Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2023
<
>
SONY Xperia 1 V 製品画像
  • Xperia 1 V [ブラック]
  • Xperia 1 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 V [カーキグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続時の一時的な音質低下

2023/07/06 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

スレ主 soh0624さん
クチコミ投稿数:5件

Xperia1Xを使用しています。

車の運転時にはAmazonミュージックをカーナビにBluetooth接続し音楽を聴いているのですが
一時的に音質がモノラル音声のようにこもった音になることがあります。
Bluetoothでイヤホンを使用しYou Tubeを視聴していた時も同様の不具合があった為スマホ側の問題なのかなと思っています。
スマホ側のオーディオ設定をいろいろ試してみたのですが症状が無くなることはありませんでした。

前機種はXperia1Vでしたがこのような症状は一度も無かったです。
同様な症状が出ている方いらっしゃいますか?
解決策などわかる方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:25332566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/07/06 16:00(1年以上前)

多分本来LDACなのがSBCになってるんでしょうね
わりと干渉しやすいんで干渉の原因になるものがあればそれを除去する
くらいしかないかなあ

書込番号:25332745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 soh0624さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/07 02:30(1年以上前)

電波が干渉してるってことですか…。
ただXperia1Vの時は問題無かったってことは同じ状況なはずなんですけどね…。
回答ありがとうございます。

書込番号:25333372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soh0624さん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/16 19:21(1年以上前)

解決方法が見つかったのでお知らせします。

Bluetoothでデバイスの詳細のHD オーディオ:AACのチェックを外すと音質低下は無くなりました。
根本の原因はよくわかりませんが、前述の通り電波の干渉等なのかもしれません。

書込番号:25346906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


Katukanaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/09/04 11:18(1年以上前)

soh0624さん
SIMフリーを使用しているのですが、私も全く同じような症状で困っています。
その方法を試しましたが、良いときとダメな時もありますね。
それと、HDオーディオのチェックをはずすと、せっかくの音が明らかに悪くなります。

車でも、LinkBus Sでも同じ症状です。最初はLinkBus Sが悪いと思ってそちらを修理に出したのですが、
帰ってきて治らないので、スマホ側だと気づいたくらいです。
さらに、悪い時は20秒から30秒に一回再接続しにいくみたいで、そのたびに一時きれて、また接続する
ブチブチ切れて聞いていられないこともありますね。

私も、Vの前はVを使用していて全く問題なかったので残念です。

メーカーに相談してみる予定です。

書込番号:25408628

ナイスクチコミ!11


スレ主 soh0624さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/04 19:25(1年以上前)

同じ症状の方がいらっしゃったのですね。
貴重な意見ありがとうございます。

メーカーに相談してどうなったかまた教えていただけると幸いです。

書込番号:25409222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/09/04 20:19(1年以上前)

>soh0624さん
返信失礼いたします。私も同じ症状が出ます。
私はdocomo版SO-051DをpansonicSA-PMX900というコンポに接続して利用しているのですが、一時的どころか常に音質低下していて参ってしまっています。
解決法としてHDAudioの設定をOFFにするというものがあるそうですが、そうすると曇った感じはなくなりますがノイズが目立ってしまいます。

しかし、katukanaさんとは違い、私はイヤホン(WF-1000XM4)ではその現象は起きておりません。

早くアップデートなどで改善していただきたいですね。

書込番号:25409292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soh0624さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/04 22:22(1年以上前)

>マたかまさん
接続機器によって違うのか、スマホ自体の個体差なのか気になるところですね。
メーカーはこういう症状が出ていることを認識しているのでしょうか…。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:25409467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/09/04 23:26(1年以上前)

接続機器によってSBC、AAC、aptx系列、LDACと選ばれるとは思いますが、この接続方式によって音質は変わってきますね。
SBC接続はものによりますが最大328kbps、AACは256kbpsなのでAACのチェックを外したからSBCの328kbpsが採用され音質が良くなった可能性もありますね。

またコンポの場合は対応しているコーデックによるものではないかと思います。WF1000XM4ではおそらくLDACで接続されるからいい音が聞こえているのではないかと思います。

書込番号:25409541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/09/22 05:08(1年以上前)

自分も同じ悩みです…

本当に解決策があればいいのですが…(&#8250;´-`&#8249; )

書込番号:25432689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/09/22 05:10(1年以上前)

