見える位置から撮影しましたがやはり音割れしていました。
なので音割れせずに録音できるまで後ろに下がるのはこの機種では不可能なのかなって思い機種変更を考えています。
書込番号:25487384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

趣味でバンド活動を行っている者です。
メンバーの中に、Xperia1、iPhone13pro、GALAXYs23 Ultra(私)を持ってる者がいるため、たまに各々動画撮影や録音を行うのですが、Xperiaは動画も録音も音割れするし、音が篭ります。
大きな音の塊が来た時は他の音がほぼほぼかき消されとても実用的とは言えなかったです。
最新の1Xではどうか分かりませんが。
一方、GALAXYs23 UltraとiPhone13proは音割れしません。
10畳のスタジオで爆音セッションした時に三脚へ固定し撮影した際は両機種とも非常に綺麗に撮れていました。
なので、ライブも綺麗に撮れるのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。
書込番号:25497136 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返信遅くなり申し訳ありません
実際に使用した報告ありがとうございます。
大変助かりました。
ちょうどブラックフライデーセールで安くなったのもあるのでGalaxyにしようと思います。
書込番号:25510230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
特にゲーム等をやるわけではなく時々風景を写真撮る程度ですがメインスマホとして数機種検討しています。
auとdocomoしか出てないようでSIMフリーを謳う海外版などは技適は無いのでしょうか?
3点

>hohoho72さん
既出スレッドを参照下さい。
au版を購入しておけば問題ないかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041172/SortID=25265319/#25265350
>国内版は国内専用ハードで開発されてるので、GoogleやGalaxy純正アプリのみです(いずれも日本語表示)。
>その他ドコモ版はドコモや関連アプリが多数プリイン、au版のキャリアアプリは「+メッセージ」と「取扱説明書」のみとなってます(au SIMでセットアップした場合にキャリアアプリがインストールされる仕様)。
>
>韓国版は3キャリア版及びオープン市場向けいずれも同じ型番(SM-S918N)ですが、販路で多少なりプリインアプリは違ってたはず。
>
>あと韓国版を含む海外版は技適がないので、原則国内事業者のSIMを挿しての利用はできません。
>また国内バンドの一部非対応(5G n79やミリ波n257、4G B21やB42など)ですし、おサイフケータイなど日本仕様もありません。
書込番号:25482502
3点

私も考えたことはあるけどGalaxyの国外版はSIMロック含めてかなり制限が多く、また技適も日本独自の基準であるはずもなく、Snapdragon採用モデルを見分ける問題もあり、極めて困難です。
地道に国内版を手に入れるのが得策かと思います。
KDDIはSIM側にIMEI制限をこの機種に仕掛けていますが、機種側は概ねフルスペック状態と言われているので、今のところはオススメできます、先のことは分かりませんが。
書込番号:25482513
3点

ドコモ、auに加えて、メーカー版もサムスンオンラインショップ限定で販売されてます。
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s23-ultra/buy/?modelCode=SM-S918JZGEKDI
メーカー版のカラバリはクリームの1色のみ、1TB版のみになりますが。
256GB版でいい場合はドコモまたはauで購入できます。端末単体購入(白ロム)もできます。
国内向け3型番以外は技適が無いです。
キャリアプリインアプリが無く、起動時のキャリアロゴや端末背面のキャリアロゴ無しなど端末単体購入ならばau版が無難になります。
auやUQ、povoはもちろん、ドコモやソフトバンク、楽天モバイルなど他キャリア回線でも利用できます。
書込番号:25482517 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

皆様ありがとうございます。
今は中途半端な時期なのでもう少し考えたいと思います。
書込番号:25482532
0点

>hohoho72さん
買い時は最初のauオンラインの予約時のアップグレードキャンペーンでそれを逃してしまうと、無印はともかくULTRAはもう買い時コないと思います。
私はS21ULTARAは二色とも持っています。これは発売後1ヶ月のときに縁があって手に入りました。
それ以降は円安でULTRAはS22もS23もなかなか厳しいです。
BAND削りはS23でなくなりましたが新たにIMEI制限をKDDIは仕掛けました。
今何を使っているかは知りませんが円安が収まるのを待てるなら待ったほうが良いのかも知れません。
書込番号:25482551
1点

