Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

プロダクトアワード2023
<
>
SONY Xperia 1 V 製品画像
  • Xperia 1 V [ブラック]
  • Xperia 1 V [プラチナシルバー]
  • Xperia 1 V [カーキグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2443件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ327

返信61

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

>>「退屈」な新型モデル「Xperia 1 VI」は発表会自体が開催されない可能性が浮上


こんなこと言われているけど、
今時のスマホに、退屈にさせない新製品ってあるんだっけ?

機能てんこ盛りで、もう出尽くしでしょ?
だから、新品スマホが売れなくなっておるし
5Gがコケたから、正直、4Gスマホでも十分だわぁー

書込番号:25707584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/20 20:33(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん
こんばんは

自分は今のSONYは今までにない転換期に入っていると感じています。
正直色々な意味で良い方向に進んでいるとは思えず、とても心配に思っています。

唯一の国内ブランド、厳しいであろう現状を何とか乗りきって欲しいです。。。


書込番号:25707648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/21 10:49(1年以上前)

Pixelが合わなそうで真面目にXperiaが無くなるのは困る
(そしたらiPhone一択になる)
縦長画面はとても画期的で好みだが、一般受けは宜しくないので

予想記事で言われているように仮として
フラグシップモデルが通常比率に戻るのは良いと思う

下部スピーカーも画面側

ディスプレイが縦長の特殊形状、プラス4Kパネル、いろいろコストがフラグシップモデルと言うことを差し置いても

爆上がりしそうな仕様のXperia

ディスプレイ関連(画面欠けカメラはNO)はそれこそ
pro系で搭載して特化仕様と住み分けすれば良いかと


後はセキュリティアップデート五年以上、頼みます。

書込番号:25708334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2024/04/24 12:41(1年以上前)

ディスプレイは実際見てみなければ判らないけども、まあ実際スマホサイズのディスプレイなら4Kあっても違いを感じるかと言えば微妙ですからね。

とはいえ、結局は値段。
リース契約したくない、出来れば一括購入を考えている私には、そうそう20万円超えの端末は買えません。

書込番号:25712373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/24 13:33(1年以上前)

とりまアップデート期間(特にセキュリティ)だけほんと延ばしてくださいよ〜。galaxy sシリーズやpixel 8シリーズ等の7年までなんて贅沢は言いません。。。他の面はある程度我慢しますから!
SONYさん、お願いします♪

今の自分の素直な気持ち(笑)

書込番号:25712438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/24 16:33(1年以上前)

携帯電話で同じ機種を2年以上使っているのは学生の時以来で

私の使っている1Uは発売から実質2年と5ヶ月程でセキュリティアップデートが止まっています。早い!

1 V、Wは爆熱SOCで機種変更出来ず
Vも他社スペックと比べて割高になるのは仕方ないと思ってましたが実際の価格に許容出来ず。

最近のハイエンドXperiaはセキュリティアップデート3年半以上みたいですが

本当に五年はセキュリティアップデートを提供して欲しい。

今回予想通りで行けば4kディスプレイ、縦長廃止等適度なコストダウンが期待でき、円安もありますが

もし1Vと同額程度(更に安いと嬉しい)でセキュリティアップデート五年以上が約束されれば20万でも今度こそ購入したい

書込番号:25712629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/24 17:14(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは

いや〜、以前にも他スレでご一緒させて頂いた時もですが、ほんとに同感です。

【セキュリティアップデート】←コレなんですよね、ホント。
あるネット記事であった海外でのXperiaの評判ではアップデート関連が不満で購入に踏み切れないとの意見が多かったとか。。。自分もその事がいつも足枷になり購入する際の決断力を鈍らせるんですよねぇ。。。

個人的な感覚になりますが、5〜6万円位の価格帯ならばまだそれほど気にはならないのですが、10万円超えの端末でアップデート期間2〜3年はさすがに厳しいです。。。

そんな思いもあり先日おもいきって自身初のiPhone(15無印)を購入し今少し使ってはいますが、ずっとAndroidばかりを長らく使用してきた柔軟性に欠ける自分には使い難いったらありゃしない(笑)
やっぱりAndroidじゃないと無理なようです。。。

そんなこんなで近々発表されるであろう1Eや10Eではさすがに変化があるのか?気になります。

書込番号:25712674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/24 20:02(1年以上前)

