Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S23 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

2億画素カメラ搭載の6.8型5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S23 Ultra 製品画像
  • Galaxy S23 Ultra [グリーン]
  • Galaxy S23 Ultra [クリーム]
  • Galaxy S23 Ultra [ファントムブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全7件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy S23 Ultra のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

2億画素は全然画質よくないのはなぜ

2023/10/15 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

クチコミ投稿数:12件

2億画素も1200万画素も出来上がりの写真に違いが見られません。2億画素の方がトリミングすれば細かく映っているのかと思ってましたが、1000万画素の10倍ズームの方がはるかに細かく写ります。2億画素を使う意味を教えてください。それとも、2億画素で撮影したもの1200万画素に落として保存しているのでそれなりの意味はあるということでしょうか

書込番号:25463834

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2023/10/15 09:43(1年以上前)

>Mikeネコさんさん

2億画素は広角カメラだけで、他のカメラは1200万画素と1000万画素です。
2億画素のカメラを使っているかどうか確認してください。

書込番号:25463865

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/10/15 09:53(1年以上前)

>Mikeネコさんさん
高画素→キレイではありません。
広角カメラのセンサーサイズは1/1.22型です。
一番大事な事は、センサーに光を沢山読み込ませる事です。
最大2億画素ですが、サイズ的に光が読み込める量が少ないためキレイに見えません。
なので、トリミングしてもキレイには表示出来ません。
データ容量だけ大きくなるだけでできるメリットはほぼありません。
1000万画素でもセンサー光を沢山読み込み出来るのでキレイに見れると言う事になります。

書込番号:25463872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/15 09:54(1年以上前)

ピクセルビニング、ですね。検索して調べてみてください。
端的に言うと、4画素、または16画素を束ねて一つの画素として扱うことで、センサーサイズが大型化するのと同等の効果が得られます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041387/SortID=25266094/



書込番号:25463874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2023/10/15 14:57(1年以上前)

画質やセンサーやピクセル調整については皆さん書かれているので省略

表示側にも仕方ない部分ありますよ、2億画素のモニターもないですし

表示にも変換処理要りますからね

それに撮影条件やF値の関連もありますし

書込番号:25464342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:39(1年以上前)

はい、ギャラリーで見ると確かに二億画素です。

書込番号:25464512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:42(1年以上前)

他のメーカーも同じでしょうか。昔の100万画素の時代は画素数が大きいほど感動的に進化したように思えたのですが。

書込番号:25464519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/10/15 16:46(1年以上前)

パソコンなどの大型デイスプレイで見れば違いはわかりますか

書込番号:25464523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/15 17:10(1年以上前)

2億画素って単純計算すると、18Kぐらいになりますよね。
大型モニターでも、ここまでのものはないのでは?

もろもろ間違ってたらご指摘ください。

2億画素が生きるのは、等倍鑑賞とかトリミングとか、一部分を切り抜いて利用する場合かなと。撮影条件が揃えば、細部までしっかり解像した画像も撮れるようですよ。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/22/news079_2.html

書込番号:25464572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

デザリングしてると…

2023/08/31 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

最近ドコモショップで購入し、それからはこっちをメインにして使用し、前機種をサブとして車の株の監視用としてデザリングして3秒更新で使ってました
えっ、そしたら時々価格が更新されない事に気付きました。色々やってみたらこの本体(親機)が悪いという事が分かりました。暗くなって親機がロック掛かると子機へデザリングしていないので更新されないようなのです(違う機種でも確認)ドコモへ問い合わせても事例がないと…
生活の一部でもあり困まりました(泣)どなたが詳しい方、助けて下さお願いします

書込番号:25403932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:269件

2023/08/31 22:31(1年以上前)

>デザリングして3秒更新

「3秒更新」はテザリングとは関係がないです
一般的には画面ロック状態に移行してもテザリングはオフにはなりません

画面ロック(画面が消灯している)中はデータの更新が止まり画面ロックを解除したら最新のデータが表示されるのではないでしょうか
証券会社のアプリによっては板情報の画面で画面を上から下にスワイプするとデータが更新される場合もあります

画面表示中は取引がある場合はデータが更新されているが画面ロック中は無駄なパケット通信をしないためデータが更新されないだけではと思います

また一定時間画面ロック状態の場合はオフラインになる証券会社のアプリもあります
(再ログインが必要となる)

