| 発売日 | 2023年4月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| 重量 | 234g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全7件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2023年9月11日 21:22 | |
| 4 | 4 | 2023年9月8日 10:41 | |
| 14 | 8 | 2023年7月5日 18:01 | |
| 22 | 7 | 2023年6月25日 11:26 | |
| 4 | 2 | 2023年6月19日 20:56 | |
| 4 | 1 | 2023年6月2日 03:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
【困っているポイント】SMS 認証のやり方がわからず困っています
【使用期間】購入直後
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】購入し いろいろと設定をしておりますが SMS において 認証コードが送られてきますが そちらの認証方法が分かりません?プラスメッセージや アプリを使っておりますが送られてきた SMS 認証をタップすると+ メッセージの画面に行き認証はできますが アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り 全く分かりません?他のメッセージアプリも試みましたが 全て同じ結果で全く認証できない状況が続いて結果 同じ行為の繰り返しということで利用できなくなります! どなたかわかる方いらっしゃいましたら やり方を教えいただけませんか?
0点
>gogooyajiさん
何のアプリか不明ですが、一般的な方法を記載しておきます。
・該当のアプリで、SMS認証を行うために、サーバーに対してSMSを送ってほしい旨のアイコンをタップ。
・すぐに、SMSが端末に届きます。通知領域を下にスワイプして、該当の通知をタップ。
・メッセージアプリが開きますので、表示されている番号を暗記(もしくはメモ)します。
※※※※※※※※※※
アプリ内に表示されているものは何もタップしない。
※※※※※※※※※※
・マルチタスクボタンを押下してアプリ一覧を表示。元のアプリが表示されていますので、それをタップ。先ほどの送信を要求した画面のままになっていますので、入力欄に暗記(もしくはメモ)したものを入力して、送信ボタンをタップ。
※アプリによっては、SMSで受信したパスワードが自動入力してくれるものもあります。
書込番号:25418045
1点
2画面表示するといいのでは
下の四角ボタンで
認証したいアプリとsmsアプリを2つ開きます
四角押して2画面表示とでてきたり
上のアプリアイコン押して2画面にしたりいろいろあります
添付を参考ください
書込番号:25418065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アプリの認証をしようとする際には 元のアプリの内容が全てリセットされていて また1から始めなければいけないという 無限ループに陥り
メモリが足りてないからそうなるのでは?同時に多くのアプリを起動してしまうとそうなるだろうし、そうでなくとも、余りにも多くのユーザーアプリをインストールしていたりするとそれだけでメモリが逼迫することは十分にあり得ます。
取り敢えずSMS認証時のパスコードを確認するだけなら通知領域からで十分なので、わざわざプラスメッセージを起動するのはやめた方が良いでしょう。ただし、アプリ2つだけの起動で一度バックグラウンドに入ったアプリがクリアされてしまうのだとしたら基本メモリが足りてない状態なのは明らかです。機種の不具合である可能性もありますが、ご自身が利用されてるアプリの数とか取り合わせとかを一度検証してみる必要はあるかなと思いますが。
書込番号:25418169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gogooyajiさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
以下@かAかのどちらかで対処できるかと。
@予め、バックグラウンドで作動しているアプリのうち不要なものを全部閉じて、認証を求めてくる当該アプリと+メッセージアプリだけが作動している状態にて作業する。
A2画面表示(マルチウィンドウ機能)で、例えば画面の上半分には認証を求めてくる当該アプリ、下半分には+メッセージアプリって風に、同時表示させた状態にて作業する。fwshさんに同意。
お試しを。
書込番号:25418215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通知設定で詳細な内容表示にしといて
認証コード入力画面のまま、通知領域を画面上から下にスワイプで開き
+メッセージの横の^(マークの上下反対)部分タップで認証番号くらいは見れるし、4桁6桁くらいなら暗記やメモで、通知領域を上に閉じて入力
書込番号:25418388
2点
多くのご回答いただきありがとうございました!皆様方からのご指摘通り バックグラウンドの不要アプリを全て削除し スワイプ 動作も変更したところ うまく行きました 本当にありがとうございました 助かりました!過去 ほぼ iPhone を利用していたので iPhone ではこのようなことがなかったのでAndroid 端末の利用を iPhone 同様と考えてはいけないということもよく理解できました!本当にありがとうございました!
!
