Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2023
<
>
SONY Xperia 1 V 製品画像
  • Xperia 1 V [ブラック]
  • Xperia 1 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 V [カーキグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2443件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

謎のネットワーク接続不可状態

2023/06/20 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:183件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度2

本日(2023/6/20)18時45分頃、首都圏の街中でXperia 1Vを使っていたところ、突然4G回線が途絶えネットワーク接続不可状態になりました。
インターネットだけでなく電話もできなくなりました。

その場で再起動すると何故か接続できるようになりました。
一体何が起こったと考えられますか?

書込番号:25309660

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/20 19:31(1年以上前)

ドコモの4G回線パンクしてるようなことを言ってたし、都心部では楽天モバイルの方が快適という人もいるので、そんなもんじゃんとも言えなくもないですね。
あと、lineとかトラブル誘発アプリは消して使わないようにするとか。

書込番号:25309668

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/21 00:54(1年以上前)

再起動で改善されるのなら端末側のエラーでしょうね。
(別の機種ですが)急に電話がかけられなくなったっていうのは目にしたことがあります。
その際も再起動で何事も無かったように直りました。
おかしくなったら再起動っていうのは定石ですね。
個人的な感覚ですが、別に謎って言うほどではないと感じます。
しかし、頻発するなら初期不良かもしれないので販売店に行った方がいいと思います。

書込番号:25309991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/21 01:45(1年以上前)

ドコモ ネットワーク接続エラーで検索してみましょう。
原因や対策等が色々でてきますので。

書込番号:25310005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tutti2000さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2023/06/22 13:22(1年以上前)

同様の事案が起こってます
おそらく端末の不具合です一度問い合わせてみようと思ってます

書込番号:25311731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/29 02:32(1年以上前)

東京駅東側在住ですが、普通に都内はバケ詰まりによる通信障害は起きています。
そのタイミングで、ドコモのアプリで通信速度の測定をすると、測定エラーとなります。
アンテナは3本ある状況で、尚且つレビーターのアンテナレベルが4本あってもです。
他社の回線からかけてみたら、電源の入っていないか−のアナウンスになり、繋がりません。
これはドコモも認識していますが、長期間にわたり対策は放棄されています。
ahamoの契約が増え過ぎて、当初予定していたサブキャリア運営が出来なくなったので、回線負荷が波及した結果です。

書込番号:25321770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度2

2023/06/30 17:49(1年以上前)

>extensive0x0さん
本日、ドコモショップに行き、別件の不具合とセットで伝えて修理に出しました。
4000円取られました。まだ使い始めたばかりなのに…。

>tutti2000さん
続報があったら教えてほしいです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25324371

ナイスクチコミ!0


periperiaさん
クチコミ投稿数:16件 Xperia 1 V SO-51D docomoの満足度4

2023/07/13 21:49(1年以上前)

通信周りだとキャリア側の設備に問題あることが多いので、機内モードONOFFで大体治ると思います。
同じ場所で常に発生するようであれば、キャリアに申告することをお勧めします。

まぁドコモで都内利用してるならMNPしたほうがいいです。

書込番号:25342885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信9

お気に入りに追加

標準

auのAppCloudが全てをぶち壊し

2023/06/17 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

スレ主 peropenさん
クチコミ投稿数:6件

GeekBench6はシングルが2022(場合によっては1910も)、マルチが5292。
何度もやったが2000台、マルチが低めに出る傾向のようだ。
性能的にはこんなものだろう。
あと本体の熱はそれほどでもない。前のXperiaが発熱問題で騒がれていたものを見ると今回は大丈夫そうだ。
機種変更前がXperia1Uだったが、ぶっちゃけ操作感は大きく変わった印象はない。
カメラの性能評価については専門外なので他の人に譲るものとする。

何よりも最悪なのがAppCloudという常駐アプリ。
アンインストール出来ないし、アプリ一覧にも出てないので無効化も出来ない。
常に画面全体で色々なアプリをは強制的にインストールさせようとする極悪仕様。
何とか画面上部のスキップボタンでスキップしていも何度も何度もメッセージ通知で出てきて消せないし
強制インストールを試みようとする。本当にあり得ない。こんなことを許してはならない。
Xperia1Vという製品そのものの評価からは外れているが、その凶悪なウイルスソフトが同梱しているのも事実。
auのXperia1Vの評価はこれだけで他者にお勧めできるものではなくなる。

書込番号:25305231

ナイスクチコミ!33


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2023/06/17 12:32(1年以上前)

>peropenさん
>何よりも最悪なのがAppCloudという常駐アプリ。

普通にadbコマンドでアンインストールするだけでよいと思います。自己責任にはなりますが。
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.aura.oobe.kddi

書込番号:25305251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:398件

2023/06/17 13:15(1年以上前)

AppCloudってセキュリティアプデした瞬間とかしか出なくないです?
そのときだけ全部チェック外してスキップして終わりですよね
まあめんどいといえばめんどいけど
そんな毎回出ます?