株価のデータが更新されていないとき他のWEBサイト等にアクセスして「インターネット回線」が切断されていないことを確認されてみてはどうでしょうか
他のWEBサイト等が閲覧できる場合はテザリングは切断されていません

書込番号:25404041

ナイスクチコミ!2


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2023/09/01 22:45(1年以上前)

親機がnote10+でデザリングしているときは、子機の方の板が3秒更新に指定していると、親の方は画面が暗くなってロックが掛かっても電池が消耗して僅かになるまではデザリングし続けていました
なぜ同じメーカーでこうなのかが分かりません…。

書込番号:25405255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoのオーナーGalaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomoの満足度5 ガジェライブ! 

2023/09/22 21:13(1年以上前)

>太陽系さん
もし親機に原因があるとしたら…
Wi-Fiテザリングの省電力モードが有効になっていませんか?これが悪さしている可能性はあるかもしれません。逆に言えばこれくらいしか考えられないとも思いますが。。

書込番号:25433632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

おすすめのガラスフィルムを教えて下さい。

やっと念願のs23Ultraを購入しました。ケースは、今回ピタカのアラミド繊維のやつを買う予定です。デザインが気に入っているのですが、側面の保護が弱いです。

今回ピタカのケースに合うガラスフィルムを探しています。既にケースを使っている方は、どんなガラスフィルムをつかっていますか?

書込番号:25425288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/16 20:07(1年以上前)

Galaxy S23 Ultra 用と書いてあれば
どれもサイズが合うようになっているのでどれもオススメですよ

書込番号:25425304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/16 20:20(1年以上前)

ガラスは指紋部分に丸があるやつか
レジン接着のじゃないと指紋認証ほぼしませんよ
ガラスにこだわらないほうがいいと思いますが

書込番号:25425328

ナイスクチコミ!2


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/16 22:38(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>今岡山県にいますさん
回答ありがとうございます。

レジンのガラスフィルムを検討したいと思います。
あとは、ピタカのケースに干渉するのかどうかというところですね。

ピタカのケース使われている方ここにいないでしょうか?

書込番号:25425545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DK07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/17 21:42(1年以上前)

UVレジンで接着させるガラスフィルムも、ご多分に漏れずメリットとデメリットがあります。
その辺の情報をしっかりと確認されてからの方が良いと思います。

https://smartcool-kochi.com/cat-tips/8396

UVレジン接着のガラスフィルムは貼り替え時にガラスフィルムを剥がしにくいのと、ガラスフィルムを剥がし終えた後に硬化したUVレジン液を除去する作業があるので、その辺は了承の上で貼られる方が良いかと思います。


自分のS23Ultraの場合は、最初はよくある指紋認証部分が丸く薄くなっているガラスフィルムを貼りましたが、やはりその部分の境目が気になるために、貼り付けて2週間経たずにTPU素材のフィルムに貼り替えました。

TPUフィルムはレジンガラスフィルムより保護性能が弱くなると思いますが、透明度も全然気にならないレベルですし、貼り付け作業や貼り替え作業の簡単さ(空気が入っても丸一日で勝手に抜ける)が気に入ってます。
貼り付け後の見た目もフィルムを貼ってると言わないと分からないぐらいの綺麗さです。
両端がカーブしているエッジディスプレイのS23Ultraに向いてます。

書込番号:25426890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/18 09:06(1年以上前)

>DK07さん
お返事ありがとうございます。
なかなかよい全面吸着のガラスフィルムが見つかりません(汗)
YouTuberでは、spigenのs23ultraのゼンメ吸着のガラスフィルムを貼り付けている動画を見ましたがAmazonで見つかりませんでした。海外だけ??
連休中ケースを探してましたが、ピタカのケースは、側面の保護力が弱いため、spigenもしくは、ケースティファイのケースに心が動いています。
皆さんは、どんなケースとフィルムの組み合わせにしていますか??
品名や販売サイトのURLを、教えて頂きたいです。
参考にしたいです。宜しくお願いします。

書込番号:25427318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/18 10:23(1年以上前)

フィルムは基本的にはTPUのがいいですよ
pitakaと同じコンセプトのアラミドで側面がもう少し
上のほうまでカバーしてるあるのが欲しいならdeffのがいいです
少しはエッジディスプレイとの間に隙間あいてたかな
と思いますがpitakaよりは狭いです
ごつごつしたのでいいならお好みでとなります

