端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 6 | 2023年9月3日 17:14 |
![]() |
5 | 3 | 2023年9月22日 21:13 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2023年8月27日 23:19 |
![]() |
2 | 2 | 2023年8月11日 19:08 |
![]() |
9 | 5 | 2023年8月8日 19:49 |
![]() ![]() |
95 | 11 | 2024年8月18日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
質問なんですが、Galaxy10で撮った動画を今の使ってるGalaxyに送るにはどうしたらいいのかなと、みなさんはどうやってますか?できるだけ画質をさげたり、サイズもそのままで送りたいです
書込番号:25407345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothでペアリングしてファイルマネージャーでコピーすれば、そのまま送れます
書込番号:25407350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyシリーズにある[クイック共有]機能とかを利用すればいいのでは?
クイック共有は画像、動画の他Galaxyへの転送などで毎日多様してる機能です。
ギャラリーで画像や動画を表示してる状態で、転送したい必ものを選んでクイック共有選ぶだけです。転送先では[Quick Share]フォルダが作成され、そちらにデータが入ります。
同じSamsungアカウントでログインしてる端末間ではより手軽です。
書込番号:25407374 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>レッドリボン群さん
「GoogleのFilesアプリ」のニヤバイシェアで送るのでは?
書込番号:25407399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android標準のニアバイシェアも使えますが、Galaxy間においてはメーカー純正機能であるクイック共有の方が手軽だし使いやすいです。
まあギャラリーで共有画面を開くと、クイック共有やニアバイシェアはもちろんデータ共有や添付可能アプリも表示されるため、自分の使い勝手に合う方を利用でいいとは思いますが。
Google Fliesアプリの転送機能は昔は使いやすいかったですが、ある時期からニアバイシェアに統合され使い勝手落ちたので全く利用してません(笑)
異なるメーカー間での共有だったり、純正の共有機能を有していないメーカーでは有用ではありますが、これらの場合だと私は普通にBluetooth経由で転送してます。
書込番号:25407412 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

参考までにメーカーFAQです。
クイック共有
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-quicks-share-fpr-galaxy/
ニアバイシェア
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-share-files-of-galaxy/
手順を含めてクイック共有の方が手軽です。
書込番号:25407423 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>レッドリボン群さん
無線で基本は画質劣化しないけど、シビアにいくと有線で二台繋ぐが劣化はないかな
めっちゃシビアなレベルですが
書込番号:25407511
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
最近ドコモショップで購入し、それからはこっちをメインにして使用し、前機種をサブとして車の株の監視用としてデザリングして3秒更新で使ってました
えっ、そしたら時々価格が更新されない事に気付きました。色々やってみたらこの本体(親機)が悪いという事が分かりました。暗くなって親機がロック掛かると子機へデザリングしていないので更新されないようなのです(違う機種でも確認)ドコモへ問い合わせても事例がないと…
生活の一部でもあり困まりました(泣)どなたが詳しい方、助けて下さお願いします
書込番号:25403932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デザリングして3秒更新
「3秒更新」はテザリングとは関係がないです
一般的には画面ロック状態に移行してもテザリングはオフにはなりません
画面ロック(画面が消灯している)中はデータの更新が止まり画面ロックを解除したら最新のデータが表示されるのではないでしょうか
証券会社のアプリによっては板情報の画面で画面を上から下にスワイプするとデータが更新される場合もあります
画面表示中は取引がある場合はデータが更新されているが画面ロック中は無駄なパケット通信をしないためデータが更新されないだけではと思います
また一定時間画面ロック状態の場合はオフラインになる証券会社のアプリもあります
(再ログインが必要となる)
株価のデータが更新されていないとき他のWEBサイト等にアクセスして「インターネット回線」が切断されていないことを確認されてみてはどうでしょうか
他のWEBサイト等が閲覧できる場合はテザリングは切断されていません
書込番号:25404041
2点

