端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2023年9月17日 08:14 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2023年9月11日 21:22 |
![]() |
2 | 9 | 2023年9月16日 16:07 |
![]() |
0 | 4 | 2023年9月9日 14:11 |
![]() |
10 | 5 | 2023年9月9日 00:42 |
![]() |
4 | 4 | 2023年9月8日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
手持ちのs20と比較して
同じyoutubeの音楽を同じボリューム数で聴いてもs23Ultraの方が明らかに小さいです。どこかで調整は可能でしょうか?
書込番号:25425102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

調整はボリュームボタンで可能かと
最大音量で足りないのならnuts vol boosterというアプリを入れるといいかな
音質は少し落ちますが
書込番号:25425913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
【困っているポイント】SMS 認証のやり方がわからず困っています
【使用期間】購入直後
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】購入し いろいろと設定をしておりますが SMS において 認証コードが送られてきますが そちらの認証方法が分かりません?プラスメッセージや アプリを使っておりますが送られてきた SMS 認証をタップすると+ メッセージの画面に行き認証はできますが アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り 全く分かりません?他のメッセージアプリも試みましたが 全て同じ結果で全く認証できない状況が続いて結果 同じ行為の繰り返しということで利用できなくなります! どなたかわかる方いらっしゃいましたら やり方を教えいただけませんか?
0点

>gogooyajiさん
何のアプリか不明ですが、一般的な方法を記載しておきます。
・該当のアプリで、SMS認証を行うために、サーバーに対してSMSを送ってほしい旨のアイコンをタップ。
・すぐに、SMSが端末に届きます。通知領域を下にスワイプして、該当の通知をタップ。
・メッセージアプリが開きますので、表示されている番号を暗記(もしくはメモ)します。
※※※※※※※※※※
アプリ内に表示されているものは何もタップしない。
※※※※※※※※※※
・マルチタスクボタンを押下してアプリ一覧を表示。元のアプリが表示されていますので、それをタップ。先ほどの送信を要求した画面のままになっていますので、入力欄に暗記(もしくはメモ)したものを入力して、送信ボタンをタップ。
※アプリによっては、SMSで受信したパスワードが自動入力してくれるものもあります。
書込番号:25418045
1点

2画面表示するといいのでは
下の四角ボタンで
認証したいアプリとsmsアプリを2つ開きます
四角押して2画面表示とでてきたり
上のアプリアイコン押して2画面にしたりいろいろあります
添付を参考ください
書込番号:25418065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り
メモリが足りてないからそうなるのでは?同時に多くのアプリを起動してしまうとそうなるだろうし、そうでなくとも、余りにも多くのユーザーアプリをインストールしていたりするとそれだけでメモリが逼迫することは十分にあり得ます。
取り敢えずSMS認証時のパスコードを確認するだけなら通知領域からで十分なので、わざわざプラスメッセージを起動するのはやめた方が良いでしょう。ただし、アプリ2つだけの起動で一度バックグラウンドに入ったアプリがクリアされてしまうのだとしたら基本メモリが足りてない状態なのは明らかです。機種の不具合である可能性もありますが、ご自身が利用されてるアプリの数とか取り合わせとかを一度検証してみる必要はあるかなと思いますが。
書込番号:25418169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gogooyajiさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
以下@かAかのどちらかで対処できるかと。
@予め、バックグラウンドで作動しているアプリのうち不要なものを全部閉じて、認証を求めてくる当該アプリと+メッセージアプリだけが作動している状態にて作業する。
A2画面表示(マルチウィンドウ機能)で、例えば画面の上半分には認証を求めてくる当該アプリ、下半分には+メッセージアプリって風に、同時表示させた状態にて作業する。fwshさんに同意。
お試しを。
書込番号:25418215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知設定で詳細な内容表示にしといて
認証コード入力画面のまま、通知領域を画面上から下にスワイプで開き
+メッセージの横の^(マークの上下反対)部分タップで認証番号くらいは見れるし、4桁6桁くらいなら暗記やメモで、通知領域を上に閉じて入力
書込番号:25418388
2点

多くのご回答いただきありがとうございました!皆様方からのご指摘通り バックグラウンドの不要アプリを全て削除し スワイプ 動作も変更したところ うまく行きました 本当にありがとうございました 助かりました!過去 ほぼ iPhone を利用していたので iPhone ではこのようなことがなかったのでAndroid 端末の利用を iPhone 同様と考えてはいけないということもよく理解できました!本当にありがとうございました!
!
書込番号:25418954
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
トヨタ純正ナビ、LEXUS純正ナビ(12.3インチナビ・オーディオ)にて、ライン通話即座に勝手に応答します。
着信音鳴る間もなく即座に通話が始まります。
(相手の声が突如車内に響いて、勝手に応答したことに気づく)
誰も困っていないのでしょうか、、、
s21Ultraでも同様の症状でていて、泣く泣く車もスマホも買い替えたのですが、改善せず。
基本的なことはすべて尽くしました。
どなたか助けてください。
書込番号:25416458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのナビに自動着信応答機能がありそうですが、どうなんでしょう。
レクサス純正ナビならよっぽどデンソー製だと思いますが、車両の年代によっちゃ純正ナビも変わってくるでしょうから、解決策がかわってくるかも?ですね。
書込番号:25416707
1点

