端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2025年9月21日 18:44 |
![]() |
2 | 1 | 2025年3月19日 20:28 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2024年8月13日 18:10 |
![]() ![]() |
24 | 1 | 2024年6月12日 10:31 |
![]() |
4 | 2 | 2024年6月10日 09:24 |
![]() |
9 | 2 | 2024年6月9日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
中古でs23ultraを購入しました。(じゃんぱらです)
カメラにもカバーとかフィルムを付けようかなと思うのですが、中古なので今付いているのかよく分からず……意見を聞きたいです。
ぱっと見カメラの上に一回り大きいカバーが付いているみたいなのはないです。
ただ爪を立ててレンズの端の方を触ってみると引っ掛かりがあり、フィルムかも?という感じがします。
これがフィルムなのか、それともそういう風になっている構造なのか、お教え下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:26295492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>卍もなか卍さん
フィルムじゃない?
自分ならこのカメラにカバーやフィルムは貼りません、性能的にはデメリットしかないから
特にフィルムはダメっス
やるならレンズ部に開閉シャッター付いた本体ケースかな
書込番号:26295496
2点

>卍もなか卍さん
保護フィルムか保護ガラスだと思いますので、そのまま使い続けられた方がいいと思いますよ。
目立つ傷等があれば、じゃんぱらで剥がしていると思いますので。
業々剥がして、別の物を貼り直す必要はないと思いますよ。
書込番号:26295635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>卍もなか卍さん
どうしても剥がしたければ、剥がす前と後に風景写真を撮って、見比べてから、新しい物を貼ってください。
書込番号:26295645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃんぱらに持っていけばいいのでは?
まあ画面フィルムと違ってベッタリ強力にくっつくカメラフィルムというのは多分ないので
ちょっと引っかかる感じがあるとしても気のせいで
それで剥がれないならフィルムではないと思います
※フィルムなら簡単に剥がれると思います
書込番号:26295699
1点

どうしても確かめたいっていうならセロハンテープより強めの粘着テープ上から貼ってみてください
それで剥がれなければフィルムではないと思います
書込番号:26295704
1点

表の部分がすでにレンズカバーですからねえ
保護や反射防止コーティングしてあるので、爪やテープ類は避けた方が良いかと
まあ、端の方はレンズにかぶってないからなんだけど
ちなみに端はほんの少しテーパーになってるんで、ホントに軽い引っかかりは仕様ですよ
別にカメラがあれば、マクロとかでレンズ撮って更に拡大してみればいいですよ
書込番号:26295884
2点

レンズのサイズにビチビチに綺麗に貼れるフィルムは出てないんじゃないでしょうか。
なのでカメラレンズの内側に丸く縁取りがあればフィルムが貼ってあるでしょうし、そうでなければレンズとレンズ周辺のリングとの段差じゃないのかなと。
取り敢えずS23 Ultraのカメラ周りの拡大写真をば。
https://japan.cnet.com/article/35203581/
書込番号:26296230
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

ボタンの隙間に異物が入ったのでは無いでしょうか。
ジュースこぼした等で糖分が入った場合は、ボタンの隙間に水入れて連打してすぐ拭き取れば、防水的な心配はありますが直るかもしれません。
小さい砂のような固形物だと、分解修理しか無いかと。
書込番号:26116303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
【困っているポイント】
ユーザー補助のショートカット(画面右下の小人みたいなマーク)が反応しないため、ユーザー補助機能メニューが出せない
【質問内容、その他コメント】
上記のとおりです。
なお、ショートカットのマークを長押しして、ショートカットの編集→ユーザー補助機能メニューをオフ→再びオン、にすると反応するようになりますが、しばらくするとまた反応しなくなります。
ブルーライトカットフィルターなどオーバーレイなしの状態でも反応しません。
省電力の設定もしてませんし、アプリやアンドロイドのバージョンもすべて最新です。
解決策をご存じの方がおられましたらご教示いただけますと幸いです。
書込番号:25848594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わるるーとさん
試しにユーザー補助を設定し人型アイコンを配置しましたが、特に問題なく操作できています。
※設定したばかりだからかもしれませんが
ちなみに、フィルムやケースの問題は無いことは確認済みでしょうか。
書込番号:25848627
1点

>sandbagさん
問題ないと思います。
干渉してたら充電等できませんしね。
音量の変更も問題ありません。
何かアプリとの兼ね合いが悪いのでしょうか…
書込番号:25848695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わるるーとさん
湾曲しているガラスフィルムだと端の部分の反応が鈍るので、それが無いか気になっていました。
前回投稿してから1時間20分ほど経過している状態でユーザー補助の人形をタップしましたが、問題なく操作できます。
タッチが反応しないときに、タッチペンで人形をつついたときに反応があるかどうかも気になります。
内部のバッテリーが膨張しているなどが原因でディスプレイの反応が悪くなることもありますが、現状症例が100%再現性が無いと修理に出しても問題なしで返されるかもしれないので、なかなか難しいところですね。
書込番号:25848732
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
画面OFFからのロック解除で今まで4桁のPINコードを入力してOKを押さなくても解除出来たのですが、4桁PINを入力の後にOKを押さないと解除出来なくなりました。
保証サービスを使って、同S23Ultra同機種のリフレッシュ品と交換してもらい、同0Sバージョンで同じセキュリティバッチだったのでSmartSwitchを使い設定など引継いで他の設定など手動でやったの以外は他は完全に引継げましたがロック解除だけがOKボタンを余計に押さないと解除出来なくなりました。
何方かやり方等、わかる方いらっしゃいませんでしょうか??
書込番号:25769365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android 14から仕様変更になり、PIN入力の桁数を6桁以上に設定すると「[OK]のタップなしでPINを認証」が表示されます。
書込番号:25769383 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au
GoogleとChromeに繋がらなくなってしまって
Android System Web viewを排除して下さいと
メッセージに出てきました
排除するとGoogleのデータが全て消えて
しまいますと出ていますが
排除しても大丈夫なのでしょうか?
書込番号:25766711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxyのバージョンが古いですが、こちら参考になりませんか?
https://support.google.com/googleplay/thread/73155822/google-chrome%E3%81%A8android%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AEwebview%E3%81%8C%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82-galaxy-s20%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82?hl=ja
書込番号:25767063
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
Galaxy S23 Ultra の One UI 6.1へのアップデートで、電池持ちが悪くなるという口コミを多く目にするのですが実際どんな感じでしょうか?
バージョンアップできてもバッテリー消耗が多くなると困るのでなかなかアプデできずにいます
書込番号:25765391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panko57さん
S23 Ultra(メイン)とS22(放置)でバージョンアップしています。
S23 Ultraはバージョンアップ前のデータを持っていないので体験でしか判断できませんが、アップデート前後で特に変化は感じられません。
バージョンアップ後はアプリの最適化等でバッテリーの消費が多い可能性はあります。
放置しているS22は4日と4時間で13%の消費でした。
書込番号:25765586 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S23UltraでOneUI6.1に更新済みです。
バッテリーの消費具合の例です。
スマホの利用アプリ及び利用頻度によっては、消費量は変わってきますね。
でも、2日ないし3日後の夜間に、翌日の利用頻度を考慮して、再充電をやってます。
書込番号:25765919
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)