最近わたしもIIIからVに変更して同じ悩みを抱えています。
解決策ありましたら。教えて頂けたら幸いです。

書込番号:25432690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2024/02/12 20:21(1年以上前)

困ってて時等にたどり着きその通り試したら解決しました。ありがとうございました。

書込番号:25620130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでの音質について

2024/02/10 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

現在、iPhone使用しており、ウォークマンはA300、ヘッドフォンとイヤホン共に1000xm4を所持しております。

外で持ち歩く際にスマホとウォークマンを別々で操作するのが煩わしく、LDACにも対応してるのでXperiaでもいいのでは?と思っているのですが、Xperiaでsonyのイヤホン、ヘッドホンで1000xm4または5を使ってる方の日常の使用感を伺いたいです。

音質はXperiaとウォークマンで違うのでしょうか?

書込番号:25617496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/10 21:29(1年以上前)

Xperia 1 V + WF-1000XM4 です。

好みや主観が多分に含まれる世界ですので様々な意見があると思いますが、通勤中に聞く程度なら十分に満足できると思います。

WALKMANとの差はしっかりありますね。ZX300、WM1A + LDAC の方が聞き疲れが少ないです。
こだわるなら有線一択です。移動しない環境では WM1A + IER-M9 を使いますが、次元の異なる世界ですね。

繰り返しますが、音に関しては個人の好み、主観です。

操作感だと、スマホだけで完結できた方がスマートだとは思いますが、音楽を頻繁に操作することがあまりないですね。操作が便利というよりは、持ち出すガジェットの物量が減ることの方がメリットが大きいです。

書込番号:25617529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2024/02/10 21:48(1年以上前)

>totopさん

回答ありがとうございます。
ウォークマンとの差はあるのですね。
もちろん音については個人で捉え方が多少違うのは承知しております。

Xperiaを購入したらウォークマンを手放しても問題ないのかが一番の懸念点でした。
外ではどうしても何かしら風や音が干渉するので音楽に浸れないですが、家で音楽に浸る時に良い音で聴きたかったので。

スマホはLINEや写真、SNSが主な用途の為、iPhoneでもXperiaでもどちらでも構わないのですが、周辺機器の豊富さからiPhoneを選択していました。
iPhoneかXperiaか参考にさせていただきます。
ありがとうございます。、

書込番号:25617562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/02/10 23:20(1年以上前)

Xperia 1 III + WF-1000XM4
Xperia 5 IV +WF-1000XM5で使用しています。
他にZX707を所有しています。

Xperiaの難点は電波の安定性が他のスマホより低い事ですね。
例えば、Galaxy S23 Ultraやmotorola razr40sなど他社のスマホとWF-1000XM5のほうがXperia 5 IVとの接続より安定します。

>音質はXperiaとウォークマンで違うのでしょうか?

Bluetoothでも音質は違います。
とはいえ、じっくり静かに聴ける環境じゃないと、差はあまり気にならないかと。
歩いているときや電車の中では、どうしても他の音が入りますし。
スマホで十分なので、自分はウォークマンは持ち出さなくなりました。

iPhoneメインならAACまでしか対応していないので、Devialet Gemini IIやJBL TOUR PRO2をおすすめします。
スマホを買い替えるのもありですが、イヤホンを買い替える検討もありかと。

書込番号:25617691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2024/02/11 01:24(1年以上前)

>sandbagさん

確かに、日常用としてiPhoneで使うイヤホンを…と一瞬思いましたが、未だに音楽のサブスクに入っておらず、PCから外付けのSSDにCDを取り入れてウォークマンに転送しています。
最初はサブスク入ってiPhoneで音楽聴いたり、LINEしたり、SNSしてましたが、電池減りが早くていざという時に使えなくなったら困る為、スマホと音楽を分けたのが始まりでした。
しかし、それも5年以上前くらいになると思うので、今だとスマホのバッテリー持ちやXperiaの公式ホームページ見てると音楽も進化してるようなので、興味を持ちそろそろ良いのかな?と思ってました。