書込番号:25418954
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
今週の初めにこの機種に変更しました。
S21+→S23Ultraです。
エッジバネルの設定内容について何ですが、、、
最初は「長方形?」「楕円?」「何だこれ?」
これは下記確認で解決。
初期設定設定が『スマートバネル』と判明。
この時は『設定』→『ディスプレイ』→『エッジパネル』の中『バネル』が『スマートパネル』(初期値?)→『アプリ』への変更で解決。
複数のアプリ(電子マネー決済)登録が可能で解決したのですが、、、
翌日気が付くと今度は『連絡先』になってました。(((^^;)
連絡先は登録してないのでブランク、、、
再度『アブリ』への変更で解決。
今日確認するとまた『連絡先』になってました、何で?
再度『アプリ』の設定を戻して解決しましたが、、
同じような経験をした方いらっしゃいますでしょうか?
設定は触ってないんですけど、、、
書込番号:25412893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
複数のエッジパネルにチェックを入れている状態なのでは?
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-edit-the-edge-panel-on-the-galaxy-edge-screen/
複数のエッジパネルを設定した場合は、横スワイプでで切り替えが可能です。
連絡先のチェックを外せば表示されないはずです。
書込番号:25413068
0点
ありりん00615さん。
早々のアドバイスありがとうございます。
確認で今は『アプリ』だけの設定(一個)ですが、初回は『アプリ』と『連絡先』の二個だった可能性がありそう
ですね。←再現するのでほぼ確定。
複数設定していると、右スクロールで複数の『画面切り替え』が出来るんですね、、、、(((^^;)
表示出す(→)、表示戻す(←)しか試してませんでした。
表示出す(→)、更に右側(→)のスクロールが出来るとは、、
(まだ持っている)S21+でも同様の動きを確認しました。
因みにS21+は来月末迄にauに要返却ですのでまだ持ってます。
S7からS8Note→S10Note+→S21+と長年使ってますが、
まだまだ修行が足りないようです、、、
皆様、大変お騒がせしました。m(__)m
書込番号:25413153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>国民恐妻さん
ちなみにNote8でもスライドで変えられますよ
よく見るとパネルの右下に・があると思います
ホームみたいに設定あるページ数だけ・がありますよ
書込番号:25413200
2点
京都単車男さん
〉ちなみにNote8でもスライドで変えられますよ
ご教示ありがとうございます。
複数選択可能と判り、『アブリ』と『リマインダー』の
二種類の設定を切り替えて使ってます。
とても便利じゃないですか、、、
6年間も損してました(T-T)
ここで私の書き込みの間違いが判明。
〉表示戻す(←) ←これは間違いです。
矢印ばかりて判りにくいですね。
「左スクロールで表示が戻る」と書いたのが誤りです。
(訂正)スクロールでは画面は戻りません。
表示を消すのは『画面タッチ』のみです。
表示後のスクロールは右でも左でも(複数)登録した物が
ローテーションで切り替わるだけです。
設定が一個だと表示は固定。
確認不足ですみません、ご指摘がある前に訂正します。
書込番号:25413818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 256GB au
色々調べたんですが写真モードのズームの事ばかりで
ビデオモードのズーム説明が書いてるサイトが見つかりませんでしたので、ここで質問させて頂きます。
この機種のビデオ撮影時間のズームは何倍ズームでしょうか?
それと撮影中でもズームは可能でしょうか?
どの記録モードでもズーム可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25329362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
20倍
撮影中でも20倍に出来ます
モードっていうのはなんだかわかりません
書込番号:25329413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
此方は持ってませんが、ズームだけならどのモードでも可能です。
不可能なのは4K・60FPS撮影中のレンズ切り替えのみです。
書込番号:25329535
0点
4K60Pの時は録画中にズームイン、ズームアウト出来ないという事でしょうか?
8Kでも20倍ズームは可能なんでしょうか?
書込番号:25330438
0点
こんにちは。
この機種を使っております。
galaxys23ultraは動画撮影で4K60Pまでは20倍ズーム出来ますよ。
また8K撮影の時は6倍ズームまでは出来ます。
参考になれば(*^^*)
書込番号:25330642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
訂正します。
今確認したところ。
4k60Pは10倍までのズームでした。
訂正いたします。
すいませんでした。
書込番号:25330645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>レッドフェニックス2さん
ズームですがS22ultraを使用している時に録画中に指でスワイプ(広げる)でズームをしたら
画質が悪くなって(デジタルズーム?)1.3.10と書いている所をタップすると画質はキレイだったんですが
その仕様は23ultraでも同じでしょうか?