>マダオマーク2さん
お久しぶりです
こんばんは

Xperiaのセキュリティアップデート期間の問題は海外でも同様だったんですね。

iPhoneのバッテリー劣化に伴う性能落としの問題がかなり大事になっていたので

小さい?問題は海外でも報告がありましたが
Xperiaで大事になる問題はさほどなかったので海外はセキュリティアップデート期間が他社並みにあるのかと思ってました。

円安で価格が釣り上がり続けているので2、3年でスマホ買い替えはかなり厳しく
少し前はキャリアの大幅値引き2年割で2年毎にスマホを買い替えていましたが
今は割引も寂しいので

本当に買い替えはあまりしたくありません(泣)

しばらくサブスマホ無し、1台運用なので

そろそろiPhone se4gen出て欲しいです。

iPhone初何ですね

自由なAndroidからiPhoneですとかなり戸惑いそうですね

そろそろXperiaはテコ入れが欲しいですね

書込番号:25712875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/25 00:26(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは。お疲れ様です。

自分の場合、スマホ購入の際にいちばん最初に候補に入れるのがだいたいXperiaなんですが、最終的に悩むのもまたXperiaになっちゃうんです。勿論そのほとんどの理由がアップデートの件で。。。

こんなご時世ですし金銭的にも勿論楽ではないので、いい加減ちゃんと決めた端末で落ち着きたいんですが、色々な面において中々納得出来る端末を見つける事が出来ず、もはや何を求めていたかも曖昧になりだしてグルグル機種変えして回っている買い物末期の状態(笑)

iPhone遣いの娘に以前からススメられていて今回購入したiPhone15無印もその一つ。確かにイイんですよ、iPhone。ですがAndroidに長年浸りきった頭の堅い自分が慣れるまでにはそれ相応の時間を要するみたいなので、恐らくリタイヤする事になりそうです(笑)
SE4に関しては注目度高いようですし出ればかなり売れるのでしょうね♪

まあ好き勝手な事書いちゃいましたが、galaxy s24無印とXperia 5vも気になってしまっていてもはや煩悩の塊と化してます。。。ダメダコリャ

書込番号:25713195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/25 16:36(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんにちは

私もスマホの買い替えは基本的にXperiaですが
二台持ちの頃はパナソニックの機種を使ってました。当時のディスプレイの発色はパナソニックの方が好みでした。

あの頃はNECや富士通と、国内メーカーも色とりどりでしたが
今やソニーのみ、ソニーだけは撤退しないで欲しい所です。

Xperiaの一番の悩みどころはほぼほぼセキュリティアップデートが短命な所で

そう考えると余計に他社スマホと比べて割高に思ってしまいます。

現在のスマホなら正直ストレージが少ない事以外はフラグシップやハイエンドモデルなら五年以上平気で使えるの性能なので買い替えが余計にもったいなく感じます。

ソニーさん、セキュリティアップデート五年以上何卒お願いしたい!

iPhoneはそこまで致命的な不具合も少なく、またアップデートも早いので
家族や知人と連携するなら
本当に使いやすい所が魅力ですね。

家族にもAndroid端末からiPhoneにして欲しいとz5の頃から言われ続けているので
seとの二台持ちにするか、いっそセキュリティアップデートが五年以上になるまでiPhoneに戻すのも良いかもしれません。

GalaxyにはしませんがGalaxyは新製品毎に基本性能や機能はすごいと思います

書込番号:25713748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/26 16:25(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは

>家族にもAndroid端末からiPhoneにして欲しいと…
いやいや、ホント一緒ですね(笑)自分んトコもです。。。

今回のxperiaが色々な面で変われるのかはまだわかりませんが、とりあえず例年通り5月はpixel、aquos、xperiaと話題が豊富ですので当分目が離せないですね♪

書込番号:25714869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/27 10:40(1年以上前)

>マダオマーク2さん
iPhoneは特に連携しやすいので本当に
機種変更の度、またAndroidなの?と

一新するのであればまたz5プレミアムの様にロッソ(赤)カラーとか出して欲しいです!