書込番号:25305294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peropenさん
クチコミ投稿数:6件

2023/06/17 13:16(1年以上前)

指摘はそうだが、そもそもMyPCにはAndroid Studioがあるくらいなのでそのことは当然知っている。

それはある程度の開発?知識がないとやれないことなので一般ユーザーに対して
指摘の内容は対処可能であると誤解を与えかねない。
このような指摘があろうともその方法の敷居が高いのでアンインストールできない極悪アプリが常駐しているという認識・評価で間違いないだろう。

皆に対しては言いたいことは「アンインストールできない凶悪アプリが存在している」と知っていて欲しい。
指摘の内容は誰しもが出来ることではないからだ。

とは言え、面倒ではあるが折角なのでやってみた。
最初は開発者向けオプションなんぞはないので「設定」欄の一番下にある「デバイス情報」の更に一番下にある「ビルド番号」を何度も連打して開発者向けオプションを有効にする。
そうすると「システム」欄に「開発者向けオプション」メニューが登場するので「USBデバッグ」をONにする。

あとは詳細は割愛するがAndroid SDKのあるPCからUSBでファイル転送モードで接続してPCのDOSプロンプトから「adb shell pm uninstall --user 0 com.aura.oobe.kddi」を実行すればアンインストール出来た。
まぁ、俺のスマホから消えたものの、これは凶悪の何者でもない。

書込番号:25305295

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:438件 楽天ブログ 

2023/06/17 13:43(1年以上前)

>peropenさん
それなら極悪さはdocomoの勝ちでしょう(auの倍以上adb無いと消せないアプリだらけ、さらには間違えて全て消そうものなら正常に動かなくなるなど)。

書込番号:25305323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2023/06/17 15:49(1年以上前)

>peropenさん

Galaxyでは以前からうっとおしいと話題にはなってますが

確かにうっとおしいです

けどまあ、無理にアンインストールしてもどんな不具合出るかわからないし、アップデート時とかにバグ要因になられても面倒だし
まあ、そんな感じで無視してます

書込番号:25305440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/17 16:11(1年以上前)

>peropenさん
それ面倒くさいですよね
1Uでも購入時やOSアップデート毎、平常時もまれに起動してきて嫌になりました。

書込番号:25305463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:438件 楽天ブログ 

2023/06/17 23:50(1年以上前)

言っておきますが私さえ一度環境構築に失敗し、adbを諦めたくらいに大嫌いです、あの手間や難しさは。今では簡単にadb環境を構築してくれるフリーソフトがあるからこそ問題にすらしませんがね。

書込番号:25306144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


donpen123さん
クチコミ投稿数:1件 Xperia 1 V SOG10 auのオーナーXperia 1 V SOG10 auの満足度5

2023/06/18 18:34(1年以上前)

設定→アプリでアプリ一覧開いて、右上の点3つタップ→システムアプリを表示とやれば一覧にappcloud出てきますよ
あとはappcloudタップして無効化すればOK
adbコマンドすら不要です

書込番号:25307164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/20 18:29(1年以上前)

>peropenさん
>皆に対しては言いたいことは「アンインストールできない凶悪アプリが存在している」と知っていて欲しい。

Google Pixel3aにも似たようなBADアプリがあります。「ダウンロードマネージャー」というアプリで、通知無しで勝手に(わけのわからない)アプリをインストール・ダウンロードします。
以前、アプリを無効化したら、Google play ストア アプリを開いた時に「ダウンロードマネージャーアプリを有効にしないとGoogle play ストア アプリを使用できないよ」的な文言が現れました。
(しばらくするとGoogle play ストア アプリがDF-DFERH01エラーになりました。)
私はPC持って無いですし、アプリを削除できないのは嫌ですね。

書込番号:25309598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ198

返信26

お気に入りに追加

標準

背面にキズ

2023/06/16 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:234件
別機種

今までで初めてかもしれません。
以前リアル店舗ではあれやこれやと月額サービスに入らないと本体は売らないとまで言われて揉めたので、先代からオンラインショップを利用してましたが、こういった場合はリアル店舗のがいいですね。
背面のガラスのツブツブの加工部分、ボッチが一つないし二つ欠けてキラキラ輝いてました。
欠けか塗装剥がれか判別出来ませんし、返品も受付てくれるか判りませんが、一応返品受付に色々と書き込んで明日以降の電話待ちです。
いやー参りました。
本当にこんなことあるんだと、その立場になって身に染みる思いです。
ちょうど画像中央部分ですね。

書込番号:25304551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 21:09(1年以上前)

使えば傷なんてつくから気にしないですけどね。

書込番号:25304554

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/16 21:19(1年以上前)

>ドメストさん
残念でしたね

書込番号:25304574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 22:13(1年以上前)