>BAND削りはS23でなくなりましたが新たにIMEI制限をKDDIは仕掛けました。
5G移行の過渡期で設備更新しているので、ある程度は仕方ないでしょうね。
お金を払えばSIM変更して貰えますし、au以外のSIMであれば関係ない話です。
https://www.au.com/mobile/service/5gsa/
書込番号:25482694
7点

本機を利用する方は長期間利用する方が多いでしょうか?それともお返しプログラム的な方が多いでしょうか?
例えばiphoneなどは1年後機種変更でも値段があまり下がらない印象で本機は先日のauでの値下げ販売なども考えるともし1年後に他機種に変更しても下取り価格が下がるような気がしますがいかがでしょうか?
書込番号:25490340
0点

人それぞれだと思いますよ。
最近のキャリアの端末価格設定は分割購入かつ2年返却前提(ドコモは1~2年返却前提)になってますし、負担は減らしたいけど最新機種が毎年欲しいというニーズには合ってるでしょう。
私はGalaxy Sシリーズ、Zシリーズ、Aシリーズいずれも毎年購入してますが、長く利用して1年くらいですね。
直近で2年くらい利用したのはS21とS21 Ultraくらいかな。うち1年はサブ用途であまり使ってませんでしたが。
個人的にキャリアの返却プログラムは好きじゃないし、返却プログラム利用の有無関係なく分割購入にすると残債があるうちはネットワーク利用制限「△」判定になるのも気分的にあまり好きじゃないので、毎回高くても一括購入してます。
S21 Ultraは2年ほど使用しましたが、S22 UltraはS23 Ultra買うときに1年利用して売却しましたし、たぶんS24 Ultra(仮)購入時に売却するかも?
もちろん次期モデルの端末デザインや仕様によっては見送る場合はありますけど。
書込番号:25490403 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
3年半使ってきたs20plusが画面の焼きつきと発熱の多さに耐えきれずに注文してしまった。
s23無印にするかXperia5vにするかpixel8proにするか2週間悩んだけども画面が小さくなることに我慢ができなくて高価ではあるが購入決定。
買った後ではあるけどもキャンペーンも無いしs24まで待つことも出来なくなったので買い時なのかは分からなかったけどこの選択が正解だと思えるコメント下さい笑
後悔はしてないけどなんかモヤモヤしてて笑
書込番号:25476595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>過渡さんさん
>買った後ではあるけどもキャンペーンも無いし
自分も購入したのは発売日からすぐ後で、予約キャンペーン応募していませんでした。
若干損した気分にはなりますが、欲しいと思った時に買い替えるのが良いと思います。
20Plusからとのことで重さやサイズ感は許容範囲内だと思いますし、何より20Plusから全てにおいてパワーアップされているので、満足されると思いますよ
自分も大変気に入っています。
書込番号:25476599
7点

年末まで待てば何らかの割引施策が入ったかもしれませんし、毎年サムスンが年末年始に実施してるホリデーギフトキャンペーン(現金キャッシュバック、キャリアポイントバック、アクセサリープレゼントなど年によって内容が違う)があったかもしれません。
最近のGalaxyハイエンドモデルは予約、購入キャンペーンがある発売時が一番お得ですね。
後は何らかのプレゼント施策なりが入ってるとき、発売から数ヶ月~1年くらい経過して大幅割引が入ったり価格改定が実施されるときですかね。
またUltraのような大画面モデルは発売時こそガジェット好き中心に売れますが、その後は下降気味で売れ筋メインは無印Sモデルだったりするので、販売期間もS無印に比べ短かったりします(過去S Ultra、S+、Noteなどがそうでした)。
S無印と違いほとんど割引されず、または割引されずに終売した機種も多々あります。
買ってしまったならば考えても仕方ないですし、欲しい時が買い時と考えるしかないですよ。
書込番号:25476607 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