書込番号:25715585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/28 12:50(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは

レッド、イイですね〜♪
もし追加あったら自分もメッチャ気になります!
近頃のXperiaハイエンドはシックなカラーが多かったですもんね。。。

あ、それと1E、OSアップデート5年になる可能性ってネット記事で見かけましたが、どうなんでしょうね?他社Android各モデルの手前、さすがにその辺りは考えてくれてるのだろうか。。。。。
5年になるならホント欲しいんですけど、価格23万超えとかだったら今現在判明している1vからの進化点等を考えると厳しいしなぁ。。。てかそれ以前に23万とかお許し出ないか。。。。。(笑)


因みに関係ないお話かもですが、自分の初スマホはパナのLUMIX Phone P-02Dでその後のパナ端末はELUGA X P-02E→ELUGA P P-03Eでした。どれも気に入っていましたが、特にELUGA X P-02Eは好きでした。よくよく今考えてみたらELUGA X P-02Eってあの当時としては縦長な方だった印象があって、今のXperiaのデザインに似ていたようないなかったような。。。(笑)

お話逸れてしまいましたが、とりあえず来月あるXperiaの発表、とても気になります。。。



書込番号:25716892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/28 20:02(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんは
最近はSNSでXperia公式が
歴代で一番好きなXperiaは?などいろいろ配信しているので
ここで
他社の様に折りたたみスマホ復活、
ロッソや青などハイエンド以上のモデルでも懐かしい色を採用してくると

今年のXperiaは違うな、と思えますので

gw後の各社発表会後のXperia発表会が楽しみです。

書込番号:25717350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/04/28 20:58(1年以上前)

>マダオマーク2さん
アップデートについては他社がさらなるセキュリティアップデート期間の延長やOSアップデート回数の増加を約束し大体的に打ち出しているので

さすがに触れないわけにはそろそろ厳しいと思いますが
仮にグローバルに来ても国内はどうなるか…

5年不足なく使える様になれば嬉しいですが

やはり円安加速が酷すぎるので仮に5シリーズが今年出たとして下手をすれば20万を超えるのでは?そしたら1シリーズの金額は…と危惧しています。

パナソニックのスマホも続いてほしかったです

私の機種は国内一般向け展開ラスト2、3個前の機種を使っていました
画面側の縁がせり出していてXperia zシリーズとはまた違った良い見た目でした。

今年のXperia発表会、朗報があると嬉しいです

書込番号:25717426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/03 10:56(1年以上前)

https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202405-xperia-1-vi-leak%3famp

この内容でアップデート5年&価格20万円以内だったら間違いなく買うんだけどなぁ。。。いや、22万でももしかしたら買っちゃうかも。。。。。(笑)

書込番号:25722467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/03 11:27(1年以上前)

いや、22万でももしかしたら買っちゃうかも。。。。。(笑)
→×

いや、キャリア版なら22万でももしかしたら買っちゃうかも。。。。。(笑)→○

書込番号:25722499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/03 14:58(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんにちは

…円安がすごいですね。
仮に4Kディスプレイ廃止、尖った要素を一般向けに丸くしたコストダウンetc仕様として価格据え置きでも納得出来てしまいそうです。

と言いつつ
私はXperia 1Y(仮称)のOM版ストレージはどうなるか気になります
現実的には据え置き512GBでしょうか
1TB欲しいと思ったりします。

SDカードが利用出来るのは選択肢として良いですが
やはり耐久性の問題、不具合の元の様に思うので常用はしたくない所。

iPhone15の紹介でもありますが、ポータブルSSD利用にシフトしても良いかもしれません。

キャリア版だと下手をすればストレージ256GBかもしれないのと
修理受付期間も気を付けたい所です。

現在使っている1Uは修理受付期間(2023年末時点)
ソニー 未定 ドコモ 2026年 au 2024年7月末となっていて

私はauなのでそろそろ本当にメイン機を買い替えたい所です。

書込番号:25722677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/03 16:38(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは!

ですよねぇ。。。小手先だけの覆面介入したようである程度戻りましたが、まあ一時凌ぎでしょうし。。。
多少コストダウンしたところで値下げは自分もないだろうと感じていますのでイイとこ現状維持かなと。。。
ですが、価格現状維持でサポート(セキュリティアップデート等)期間が延びないようでしたら購入候補からは外します、やっぱり。

ストレージに関してもあくまでも個人的推測の域ではありますが、やはり現状からの変更はないような。。。やはりそこはモバイル部門でSAMSUNGのように余裕のないであろうSONYには厳しいようにも感じてしまいます。
まあ細かな点は発表されないとわかんないですけどね(笑)

SDに関しては採用している端末が少なくなってきているだけに自分的にはせっかくだから残してくれた方がありがたいんですけどね。ただ確かにトラブルの要因にはなるでしょうから、おっしゃるようにポータブルSSD等利用が正解なのかもですね。SDは完全信用出来ないですし(笑)