書込番号:25427420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 06:41(1年以上前)

別機種

二週間前にS21+→S23Ultraへ買い替えた者です。

四隅が黒い物はダメです、、経験談。

au店舗で勧められるままにau純正ガラスフィルムを購入。
「貼り付けが難しいです」と言われたので今回は作業費1100円(高い!)で依頼しました。
フィルム貼りは今では自分でやってました。

最初の感想、正直表示画面が一寸狭い。
でも、純正だし仕方がないのか?
指紋認証の部分が薄いのは妥協(使用時は気にならない)
サイトを見てて、、
あれ?一部のサイトで書かれた文字が『見切れない』。
左から直ぐに文字が書かれているとまともに読めません。
『松』の文字→『木』の部分が隠れて『公』
ストレス溜まる、、、、S21+だとちゃんと見れる何で?
二台並べて設定を合わせてもダメです。
若干画面を拡大して右に寄せると読めるが、、

昨日のS21+返却時に待ち時間に展示機(フィルム無し)確認。
「実際の画面ってこんなに大きいの!」(((^^;)

「指紋がつく前に」とフィルム貼りの作業されたので、、
素の状態はほとん見てません。

同じサイトを表示させると勿論問題なし(文字がedge部分から書かれているのね)
ガラスフィルム貼るとこの部分が隠れる(=見えない)。
並べての比較で担当者も「ここまでは隠れるとは、」と驚き。
「もしかしてS23用ですか?」「間違いないです、、」
では個体差?これを仕様と言われると、、、
最終的に店舗からの提案で『返品処理』となりました。
製造メーカーに連絡すると言ってましたが、、、

今はフィルムなしで『大画面』を体感しています。
二週間のモヤモヤは、、、

実際製品評価して『これで問題なし』なのかな?
箱に書かれているサポート先に電話したいが、、
サポートは通常番号(有料)記載のみ。
フリーダイアルが書かれて無いので止めました(笑)

返品する前のガラスフィルムの写メです。
大袈裟ではなく、実質edge部分が『無効化』されてました。
貼るとサイドの青いバネル表示も見えない。(パネルは使えた)

書込番号:25428657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DK07さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/19 08:18(1年以上前)

>国民恐妻さん

自分も最初はAmazonで購入したガラスフィルムを貼りましたけど、やはり黒い縁が外周に付いているものでした。

ここまで太くは無かったので表示範囲についてはほんの僅かに狭くなる感じでしたが、一番気に入らなかったのが指紋認証がほぼ反応しないぐらいの精度の悪さになってしまう点と、指紋認証部分に丸く縁があるのがわかってしまうので、動画を視聴した時に気になる点です。

結局、結論としては、ガラスフィルムはエッジが湾曲していたり画面内指紋認証があるディスプレイには向いておらず、最適解は柔らかい素材のTPUフィルムや、samsung純正のEPUフィルムが良さそうです。
これだと全面保護、全画面表示に加えて指紋認証も使えるし、指紋認証部分の変な縁もできなくて、ストレス無く使えます。

指紋認証を使わない選択肢もありますが、S23Ultraの顔認証はiPhone14よりも明らかに劣るのと、暗い場所では機能しないので、指紋認証はあった方が良いと思います。

書込番号:25428707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 15:15(1年以上前)

>DK07さん

ご教示ありがとうございます。

〉結局、結論としては、ガラスフィルムはエッジが湾曲して
〉いたり画面内指紋認証があるディスプレイには向いておら
〉ず、、

うーん、四隅の黒い部分は強度を上げる為なんですかね?
冷静に考えると返品したガラスフィルムは仮に『黒い部分』が
全く無くても『全画面表示』は難しいかったような、、
メーカー(Samsung)は最近は『edge』を積極的にアピールし
てませんが、まさかガラスフィルムで隠されるとは、、、

手帳型(カード収納部付き)を使ってるので、いずれは何らかの
フィルムは貼らないと、、、
傷が気になるので今は一枚もカード類は入れてません。
入れないで気づいたのですが、、、
手帳型は『カードを一枚も』入れてないとカバー部分の強度が
全く無くて凄く持ちにくいです。(T-T)