それでも、やはりスマホとウォークマンではBluetoothでも音が違うのですね。参考になります。

今のお二人の意見を聞いたところ、i iPhoneを新しくして、音楽はウォークマンを使い続ける方が濃厚かなーと思っています。

書込番号:25617771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

こんにちは。
当該機種(SIMフリー版)を購入後、全機種で使っていたドコモメールを移行しようとしていますが、
移行がうまくいかずに困っています。
@MY docomoやメールソフト(cosmosiaを使うつもりで使う予定でインストール済み)でIDやパスワードを入力しようとしましたが、入力欄でカーソルをタップするとGボード(キーボード)が一瞬表示されるが、その後は消えてしまう。
A何度かタップしているとGボードが表示されるが、今度は入力画面が消えてしまい、キーボードのみが表示される。
入力画面がない状態で無理やりキーボードに入力すると入力されている場合とされていない場合がある。

Aの現象は他のアプリでも発生する(例:銀行のオンライン振込等)。

当方はこれまでドコモのスマホを使用しており、SIMフリー機は初めてです。
何か設定がおかしいのか、それとも何らかの障害や不良なのか分からず困っております。
どなたかお心当たりのある方は教えて頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:25615552

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 12:00(1年以上前)

上記ご質問の補足です。もう少し現象を追記します。
(分かり難くてすみません)

・SIMカードは前機から本機に移しており、受信アンテナのアイコンも立っています。
・通話は発信受信共にOKです。
・cosmosiaの初期画面(サービスを選択→ドコモメール)をタップするといきなり入力画面が消えてキーボードのみが表示されます。
この画面のエンターキーを3回押すとログイン画面が表示されます。この画面の一番下に「ドコモメールの設定」というボタンがあり、それを押すとドコモのホームページ(メール設定画面)に移動し、そこには私のメールアドレスが表示されているので、一応どこもにはログインできているようです。そこからマイドコモ(恐らくWEB版)に行けるので、トップに行って「ご契約内容」を見ると間違いなく私の電話番号や住所などは確認できます。
・そこでマイドコモのアプリを立ち上げると、ログイン画面が立ち上がり、DアカウントIDには私のアカウント(=メールアドレス)が表示されています。
・次へをタップすると、「利用可能なパスキーはありません」と出て来るので、そのままOKボタンを押すと、ログイン画面で「もう一度パスキー認証する」と「ほかの手段で認証する」が出て来るので、「ほかの手段で認証する」を選択すると「保存したパスワードを使用しますか?」と聞いてきます。
・これを無視して自分でGボードでパスワードを入力しようとすると、Gボードが一瞬表示されて入力できなくなります。

以上です。

書込番号:25615578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/02/09 13:12(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

仰る事象ってもしかして、

画面上で文字入力の必要な欄(以下「入力欄」)をタップする→画面キーボードが表示される、ってときに、
本来ならその入力欄部分が画面上方にずれて表示される→画面下方に画面キーボードが表示されて文字入力が可能になる、で、結果的に入力欄と画面キーボードが重ならないで上下に並ぶ筈なのが、
何故か、入力欄の表示位置が上方にずれない→表示された画面キーボードが被さって(入力欄が背後に隠されて)しまう=いま何て入力したか/何処まで入力できたかが目視できないままに手探り入力(?)させられてしまう、

・・・って感じですかね?アプリを問わずで。

もしそうなら、下記を参考にGboard画面キーボードの「フローティング」機能の辺りを確認/設定を弄って対処されてはどうでしょうか?

状況によって対処は下記のどちらかになるかと。

a. フローティングを有効にする:(何故か)上方にズレてくれない入力欄との重なりを避けるように、画面キーボードを画面上方の都合いい位置に手動で移動する。
b. フローティングを無効にする:入力欄をタップしたら入力欄を画面キーボードの領域よりも上方へ自動的に強制移動させる。

ご参考↓

●Androidスマホのキーボードが邪魔で入力欄隠れる?対処法はとても簡単だよ! | スマホの設定.com
https://xn--u9j4hydl6185c6n4c.com/archives/2705

根本的にAndroidの作りが悪いのか(バグ?)、
個々のアプリの作りがお行儀悪いのか不詳ですが。。。

ともあれお試しを。
#当方もし頓珍漢なことを言ってたらご容赦を。

書込番号:25615655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/09 13:14(1年以上前)

前のスマホの設定が移行されちゃってるとか?

移行なしでせっとあっぷ?

