端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 5 | 2023年7月30日 18:43 |
![]() |
7 | 4 | 2023年7月17日 16:05 |
![]() |
13 | 2 | 2023年7月14日 00:24 |
![]() |
8 | 5 | 2023年7月4日 14:54 |
![]() ![]() |
37 | 6 | 2023年6月30日 14:20 |
![]() |
6 | 4 | 2023年6月23日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

ホーム画面がサムスン純正の「One UIホーム」ではなく、おそらく「docomo LIVE UX」なってます。
docomo LIVE UXは使い勝手悪いドコモ製ホームなので、以下手順で変更してください。
設定→アプリ→標準アプリを選択→ホームアプリ→One UIホーム
書込番号:25365027 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
今現在中央にある4つの四角アイコンは、docomo LIVE UXのアプリ一覧を表示するボタンです。
One UIホームにすると、アプリ一覧無しでホーム画面に全アプリを表示する、ホーム画面+アプリ一覧を表示(アプリ一覧ボタンをホームに配置または下からスワイプでアプリ一覧を表示)する2つの仕様から選べます。
書込番号:25365032 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

手順ありがとうございます。
解決しました。ドコモアプリの落とし穴がありますね。
書込番号:25365034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの頑なにキャリアアプリ大量初期搭載とガラケー臭プンプンな絵文字をやめないスタイルは、どこかかのXを推しまくる元CEOの御方を彷彿とさせて良いですよね。
こういうブレない精神を持ち続けたいものです。
ではそんなブレずに嗅ぎ回るファンの方どうぞ!
書込番号:25365081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>arrows manさん
ドコモも全Androidモデルでdocomo LIVE UXをメーカーに搭載させてるわけではないですよ?
アプリ側の対応ができないGalaxy Z Foldシリーズだと、サムスン純正One UIホームだけです。
また昔に比べたらドコモのプリインは減りましたし、削除や無効化できるアプリも増えてます。
絵文字については古くさい、ダークモードにすると見にくいと騒ぐ人も一部にいますが、別に絵文字はドコモに限らず使わないのでどうでもいいです(笑)
書込番号:25365096 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
今回au版はキャリアアプリがほとんど入ってないと聞きました。
au版を持っている方でRAMの空き容量を教えていただけないでしょうか?
docomo版と比べてキャリアアプリが少ない分空き容量が多いのか気になり質問させていただきました。
友達はdocomo版が持っていますがRAMの空き容量バックグラウンドの消去なしでは6Gくらいでした。
書込番号:25347231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ヘイムスクリングラさん
返信ありがとうございます。
docomo版もau版もそんなに変わらないんですね。
お手数でなければ、メモリを解放した時の空き容量も教えていただけないでしょうか?
書込番号:25347957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ヘイムスクリングラさん
ご対応ありがとうございました。
docomo版のほうがプリインアプリが多そうだったのでメモリの使用量が多いかなと思いましたが変わらないんですね。
参考になりました!
書込番号:25348100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
ゴールデンウイーク後、すぐに購入しました。
アマゾン20000円はもらいましたが、イヤホンが来ないです。
皆さんは来てますか?
ドコモ版買いました。
書込番号:25343036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーン内容をよく確認しましょう。
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-s23-pre-order-docomo/
オンライン限定512GB版の購入特典はAmazonギフト券のみで、Galaxy Buds2は対象外ですよ。
Galaxy Buds2が購入特典なのは、通常版である256GBモデルのみです。
au版についても条件は同じです。
書込番号:25343043 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました!
失礼しました。。。
書込番号:25343055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
iPhoneからGalaxy ノート10プラスに変えて2年ほど使ってきて次iPhoneに戻るかで迷っているのですが、Galaxyのガラス面(タッチ面)の汚れ(指紋)のつき方が気になるのとセキュリティを考えるとiPhoneかな?と
iPhoneのガラス面はほんと汚れが付きにくいうえにサッと取れるんですが、Galaxyは指紋の油っ気?がなかなかとれません
フィルムとか貼ってる人が多いのかな?
オススメのフィルムあれば教えて頂きたいです。
あと、Androidだとセキュリティソフト入れるほうがよいのでしょうか?
Galaxy S23 Ultraに魅力を感じてiPhone14PLUSと迷ってしまいます。
書込番号:25323813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フィルムは貼ってます
セキュリティソフトは別にいらないと思います自分はいれてません
野良アプリいれない限りリスクはiphoneと同じくらいと思いますが
書込番号:25323825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.samsung.com/jp/business/knox/
Galaxyはこれが標準搭載されてて
セキュリティソフトのはずなので
どこまで有用なのかは知りませんが
書込番号:25323827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
設定とか必要ないようで助かります!
あとはGalaxyがガラス面を質の良いものにしてくれれば最高なんですが
側はiPhoneみたいにアルミの削り出しとかこだわりいらないので笑
書込番号:25323853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BMFG91JV
フィルムはガラスにすると指紋認証に問題がでるかもしれないので
こんなのとかにすれば鉄板だと思います
書込番号:25323871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxy s23 ultraには「Gorilla Glass Victus 2」というiPhoneと同等クラスのガラス画面が採用されている様です!
店頭で実物を再度見にいってみます
ありがとうございました!
書込番号:25329832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
5年ほど前のギャラクシーSC-03Jを使用しています。4Gです。
今回,ドコモオンラインでS23 Ultraを,ドコモのチャットで勧められ,
ギャラクシー同士だとケーブルをつなぐだけで,データ移動が簡単といわれ,購入しました。
お尋ねしたいのは,
1.有線でデータを移動した場合,他に手動で移動するデータがあるのでしょうか?
2.現在4G接続なのですが,4Gからと5Gへの変更は,同日にはできないと言われました。
その場合,現在の4GシムをでGalaxy S23 Ultraにさしたら,4Gスマホとして機能するのでしょうか?
5Gには後日変更予定(当日できれば変更します)
100ポイントがもらえ,簡単ならと購入しましたが,色々疑問点が出てきました。
詳しい解説のあるサイトでもいいですので,アドバイスをお願いします。
0点