自動応答無いんですよね、、
仮にあったとしても、電話だけですよねきっと。
ライン通話の着信音が鳴る間もなく自動応答なんて、きいたこと無いですよね。
この事象、s23Ultraとトヨタ系乗ってる人なら皆が困るはずなんですが、なぜ公になってないんでしょうか。
書込番号:25416714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshimraさん
参考にならないかもしれませんが…。
30系ヴェルファイアのMopナビでS23Ultraですが、LINE通話は自動着信ではなく、ちゃんと着信音鳴ります。
ただし、ハンドルスイッチでは通話が出来ないので、スマホ本体で操作しなけばならず、少し面倒です。
特に設定等はしていません。
書込番号:25421012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

状況報告ありがとうございます。
着信は、スマホとナビがBluettoth接続されてる間どんな状態でもなります。(TV視聴中、FM視聴中でも)
ただ、自分の症状が顕著に起こるのは、Bluettoth再生中なんです。TV視聴中等では、ライン着信音なり続けることもあるんです。
どのような状態のときに、着信音正常だったか教えていただけますか?
書込番号:25421101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshimraさん
私の場合、車中では基本的にBluetoothで音楽やradiko、またYouTubeの車紹介動画を画面を見ずにコメントだけを聞き流してたりしていることが多いのですが、そんなときにLINE電話が来ても普通に着信し、スマホで通話ボタンを押さない限り繋がりません。
こんな状況です。
上にも書いたとおり、ナビ側もスマホ側もなにも設定はいじってないので、設定をデフォルトにしてみてはいかがですかね?
書込番号:25421899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
やはりデフォルトのままで正常なんですね。
デフォルトどころか、
LEXUS+S21Ultra、今はトヨタ+s23Ultraとどちらも新調したんですけどね、、、。
設定が引き継がれないように、バックアップからの引き継ぎなどはしないようにも気を配って。
聞くところ、ちらほら同じ症状の方がおられるんですよね。
そういう方と深めて、対策を練っているうちに、メーカーの技術者とやらがこのやり取りを見て、対策アップデートが入ることを期待します。
書込番号:25421995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshimraさん
あんまり関係がないかもしれませんが、docomoのスレに書かれているということはyoshimraさんキャリアはdocomoですよね?
ちなみに私のキャリアはauです。
トヨタのナビだからauにするために…
何て事はないと思いますが…
早く解決すると良いですね…(((^^;)
書込番号:25422015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアは実はau版なんです。
s21の時はドコモ版です。
なるほど、そういう策略だったんですね。
てなわけでauに流れたのに解決しないとは。
おいおい話が違うぞトヨタさん。
この問題、解決までの道のりは長そうです。
書込番号:25422135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yoshimraさん
調べても全くヒットするような内容ではなかったので何が原因なんだろうと思ったんですが、Bluetoothの再生中って何かのアプリ(例えば音楽再生中は確実におこる)とかなら、インストールされているアプリが悪さしていたりしませんか?
純正アプリ以外で起こるのか、純正アプリで起こっているのか、そういった部分も関係していたりするのかなとも思ったのですが。
書込番号:25425009
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
音楽などを聞いていて、再生されているのに突然聞こえなくなる。
Bluettoth設定に行くと、
通話およびオーディオ用に接続→通話用に接続
に変わっている。
BluettothをOFFにしてから再接続で解決。
これが5分に1回ほど起こる。
同様の症状出てる方、助けてください。
書込番号:25415398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状が出ていないので
助けられますんが
ペアリングを一度解除してまたペアリングし直してみたりしたら直るかも
書込番号:25415422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やれること全部やったんですよね。
工場出荷時リセット(端末、イヤホン共に)まで。
困りました汗
書込番号:25415552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

huawei free buds4しか持っていないんです。
2台持ってますが、2台ともなります、、、。
書込番号:25415553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
S20を長らく使用しています。
S20の性能には満足していますし、子供の写真や動画もいっぱい撮影していますが、きれいに撮影できるので満足していました。
長く使っているので機種変更を考えているのですが、どうせなら子供の写真をキレイに撮影できることをメインに機種を考えたいです。
S20と比べて、大きな画質の違いを感じられるでしょうか?あまり変わらないならS22とかでもいいかなと思いますが、いかがでしょうか?
夜間撮影や望遠での撮影はほとんどしていないです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25414565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