面倒そうですね

他によい意見があればそちら優先で

書込番号:25615656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 13:24(1年以上前)

更に追記です。
Gボードが一瞬表示されて消える現象は、再起動によって解消しました。
お騒がせして申し訳ございません。

現在はドコモの回線経由でマイドコモにはログインでき、通話、インターネット、SMSはいずれも使用できるようになりました。
ただcosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。
メール(cosmosia)の初期設定(ドコモメール)に限定されてますが、この点に限定してアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25615673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/02/09 13:43(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん
>ただcosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。

dアカウント利用設定が必要です。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

書込番号:25615691

ナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 15:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。
dアカウントにはログインできているような気がします。
マイドコモのアプリからは既に全機種の機器サポート(あんしんナントカ…)に関する解約が出来ておりますし、
契約情報もすべて見ることができる状態です。またdアカウント設定というアプリを立ち上げると、私のアカウント名が表示され、2段階認証で会員情報なども表示されています。

あとIMAP専用パスワードというのがあるようなのですが、これについては現在前の機種のパスワードがそのまま表示されております。パスワードの表示の下の「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?(今表示されているIMAP専用パスワードは全機種のみで有効なのでしょうか?)

ちなみに先程playstoreでドコモメールをインストールして立ち上げたら、普通にドコモメールが立ち上がり、これまでメールもすべて表され、送受信もできるようになっております。
ただこのアプリはフェッチ型と聞いておりますので、できればプッシュ型のcosmosiaを使いたいと考えております。

>みーくん5963さん
ありがとうございます。ただ私の場合、画面が重なるというよりは本来あった入力画面が真っ白になってしまってキーボードだけが表示されているという奇怪な現象でした。再起動したら出ておりません。

書込番号:25615765

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 15:31(1年以上前)

>fwshさん

>前のスマホの設定が移行されちゃってるとか
その可能性はあるかも。最初にGoogle関連の各種設定を行い、その後ソニーのホームページの移行ガイドに従い、元の機種(XPERIA5U)からUSBケーブルでアプリやデータのコピーを行いました。その際にドコモメールの情報がそのまま行っちゃったように思えます。
ドコモの機種と通信サービスを利用していたユーザーが機種をSIMフリーに変えても通信はドコモのままというケース場合の設定方法をいろいろ探しましたが断片的でかなり混乱してしまいました。

いろいろ教えて頂いた皆さんに感謝します。

書込番号:25615789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/02/09 15:32(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん
>dアカウントにはログインできているような気がします。

ちなみに、dアカウントのログインと、dアカウント利用設定は、まったく別のものです。


>あとIMAP専用パスワードというのがあるようなのですが、これについては現在前の機種のパスワードがそのまま表示されております。パスワードの表示の下の「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?(今表示されているIMAP専用パスワードは全機種のみで有効なのでしょうか?)

IMAP専用パスワードは、1個だけです。
複数のスマホ、パソコン、すべてで同じものを利用します。
IMAP専用パスワードは、乱数で記号やアルファベットの大文小文字が混在しているので、パスワードの打ち間違いかの可能性が高いと思います。


>ちなみに先程playstoreでドコモメールをインストールして立ち上げたら、普通にドコモメールが立ち上がり、これまでメールもすべて表され、送受信もできるようになっております。
>ただこのアプリはフェッチ型と聞いておりますので、できればプッシュ型のcosmosiaを使いたいと考えております。

ちなみに、今はGoogle Play版のドコモメールアプリもプッシュ通知対応にはなったようです。使う必要があるかどうかは別として。
頻繁に質問のある「15分に1回、受信サーバへ新着メールの問い合わせを行う設定となっております。」の文言が公式から削除されました。
https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/playstore_trouble.html

書込番号:25615791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/02/09 16:01(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

文字入力の件は解決済みでしたか。ならば良かったです。

で残りの質問、

>「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?

その必要は基本的には無いです。
前の機体を無くしたとか盗まれたとかで初期化されないまま他人の手に渡っている(=他人にIMAPで自身のメールを読まれるかも?な)可能性があるのでもなければ、旧いのを引き続き使ってOKです。

>cosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。

メールアドレス:hogehoge@docomo.ne.jp(ご自身のドコモメールアドレス)
docomo ID:hogehoge(もしくはhogehoge@docomo.ne.jp かそれ以外ってこともあるのでmy docomo「IMAP用ID・パスワードの確認」画面で確認)
パスワード:(IMAP専用パスワード:my docomo「IMAP用ID・パスワードの確認」画面で確認)