フィルムはSamsung純正品を第一候補に検討します。
ネットで2000円前後で有りました。
恐らく、純正ならedge部分は隠れないかと、、(((^^;)

一度フィルム無しの状態で使ってるとハードル上がりますね。
今回は問題に気が付くの二週間で良かったです。
返品処理も出来たし、、、
二年間使ってから返却時に発覚したら立ち直れませんでした。

書込番号:25429140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 17:17(1年以上前)

サムスンの純正品フィルムはすぐ破れますよ
spigenとかのがマシです

書込番号:25429310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2023/09/19 18:26(1年以上前)

ヘイムスクリングラさんへ

〉サムスンの純正品フィルムはすぐ破れますよ
〉spigenとかのがマシです

普通に使っていて破れるなんてあるんですか?φ(..)
お勧めはspingenですね。
確かにS21+で約二年使ってた(無問題)のメーカーはそのメーカー(spigen)でした。
長年使って特に問題は有りませんでした。
今回S21+の返却時に店舗でフィルムを剥がしましたが、、、
フィルム表面は小傷があるものの剥がした本体の画面は無傷で
した。

「大きな画面の破損以外あまり画面の傷はマイナスにはならな
いです」との事で特に確認無し、、、一寸残念。

思いだしましたが、、、
S21+で最初に貼ったフォルムは上手く貼れたと思ったら、、、箱に米印で小さく『本製品は指紋認証には非対応です』と書い
て有ってビックリしました→結果速攻で買い直し、、、(T-T)
指紋認証対応機種で指紋認証NGって、『それで良い』と思って買う人要います?
見落として買う人は若干一名いましたが、、、
指紋認証とか表示画面サイズとか仕様を満たさないのに『それ
で販売しよう!』と判断するメーカーは正直常識を疑います。
私は二度と買わないです。
@指紋認証は出来ませんが強度はには自信が有ります。
A画面はだいぶ隠れますが耐久性は他社の追随を許しません。
とか堂々と大きく書いてくれれば、、勿論買いませんが。(笑)

書込番号:25429379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2023/09/19 19:00(1年以上前)

youtubeでspigenのガラスフィルムを貼る動画を見たのですが、日本のアマゾンでは、取扱がない商品でしたが良さそうな商品がありました。
YouTubeの動画で製品を見ると
「SpigenのGLAStR PLATINUM2.0」と言う商品になります。UVレジンだと思います。

これまで、薄いフィルムは、落としたとき割れが怖いので常にガラスフィルムをつけてきました。ケースティファイのガラスフィルムも検討しましたが、全面接着じゃなく指紋のところでと、縁が接着になるものでした。
こういう指紋のところが接着している商品は、どうでしょうか?

結局の所、皆さんはどんなフィルムが最適だと、思いますか?今週末にスマホが届くので悩んでいます。
都内まで足を運べるのですが、Galaxyショップとかに行けば最適なフィルムが、見つかりますでしょうか?

書込番号:25429427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 19:53(1年以上前)

>国民恐妻さん
S22Uにサムスンの純正フィルム貼ってたら
実際1ヶ月くらいで破れました
余談ですがfold3にサムスンの純正ケースつけてたら半年もしないうちに
縁のところががボロボロ剥がれ落ちました
なので自分はサムスンの純正アクセは耐久性が低すぎると思ってます
スマホはともかく純正アクセはおすすめできないです

書込番号:25429497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件 Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB auのオーナーGalaxy S23 Ultra SCG20 256GB auの満足度5

2023/09/19 20:22(1年以上前)

>afopandaさん
https://www.amazon.co.uk/Spigen-Glas-tR-Platinum-1glass-Samsung/dp/B0BMFNMK5F/

Deliver to Japanになってますので多分買えますよ?
輸入されたらいいのでは

書込番号:25429532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音量が小さいのは仕様でしょうか?

2023/09/16 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

手持ちのs20と比較して
同じyoutubeの音楽を同じボリューム数で聴いてもs23Ultraの方が明らかに小さいです。どこかで調整は可能でしょうか?