>ドメストさん
こんばんは。

価格が価格だけに悲しくなりますよね。
とりあえず粘り強く交渉かな。。。

書込番号:25304650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/16 22:42(1年以上前)

>ドメストさん
オンラインショップ受け取りですね
今は分かりませんがauは傷などがあればすぐに申請してください、との文言がありましたし

ドコモもあるとは思います。とにかく早く問い合わせてそこからですね。

やっぱりと言うかケース無しは辞めた方がいいですね

今回の純正ケースは写真、動画撮り時に使いやすそうで良いですね

書込番号:25304691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2023/06/16 22:48(1年以上前)

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
すでに返品フォームに交換の申請を込んで連絡待ちです。
返品理由の選択肢にキズや塗装剥がれなどもあったので何とか行けるかなとは思っています。
個人的にはやはり高い買い物なので気持ち良く使用したいので。

書込番号:25304698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 23:20(1年以上前)

てか使えば傷付くから気にしないってちょっと違う気がするけど。。。

例えば新車買ってディーラーで引き渡される時、そこそこ目立つ傷を見つけても「使えば傷付くから別にこのままでいいですよ」なんて言うのかな?
車とスマホ一緒に考えるなっていう人いるかもだけど、価格の差はあれどどちらも低価格な物ではないし実用品という点では共通しているかと思うんだけどね。

まあ人によるかもだけど自分は無理だわ。。。

書込番号:25304731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/16 23:22(1年以上前)

>ドメストさん
そうですね

久しぶりに快適に使えるハイスペックXperiaになると思うので

気分良く使いたいですよね

交換申請期間を過ぎると預かり修理扱いになるので
交換品が届きましたら動作チェックもお忘れなく

書込番号:25304732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/16 23:25(1年以上前)

>マダオマーク2さん
初期傷ですがどんな感じで傷?塗装剥がれ?したのか分からないので

私も尚更交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:25304735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/16 23:39(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは。

ですよねぇ。
新製品の初期傷や剥がれの場合、その状態に到った経緯や原因はメーカーにとっても今後のためにも重要になるかと思いますので、交換対応等してもらった上で原因の究明を行う事がメーカーにとっても良いように感じます。

書込番号:25304745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9358件Goodアンサー獲得:990件 問い合わせ 

2023/06/17 00:04(1年以上前)

自分は初期傷と有機ELのムラの2度、過去にオンラインショップ購入の不良品に当たったことがあります。
共に店頭に行って確認・交換手続きでした。

コロナ前の話なので今は手続き方法異なるかもしれませんが。

自分も手放すまで傷つけない(買い取りで傷無し評価)くらい傷に敏感なので、傷が最初からあるとテンションダダ下がりですね。

書込番号:25304773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


KS1998さん
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:279件

2023/06/17 00:16(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>>てか使えば傷付くから気にしないってちょっと違う気がするけど。。。
私もそう思います。
傷の程度にもよるとは思いますが、スレ主さんが載せてらっしゃる写真のレベルの傷が購入当初からついてたらそりゃ交換してくれと言いたくなるでしょう。
個々人で許せる人はそれはそれで別に構わないですが、許せない人がいるのも当然理解できますし最初から欠陥があるものを我慢して受け入れなければならないとは思いません。

というかそれを言ってる人って例のLINEの人でしょう?あの人に常識とか普通の人の心情が理解できるはずもなく。

書込番号:25304783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/17 02:01(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんは

そうですね、何かに擦られて程度で欠けてもらっては困りますし

梱包までに何かが強く当たった可能性も否定出来ないので

気分的にも二重の意味で交換申請すべきだと思いました

書込番号:25304839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/17 02:08(1年以上前)

スマホではないけど
パソコン購入時からブラウザ利用時やたらWi-Fi接続がブツブツ切れる症状が出てたけど

初期不良だと認定されても再生品との交換、と言う機種だったので

初期化したり何度かアップデートが来れば改善するだろうと思ってたけど結局変わらず

メーカーのスタンスの確認も購入する際必要だと思いました、せっかく交換してくれるなら
面倒でも利用しないとダメですね!

書込番号:25304845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2023/06/17 05:31(1年以上前)

>ドメストさん

自分も過去にドコモオンラインショップで購入した際、最初から傷があって交換して貰ったことがあります。利用ガイドにも書いてあるので、8日以内なら問題ないと思います。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

他の人も書かれていますが、「使えば傷がつく」なんて状況とは全く異なります。無視するのは当然ですが、こんな発想しか出来ないからLINEの不具合とかメモリ不足とかググった内容をそのまま妄信してしまうのでしょう。

書込番号:25304890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 06:56(1年以上前)

>KS1998さん
おはようございます。


まあ受けとり方は人それぞれですし許せる方の事を全否定しようとは思わないのですが、20万円前後の価格の購入物に対して多くの方は「使っていれば傷は付くものだから別にいいじゃん」とはならないかと思うのですが。
自分が変なのか。。。(笑)