正直256は特典ショボかったから無くてもそこまでって気はするし
ultraは待っても値下がりしないし
今回のSoCは当たりで長く使えそうだし
重さを除けばすごく良い機種ですよ
書込番号:25476611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
こんにちは。
昨日、中華製のこちらの機種を購入したのですが
「バッテリー性能」を確認したくて設定から探したものの項目が見つかりません。
GALAXYどころかAndroidのスマホが初めてで、どうか有識者の方に教えて頂きたいです。
「バッテリー情報」をタップしても
上から
「バッテリーステータス」
「バッテリー残量」
「バッテリー容量」
の3つのみしか表示されないのですが、使い始めたばかりだからなのでしょうか…?
書込番号:25469655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

偽物じゃないですかね?
iPhone16proも1万円で売ってるみたいですし
https://youtu.be/90x0VCdD050?si=M32d5RSdJ_QITrE_
書込番号:25469733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ochawan_komeさん
中華製のこちらの機種とありますがサムスンは昔は中国にも工場がありましたが今は中国での生産はしていないはずです。fwshさんが仰っているように偽物の可能性が高いと思われます。
書込番号:25469764
1点

すみません。中華製というのは私の言い方の誤りで、
中華版(台湾版SIMフリー)です。
イ●シスで未使用品(検品済み)を購入しましたので偽物では無いと思うのですが…
書込番号:25469998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のはもう少し古い機種ですが、僕のもスレ主さん添付の通りの情報しか出ません。
ただ、「バッテリーとデバイスケア」→「診断」→「端末の診断」→「バッテリー」と進むと
確認中とでてすぐに
バッテリーの状態
正常
寿命:良好
要領:4300mAh(標準)
充電中:AC
という程度の判定は出ます。
書込番号:25470085
3点


設定→端末情報→バッテリー情報のことですよね?
「バッテリー性能」を含めた4項目普通に表示されますけど。この4項目は手持ちの他Galaxyスマホやタブレットでも同じですし、過去に利用してたGalaxy(少なくとも2021年モデル以降は4項目)でも同じでした。
まあ海外版は知りませんが。
書込番号:25470169 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

少なくとも2021年モデル以降は4項目と書いたのは、手持ちの一番古いのが2021年モデルのS21シリーズで、それより前のGalaxyは売却で手元にないため。
確か2020年より前の古い機種でも「バッテリー性能」は表示はされてたはずなので、日本版と海外版とでは仕様が異なるのではと。
まあ海外版といっても同じ機種でも国際版、韓国版、中国版、米国版など複数の型番あるので全てがそうなのかわかりませんけどね。
海外版は国内一部バンド非対応、おサイフ無し、技適無し、キャリアやサムスンのサポート受けられないので買ったことはないですが。
書込番号:25470184 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>yjtkさん
丁寧にありがとうございます。
そのように進んでも「バッテリーとデバイスケア」の次にページに「診断」が見当たりません…。
>ヘイムスクリングラさん
丁寧に画像までありがとうございます。
「ソフトウェアの更新」の下にあるはずの「診断」が無いようです…(画像添付しました)。
>まっちゃん2009さん
はい、最後に書き連ねていただいた部分は自分もそういうものだと理解して購入しました。
まともに取り合ってもらえるか分かりませんがイオ●スに問い合わせてみたいと思います。
「診断」が無いことは気付きませんでしたが無いと不便な気がしますので…。
書込番号:25470612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技適のない端末は国内では使えません。細かい条件はありますが。
技適の話を持ち出して技適警察と揶揄されたり、荒し扱いされているスレッドも見かけますし、ここは技適に対しては寛容なようですが、車の来ない赤信号の横断歩道を横断するのと同じで、ダメなものはダメなので念のため。
書込番号:25470626 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソフトウェアの設計が国内のモデルと異なっているのかもしれません
端末情報→バッテリー情報→バッテリー性能
バッテリー性能が無い機種(GalaxyA7:楽天モバイル)とかもあるのでなければないと言うことだと思います
「バッテリーとデバイスケア」に診断が無い機種はもしかしたら「Samusung Members」アプリにあるかも知れません
「Samusung Members」→サポート→端末の診断→バッテリーの状態→正常
書込番号:25470678
2点

