moto g13 のクチコミ掲示板

moto g13

  • 128GB

約6.5型HD+液晶ディスプレイを装備したスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g13 製品画像
  • moto g13 [マットチャコール]
  • moto g13 [ラベンダーブルー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g13 のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本通信SIMにて

2024/03/15 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です。よろしくお願いします。

当機種にて主回線povo2.0、副回線マイネオ(Dプラン)の2回線を契約しているのですが、副回線のマイネオを日本通信へ切り替えようと思っております。(同じドコモ回線なので使えるとは思うのですが)

ただ日本通信のホームページには動作確認端末一覧表はなく、
「SIMフリーで通信規格が合う端末、もしくはNTTドコモが販売した端末にてご利用になれます。なお、日本通信SIMは以下のバンドでご提供しております。前文略 4GLTEバンド(Band 1、3、19/26、21、28、42) 

モトローラの仕様詳細には
ネットワーク + 帯域
4G 3G 2G
4G: LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B40/B41 以下略 とありました。

日本通信の4GLTEバンド4GLTEバンド(Band 1、3、19/26、21、28、42) と、
モトローラの4GLTE B1/B3/B19/B26/B28 は同じと考えて良いのでしょうか?

この様な通信システムの事は全く分からず、日本通信に問い合わせようと思うのですが、
個々の端末での動作確認はしていないと思われますので、こちらで伺う事にしました。
どうかよろしくお願いします。



書込番号:25661533

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2024/03/15 18:32(1年以上前)

>日本通信の4GLTEバンド4GLTEバンド(Band 1、3、19/26、21、28、42) と、
モトローラの4GLTE B1/B3/B19/B26/B28 は同じと考えて良いのでしょうか?

ドコモ回線にバンドと周波数は対応しています
MVNO(日本通信)のドコモ回線なら問題ないです

何が分からないのか分かりませんが
例えば4G LTEのバンド1は2.0GHz帯で基地局が運用されています
端末が4GLTEバンド1対応の場合はこの基地局の電波を利用できことになります
バンド1の表現はBand 1、B1も同じバンド1を表現しています
バンドをBやBandで表現しています

以下ドコモのバンドと周波数帯
Band 1:2.0GHz帯
Band 3:1.7GHz帯
Band 19/26:800MHz帯
Band 28:700MHz帯

書込番号:25661566

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2024/03/15 18:40(1年以上前)

>にすけのけすにさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist

プラチナBAND19にも対応ですので、問題ありません。
日本通信への問い合わせは不要です。問い合わせても、自社で確認していないで話は終わるかと。

書込番号:25661574

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/03/15 18:56(1年以上前)

>にすけのけすにさん
>ただ日本通信のホームページには動作確認端末一覧表はなく、

各社(日本通信Simを含む)、全ての端末の確認をすることは有りません。
一応、自己責任とはなりますが、現在、docomo電波使えているという事は、日本通信Sim(docomo電波)が問題なく使えると解釈出来ます。

ちなみに三大キャリア(docomo、au、ソフバン)でも対応機種を全ては記載していないはずです。
出来てたら、すげーなぁ。

結論は心配なく使用可能 という事になります。

書込番号:25661591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/03/15 19:02(1年以上前)

>zr46mmmさん
>†うっきー†さん

早々のコメントありがとうございます。

マイネオはスーパーライトでの契約で、ほぼ同価格帯で1GBのデータ通信があるので日本通信へ切り替えようか悩んでいましたが、安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:25661603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/03/15 19:07(1年以上前)

>JAZZ-01さん

早々のコメントありがとうございます。

そうですね。全ての端末の動作確認はできないでしょうね。

日本通信も使えるのですね。安心して切り替えできます。

改めてありがとうございました。

書込番号:25661611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE通知正常ですか?

2024/03/05 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Redmi12を購入しましたが、いろいろ設定してもLINEの通知が遅かったり、来なかったりと信用できないので、乗り換えを検討しています。
こちらの機種でスリープを開かないと通知が来ないとか、あるいは、LINE通話の着信が通知されないとか、その他のLINEに関する不具合はありますか?