書込番号:25425102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/17 08:14(1年以上前)

調整はボリュームボタンで可能かと

最大音量で足りないのならnuts vol boosterというアプリを入れるといいかな

音質は少し落ちますが

書込番号:25425913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ライン通話勝手に応答

2023/09/10 03:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo

スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

トヨタ純正ナビ、LEXUS純正ナビ(12.3インチナビ・オーディオ)にて、ライン通話即座に勝手に応答します。
着信音鳴る間もなく即座に通話が始まります。
(相手の声が突如車内に響いて、勝手に応答したことに気づく)
誰も困っていないのでしょうか、、、
s21Ultraでも同様の症状でていて、泣く泣く車もスマホも買い替えたのですが、改善せず。

基本的なことはすべて尽くしました。
どなたか助けてください。

書込番号:25416458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/09/10 10:29(1年以上前)

そのナビに自動着信応答機能がありそうですが、どうなんでしょう。
レクサス純正ナビならよっぽどデンソー製だと思いますが、車両の年代によっちゃ純正ナビも変わってくるでしょうから、解決策がかわってくるかも?ですね。

書込番号:25416707

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2023/09/10 10:32(1年以上前)

自動応答無いんですよね、、
仮にあったとしても、電話だけですよねきっと。
ライン通話の着信音が鳴る間もなく自動応答なんて、きいたこと無いですよね。
この事象、s23Ultraとトヨタ系乗ってる人なら皆が困るはずなんですが、なぜ公になってないんでしょうか。

書込番号:25416714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/13 12:35(1年以上前)

>yoshimraさん

参考にならないかもしれませんが…。
30系ヴェルファイアのMopナビでS23Ultraですが、LINE通話は自動着信ではなく、ちゃんと着信音鳴ります。
ただし、ハンドルスイッチでは通話が出来ないので、スマホ本体で操作しなけばならず、少し面倒です。
特に設定等はしていません。

書込番号:25421012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2023/09/13 14:05(1年以上前)

状況報告ありがとうございます。
着信は、スマホとナビがBluettoth接続されてる間どんな状態でもなります。(TV視聴中、FM視聴中でも)
ただ、自分の症状が顕著に起こるのは、Bluettoth再生中なんです。TV視聴中等では、ライン着信音なり続けることもあるんです。
どのような状態のときに、着信音正常だったか教えていただけますか?

書込番号:25421101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/14 08:29(1年以上前)

>yoshimraさん

私の場合、車中では基本的にBluetoothで音楽やradiko、またYouTubeの車紹介動画を画面を見ずにコメントだけを聞き流してたりしていることが多いのですが、そんなときにLINE電話が来ても普通に着信し、スマホで通話ボタンを押さない限り繋がりません。
こんな状況です。
上にも書いたとおり、ナビ側もスマホ側もなにも設定はいじってないので、設定をデフォルトにしてみてはいかがですかね?

書込番号:25421899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2023/09/14 10:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはりデフォルトのままで正常なんですね。
デフォルトどころか、
LEXUS+S21Ultra、今はトヨタ+s23Ultraとどちらも新調したんですけどね、、、。
設定が引き継がれないように、バックアップからの引き継ぎなどはしないようにも気を配って。

聞くところ、ちらほら同じ症状の方がおられるんですよね。
そういう方と深めて、対策を練っているうちに、メーカーの技術者とやらがこのやり取りを見て、対策アップデートが入ることを期待します。

書込番号:25421995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/14 10:22(1年以上前)

>yoshimraさん

あんまり関係がないかもしれませんが、docomoのスレに書かれているということはyoshimraさんキャリアはdocomoですよね?
ちなみに私のキャリアはauです。
トヨタのナビだからauにするために…
何て事はないと思いますが…

早く解決すると良いですね…(((^^;)

書込番号:25422015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshimraさん
クチコミ投稿数:105件

2023/09/14 12:11(1年以上前)

キャリアは実はau版なんです。
s21の時はドコモ版です。
なるほど、そういう策略だったんですね。
てなわけでauに流れたのに解決しないとは。
おいおい話が違うぞトヨタさん。

この問題、解決までの道のりは長そうです。

書込番号:25422135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/09/16 16:07(1年以上前)

>yoshimraさん
調べても全くヒットするような内容ではなかったので何が原因なんだろうと思ったんですが、Bluetoothの再生中って何かのアプリ(例えば音楽再生中は確実におこる)とかなら、インストールされているアプリが悪さしていたりしませんか?