キャリア版、256GBのような気がしますよ。今までの流れを考えてみると。。。。。良い方向に変更等あればイイんですが。


auさんの1Aって修理受付期間が24年7月末までなんですか???自分のドコモ版5無印(so-01m)は今月修理受付期間終了だったので不具合箇所修理(バッテリー&外装交換含む)に出したんですが、1Aが7月末までってちょっと意外でした。。。
ならば尚更1Eが期待に応えてくれるであろう端末であって欲しいところですね♪

書込番号:25722754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/05/03 21:12(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんは

過度な円安は恐ろしいです、なので価格はともかくやっぱりセキュリティアップデート期間が最低5年は欲しい所

去年の1VやWの超特価はSOCが爆熱過ぎたせいだと思いますので
1/5Vに超特価は期待出来ないと思うので

しっかり使い倒させて欲しい
セキュリティアップデート期間、切望です。

サムスンでもストレージ1TBはとりあえず取り扱いがある程度ですし
やはりOM版は流石に512GB継続ですね、SDカード継続でしょうし
可能性があるとすればキャリア版が512GBにアップグレードでしょうか

流石にキャリア版は256GBをやめて欲しいですが
駅前のキャリアの店舗に行くと最安ガラスフィルムが5千円超えなので
キャリアがストレージ512GBにOKは出さないでしょうね…

SDカードを利用すると数ヶ月くらいで端末の調子が悪くなりますし、新しいsdカードにしてもまた数ヶ月で交換するのは良くないです。

1Uの修理対応期間はソニー自体はまだまだ期間があるので
au版の1Yは修理対応期間にも注目したいですが発売後数年しないと明確な日付は記載されないでしょうから悩みます。

正直1Y(仮称)の一番心配な所はセキュリティアップデート期間なのでそこ以外は余程の事がない限りは…

書込番号:25723015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/14 09:50(1年以上前)

>かわしろ にとさん
おはようございます〜

1E、レッドあるかもですね〜♪

https://dime.jp/genre/1785282/

書込番号:25734517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Xperia 1二枚のFold型

2024/03/31 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

Xperia 1 VI Ultra
とか言って、Xperia 1二枚サイズの折り畳みスマホ作ってくんないかなぁ
試作機作ったけど重すぎで製品化断念みたいな感じで終わってンのかなー

書込番号:25682209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/03/31 22:34(1年以上前)

foldは売れないロマン機種なのでソニーは出せないでしょ
flipならまあ

書込番号:25682220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

値下げ&キャッシュバック

2024/02/02 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件

179,300円へ15,400円値下げ。
加えてキャッシュバックキャンペーンが始まりました。
・Xperia 1 Vまたは5 Vを購入すると1万円キャッシュバック
・Xperia SIMフリーモデルを使っている人なら+1万円キャッシュバック
・30歳以下なら+5,000円キャッシュバック
とのことです。

個人的にはあまりお得感がないです。
最低でも無条件で2万円キャッシュバックが必要だと思います。

書込番号:25606822

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/04 00:35(1年以上前)

値下げ次第購入しようかと考えていたのですが、何とも言えない値下げ幅…
この調子だと次の値下げはいつ頃になるんでしょうか…
新型発表がありそうな春先とかですかね?
5月とかまで待たないといけないなら今買うしかないか…

書込番号:25608952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件

2024/02/06 10:12(1年以上前)

ミスってました。
一つ目の1V、5Vの購入でのキャッシュバックは5,000円でした。

書込番号:25611901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

日本のスマホメーカーはなんと残り2社

2024/01/26 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

知りませんでした。
富士通のスマホって、いつの間にか倒産していたんですね。
残りは、シャープとソニーだけ。
随分と廃れた産業になってしまいましたね。
ソニーさんも実質的には廃業だけど、社長判断で事業継続しているだけだとか。
スマホ作るのには最先端の集積技術とかソフト技術が必要ですから、金を捨てるだけの価値があるんでしょうね。
でも、利益が出ない事業を継続するのは内外的に反対が多そうだから、Xperiaもやばい状況なのかな。
なんとか踏ん張って、Xperia 1 VII スナドラ8 Gen4版をリリースして欲しいもんだぁー

書込番号:25599062

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:152件

2024/01/26 23:29(1年以上前)

もとい。
シャープは台湾の企業だから、日本メーカーはソニーただ1社のみになったと言うことですね。
残念。
でも、ソニーはスマホ用カメラの大手だから、流石に撤退はなさそうかな。
機種は、ハイエンド1モデルだけになるかもね。

書込番号:25599072

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/01/29 17:00(1年以上前)

>でも、ソニーはスマホ用カメラの大手だから、流石に撤退はなさそうかな。
ちゃうちゃう、CMOSセンサー業界1位や
撤退はないちゃいますか?