おっしゃられる通り、この状態の件については神経質とかそういうレベルではないと個人的にも感じます。

この方も発言するならするでご自身の感情だけに頼らずお相手(主様)の立場になって考え、意見しないと駄目ですよね。

書込番号:25304922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 07:22(1年以上前)

>かわしろ にとさん
おはようございます。

まああれですよ、自身が付けた傷と最初から付いていた傷ではその意味も全く異なるわけですものね。

傷が付いたタイミングにしても製造時、梱包時、出荷時、配送時等々色々な可能性が考えられますから一言で「使えば傷なんてつくから気にしない」だけでは片付けられないと個人的には思いますし、主様には主様の端末に対する想いも勿論あられるわけですからあまりにも軽はずみな言動は慎むべきかと感じますね。
この発言をされておられる方と他の方々との感じ方、捉え方が必ずしも同じとは限らないわけですからね。

主様ご自身に非がないのであれば交換に応じて戴いた方がこの先もスッキリした気持ちでご使用していけると思いますよね。

書込番号:25304937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:234件

2023/06/17 10:49(1年以上前)

皆さんおはようございます。
寝ている間ここまで伸びてびっくりしました。
個人的に神経質な方だと自覚はありますが、やっぱり気になる人の方が多いようで心強いです。
実際の状況としては

箱開封→手に取り裏返してすぐに違和感→ワンチャン異物かゴミかと触り変化なくよく見ると細かい例の突起が無いように見える→とりあえず写真を撮る→箱に戻す

実質自分の手で触れたのは5分以下では無いかと思います。
落としてもいないし、机などの角にもぶつけてもいません。

>マダオマーク2さん
このような状況なので自分の証言だけではありますが、自分では付けてないと思うんですよね。
どちらにせよドコモからの電話連絡後にどのように解決できたかこちらでお知らせ出来ればと思っております。
色々とご意見頂き皆様ありがとうございます。

書込番号:25305131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 11:23(1年以上前)

>ドメストさん
こんにちは。

はい。勿論そのように理解していますよ。
ご自身で傷をつけてしまった上でこちらのような所で意見をお求めになられるとは思えませんのでね。

まあどのようなジャンルの商品でも一定以上の割合で初期不良や初期傷等の商品に当たる可能性もあるかと思いますので、そこはドコモやメーカーにも理解して戴けるかと思います。

とりあえず状況等をしっかりお伝えされてより良い対応をしてもらってくださいね。

書込番号:25305167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/17 15:56(1年以上前)

>マダオマーク2さん
革製品の場合は
素材に元々傷があったり血管が製品表面に出ている場合がありますが不良商品ではないので、対応できかねます。

と言う物もありますが

そうではない物に対して初期不良交換を希望するのか、そのまま使うかは購入者、使用者個々人の判断に委ねるしかないですね。

書込番号:25305448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/17 16:01(1年以上前)

>ドメストさん
投稿写真からして
欠けているのは一目瞭然なので神経質ではないと思います。

その後どうするか判断は個々人でそれぞれあるかと思いますが殆の方は最初は気になると思います。

書込番号:25305451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/17 18:39(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは。

そうですね。確かに皮革製品では素材自体の風合いなどを生かす製造手法も多くあるようですので、一つ一つの仕上がりも勿論異なる為、表面上の不良かどうかの判断は難しいところもあるかと感じます。亀裂や裂け等明らかに不良とわかる場合は対応してくださる事もあると思いますが。

まあスマホの表面仕上げはそれらとはまた異なり風合い等の問題ではなく傷扱いとなりますから異常がない状態が正常かと。。。

新品商品でも傷がある事が当たり前の世の中になれば、それはそれで色々と大変な事になる気がします(笑)

書込番号:25305676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/18 15:47(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんにちは
そうですね、アウトレット(?)や中古品ならまだしも
新品の精密機械なので

傷はもちろんの事傷で収まらず衝撃の結果だとすれば動作に影響しているかもしれないので
交換を申請しないのはリスクがあります

話が外れますが
うろ覚えのニュースの見出しで
去年海外メーカーの役員が日本企業(かつてガラケー、スマホ事業を展開されてた)へ移籍?された際に

日本は少しの汚れ傷ですぐ返品をする、そして企業も受け入れている。これではコストが掛かり過ぎるので即廃止したい。いろいろコストカットしていく。

みたいなことを語られていました。

まあちゃんとした日本メーカーの検品後に漏れる程度なら精密機械やスマホ、時計など細かいものは別ですが
だいたいまあいいか、と思える時もありますが

海外製品だとゲームハードを新品で買った時ACアダプタにかなり粉塵が付着していたので

海外メーカーは日本ばりに検品や基準をしっかりして欲しいです、大抵再生品との交換になるので余計に

書込番号:25306926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/19 17:28(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは。