書込番号:25330957
1点
録画中に先程ピンチしながらズームインズームアウトしてみましたが。
スムーズに出来ました。
画質も悪くなることは無かったです。
22ultraのような挙動はありませんでした。
書込番号:25331372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au
最安でs23Ultraを購入したいです。
キャリアにこだわりありません。
アドバイスをいただけないでしょうか。
現在、楽天モバイルとUQモバイルを使っているのでどちらかmnpで乗り換えをしようと思います。
安ければ白ロムでもいいです。
256か512gbの購入を考えています。
キャンペーンなど利用して、実質最安で購入したいです。またmnp後なるべくランニングコストを下げたいです。ランニングコストが高ければ、格安simに再度mnp?
現時点でどのような購入が、安いでしょうか?
先日発表された、国内のSIMフリーが1TBしかなく価格も高いので、キャリア版にしようと考えました。
書込番号:25315075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
楽天をau256にMNPして175,650
今買うとwatch5が公式ストアで24400円で
買えるクーポン多分くれますので
(自分はもらった)
それかっていらなかったらフリマで売ったら
まあ10000くらいは利益でそうかな?
イオシス買い取りが28000なので3600円はプラスになるかな笑
新品買うならそんな感じかな
書込番号:25315091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>afopandaさん
> 今購入するならどんな方法が、安く購入できますか?
今購入ってのが、いつまでの期間を仰ってるかにもよりますが、各キャリア、現在の22000円の値引き上限が40000円に引き上げになりますので、そのタイミングが良いかと思います。
書込番号:25315098
2点
楽天よりUQ動かす方がいいかな
44000円とかいうのは年内にとからしいので多分12月ですね
12月だったら24待つけど
書込番号:25315117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>afopandaさん
MNPでの22000円までの値引きしかありません。
UQモバイルからau Galaxy S23 Ultra SCG20 512Gに番号移行すれば事務手数料無料です。
amazonギフト券で還元があります。
https://www.samsung.com/jp/explore/news
au番号移行後、UQモバイルに戻れば良いだけです。
事務手数料無料
白ロムは、ゲオモバイル、イオシス等の保証があるショップであります。
書込番号:25315213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>α7RWさん
>ヘイムスクリングラさん
>JAZZ-01さん
回答ありがとうございます。
UQ→au →UQでmnpの恩恵受けて元に戻すと何か問題発生しますでしょうか??
書込番号:25315703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>afopandaさん
>UQ→au →UQでmnpの恩恵受けて元に戻すと何か問題発生しますでしょうか??
個々の審査によりますが、
au、UQモバイルが一定期間、新規契約出来なくなる可能性があります。通称ブラック
既存回線には何も問題はありません。
新たに契約する場合、契約出来なくなるだけなので増やす予定が無ければ何も問題ありません。
書込番号:25315764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ブラックの12か月中
auUQ新しい契約不可とauUQで分割で端末のみが買えない一括なら端末のみ買える(実体験済み)
既存の契約には一切影響しません
書込番号:25316028
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
しての電話発信は、Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au ではできないのですか?
着歴の電話番号を色々いじっても電話番号の削除のみで編集って皆無みたいですし。
0点
番号タップでiタップ、共有で番号コピーくらいはいけないかな?
各種プレフィックスの対応状況までわからないけど
書込番号:25245742
4点
>ヨッシーセブンだ!・さん
自分はこの機種ではありませんが、自分のスマホだと、
着信履歴にそのまま発信してすぐに電話を切り、ダイヤルパッドを開きます。
番号が表示されていない状態で発信ボタンを押すと、直前にかけた番号が表示されますので、頭にプレフィックスが追加できます。
Androidだったらどのスマホでもできるんじゃないでしょうか。
書込番号:25308597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 1TB au
現在、
sim1をLINEMO.
esimをau
にて運用しています。
2キャリア同時に利用するとauメールが受信出来くなることが分かりました。
auメールを起動しようとしてもエラーしてしまいます。
対策として、設定のsimマネージャーのsim1(LINEMO)をOFFにするとメールが受信出来ました。
現状メールの送受信のみ上記の操作をしていますが、不便です。
どなたか、解決方法が分かれば教えて下さい。
なお、バージョンアップ、再起動等しても変わりません。
auに問い合わせましたが、dsimの動作は対象外とのことで解決出来ませんでした。
書込番号:25275827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
別件かもしれませんが、副回線サービスを利用するとauメールは同時利用出来ないようです。
仮定ですが、デュアルSIM運用でauメールが仕様上使えない可能性があるのではないでしょうか?
https://www.au.com/mobile/service/sub-line/
書込番号:25283770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



