端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年4月20日発売
- 6.8インチ
- 広角:約2億画素/超広角:約1200万画素/望遠(3倍):約1000万画素/望遠(10倍):約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au | ![]() ![]() |
Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 3 | 2023年5月14日 23:31 |
![]() |
2 | 0 | 2023年5月11日 20:40 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年5月11日 15:37 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年5月11日 13:21 |
![]() |
5 | 0 | 2023年5月9日 16:33 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2023年5月15日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au

同じ20万でもXperia 1 Vとかよりこっちの方がどう見ても満足度高いでしょうね。
書込番号:25256596 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
製品予約して発売日にXperia1Vからセルフ機種変しました。
本日まで使用してきた感想!
@Xperia卒業して良かった!GalaxyS23Ultra最高!
A電池のもちがとてもいいです。Xperiaの時は、朝晩充電してました(笑)
Bカメラ機能も凄いわ。ただ瞳フォーカスはXperiaに軍配。発色もXperiaは自然的でしたが、こちらは鮮やかですね。
C画面がサクサク!日中、外でもハッキリ!見やすい。
Dストラップホール付のケースカバーを付けました。
画面フィルムは貼りません!せっかく綺麗な画面だしさ。
auの製品保証には加入しときました。
Eそれなりに重たいですが、私には最適。絶対落とせませね。ストラップ、大事!
F細かなバグがあるようですが、アップデートしていくでしょう。
Gとにかく機種変して大正解でした!
Xperia1Xも出ましたね。評価を待ちましょう。
ありがとうございました。
書込番号:25256235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au
galaxy s21から乗り換え
前回から比べ大幅にsocのスペックが上がり動作に不満がありません。
カメラもペリスコープ含め非常に満足。
超望遠以外の撮影ならスマホで十分となったので荷物が減らせて満足です。
バッテリーの持ちも非常によく、S21の時はモバイルバッテリー必須だったのが1日の旅行程度なら全く心配いらないくらいにロングライフです。
伊豆大島サイクリングに持っていきましたが常時gpsで記録しつつ写真を50枚ほど撮影して帰宅時50%程残っていました。
総評として今後も長く使い続けられる最高のスマホです。
書込番号:25255728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 512GB docomo
Note9からの乗り換えです。何もかも高速処理となり良かったです。画面もとてもきれいです。
カメラについては二億画素をまだ実感できていません、AIの補正が入るためなのか、拡大してもものすごく精細に撮れているわけではないと思います。
通信は高速ですが、通勤電車では前の端末と同じく途切れることが多々あります。
端末価格が高額化しており、なかなか今後機種変更するのはためらわれるところですが、長らく変えられていなかった私には、かなり高性能で電池が長持ちするスマホで良かったです。
書込番号:25253490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo
指紋認証対応のガラスフィルムありますかね?
中々見つからないし、Amazonで売られてる商品って信用できるのか分からなくて。
オススメあれば教えて欲しいです。
書込番号:25251863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Akcoo【3枚入】Galaxy S23 Ultra ガラスフィルム (液体分散技術)全面吸着,9H硬度旭硝子製 UV フィルム タッチ感度が良い 指紋認証対応 撥油加工 飛散防止 Samsung Galaxy S23 Ultra 5G 用 https://amzn.asia/d/dwHO8pb
これ使っていますが、好調ですよ。
単2電池をセンサー上部の重石にするのがおすすめです。
やれば納得できるかと!
ご参考までに。
書込番号:25251886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうタイプやったことなくて、正直難しいイメージがあります。実際のところどんな感じですかね?
書込番号:25251891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>BK201神さん
端末を守る と言う点でライノシールドお勧めです
https://shop.rhinoshield.jp/products/impact-protector/buy
書込番号:25252096
2点

UV硬化接着剤を使うガラスフィルムであれば指紋認証に問題がなく、フィルムもほぼ全面を覆う形となります。
自分はアマゾンでHJCEというブランドのUV硬化接着剤を使うガラスフィルムを使いましたが、ちゃんとした製品(装着用の枠があったり、こぼれる接着剤を吸収するスポンジがあったり、あるいは穴/スイッチ内に入らないようにシールが付属していたり)であれば、ちゃんと取扱い説明動画を見れば比較的簡単です。
ただ自分で装着するのが不安であれば、多少高くなりますがドコモショップに行ってDOME GLASS(UV硬化接着剤を使うガラスフィルムです)を装着してもらうのが一番です。ショップ店員が装着しますので安心です。
書込番号:25252405
5点

みなさんありがとうございます。
流し込みタイプがやはり安定するんですね。不安なのでショップでやってもらおうかしらね。
書込番号:25252911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は適当にただの張り付けのガラスフィルム買って着けたら指紋認証できました。
ディスプレイ感度アップの設定にして、ガラス貼ったあと認証設定すれば通ります。
私もガラスダメもとでうまくいったのでラッキーでした。
書込番号:25261434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)