純正アプリ以外で起こるのか、純正アプリで起こっているのか、そういった部分も関係していたりするのかなとも思ったのですが。

書込番号:25425009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SMS 認証について

2023/09/11 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

スレ主 gogooyajiさん
クチコミ投稿数:16件

【困っているポイント】SMS 認証のやり方がわからず困っています

【使用期間】購入直後

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】購入し いろいろと設定をしておりますが SMS において 認証コードが送られてきますが そちらの認証方法が分かりません?プラスメッセージや アプリを使っておりますが送られてきた SMS 認証をタップすると+ メッセージの画面に行き認証はできますが アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り 全く分かりません?他のメッセージアプリも試みましたが 全て同じ結果で全く認証できない状況が続いて結果 同じ行為の繰り返しということで利用できなくなります! どなたかわかる方いらっしゃいましたら やり方を教えいただけませんか?

書込番号:25418026

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2023/09/11 07:23(1年以上前)

>gogooyajiさん

何のアプリか不明ですが、一般的な方法を記載しておきます。

・該当のアプリで、SMS認証を行うために、サーバーに対してSMSを送ってほしい旨のアイコンをタップ。
・すぐに、SMSが端末に届きます。通知領域を下にスワイプして、該当の通知をタップ。
・メッセージアプリが開きますので、表示されている番号を暗記(もしくはメモ)します。
※※※※※※※※※※
アプリ内に表示されているものは何もタップしない。
※※※※※※※※※※
・マルチタスクボタンを押下してアプリ一覧を表示。元のアプリが表示されていますので、それをタップ。先ほどの送信を要求した画面のままになっていますので、入力欄に暗記(もしくはメモ)したものを入力して、送信ボタンをタップ。
※アプリによっては、SMSで受信したパスワードが自動入力してくれるものもあります。

書込番号:25418045

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/11 07:49(1年以上前)

機種不明

2画面表示するといいのでは
下の四角ボタンで
認証したいアプリとsmsアプリを2つ開きます

四角押して2画面表示とでてきたり
上のアプリアイコン押して2画面にしたりいろいろあります

添付を参考ください

書込番号:25418065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2023/09/11 09:50(1年以上前)

>アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り

メモリが足りてないからそうなるのでは?同時に多くのアプリを起動してしまうとそうなるだろうし、そうでなくとも、余りにも多くのユーザーアプリをインストールしていたりするとそれだけでメモリが逼迫することは十分にあり得ます。

取り敢えずSMS認証時のパスコードを確認するだけなら通知領域からで十分なので、わざわざプラスメッセージを起動するのはやめた方が良いでしょう。ただし、アプリ2つだけの起動で一度バックグラウンドに入ったアプリがクリアされてしまうのだとしたら基本メモリが足りてない状態なのは明らかです。機種の不具合である可能性もありますが、ご自身が利用されてるアプリの数とか取り合わせとかを一度検証してみる必要はあるかなと思いますが。

書込番号:25418169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/09/11 10:33(1年以上前)

>gogooyajiさん

こんにちは。ユーザーではないですが。
以下@かAかのどちらかで対処できるかと。

@予め、バックグラウンドで作動しているアプリのうち不要なものを全部閉じて、認証を求めてくる当該アプリと+メッセージアプリだけが作動している状態にて作業する。
A2画面表示(マルチウィンドウ機能)で、例えば画面の上半分には認証を求めてくる当該アプリ、下半分には+メッセージアプリって風に、同時表示させた状態にて作業する。fwshさんに同意。

お試しを。

書込番号:25418215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2023/09/11 12:49(1年以上前)

通知設定で詳細な内容表示にしといて

認証コード入力画面のまま、通知領域を画面上から下にスワイプで開き
+メッセージの横の^(マークの上下反対)部分タップで認証番号くらいは見れるし、4桁6桁くらいなら暗記やメモで、通知領域を上に閉じて入力

書込番号:25418388

ナイスクチコミ!2


スレ主 gogooyajiさん
クチコミ投稿数:16件

2023/09/11 21:22(1年以上前)

多くのご回答いただきありがとうございました!皆様方からのご指摘通り バックグラウンドの不要アプリを全て削除し スワイプ 動作も変更したところ うまく行きました 本当にありがとうございました 助かりました!過去 ほぼ iPhone を利用していたので iPhone ではこのようなことがなかったのでAndroid 端末の利用を iPhone 同様と考えてはいけないということもよく理解できました!本当にありがとうございました!

書込番号:25418954

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S23 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)