室内など直射日光下以外での撮影は、イメージセンサーのサイズが重要になります。
S20 IMX555 1/1.7"
S22/S23 GN3 1/1.56"
S23 Ultra HP2 1/1.3"
S23 Ultraはシリーズ中最も大きいので、一番画質がいいことになります。S23 Ultraのイメージセンサーは2億画素モードに対応していますが、画質がいいのは1200万画素時となります。
書込番号:25414631
0点

>赤色青色黄色さん
バッテリーや発熱問題とかはS23シリーズが良いと思いますが
何回かアップデートあったので修正されたかもですが、シャープネスの相性や歪み等の問題も言われてるので、最新レビューや情報を見られたら良いかなと
書込番号:25414767
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。その数値を見ると、S20→S23Ultraは全然違いますね!
>京都単車男さん
ありがとうございます。S22以下はバッテリーが…という話しは聞いたことあったので、気になる部分ですね。
S23UltraとS23のカメラ、レビュー書いてるブログなどもググって確認していますが、あまり違いがわからなくて。もう個人の好みになるんでしょうか。
書込番号:25414793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ultraは関係ありませんが、S23ではカメラのボケ問題が改善されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041173/SortID=25377149/
Ultraでは文字が歪むという問題がありますが、Googleカメラなどの利用で回避できるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527683/SortID=25345528/
書込番号:25414877
1点

S23 Ultraの標準カメラて文字が滲む件、未だに直っていません。
書込番号:25414885 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
今週の初めにこの機種に変更しました。
S21+→S23Ultraです。
エッジバネルの設定内容について何ですが、、、
最初は「長方形?」「楕円?」「何だこれ?」
これは下記確認で解決。
初期設定設定が『スマートバネル』と判明。
この時は『設定』→『ディスプレイ』→『エッジパネル』の中『バネル』が『スマートパネル』(初期値?)→『アプリ』への変更で解決。
複数のアプリ(電子マネー決済)登録が可能で解決したのですが、、、
翌日気が付くと今度は『連絡先』になってました。(((^^;)
連絡先は登録してないのでブランク、、、
再度『アブリ』への変更で解決。
今日確認するとまた『連絡先』になってました、何で?
再度『アプリ』の設定を戻して解決しましたが、、
同じような経験をした方いらっしゃいますでしょうか?
設定は触ってないんですけど、、、
書込番号:25412893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数のエッジパネルにチェックを入れている状態なのでは?
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-edit-the-edge-panel-on-the-galaxy-edge-screen/
複数のエッジパネルを設定した場合は、横スワイプでで切り替えが可能です。
連絡先のチェックを外せば表示されないはずです。
書込番号:25413068
0点

ありりん00615さん。
早々のアドバイスありがとうございます。
確認で今は『アプリ』だけの設定(一個)ですが、初回は『アプリ』と『連絡先』の二個だった可能性がありそう
ですね。←再現するのでほぼ確定。
複数設定していると、右スクロールで複数の『画面切り替え』が出来るんですね、、、、(((^^;)
表示出す(→)、表示戻す(←)しか試してませんでした。
表示出す(→)、更に右側(→)のスクロールが出来るとは、、
(まだ持っている)S21+でも同様の動きを確認しました。
因みにS21+は来月末迄にauに要返却ですのでまだ持ってます。
S7からS8Note→S10Note+→S21+と長年使ってますが、
まだまだ修行が足りないようです、、、
皆様、大変お騒がせしました。m(__)m
書込番号:25413153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>国民恐妻さん
ちなみにNote8でもスライドで変えられますよ
よく見るとパネルの右下に・があると思います
ホームみたいに設定あるページ数だけ・がありますよ
書込番号:25413200
2点

京都単車男さん
〉ちなみにNote8でもスライドで変えられますよ
ご教示ありがとうございます。
複数選択可能と判り、『アブリ』と『リマインダー』の
二種類の設定を切り替えて使ってます。
とても便利じゃないですか、、、
6年間も損してました(T-T)
ここで私の書き込みの間違いが判明。
〉表示戻す(←) ←これは間違いです。
矢印ばかりて判りにくいですね。
「左スクロールで表示が戻る」と書いたのが誤りです。
(訂正)スクロールでは画面は戻りません。
表示を消すのは『画面タッチ』のみです。
表示後のスクロールは右でも左でも(複数)登録した物が
ローテーションで切り替わるだけです。
設定が一個だと表示は固定。
確認不足ですみません、ご指摘がある前に訂正します。
書込番号:25413818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)