書込番号:25602332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアの更新

2024/01/25 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 AZU2さん
クチコミ投稿数:70件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5
機種不明

Android14でしょうか?
意外と早かったですね。
キャリアよりも数週間くらい遅いかと思ってました。

書込番号:25597138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/01/25 16:27(1年以上前)

機種不明

>AZU2さん
>Android14でしょうか?
android14ですね。
1時間近くかかりました。

書込番号:25597203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 AZU2さん
クチコミ投稿数:70件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/01/25 16:36(1年以上前)

>α7RWさん

コメントありがとうございます。
私も16時過ぎから更新してますが、進捗状況は約半分ってところです。
確かに1時間は掛かりそうですね。

書込番号:25597211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2024/01/25 22:03(1年以上前)

Android14良さそうですね

書込番号:25597640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/25 23:24(1年以上前)

帰宅して更新、50分弱かかりましたが、先ほど完了しました。
今のところ、特に不具合は見つかっていません。
Nova Launcherも正常に稼働しています。

書込番号:25597727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

Android14 Update

2024/01/19 03:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

クチコミ投稿数:1157件

こんばんは。午後の世界です。

先月くらいにauのXperia1(初代)からXperia1Vに機種変しました。

17日にau版にAndroid14のOSアップデートが来ましたが、よくここで言われているブロックノイズや黒再現不足、音割れ・ノイズなどの問題はこちらの適用で全てではないと思いますが大分解決されたんじゃないかと思います。

【ブロックノイズ】
クリエイターモード、スタンダードモードどちらでもでなくなりました。
スタンダードモードはリアルタイムHDRドライブ、動画再生時の高画質処理どちらも有効にしていても大丈夫だと思います。

【黒再現不足】
クリエイターモードのみでなくなりました。
なので黒を意識したい方はクリエイターモード一択になるかと思います。バッテリーの消耗とトレードオフですね。
スタンダードモードではリアルタイムHDRドライブ、動画再生時の高画質処理の設定の有無に関わらず、まだ発生するみたいです。

【音声ノイズ】
一度音声ノイズが発生すると数分間続き元戻るという不具合も特定のゲームやアプリ使用時に発生していましたが、それも起きなくなりました。

1日程度の所感ですので今後の運用で再現するかはまだ不明ですが取り急ぎ。

【その他】
なお、私の環境ではPCのUSB 3.1 Gen2 Type Cから本スマホとの接続・PD充電時にWi-Fiが強制的にOFFになるという不具合がありますが、こちらは直っていません。かなり特殊ですが。

au以外もそのうちアップデートが来るかと思いますが、何らかの不具合に悩まされている方は一度それを待つのも良いかと思います。
また、環境や設定値によっても変わることはあると思うので異なる情報があれば教えてください。

【アップデート】
内容、方法は以下をご確認ください。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202401-sog10/

また、アップデート前には各種アプリ(ゲームの引継ぎ設定含む)やデータのバックアップを行いバッテリーがある状態で行ってください。アップデートプログラムのサイズも1.4GB以上あるため容量の確保も忘れずに。時間も結構かかります。

書込番号:25589018

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:24件

2024/01/19 11:15(1年以上前)

音声ノイズにつきまして、当方まだ13で使用しているのですが、ずっとゲーム使用時にある程度プレイしていると、プツプツとノイズが入る現象が続いているのですが、同じ現象でしょうか?

書込番号:25589301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件

2024/01/20 05:33(1年以上前)

私の環境ではプツプツというものではなく、原音がわからないくらいの盛大な音割れといった感じでしたね。

書込番号:25590200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/01/20 10:07(1年以上前)

>午後の世界さん
そう言ったノイズの症状もあるのですね…
どうかな、と自分も14に上げてみましたが、
自分のプツプツというノイズは残念ながら、結局改善せず、という形でした…
ご連絡ありがとうございました!

書込番号:25590418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)