書込番号:25647598

ナイスクチコミ!2


返信する
荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/05 08:06(1年以上前)

スマホ側の問題じゃなくて、lineの問題でしょうから、lineは使うのをやめて、もう少し安定したアプリに移住したほうがいいと思いますよ。
あと、スマホのスペックも低すぎなんで、メモリ8GB以上のスナドラ機をお勧めします。
スナドラ以外ですと、アプリ側が対応してなくて、アプリが立ち上がらなかったり、途中で落ちたりなどの症状に遭遇することもありますし。

書込番号:25647717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2024/03/05 09:21(1年以上前)

>みつあめさん
Redmi12(MIUI)ではOSが特殊なのでアプリロックとかしないと通知遅れます

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25449182/

書込番号:25647798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件 moto g13 SIMフリーのオーナーmoto g13 SIMフリーの満足度4

2024/03/05 12:14(1年以上前)

g13を使い始めてまだ日が浅いので、設定で改善するかは不明ということと、LINEの受信頻度が少ないという前提での回答です。

スリープ時に受信通知が無かった事は今のところ無いです。
(バッテリーセーバーは、オフにしています。)

機内モードにすると、その間に届いたLINEの通知は、機内モードを解除しても届きません。
(LINEを開かないと、届いているかどうか分からない)

書込番号:25647943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/03/05 14:54(1年以上前)

アプリロックとか、あらゆる設定を行いましたが、LINEとヤフーメールアプリの通知が不安定ですので Redmi12 は手放します。ちなみにここまでひどくありませんでしたが、note9sでもLINEの音声着信通知が来ていませんでした 皆様ありがとうございました

書込番号:25648131

ナイスクチコミ!1


w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件 moto g13 SIMフリーのオーナーmoto g13 SIMフリーの満足度4

2024/03/05 19:30(1年以上前)

追加情報です。
LED通知ランプが無いので、LINEやメール等の着信音を聞き逃すと、受信したかどうかが分かりません。
(着信の瞬間は画面が一緒つきますが。)

スマホを持ち上げると、ロック画面にLINEやメール着信の通知アイコンが表示されます。
一部のアプリは、ロック画面に通知アイコンが表示されないものも有ります。

以前の機種では、LEDランプで着信の有無を判断できていたので、かなり不便に感じます。

書込番号:25648433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面のお気に入りトレイは

2024/02/18 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

デフォルトで4つですが、5つに変更したいのですが可能でしょうか?ホーム画面の設定でアプリグリッドの変更とかも見当たらないのでなかば諦めてますが機種変更前はお気に入りトレイに5つで慣れているのでどうにかしたいです

回答は実機使用者さん限定です

書込番号:25627690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/21 16:13(1年以上前)

自分の場合は、Nova Launcherを使ってカスタマイズしています。

書込番号:25631225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/02/29 07:19(1年以上前)

やってみました。お気に入りトレイの問題も即解決して使いやすくなりました。ありがとうございました

書込番号:25641529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信画面について

2024/01/11 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

一部の電話からの着信時に、「応答」「拒否」の画面が表示されません。
サイレントや、着信拒否などなどしていません。
着信音やバイブの振動はちゃんとします。「応答」「拒否」の画面が出ないので通話出ないので折り返しかけるしかできません。

あくまで一部の携帯番号や一般電話番号です。

ほかの着信ではちゃんと、「応答」「拒否」の画面が表示されて、通話できます。

いろいろ調べても、出てくるのは、ミュート設定、サイレント設定、着信拒否ぐらいしか出てきません。
上記3つの設定は確認しました。
一部の電話からなので、ミュート設定、サイレント設定ではないと思います、「応答」「拒否」の画面が出ないので着信拒否でもないと思います。

他に何か設定などあるのでしょうか?

書込番号:25580593

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2024/01/11 21:43(1年以上前)

>くろっこ3さん
設定とかじゃないけど…画面が真っ暗なだけだったら電源ボタンを押すとか指紋認証を行うとかしてとにかく画面を点灯させれば何か出来るような気が…

でなければバブルと呼ばれる通知のかたちで着信が表示されているとかもあるかと。全画面表示ではなく小さな通知しか出ないのがイヤ、という書き込みやスレ建ては昔から結構ありますけど、それは仕方がないと思います。

書込番号:25580616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/01/11 22:31(1年以上前)

全部の着信ではなく一部の電話番号からです。

画面は表示されていて、着信音、バイブのちゃんと動いているけど「応答」「拒否」のウィンドウ(ポップアップ)が出ないのです(※ 一部の電話番号)

書込番号:25580661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2024/01/11 22:39(1年以上前)

>くろっこ3さん
電話アプリのストレージとキャッシュをいったん削除すると改善するかもしれません。手順は以下の通りです。
1. 電話アプリのアイコンを長押し
2. 表示されたメニュー右上の i をタップ
3. ストレージとキャッシュをタップ
4. ストレージを消去およびキャッシュを消去を実行