親機がnote10+でデザリングしているときは、子機の方の板が3秒更新に指定していると、親の方は画面が暗くなってロックが掛かっても電池が消耗して僅かになるまではデザリングし続けていました
なぜ同じメーカーでこうなのかが分かりません…。
書込番号:25405255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太陽系さん
もし親機に原因があるとしたら…
Wi-Fiテザリングの省電力モードが有効になっていませんか?これが悪さしている可能性はあるかもしれません。逆に言えばこれくらいしか考えられないとも思いますが。。
書込番号:25433632
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
本機種の購入を検討しております。
ズボンの前ポケットにスマホは入れっぱなしで携帯したいのですが、大きくて重いのが気になります。所持者の方、実際にズボンのポケットに入れてみた感じどうでしょうか?
現在はGalaxy s10+を使用しており、形状はラウンドしているのに対し、角ばった形状になっているので、そこも気になります。
書込番号:25398255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えなりまんさん
尻ポケットと違い、前ポケットなら入ること入りますが、ジーンズのように締め付けがキツイと、いずれ正面からわかる跡がつきそうな気がします。
ゆとりのあるズボンなら前ポケットでも負荷はあまりかからない印象ですね。
尻ポケットほどではないにしても、多少負荷はかかるタイミングはありそうなので、ズボンポケットに入れるのはあまりオススメしません。
座るタイミングで取り出すなら問題はないと思います。
書込番号:25398294 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

手帳型ケースに入れて、使ってます。
ケースの影響で、少し大きくなっており、ズボンのポケットに入れて携帯するのは無理です。
普段は、サマーベストの前ポケットか、ショルダーバッグに入れて、出かけてます。
書込番号:25398949
3点

>パソニックさん
手帳型ケースはどのスマホも厳しいと思います。
自分は公式のレザーケースですが、サイズは本体とさほど変わらないので何とかなる感じです。
書込番号:25399415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
自宅のNASとDDNSを使用してVPN接続をしたいのですが、VPNプロファイル追加の際、VPNタイプに
・IKEv2/IPSec MSCHAPv2
・IKEv2/IPSec PSK
・IKEv2/IPSec RSA
の項目しかなく、PPTPやL2TP/IPSecが選択できません。
これは仕様なのでしょうか?
0点

>r1kppさん
仕様です。
Android12以降ではPPTPやL2TPは選択できなくなりました。
書込番号:25379118
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
皆さんは解像度とか設定はどのようにして朝万充電で夕方になったらバッテリー残量は何%位ですか?
Galaxyが今手元にないので語句に違いがあるのはお許しください。
私は画質を一番低く、リフレッシュレートは最適、CPU能力は低目の設定で、使用内容は2〜3時間テザリングで電話が30分、夕方帰宅する頃には約50%台です。
これは5000mahのバッテリー容量としては良い方になるのでしょうか?
書込番号:25374309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの数を少なく(50以内)して置けば少しは
電池持ちを体感すると思う
自分はアプリ100個ぐらい入っているので
電池持ちは悪いと思う
1日2回は充電していると思う
書込番号:25374416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方を書かないとなんとも言えないですよね?
人それぞれの使い方があるので。
回答するのも難しいですね。
私は朝6時に充電外してから仕事場では携帯が使えないので終わるまではほぼ触らないです。
その時点でだいたい95%
5:30に終わってから
寝るまでほぼ触ってます。
ネットやYouTube観たりしてます。
寝る11時頃には70%くらいですね。
次の日のよる21時で45%くらいです。
前はgalaxys21ultraでしたが。
格段に持つようになりました。
参考になれば。
書込番号:25374442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

