端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2023年6月27日 23:12 |
![]() |
13 | 2 | 2023年6月21日 15:00 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年6月27日 18:47 |
![]() |
4 | 0 | 2023年6月20日 12:24 |
![]() |
23 | 4 | 2023年6月20日 13:44 |
![]() |
1 | 2 | 2023年6月30日 10:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
Galaxy歴がながくなりました。
GalaxyNoteシリーズから、sペンなしの生活が考えられず、ちょっとしたメモ、仕事上の添削、子供の時間潰しのお絵描き…
ペンでできることが全部便利です。
カメラは言うことなし。
子育てママには、ディレクターズビューでの撮影を本当におすすめします。
テレビのワイプのように、前面背面の両方の撮影が同時にできるので、アトラクションに乗っている時の表情や、テレビの映像に合わせて踊っている子供の様子を撮影するのに最高です。
Galaxy以外が選択肢に上がることがないくらいおすすめの1台です。
書込番号:25310312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラのフォーカスとかシャッタースピードはどうですか?
はやいですか?
書込番号:25320082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
素朴な疑問なのですが【Galaxy以外が選択肢に上がることがないくらいおすすめの1台です。】←コレって勿論Galaxy以外の端末を大多数使用された上での感想でしょうか?
人により捉え方は異なるかと思うのですが、個人的には何だか極端な感想だなぁと思えるのですが。。。
書込番号:25320110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo

ドコモ版Galaxyって昔からステータスにNFCアイコン表示されてません。また楽天版Galaxyも同じく表示されません。au版Galaxyだと昔から表示されますよ。
個人的にはNFCアイコンの表示は不要なので、ドコモ版や楽天版の仕様の方が好みですが。
ステータスのアイコン系ってキャリア毎に違ったりもありますし、例えばアンテナ表示はドコモ版は「4G+」でそれ以外は「4G」だったりありますし、今は仕様変更で順次ソフトウェア更新にて表示されなくなってますがVoLTEアイコンが出るのはドコモSIM挿した場合だったりで(au版でもドコモSIM挿すと表示されてた)、昔から何かしらの違いはありますね。
書込番号:25310219 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

日本はFeliCa経済圏ですからね。FeliCaを使う人は常時有効に、使わない人でセキュリティ意識の高い人は常時無効で切り替えながら使う人はほとんどいないんじゃないかな?
流石にNFCだけ搭載されてる機種で通知領域にアイコンが出ないと、有効・無効の状態判別が出来ないからマズいと思いますけどね。
書込番号:25310490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
Galaxyは2代目です!
前回は一括で買える値段重視だったのですが、今回はカメラの画素数に惹かれて購入してみました!
自分の子どもの写真を撮ることが多く出掛けた際にズームで撮ってもかなり画質がよかったです★
書込番号:25309337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

望遠はどんなですか?
書込番号:25319698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
「Galaxy S23 Ultra」のSIMフリー版が国内発売へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1509896.html
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
「Galaxy S23 Ultra」のSIMフリー版が国内発売へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1509896.html
だそうです
書込番号:25309081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヘイムスクリングラさん
DSDV対応ですか?
書込番号:25309130
0点

25万3440円…
25万3440円!!?
書込番号:25309160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
au版1TBモデルと価格差はほとんどないし、台数的にキャリア版より出ないのは確実なので、まあサムスンとしては価格は頑張った方では?キャリア版より高くなる可能性もありましたし。
キャリア版ベースだから日本仕様で投入できたわけですが、海外みたいにオンライン限定カラバリがあれば良かったですけど台数見込めないから国内向けにそれやるはずもなく、価格含めてあまり魅力はありませんね。
au版1TBモデルとの差はFeliCaロゴ有無、キャリア型番有無、メッセージアプリの違いくらいで、対応バンドはもちろんDSDVなと基本仕様も同じなんてすよね。
端末補償はメーカー直なのでGalaxy Careになりますが、キャリアの端末補償と比べたら微妙だったりもしますし。
まあ過去に認証通しながらも発表されずにお蔵入りしたキャリアやメーカーモデルがあるため、今回無事に発表されただけでも良しかなぁと。
書込番号:25309173 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

やっぱ保証や保険が最大のネックかなあ
値引きも弱けりゃサポートも弱いって感じ
書込番号:25309316
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
s10からの機種変更しての感想です。
バッテリーの持ちは自分使い方では2日に1回の充電でペースなので、モバイルバッテリーは持ち歩く必要性がなくりました。写真はまだ使いこなせてないか、接写の時にレンズがかわってしまい手こずる事がありが、画像は綺麗です。重量感はありますが、後悔すなら買いです。
書込番号:25307358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s10からのアップグレードで体感はかなり変わりましたか?
写真とかもよくなりましたか?
書込番号:25320186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S10て撮った写真も綺麗と思っていましたが、色がより鮮明に、特にナイトモードは格段に違います。恐らくまだ使いこなせてないので、色々試してみたいです。
書込番号:25323847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)