もしかしてdocomo ID として入力すべき値に @docomo.ne.jp が要るか要らないか、程度の差でエラーになっちゃっているのかも?です。

なお、IMAP専用パスワードって英数記号混じりの奇っ怪な文字列ゆえ、Cosmosiaにて入力した一字一句に間違いないかを今一度見直してみましょう。

書込番号:25615822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 16:31(1年以上前)

>みーくん5963さん

cosmosiaを最初に立ち上げた際に入力する項目ですが、
 「メールアドレス」
 「docomo ID」
 「パスワード」
の3つだけです。
これまでは、
 メールアドレス hogehoge@docomo.ne.jp
 docomo ID hogehoge@docomo.ne.jp
 パスワード   docomo IDのパスワード
として入力しておりました(いずれも控えを記録した物)。

みーくん5963さんの書き込みを見ると、この3つ目の「パスワード」とはdocomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードということでよろしいのでしょうか?
(上記3項目はいずれも全機種で画面を印刷した物を残しています)
よろしくお願い致します。

書込番号:25615861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/02/09 18:43(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

>みーくん5963さんの書き込みを見ると、この3つ目の「パスワード」とはdocomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードということでよろしいのでしょうか?

はい、そのとおりです。

私も違うアプリながら非ドコモなAndroid端末でドコモメールの送受信用に使っていますが、それも「docomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードを使う」はCosmosiaと一緒です。
こちら↓にもそうせよと書いていますね。

●ドコモメールが設定できない | CosmoSia
https://cosmosia.net/faqs/android/not-set-docomo-mail/

#まぁ人の言ってることが本当かよって当人へ聞き返すより、実際試した方が早いかと(笑)。

ご確認/お試しを。

書込番号:25616027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/10 00:12(1年以上前)

>みーくん5963さん

ご指導感謝です。

>#まぁ人の言ってることが本当かよって当人へ聞き返すより、実際試した方が早いかと(笑)。

ご指摘の通りなんですが、自分の勘を頼りにやると大抵ドツボにはまる(笑)経験から、一応確認を
取らせて頂きました。まぁメールの設定で20万近いスマホが文鎮にならないことを祈りたいです。

今夜は遅いので明日トライしてみます。
またご報告させて頂きます。

書込番号:25616409

ナイスクチコミ!0


bunta3260さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/10 12:29(1年以上前)

一つ確認ですが、アクセスポイントの設定は、完了していますでしょうか
私もsimフリーを使おうかと思いいろいろと調べていますが、アクセスポイントをdocomo(spmode.ne.jp)にしないと
メールは使えませんので、設定が先と思います。

書込番号:25616892

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/02/10 13:33(1年以上前)

>bunta3260さん
>一つ確認ですが、アクセスポイントの設定は、完了していますでしょうか
>私もsimフリーを使おうかと思いいろいろと調べていますが、アクセスポイントをdocomo(spmode.ne.jp)にしないと
>メールは使えませんので、設定が先と思います。

今回の質問は、ドコモメールアプリではありません。
SIM未挿入でも利用可能なドコモメールでのIMAP利用についての質問です。

そのため、SIM未挿入でWi-Fiでも利用可能ですし、SIMを刺せないパソコンでも利用可能です。

今は、間違ってIMAP専用のパスワードを入れてなかっただけでしたという落ちでした。

書込番号:25616967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/10 13:50(1年以上前)

こんにちは。
cosmosiaの初期設定のパスワードの欄にIMAP専用パスワードを入れたら見事ドコモメールが使えるようになりました。
(送受信テスト完了)
皆様いろいろとアドバイス頂き誠に感謝です。
ドコモメールアプリとcosmosiaのどちらをメインとするかはしばらく併用してみて決めたいと思います。

>bunta3260さん
APNの設定はSIMカードを挿して一番最初に済ませています(と言ってもプリセットされてたのを選んだだけですが)

どうもありがとうございます。

書込番号:25616984

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

Android14

2024/01/28 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

先日docomoの方でAndroid14へのアップデートが開始となりましたが、不具合などが多々見られておりアップデートを躊躇しているんですがみなさんはどうですか?