使い方書いてありますね。
解らないならスルーして下さい。
書込番号:25374491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリは使用してないものはスマホ側でスタンバイモードみたいなのになると思いますが個別でなんかかんか動いてるのかもしれませんね。
その個数が比例すれば省電力も増えるのかもですね。
書込番号:25374495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解像度での違いは気になります。
普段はFHDで使っていますが、WQHD>call duckさん
でも変わらないという書き込みも見かけました。
どこだったかは忘れましたが…
FHDとWQHDで検証した方いらっしゃるのでしょうか?
書込番号:25375803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
【困っているポイント】
この間中身のアップデート?をした後から、画面ロック解除をした後毎回ピロンっという音とバイブがブッと鳴るようになりました。あと操作していて、何かのタイミングで同じようになります(たまにふとした時になるので、どういうタイミングなのかよくわかりません)
自分なりに調べて、GALAXYではシステムサウンドの設定をいじれば直るとあったので見てみたんですが、同じような項目もないし、全てオフにしたのですが現状変わりません。 どなたか教えてください。
【使用期間】
半年以内
【利用環境や状況】
主に家の中のWiFiを使用
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25351061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マメピロさん
設定-サウンドとバイブ-システムサウンドでロック解除の項目ないですか?
書込番号:25351093
2点


>マメピロさん
とりあえず、その状態で再起動してみては?
オールオンディスプレイとかロック画面の通知とかはどうですか?解除時に通知内容表示とか
あとは一度、指紋やらpinやらロックをリセットして、そして再設定とか
書込番号:25351365
2点

>京都単車男さん
指紋も登録し直してから再起動かけたのですが、変わらずでした。
オールオンディスプレイはオフにしても画面がつくものですか?それは元々設定していないのと、他の通知などは特に異常がありません(>_<)
書込番号:25351394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マメピロさん
解除をパターンやpinとかにしても同じ症状でしょうか?
アップデート後ならアップデート時のバグとかの可能性もありますね、仕様変更にしてはみんな騒いでないですし
PCのsmartswitchでソフトの修正とか、ショップで相談もアリかもですねぇ
書込番号:25351715
4点

>京都単車男さん
不思議なことに今日は鳴ったり鳴らなかったりでした。
pin、指紋認証、顔認証をしているのですが、どれも関係なくなるときは鳴ってる印象です。
バグですか⋯。その可能性もありますね(>_<)
パソコンで操作するのは機械に詳しくないのでできないのと、アハモでショップにはいけないので、このまま次のアップデートがあるまで様子見るしかなさそうです⋯。
親身に教えていただきありがとうございました!
また何かありましたら教えてください。感謝いたしますm(_ _)m
書込番号:25352285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マメピロさん
バグなら、あまりバグ抱えたままアップデートもしたくないですよね^^;
何かのアプリの影響とかはないですか?解除時に鳴ったら通知履歴すぐ見てもいいかも
あとはGalaxyストアアプリでアップデート出来るものはして下さいな
あとはサイレントモードでも鳴ります?
書込番号:25352413
2点

>京都単車男さん
確かにバグのままは不安は不安です^^;
でも今日の午後くらいから今現在まで鳴ってないんです!
このままなおればいいのですが。
私のスマホは最近特に新しいものはインストールしてないのですが、前に使ってたスマホは同じアカウントのまま子供がいじっていて、最近いくつか私に許可を貰ってインストールしていました。関係あるのかわかりませんが(>_<)
GALAXYストアアプリなんていうものがあったんですね!探してみます。
サイレントモードかバイブモード?か忘れたのですが、その時は「ブッ」とバイブは鳴っていました。
書込番号:25352617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
お困りのようだったので。
このやり方を試してみてください。
まずサウンドとバイブを開きます。
開いたらシステムサウンドを開きます。
添付したようにチェックを外してみてください。
それとチェックを外した画面の下にタッチ操作バイブと言う青くなった部分を開いて設定してみてください。
これで消えると思います。
書込番号:25352640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>レッドフェニックス2さん
ご回答ありがとうございます!
先日同じように設定したのですがしばらく直らず、昨日の午後辺りからは鳴らなくなりました。不思議です^^;
書込番号:25353467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GalaxyS23で同じ症状で悩まされていました
クイックパネルのNFCがオンになっていないでしようか?
スマホケースにカードを入れて重ねて使用している場合、起動に認識して音がなるっぽいです
書込番号:25856242 スマートフォンサイトからの書き込み
69点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)