そうなんですよね。表面上のダメージが見受けられた場合、表面傷だけの問題ではなく内部にもダメージの影響がある可能性も全く否定は出来ないわけですので、あらゆる方向性を考慮しやはりそれなりの対応をして戴く事が今後も不安なく使用出来る事に繋がるかと感じます。

海外メーカーと日本メーカーのコンディションに対する考え方の違いはあるかと思います。確かに海外の方より我々日本人の方が、傷等に対する受け取り方や判定はシビアかもわかりません。ですがそのシビアさがあったからこそ日本製品の品質は戦後のドン底状態から一時的ではあったかもわかりませんが、世界一までに上り詰める事が出来たのではないかと私個人的には感じています。
今現在では各ジャンルの製品ももうそのような情勢ではなくなりとても残念ではありますが、これからの先もまだまだ可能性は残っていると信じたいですね。

こちらのモデルをご購入された方々が満足出来る内容である事を願っています。

書込番号:25308363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2023/06/19 20:00(1年以上前)

>マダオマーク2さん
日本の基準のまごころ対応はありがたいですね

他にも元が海外メーカーの製品で複数不良の個体に当たったこともあり

海外メーカーには手が出にくいです

書込番号:25308526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2023/06/28 00:17(1年以上前)

>かわしろ にとさん
>マダオマーク2さん
>エメマルさん
>KS1998さん
>sandbagさん
>ひめちちさん

皆様ご報告が遅れましてすみませんでした。
先週水曜日朝にメールでオンラインショップから連絡があり、不良品の返送を着払いでしてほしいとのことで幸い偶々仕事が休みであったため、午前中に発送を済ませました。
ドコモ側がいつごろキズを確認し、交換に応じても良いと判定後に良品を発送するか全く分かりませんでしたが、金曜日午前中には自宅へ交換品が届いたようでした(週末は不在だったので)。
仕事も忙しく、ようやく先程良品への乗り換えが完了した次第です。
今後はこの反省を生かし、キャリア版の注文はオンラインショップで、受け取りはドコモショップでと考えております。
このゴタゴタがキズや不良品などでお困りの方の参考になればと思います。
皆様には様々なご意見、アドバイス、激励等頂き誠にありがとうございました。

書込番号:25320194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:96件

2024/06/24 13:43(1年以上前)

>ドメストさん
無事交換されたのですね、良かったです。

書込番号:25785351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1161

返信32

お気に入りに追加

標準

こりゃダメだ

2023/05/11 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 ぺでさん
クチコミ投稿数:10件

広角カメラだけライティアのようだが、総画素5000万にも関わらず出力は1200万固定だって。これじゃ4Kテレビで見ても細部がボヤけてるのが分かる。ベイヤーだから実質的な画素数は800万以下。前評判で期待してたけど、さっきS23Ultraを注文した。誰がコレを買うのだろう?もう終わりだね。

書込番号:25256150

ナイスクチコミ!24


返信する
enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 19:35(1年以上前)

有効画素数4800万で4in1のピクセルビニングだから、
通常時は今まで通りの1200万画素だけど?

800万画素ってどこの情報?

書込番号:25256156

ナイスクチコミ!81


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/11 19:53(1年以上前)

はい、終わりですよ。
既に昨年の5 IVで大幅な劣化版を恥ずかしげもなく出した地点で駄目だこりゃって思い、Galaxyに乗り換えましたから。
所詮は国内メーカー、富士通はとうの昔に消えてシャープもソニーもついに今年で撤退でしょうね。

書込番号:25256172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/11 19:57(1年以上前)

世界シェア1%未満かつ市場規模も小さいメーカーとしてはこれが精一杯なんでしょうけど、iPhoneやGalaxyは愚かXiaomi、Pixelにすら勝てる要素はゼロですね。

書込番号:25256178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 19:58(1年以上前)

ここのサムスン機のレビューって、
特定の期間に限って捨て垢のレビューがくそ多いんだよ。
ここでやたらGalaxy S23 Ultra推してるのひも付きぽくて胡散臭い。

今期のハイエンドの魅力はひとえにSnapdragon 8 Gen 2の性能によるものなんだから、
Galaxyがいい、Xperiaがダメって言ってるの何言ってんだって。

書込番号:25256181

ナイスクチコミ!235


totopさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:47件

2023/05/11 20:26(1年以上前)

>enuyonさん

メーカーによるレビューキャンペーンの影響ですね。
ご存じかもしれませんか。

S23 ultraは、大きくて重いので携帯性がいまいちとか、当たり前の短文レビューが多く、レビュー平均 4.80と言われても、なんの役にも立ちませんよね。

書込番号:25256221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 20:42(1年以上前)

細かく見れば確かに優劣はあるのは認めるが、
カメラについてみればサムスンのコンピュテーショナルフォトと、
写真文化の影響を受け継ぐソニーを比較しても、好みの違いでしかない。