※電話アプリのストレージを消去しても連絡先は消えません。

書込番号:25580670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2024/01/12 04:26(1年以上前)

>くろっこ3さん
画面が表示されない と仰るのでそうなのかと思ったんですが…違うのかorz

取り敢えずこれを見付けました。

https://en-in.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/172885/

AndroidのChromeでアクセスすると日本語に翻訳されるかと思います。

どうやらこの機種においては必ずしも応答や拒否のアイコンが出ないようです。出ない場合は表示されてるロック画面を上にスワイプすると応答のアイコンが出るように書かれてます。また、ロック画面表示中の拒否については電源ボタンを押すようにと説明されています。

一応それで対処出来ないか試してみてください。上記文書の内容に症状が該当するならそれは仕様であり、電話番号などによるのではなくスリープ時にロック画面として着信が表示される場合の対処となります。

書込番号:25580807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/01/12 14:02(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
回答ありがとうございます。

>ryu-writerさん
解決できました!
ありがとうございます!。

書込番号:25581201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

万歩計 歩数 カウントされない

2023/11/24 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

GoogleFitを使いたいのですが歩数がカウントされません。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
他の万歩計アプリを使ってみてもカウントされません

センサー?的なものが搭載されていないのでしょうか?

書込番号:25518748

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 18:08(1年以上前)

>の〜びすさん
本機は所有していませんが、一般的なことを確認してみて下さい。

アプリを起動→右下のプロフィール→右上の歯車→アクティビティの指標の記録→オン
Fitアプリのアイコン長押し→アプリ情報
|--電池→制限なし
|--権限を削除して空き容量を増やす→オフ
※文言は微妙に違うかもしれません。

この状態でアプリを起動して、缶コーヒーを振る要領で、20回ほど、シャカシャカと振ってみて下さい。
1分程してから、画面上の歩数をタップ→左上の戻る
これで、歩数が増えていませんか?
1分程度では無理でしたら、数分置いてから、再度表示。
リアルタイムでは更新されませんので。

歩数カウントに、どのセンサーがどう使われているかは不明ですが、
加速度センサーもジャイロセンサーもありますので、特に問題なくカウントされるかと。

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g13/p
>加速度計、近接センサー、環境照度センサー、ジャイロセンサー、eコンパス

書込番号:25519035

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2023/11/27 16:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信遅くなり申し訳ございません。

教えて頂いたこと試してみたもののダメでした・・・。(権限を削除して空き容量を増やす→オフは項目見つからず)

書込番号:25523236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/11/27 17:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみません
突然なぜかカウント始めました!
結局原因さっぱりわからないのですが>†うっきー†さんの教えて頂いたことをやったあと3時間ほどたってカウント始めました

ありがどうございました!

書込番号:25523251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

??? 特定の一人だけが着信しません

2023/10/31 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g13 SIMフリー

クチコミ投稿数:148件
機種不明

履歴画面

moto g13買ったのですが、特定の一人だけが着信しません。
着信履歴に赤い?印が付いていて、こちらから掛けなおす事はできます。
相手の社長曰く、掛けても呼び出し音が鳴る前に切れてしまうと・・
この番号でのショートメールはやりとりOKです。
この社長さんだけで、他の人との発着信は問題なしです。
拒否とかブロックとかの設定も確認しましたが、何もなし。
ラインモバイルのSIMカード2枚で2台持ちですが、もう一台の
古い端末では、この社長さんを含め全員OKです。
これ、何が起きてるんでしょうか???

書込番号:25485881

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/31 12:38(1年以上前)

可能性の話ですが

最近のモトローラ騎ではdocomoネットワークでSMS受信しにくい減少が出ていました

相手はdocomoネットワークユーザーですか?

書込番号:25485968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/31 12:42(1年以上前)

すみません、減少→現象です

書込番号:25485971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2023/10/31 22:31(1年以上前)

>舞来餡銘さん   ありがとうございます。
SМSはショートメールですよね、それについては問題出てません。使えてます。
この社長さんからコチラへの通話発信だけが拒否されています。
コチラから社長さんへの通話発信は問題ないです。
ちなみに相手のキャリアはAUだとの事でした。こちらはラインモバイルのソフトバンク回線契約。
多数の連絡先の中で、この方だけトラブってます。

ラインモバイルのサイトでは、SIMカードの抜き差しや再起動で・・とありますが効果なしです。
しかし、今まで何年も問題無いのに、モトローラに買い換えた途端にダメになったので
こちらの端末の設定の問題かと思うのですが・・   いやはや参っております・・

書込番号:25486561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2023/10/31 23:46(1年以上前)

>中年ロッカーさん
添付されている画像はLINEモバイルが提供している電話アプリ(いつでも電話?)の画面ですよね。 いったんこのアプリをアンインストールして、OS標準の電話アプリで受けても状況は変わらないでしょうか?