アップデートはまだ様子見た方がいいんでしょうか

普段はYouTubeとネットの閲覧、ゲーム(プロスピ)などが主な使い方です

書込番号:25601187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/01/28 17:59(1年以上前)

>hyde129さん
>普段はYouTubeとネットの閲覧、ゲーム(プロスピ)などが主な使い方です

ゲームをするなら、まだ更新しない方がよいかもしれません。

Android14アップデート後のソシャゲーの不具合
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041444/SortID=25598486/#25598486

御自身が利用するゲームの公式サイトなどを確認して、すべてのゲームがAndroid14に対応していれば、更新でよいかと。

書込番号:25601202

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/01/28 18:02(1年以上前)

>hyde129さん
必要なければアップデートはしない方が良いかと?
YouTube、ネットは大丈夫ですが、ゲーム等は対応していない可能性があります。
不具合が出ても良いならアップデートしてください。

書込番号:25601206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/01/28 19:24(1年以上前)

>hyde129さん
どうでしょうね

逆にYouTubeのブロックノイズや撮影時緑の壁紙になる
不具合等複数直って不満点が無くなった

これが本当のXperiaだ、最高だ!
と良くなったと言うユーザーの声も多いので

それこそ指定のゲームアプリがAndroid14に対応しているのか
踏み込めばドコモ版1Vで試した方がいるか確認して問題なさそうか事前に確認した方が良いかもしれません

たまに未検証、現状未対応で起動出来なくなるゲームアプリも稀にAndroid版はありますので

書込番号:25601324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/01/28 20:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
自分がやっているゲームは対応してるみたいなので、更新を視野に考えてみます、、、
ありがとうございます!

>α7RWさん
不具合報告が少し気になりますね
躊躇しています、、、

>かわしろ にとさん
そうなんですね!
ゲームに関しては大丈夫みたいです
他の部分で不安がありますが、、、

書込番号:25601446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/29 11:06(1年以上前)

自分みたいに、スマホを『電話して動画が見れるゲーム機』として使ってる人は、自分がプレイしてるゲームがAndroid 14に対応しているか調べた方が良いよね。

書込番号:25602007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度1

2024/01/31 20:49(1年以上前)

今までAndroid13で逆スクロール現象に悩まされ続けて、色々削除してはインストールし直したり、データ初期化してみたりとユーザーの方で行えるあらゆる手段を用いて改善させようとしたのですが、全ての行為が無駄に終わりました。
そのお陰でブチギレ寸前だったんですが、Android14にアップデートしたら逆スクロールが改善しまして、寧ろ不具合はなくなったんじゃないのか?と思うようにもなりました。
連続稼働時間が長時間に及べば、再び逆スクロール現象が起きてしまうかもしれませんが、今のところは問題なく使えてるように思えます。

書込番号:25605256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2024/02/06 10:12(1年以上前)

web見てたら、突然ブラックアウトすることが時々起こります。chromeだけじゃなくBreaveでも起こるので多分アップデートのせいでしょう。
再起動すれば治るんですがね。

書込番号:25611899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フォトプロについて

2024/01/30 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

フォトプロですがbasicとautoでなにか仕上がりに差はあるのでしょうか?

書込番号:25603330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/01/30 12:43(1年以上前)

モード AUTO とは、被写体やその周辺の光量などを自動的に判断して最適なカメラの設定で撮影を行うモードである。
撮影者はディスプレイに表示される被写体を見て、シャッターボタンを押すだけでよいため素人でも綺麗な写真と撮ることができる。

モード AUTO の画面の様子
AUTO モード時に操作できる機能はフォーカスモード(ピントを被写体に自動的に合わせる機能)を自動または手動にするかの切り替えや、顔・瞳を認識する機能のオン・オフが可能になっている。
しかし、シャッタースピードや ISO など色合いに関わる設定はできないようになっている。

とあります

basicより光加減が繊細なシーンでとるといいのかな?

手軽にとるときはbasicで簡単にきれいに撮りたいときはauto?

auto使っていないので、すいません推測です

詳しい方が詳細を説明いただけるはず

私も興味ありです

書込番号:25603358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/01/30 12:45(1年以上前)

>まさかりたろう。さん
AUTOモードはメニューにも出ますが、ブレやノイズを抑えてキレイに撮影してくれるモード。
BASICモードは、普通にシャッターを押すだけでQRコードの読取りもしてくれる標示的なモード。

簡単にキレイに撮りたいなら、AUTOモードが良いかと。
特に明暗差がある場所はHDR効果でハッキリわかります。
AUTOモードはくっきり表現されます。

書込番号:25603363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5228件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/01/30 14:02(1年以上前)