昨年までだったら、熱対策で技術力がはっきり分かれたし、
残念ながらソニーはその技術力がない側だったが、
Snapdragon 8Gen2はそこまでシビアじゃないし、
どれを買ってもそこそこ満足できると思うよ。

書込番号:25256237

ナイスクチコミ!91


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3490件Goodアンサー獲得:603件

2023/05/11 20:44(1年以上前)

>ぺでさん
>これじゃ4Kテレビで見ても細部がボヤけてるのが分かる

4kの画素数って大体830万画素くらいですよ…


>ベイヤーだから実質的な画素数は800万以下。

有効画素が4800万画素でベイやーで4800÷4=出力画素1200万画素ですよ。どう計算したら800万以下になるんですか?

書込番号:25256240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 21:02(1年以上前)

>totopさん

こういう言い方垢バンされそうだけど、
手段を選ばずに数字操りたがるの半島ぽい発想ですな。

Galaxyは物自体は真摯に作ってるけど、
マーケが胡散臭いです。

ちなみにS9を2年使ってました。

書込番号:25256263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/13 06:02(1年以上前)

>enuyonさん

>Galaxyは物自体は真摯に作ってるけど、

白丸とるとクレーターがくっきり映るんですよね?

なんかアンチがすごいわいてるけど某スマホは高評価ばっか
マーケティングでもなく情報操作ですね

お得意の

この携帯かなりカメラがいいみたいですよ
発熱もかなり低減してるみたいですし
音は最強レベル


イメージセンサーですごいのつかいだしたようで
欲しい
でも買えない

まあ製品出てレビューみないとどこまでの性能かはわからないけど先行レビュー見る限りでは写真はヤバそうですね

楽しみです

書込番号:25257866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/13 10:13(1年以上前)

>fwshさん

iPhoneやpixel等の多くのユーザーはわざわざXperiaの板を荒らしに来ないですよね。
決まってGユーザー(信者)の荒し屋さんたちがハシャイでますよね。しかも機種を発表しただけでまだ発売もしていないXperiaに対してまで。
まあ裏を返せばそれだけ気になって仕方ないのでしょう。というか本当はXperiaが好きなんじゃないの?(笑)

書込番号:25258082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/13 10:48(1年以上前)

>momotaro27さん
私的にはGがよいことはわかっているつもりです
まだエクスペリアより完成度の高い製品だと思っています。
ただやり方が汚いんですよね
AIで偽装望遠100倍月がくっきり、はっきり(望遠一眼レフよりきれいにとれる)とか
ベンチマーク偽装とか
iphoneパクリまくりとか
価格コムでもお金?で評価を買うとか(ポイントバックだと思いますが)
恐らくはアンチコメまで雇ってんじゃないかとかまで勘繰りたくなります

国民性だとは思いますが
それになびく非国民もどうなのかと


今回のマークXはハードウェアではS23を超えてる気がします
あとは不具合等ふくめて完成度がどれだけ上がるか

SONYの逆襲に期待です

書込番号:25258133

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/13 11:14(1年以上前)

ここはあの【小さなお葬式】問題をやらかした前科ありのトコですから、まあ何でもアリなんでしょうねぇ。
レビュー、クチコミ操作なんて何の罪悪感も感じず朝飯前にやってそう。

書込番号:25258174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/13 11:44(1年以上前)

>マダオマーク2さん

小さなお葬式 問題ってなにですか?
これ?
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17436012/

よかったら消されない程度で教えてください
よろしくお願いいたします

スレとは関係ないですが

書込番号:25258211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/13 12:11(1年以上前)

>fwshさん

こんにちは。
はい。その事ですね。まあ、この件以外他にも色々あるようですが。。。

特定の書き込み優遇的な対応が、近頃あまりにも多く何だかなぁって感じてます。中にはかなり悪質と感じる内容の書き込みであっても、特定人物による特定メーカー関係のネガ投稿だけ削除なし等々。

まあ今に始まった事ではないですし、企業体質等もありどうにもならないんでしょうが、ここのクチコミ等は特定メーカーとの互恵関係が成立している上での各対応になっていると私は個人的に感じています。

書込番号:25258242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2023/05/13 14:10(1年以上前)

S23って、自分の所で作った888とGen1では発熱が止められなくって、やった対策がベンチマーク偽造。
で、台湾が作ったGen2でやっと収束しただけでしょって印象で、今が良くなったとしてもちょっと手を出すのに躊躇います。
未知の問題が出ても同じような思考で対策されそうで不安なので。

書込番号:25258396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


enuyonさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/13 14:46(1年以上前)

サムスンは去年シャープ潰しやって、結構効果上げている。
今年はソニー潰しのフェーズ。
民族資本系潰したら、次はGoogleか。
大陸資本は円安で当面静観だしね。


しばらくはここもこういう戦いが続くよ。



書込番号:25258451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/13 18:56(1年以上前)