自分のGALAXYs23Ultraのau購入ですが
同じように画面(画像)なので
偽物でも海外のGALAXYs23Ultraでは
ないと思いますが
書込番号:25470725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zr46mmmさん
まさにGALAXY初心者の私が知りたくても辿り着けなかったような知識を教えてくださりありがとうございます!
教えていただいた様に「Samusung Members」アプリから「バッテリーの状態」を見ることが出来ました。
またその様な機種は他にもあるということも教えていただき安心しました。
大変助かりました!ありがとうございました!
>みなみさわさん
わざわざ画像を貼ってくださりありがとうございます。
貼っていただいた画像の「診断」も無い状態なのが私の所持してるs23ultraです。
書込番号:25470793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「バッテリー性能」項目ですが、購入直後で「内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)」という表示で、例えば2年利用した端末でも同じ表示になるので、実際にこの項目がどこまで参考になるか...という部分はあります。
かなり前に利用した端末で70%だったか75%くらいに下がったものはありましたが、ここ数年の機種は基本的に購入時と1~2年してから売却する前でも同じ数値表示だったりですね。
Samsung Membersの「端末の診断」→「バッテリーの状態」、または、「設定」→「バッテリーとデバイスケア」→「診断」から同じ診断画面に行けますが(海外版ではデバイスケアに表示されない?)、購入直後でも1~2年利用しても「バッテリーの状態:正常、寿命:良好」という表示なのでこちらも目安にしかならないんですよね(^^;
書込番号:25470810 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

補足
楽天モバイルから発売されたGalaxy A7(2018)同様に日本仕様無しで開発され、対応バンドのみ調整の最低限カスタマイズのまま国内投入されたGalaxy M23だと「バッテリー性能」項目がありますし、デバイスケアに「診断」項目もあるんですよね。
Galaxy A7(2018)については購入してないのでわかりませんが、国内版ながら「バッテリー性能」項目がないならばある意味特殊な位置付けだったのかも?
また昨年からGalaxy Tabシリーズが久々に国内投入されてますが、タブレットは特に国内向けのカスタマイズはされてませんが、同じように「バッテリー性能」や「診断」項目はあるため、もしかしたら国内向けと海外向けではハードまたはソフトウェアが部分的に仕様が違うという可能性はあるかなぁと思います。
書込番号:25470847 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん
バッテリー性能が見られない事に焦り、ここで教えていただいたことから安堵しましたがそのような可能性もあるのですね。大変勉強になりました。
GALAXYのことに関して本当に全く無知ですので、有識者の方に教えていただいて本当に有り難く思います。ありがとうございます。
改めてアドバイス下さった皆様ありがとうございました。
書込番号:25470874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
知識豊富な方、よろしければアドバイス下さい…!
電話番号をもう1つ手に入れたいと思っています。
現在は以下の方法を検討しています。
povでesimを新規契約してデュアルsim(?)にして新しい電話番号を手に入れる。
引っ掛かってるのは、時々海外に行き「三日間限定」などの一時的なesimを使うことがあること。3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。
また、着信画面など端末情報の表示はどうなるのでしょうか?
もう1つ考えているのは、昔使っていたiPhoneをどこかと格安スマホ契約して2台持ちすることです。
他もう1つ電話番号を持つおすすめの方法はありますでしょうか。
電話番号の使用目的はプライベートと仕事を使い分けたいからです。
ご存知の方宜しければアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25465383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。
eSIMを複数登録することは可能です。ただし使用できるのは1つのため、現地にて使用したいeSIMを選択する必要があります。
>他もう1つ電話番号を持つおすすめの方法はありますでしょうか。
povoなんて無料で持てるのだから、先ずは自分で契約して試してみることをお薦めします。
書込番号:25465394
3点

eSIMは複数登録できるのが普通ですし、GalaxyシリーズではeSIMは少なくとも5つまでは登録可能ですね。
今現在4つeSIMを登録してますが、まだ追加可能になってます。
ただしeSIMが複数あっても使えるのは1つのみで、eSIM同士のデュアル使用はできません。
物理SIM×選んだeSIMの組み合わせになります。
書込番号:25465397 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