書込番号:25486634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2023/11/01 09:09(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ありがとうございます。
スマホは2台持っていて、もう一台のHuaweiでも同じ環境で同じアプリで使っていますが
そちらは何の症状も無いです。
ただ、可能性あるので、後でやってみようかと思います・・
とりあえずモトローラとHuaweiのSIMカード入れ替えてどうなるか様子見してました。
相手の社長さんに毎日テスト通話をお願いするのが困難でして・・・・・・・

書込番号:25486871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2023/11/07 17:17(1年以上前)

機種不明

ラインモバイルの「いつでも電話」アプリをアンインストールしてみましたが
変わりませんでした・・。
前のスマホ・Huaweiでは、いつでも電話での発着信はOKですので、アプリの問題ではないかと。

Huaweiとモトローラの、ラインモバイルのSIMカードを入れ替えても、問題が出るのは
モトローラの方だけです・・。(-_-;) 完全に端末個体が原因の様相です。

モトローラに入っていた電話アプリの発着信履歴を見たら、問題の相手さんの一覧が
「拒否した着信」のオンパレード・・? 
でもそこから設定に入ると、「この相手をブロックする」のメニュー。
ブロックしていたならメニューには「ブロック解除があるはず。

試しにブロックを設定してみようとすると「メッセージのやり取りもできなくなります」の文言。
今回の障害は、通話着信のみで、SМSは送受信できているので、理屈があいません。
この端末で「着信拒否」をしたとかでは無い様に見えます。

自分にはモトローラより、中華端末の方が平和なんでしょうか・・トホホ

書込番号:25495532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2023/11/07 20:42(1年以上前)

>中年ロッカーさん
アプリ削除でも状況変わりませんでしたか。ダメ元で、いったん該当の電話番号をブロックしてからブロック解除してみてはどうでしょうか。

書込番号:25495778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2023/11/07 23:43(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん お世話になっております。

ブロック指定と解除は何度かやりましたが、変化はありませんでした。

試しに他の相手をブロック指定して見たら、着信履歴も残りませんでしたが、
この方の場合は履歴に「拒否した着信」との履歴が残るので、結果が違いました。

USB端子の接触不良とWi-Fiの不調で、Huaweiからモトローラにメイン変更しましたが
仕事に差し支えるので、元に戻そうかと思案中ですう・・

書込番号:25496045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2023/11/11 22:15(1年以上前)

先日、仕事用のシムカードを、3年使ってきたHuaweiに戻し、買って1か月のモトローラは初期化しました。
そして、「いつでも電話」アプリをインストールしないで、SIMカードを戻して様子見していましたが・・・
結果、今まで唯一着信不可だった相手先から着信ができました。 コレで解決なのかの判断は早計ですが、
光が見えました。  「いつでも電話」アプリをセットアップしても着信ができるのかが次の壁です。
現在ラインのトークバックアップを始め、銀行アプリや、写真データ他の環境復元に膨大な作業が続いています。
てか、先月買い替えの際にやったこの流れ、丸々最初からトレースという展開に、目・肩の疲労が・・
この後症状が改善した場合、原因は特定できないにしても、故障ではなく、自分の設定操作の問題の可能性が
大きくなるのかも‥  なんだか解決しても自己嫌悪になりそうです・・ 
価格コムから、そろそろ完結せよと催促のメールが来て、煽られてますう・・  と言われましても・・(-_-;)

書込番号:25501739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2023/11/15 20:50(1年以上前)

初期化してからのここ数日、お得意様からのお電話を待ち続けていましたが
昨日と今日の二回、無事着信致しました! 「ラインモバイルのいつでも電話」環境での着信です。
どうやら、解決したようです。
ただ、残念な事に、「コレが原因」と特定する事は出来ませんでした。
というわけで、購入1か月で廃盤の危機は回避の模様です・・・(-_-;)
もう、次の端末を検討し始めていましたが、治ったので良しとします。

コメント頂きました皆様には大変感謝いたしております。有難うございました。

書込番号:25507037

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g13

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)