機種不明

Xperia 5 V でのチュートリアル

まさかりたろう。さん

はじめまして。こんにちは。

既にコメントされている方と同じ意見です。

Xperia 5 V でのチュートリアルで恐縮ですがスクリーンショットを添付致します。

これだけではよー分からんと思われますので、
出典を明示致します。
※こちらはXperia 1 V(となります。

■ベーシックモードで撮影する
https://www.au.com/online-manual/sog03/sog03_01/m_07_01_02.html#XREF_10_Apprications#73722

■AUTOモード(オートモード)で撮影する
https://www.au.com/online-manual/sog03/sog03_01/m_07_01_03.html#m_03

-----

私は普段の撮影、
料理や街並み、店内フォトはほぼBASICモードで撮影しています。
※楽々と撮影。ほぼ片手で撮影。

にゃんこや鳥さん、電車・新幹線はMANUALモードで撮影しています。
※設定を細かく調整するため。時々、片手で撮影。

Autoは、MANUALモードを簡素化したようなものでしょうか。
暗所撮影では細かな調整を要します。

書込番号:25603453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2024/01/31 20:52(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
質問してから何枚か写真をとって見比べてみたのですが、
説明にある通りautoのほうがブレに強い印象を受けました。
逆に色味や補正などは大きく違わないように見えますが
皆様の環境ではいかがでしようか?

書込番号:25605262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:236件

アップデート後にガンダムウォーズというLINEゲームが起動できなくなりました!アプリ自体が対応できてない可能性が高いのでしょうけど、、見た目成功してるはずのアップデートに失敗してる可能性ってあると思いますか?

書込番号:25598486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/26 18:00(1年以上前)

他のゲームでもAndroid 14未対応なのはありますよ。
アプリ側が対応するまではプレイできません。悪しからず…

書込番号:25598618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/01/27 16:09(1年以上前)

>ノリサマーさん
まだまだAndroid14未対応のゲームは多いので
早く対応してくれると良いですね

書込番号:25599744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2024/01/27 17:08(1年以上前)

>乃木坂2022さん
>かわしろにとさん
返信ありがとうございます!
今までガンダムウォーズやってきてこんな事は初めてだったので焦りました!運営が対応してくれるのを待ちたいと思います!劇場版ガンダムSEEDFREEDOMのコラボの機体ガチャが引きたかったのでショックだったけど、何とか機種変更前のスマホにLINE移動して無事ゲットできました!

書込番号:25599805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/01/27 20:33(1年以上前)

>ノリサマーさん
ゲームアプリも大体は運営が未検証と言うだけで稀に軽い不具合があるだけで
明らかに非対応と言うのはあんまりないですけど

中には最新ハイエンドモデルで最新OSバージョンが早く来てバージョンアップしたら

性能の低い前のモデルよりガクガク動作、下手をするとまともに起動出来ない事もあります

早くAndroid14にゲーム側が対応してほしいですね

機種変更前のスマホが手元にあって良かったですね

ガンダムSEEDの最新作
評価が良いのでブルーレイディスク版発売が楽しみです

書込番号:25600094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2024/01/29 15:13(1年以上前)

>ノリサマーさん
価格コムの新製品紹介でSEED劇場版のネタバレを食らいました(笑)

早く観に行きたいです

書込番号:25602235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2024/01/29 19:03(1年以上前)

こんにちは。

解決済みですけれど…


実は私は今月(1/19) Xperia 1 U から Galaxy A54 5G に機種変しまして。

docomo の オンラインショップで端末を購入して、届いた時は A54 は Android 13 だったのですが、色々設定後、Android 14 にメジャーアップデートしたら ガンダムウォーズ が出来なくなりました。

色々試しているうちに何故か暫くしてからログインは出来る様になりましたがかなり不安定で、アリーナに行くと落ちる…を繰り返していましたが、ガンダムウォーズとは関係無い別件で端末を再起動したら普通にプレイ出来る様になりました。

昨日の午前中までは不安定でしたが、再起動後の午後からは今まで通りプレイ出来て、落ちることもなくなったので、ゲーム自体が Android 14 に未対応 …ということはないみたいです。

まぁ、そんなことで私の場合は何が悪くて、何がよかったのかがわからない状態なので、アドバイスなど出来るわけではありませんが、ノリサマーさんも早く当たり前にプレイ出来る様になるといいですね。

書込番号:25602498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)