>引っ掛かってるのは、時々海外に行き「三日間限定」などの一時的なesimを使うことがあること。3つも4つも回線を持つことは可能でしょうか。
先に出てるとおり同時に使えるのは物理SIM+eSIMの組み合わせだけでeSIMの登録だけは複数しておける(iPhoneとかPixelの一部機種はeSIM+eSIMで使用可)
>また、着信画面など端末情報の表示はどうなるのでしょうか?
SIMを2つ(電話番号2個)の場合でも電話アプリ、SMSアプリは1つ(共有)なんだけどどっちに掛かってきたは分かるし折り返す場合も掛かってきた方の電話番号にとかなんだけど、どっちの電話番号からでも掛けることは可能なんで操作によっては違う方から掛けてしまって相手には知らない電話番号が通知されるなんてのはあり得なくは無いね
まあ、仕組み的にあり得るってだけでちゃんと確認して使えば特に問題はないとは思うけど
書込番号:25465597
3点

質問の意図を取り違えていたらすみません。
・povoは、同一名義で5つまで回線を持てるようです。ただしアカウントはそれぞれに必要です。
・一つのpovo回線に複数の通信トッピングを設定した場合、有効期限の短いものから優先的に消費される、だったかと。3日間限定の海外用トッピングは、30日間有効の国内用トッピングより先に消費されますので、目的は果たせるかも。
書込番号:25465598
2点

みなさま
ご教示ありがとうございます!
現在キャリアがauなので、メイン回線au+サブ回線pavoで検討してみます。
pavoの方の質問になってしまうのですが、基本0円で契約しても電話番号は発行される&通話料発生で電話可能ということですよね。
海外にいくときや特別必要な時(ネット使いたい時?)は適宜トッピングを購入すれば問題ないですよね…!
書込番号:25465740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pavoの方の質問になってしまうのですが、基本0円で契約しても電話番号は発行される&通話料発生で電話可能ということですよね。
>海外にいくときや特別必要な時(ネット使いたい時?)は適宜トッピングを購入すれば問題ないですよね…!
そういうことになるね
ちなみにpovoは通話料が高いので、ちょくちょく掛けて毎月いくらかの支払いが発生するってことならカケホに入るとかどっちも微妙ならpovoじゃなく日本通信とかの方がいいかもしれない
基本ゼロでひょっとしたら掛ける月もあるかな?ってことならpovoでいいだろうけど
書込番号:25465749
1点

受けの場合は電話料金発生しません
発信するときはメインのsimで発信すればいいのでは
一応5分までかけ放題のトッピングで月550円ってのがあります
私は受け専で運用しているので0円運用です
ただ180日間なにもトッピングしないと駄目みたいなのでその間で一日使い放題とかトッピングしてます
ちょくちょく微妙なキャンペーンやってますのでまあ都合が合えばトッピングしてもいいのかな?
3日使い放題で660円サーティワンアイス付きとか
書込番号:25465792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、問題はauPayやauWi-Fiを同じauIDで共有出来ない、くらいかなあ
トッピングも期間限定多いけど、便利なの出たりしますし
最近は期間限定で出る180日1ギガ、1280円を愛用中
書込番号:25466031
1点

>受けの場合は電話料金発生しません
スレ主さんは時々海外に行きと書かれているので、海外の場合は着信でも有料ですよ。
https://digital-wallet.jp/mobile/povo-oversea/
書込番号:25466233
2点

>エメマルさん
確かに
国内の話でした
書込番号:25466240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々とご親切な回答ありがとうございます。
詳しく教えていただき助かりました!ひとまず、契約して時おりトッピング購入して使ってみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25466248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
Galaxy Ultra S23 を購入して2ヶ月めあたりから写真を撮ったものを確認してみるとなぜか1秒ぐらい動いてる動画になっています。完全な静止画ではないのが気になります。
買った当初はこんなことはなかったのですが故障なのか気づかないうちにどこか設定をいじってしまっているのか判断がつきません。おわかりになる方がいらしたら教えていただきたいです。
書込番号:25455154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャッターボタンを長押ししちゃってませんか?
書込番号:25455210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長押しはしてないです!
そもそも写真なのにボタンを押したときの音が動画開始音なのも不思議です
書込番号:25455216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モーションフォトがONになっていませんか?
撮りたかった瞬間を数秒遡って確認することができる機能です。
書込番号:25455236 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モーションフォトを調べて見てみたらonになっていたようです。offにしたら正常に戻りました。ありがとうございました。
書込番号:25455242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)