Smart Switchは有線よりもワイヤレスの方が手軽ですよ。ただしSmart Switchでは移行できないものもあります。
https://www.samsung.com/jp/apps/smart-switch/
おサイフケータイやゲームなど一部アプリはデータ預けた上で新しい端末で設定、ログインデータが移行されないアプリ(ショッピングや金融系、SNSなど)は再ログインが必要です。
また例えばドコモのスケジュール・メモを利用していたり、+メッセージを利用している場合は「ドコモデータコピー」アプリなどを利用して移行します。
オンライン購入なら4G→5G切り替えは、SIMが同梱されている場合やSIMが同梱されておらず現在のnanoSIMをそのまま利用する場合、商品到着してから自身でオンラインショップの購入履歴から入り回線切替(開通手続き)した時点からになります。
また4G契約の状態でもS23 Ultraは利用できますよ。ただし5G端末は3G(FOMA)非対応なので、4Gのみで利用することになります。
書込番号:25322106 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
オンラインショップ購入時の回線切替などは以下を参考に。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/payment_change.html
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/index.html
4G→5Gスマホへの契約変更を伴う機種変更なので、到着後に自身で回線切替が必要になります。自身で回線切替しない場合、商品出荷日から起算して15日後に強制的にドコモ側で切替が入ります。
書込番号:25322113 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>hpakouさん
購入後、スマホが届いて時間がある時に、
docomoお問い合わせの電話が9時〜20時まで
なので、その時間までに、回線切替、
お願いしますとdocomoに電話すれば
1時間後ぐらいに、docomoの方で回線切替して
くれると思います
GALAXYs23に5GのSIMを入れて、置いて
電源着けたら、電話と通信出来る状態だと
思います
機種変更する前にメールやsmsやLINE等は
前のスマホが使える内にGoogleクラウドに
バックアップ取って置けば
機種変更後にメールやsmsやLINEのデータを
新しいスマホに移せます
書込番号:25322331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
>docomoお問い合わせの電話が9時〜20時までなので、その時間までに、回線切替、
何度も忠告していますが、詳しくもないことに首を突っ込んで何故嘘を量産するのでしょうか?
ドコモの4G→5Gの機種変で受付時間が限定されるような事実はありません。まあドコモ端末をauで修理してくれると思っているようなレベルだと公式サイトを見るようなことも出来ないのでしょうね。
書込番号:25322577
9点

>まっちゃん2009さん
>みなみさわさん
>エメマルさん
早速の,アドバイスありがとうございました。
教えていただきましたサイトを参考に,勉強いたします。
商品が届きましたら,設定をし,わからないときは,教えてください。
このサイトに質問される方は,詳しい方の投稿が多いような気がします。
このような,ほんとに初歩的な質問でも回答いただき,とてもありがたいです。
とりあえず,明日ドコモに連絡してみます。
書込番号:25323332
1点

皆様 開通できました。
データもSmart Switchで思いのほか,簡単にできました。
事前に まっちゃん2009さんに教えていただいたおかげです。
eシムにと思っていましたが,ドコモの方が,プロバイダーの設定や,初めての方には
むずかしいこともあるとのことで,電話応対のナノシムで開通しました。
これからも,少しずつ勉強していきます。
皆様,ありがとうございました。
書込番号:25324104
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
タイトルの通りでauの等機種で割り込み通話のON,OFF設定ができません、
eSIMはサブでPOVOにしています。
一度初期化してソフトバンクのsimだけで始めればできるのでしょうか?
何か方法がわかる方ご指導のほどよろしくお願いします。
1点

https://www.softbank.jp/support/faq/view/11367
mysoftbankで設定したらいいのでは?
設定してるのに使えないという意味ですか?
書込番号:25312797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的に他キャリアで全く問題無く何でも出来ると思わない方が良いでしょう
書込番号:25312798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphoneは特別として
非SoftBank機なのですから
本体では設定できないんだと思います
mysoftbankで設定できて使えれば
とりあえず問題ないように思います
書込番号:25312814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘 さん、ヘイムスクリングラ さん 早速のご返答ありがとうございます、もしかしたらと思い相談させていただきました。本体のほうでの設定ボタンがグレーでONできないのでやはり他社キャリアのもんだいですね、承知いたしました
書込番号:25312861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)