シャープはsense5とか叩けるとこがあったからなー
sense6とかもか

投稿数が少ないアンチは怪しいですね
よいも悪いも

書込番号:25258715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2023/05/14 00:01(1年以上前)

sense6sから良くなりましたね。
私もsense7持っていて、選ぶとき結構あれこれ悩みましたが、カメラはかなり頑張って改善されていました。
ゲームをしないのでその辺りは判らないですが、使用感は割といい感じですよ。
現状、日本勢(って言って良いのか?)でコスパ含めてまともに考えられるのシャープだけっぽい感じです。

この板、そもそもXperia 1 VとS23Ultraのどっちが良い?って主題ですが、私的にS23が無い理由を前述しましたが、だからってXperia 1 Vもアリか?って言われると微妙です。
なんせ、ソニーのは全般的にコスパが悪すぎると私は感じるから。
前世代のWにしたって、あれだけの値段出してあのカメラ性能(ってか、解析や修正ソフトが悪い?)じゃね…って思いましたもん。
個人的に4画素を1画素として運用するのは良い意味でサプライズに感じるので興味がありますが。

書込番号:25259176

ナイスクチコミ!8


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/05/14 02:42(1年以上前)

>momotaro27さん
Pixelはシステムとしてgoogle検索で嘘でない程度(広告ページとして)調整していると思います。androidの不具合をbing検索で調べると異なる感じがします。
galaxyは嫌がらせを含む宣伝戦略かな?

書込番号:25259292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/05/14 02:47(1年以上前)

>fwshさん
まだ出てもいないWish3でも変な書き込みの人暴れていますね。

書込番号:25259295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/14 09:33(1年以上前)

あのかた昔は国産大好きで
いい書き込み多かったんですけどね
闇落ちしちゃいましたね
まあwish3は微妙ですけどね
電池が一番残念です
sense4の未使用品探したほうが幸せかもですね

10-5も確かに微妙ですね

でもゲーム以外ならこの辺のスペックあれば大体不満なくなんでもできちゃうから、過剰にして高くなるのも売れない原因になるかなと
ただでさえ原価高騰、円安ですからね
買い換えの人狙ってるんでしょうね

書込番号:25259548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/14 12:57(1年以上前)

身に付けるものだし,半島製スマホは買いたくないな
SSDやメモリはサムソン製使ってるけど

書込番号:25259846

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/15 20:15(1年以上前)

現在殆どのデジタルカメラで採用されているベイヤー配列だが,これについて知らない人のために少し触れておこう。

ベイヤー配列ではない普通の配列では.1画素にRGBがそれぞれひとつ含まれている。
液晶ディスプレイ等を虫眼鏡等で拡大すると見えるストライプのそれである。

一方でベイヤー配列では,4画素を1単位として赤ひとつ青ひとつ緑ふたつが含む。
多くの場合,平均値を求める計算によって補間して,1画素にRGBが含まれるようにする。

このためベイヤー配列は撮影する対象の色の構成によって解像度が変わる。
仕様上の解像度に近付くのは,赤青緑の各色が満遍なく含まれている場合である。

赤黒若しくは青黒のモノクロの場合,解像度は最も低くなり1/4に落ちる。緑黒の場合は1/2である。
つまりベイヤー配列の画素数が4800万画素の場合,最悪の場合で1200万画素にまで解像度が落ちるのだ。
もっともこれは最悪値なので,ここまで下がることはまずない。

なお偽色が出やすいのもベイヤー配列の特徴だ。
先述したように補間によって1画素を構成するので,輝度が大きく変化する箇所では補間がうまくいかず偽色が出る。

書込番号:25261701

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぺでさん
クチコミ投稿数:10件

2023/05/18 23:05(1年以上前)

追記:
今回のライティアは4800万画素だが、常に4画素毎のピクセルビニングをしているから実質1200万画素。カラーフィルターによるベイヤー配列だから単純に色情報は300万画素、輝度情報は1200万画素だから、中央値で750万画素相当かな、と。
4Kテレビは830万画素(RGBセットで1画素)。その画面上で4800万画素以上スマホで撮った写真と見比べると、Xperiaのは細部が潰れてるのが分かる。私も半島ものは好きではないが、子どもたちや景色をキレイに精細に撮りたいから致し方ない。彼等の方が優れているのは認めざるを得ない。
ソニーの魂胆は、自社のデジカメより低性能にしておきたい、というところだろう。そんなこと云ってる場合じゃないのに。プライドだけ高いニッポンは沈むのみ。

書込番号:25265604

ナイスクチコミ!8


totopさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:47件

2023/05/19 13:00(1年以上前)

画素数論議ですか。
かつてデジタル一眼の板で、不毛のやり取りをしていた記憶が少しよみがえりました・・・


おっしゃっている精細の度合いというのは、絶対的な画素数だけではなく、その後の画像処理を含めて作り出される解像感を含めた話かな、と思っています。
4,800万画素であってもベイヤー配列であれば、色情報は1/3 に減り、そこから4,800万画素のデータを生成していますよね。 (減っても1,600万画素ありますが、ここで言っているのは、ある1つの画素情報が画像処理を経て再生成されている、ということです。)
この画像処理(デモザイク) の良し悪しも含めて、全体的な画質が決まり、その中に解像感も含まれるのかな、と。

元データの解像度差が4K相当にリサイズされたときにどのぐらい分かるのか、気になってちょっと調べてみました。
2,400万画素、1,200万画素の一眼で、同じ画像(分かりやすいように文書) を撮影し、それぞれ800万画素相当にリサイズ、PC画面上で見比べてみました。10倍ぐらいまで拡大すると、文字のエッジの立ち方に差が出てきますが、等倍にして全体が見えるぐらいだと、むしろ1,200万画素のほうが見やすい感じもしました。

私の目には、ですし、今回の比較においては、です。決してスレ主さんのご意見を疑うものではありません。スレ主さんの環境では、Xperiaよりも4,800画素スマホのほうが高精細に見え、かつスレ主さんの好みが高精細な画像、ということであって、Xperiaが好みに合わなかったことは事実かと思います。申し上げたかったことは、Xperiaは画素数が少ないからダメ、とは言い切れないのでは? ということです。


ところで。
ここまで書いて疑問が一つ。ピクセルビニングの効果です。
今回のXperia 1 Vでは、公式の動画などを見る限り、ベイヤー配列がすでにビニングされているようです。
(2x2の同色の束がベイヤー配列されている・・・分かりにくくてすみません)
だとすると、同じサイズの1,200万画素センサーと何か違うのか、と。
ビニングもできるしフル画素出力もできる、例えばGalaxyの場合でも、ビニング時は同じ? Xperiaがピニング固定にしている理由はあるのか、など、こちらは別スレ立ててみたいと思います。

書込番号:25266078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/20 00:15(1年以上前)

余計なことを書いてしまったと反省しています。
今回SONYが採用したイメージセンサーとその使い方には一定の合理性があります。

同じサイズのベイヤー配列1200万画素センサーに比べると,ベイヤー配列4800万画素センサーをピクセルビニングで使う方が原理的に偽色が出にくいメリットがあるのです。解像度についても300万画素に下がるようなことはなく,最悪値で1200万画素を維持します。

書込番号:25266771

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/20 11:32(1年以上前)

画素数が多いのはノイズが多いとききましたがその辺はどうなのでしょうか
あまりカメラは詳しくないのでご教授ください

書込番号:25267230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/20 12:28(1年以上前)

この商品の4800万画素センサーはピクセルビニングが前提です。
このため4800万画素センサーの画素数それ自体を特に気にする必要はありません。
最良の1200万画素の映像を得るために,単に4800万画素センサーを使っているというだけの話です。

ノイズについてはピクセルビニングにより光の量は同サイズの1200万画素センサーと同等です。
また,新構造のセンサーで光の量が2倍になっていますのでノイズもかなり低減します。

現状ではこれ以上の性能のスマホカメラは望めません。
しかしそのうち他メーカーも同じセンサーを採用するでしょうから,ソフトウェア処理の部分で次世代iPhone等が優位になるかもしれません。

書込番号:25267327

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/05/20 12:46(1年以上前)

2億画素とかはノイズどうなんでしょうかね?
望遠には強いみたいですが。

書込番号:25267350

ナイスクチコミ!1


XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/05/21 23:38(1年以上前)

k-popや韓流ドラマご面白いから、最近は嫌悪感もなくなったな。
政治ショーに付き合うのは疲れるよ。
韓国も、いいところはあると思うよ。
毛嫌いするほどのものでもない。

書込番号:25269442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2023/06/01 14:20(1年以上前)

>ぺでさん

スマホのカメラに期待しすぎですよ
あのちっちゃいレンズとイメージセンサーなんだから。
スマホ付きカメラじゃないんだから

書込番号:25282962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/06/01 14:36(1年以上前)

h ttps://www.sin-space.com/entry/xperia1v-review

ガジェット系Youtuberの一人のレビューですが、広角はもちろんの事、望遠も1Wでの反省からか工場で一台一台キャリブレーションを行っているおかげか前モデル対比で大幅改善していると言ってますね

結局はここで議論しているだけでは意味がなく、一般人が実機に触れられる時が来るまでは分からないって事でしょう

レビューを信じて買うか、買わないかは個人の自由ですし、抑々XPERIA自体人を選ぶブランドなので欲しいと思った人だけが買うべきです
少なくとも重箱の隅をつつくような人には合いません

書込番号:25282974

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)