端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年6月16日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1200万画素/24mm(広角):約4800万画素/85-125mm(望遠):約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 V SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SO-51D docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SOG10 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 V Gaming Edition SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2023年8月30日 20:28 |
![]() |
11 | 10 | 2023年8月28日 20:50 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年8月27日 21:25 |
![]() |
21 | 7 | 2023年8月20日 10:06 |
![]() |
39 | 7 | 2023年8月14日 07:38 |
![]() |
8 | 3 | 2023年8月7日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
画像のオーディオに内蔵のMusicフォルダーを全て反映させる手段をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて頂ければ幸いです。
現状、音設定(着信音、アラーム音)でお気に入りの音楽ファイルが設定できません、
画像のオーディオ内の音楽フォルダーが本体内蔵のMusicフォルダーと比べると殆ど反映されていない。
内蔵Musicフォルダー、SDへ一部コピーしたファイルを選んで設定してみましたが着信やアラーム音に反映されません。
なぜオーディオに反映されないのかが分かりません。
・OSアップデートは最新です。
・Xperia 5 Wでは問題なくオーディオに全て反映され着信音とアラーム音は設定できています。
宜しくお願い致します。
1点

>設定した
どういうふうに設定したか過程を詳しく書き込まれたほうが良いのでは?
着信音設定のデフォルト着信音リストの一番下の、“音を追加する”から、files画面に移行して、左の三本線をタップ、目当てのデータがあるストレージから探し出して指定しても反映されていないというけとでしょうか?
書込番号:25400917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
コメントありがとうございます。
仰る通りです、「音を追加/三/オーディオ」と進むと画像のように6つのフォルダーしかありません、
XQ-DQ44内臓のMusicには多数のフォルダーがあります。
Xperia 5 Wも所有していますが5 Wでは内蔵のMusicフォルダーがオーディオにも全て反映されており
アラームと着信音(物理SIMとeSIM)に好みの音源が設定できています。
なぜ、Xperia 1 Xで同じ設定ができないのか分からないため質問させて頂きました。
本日、ソニーストア大阪へ寄りましたが解決せず、「ソニースマートフォン相談窓口」で対応してほしい旨でした。
書込番号:25401564
0点

ああ、下の画像は別の機種でしたか。
しかしながら、必ずしもオーディオというタブから手繰る必要はないと思いますが?
要するにどんな経路であっても目当てのデータまで辿り着けばよいわけで、ある場所が分かっているなら、三>機種名(内蔵ストレージ)または、SDカード>musicフォルダ>アルバム名或いはアーティストのフォルダ>音楽データ
で辿り着けませんかね?
書込番号:25401696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
言葉足らずでした、画像のようにファイルの設定はできるのです。
ただ再生すると「トーン」を繰り返して鳴るだけなんです、設定した音楽が流れない。
SDカードや内蔵Musicフォルダー/アーティストから選んでも同様で「トーン」の繰り返しです。
書込番号:25401745
0点

自己解決しました。
結論は「aiffファイル」を「MP3」に変えて内蔵Musicフォルダーへ書き込んで解決しました。
Xperia 5 Wの標準音楽アプリでは「aiffファイル」の音源を認識して再生してくれます、
なのでXperia 1 Xでも「aiffファイル」を認識して再生できると思い込んでいたのが原因でした。
元々、両機種ともに「aiffファイル」は仕様にはないですが5 Wでは問題なく認識し再生できます。
現在は、
1 X:着信音/アラーム音は「MP3」で内臓のMusicフォルダーへ入れて設定し、他の音源は「aiff」でSDカードへ入れて再生しています、音楽アプリは「Poweramp」です。
5 W:全ての音源を「aiff」でSDカードへ入れ、着信音/アラーム音を設定し他の音源は「Poweramp」で再生しています。
書込番号:25402718
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
題名のトラブルに対して、調べますと下記のWebサイトがあったのですが、
https://kunkoku.com/xperiashutterbutton.html
HWBショートカットの設定を「デフォルト(本体の設定)にすることをやったのですが、改善されません。
ゲームでの設定の方法も記載されていますが、当方ゲームをしないため、どなたかトラブルシュートできる詳しい方はおわれますでしょうか。アップデートを待つしかありませんかね〜。よろしくお願いいたします。
1点

記事を確認しましたが、ゲームエンハンサーが利用できるアプリでシャッターボタンを使う事で解決したとのことですので、一度ゲームエンハンサーアプリを起動させ画面のプラスボタンから任意でアプリを追加しその追加したアプリでシャッターボタンを押せば治るのではないかと思われます。
書込番号:25399070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BASICモード以外、横画面にシャッターボタンはないのが仕様だったかと思います。
リンク先の記事は、横画面では物理ボタンでシャッターを切るのに、ボタンを押しても反応しない件についての話では?
書込番号:25399109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
やってみたのですが、改善されないようです。やり方が間違ってるんですかね。
>totopさん
仕様なんですね。でもそうなんです。結局シャッターが切れないので撮影できません。
どなたか実際に所有されている方で、こうすれば直った。という情報があれば、ありがたいのですが。
書込番号:25399194
0点

Xperia1Vの画面内シャッターボタンはBASICモードのみ表示されますが、ロードスカイさんの端末ではこちらの画面内シャッターボタンは使用可能で、AUTOモード時に物理シャッターボタンの半押しは効き、物理シャッターボタンを最後まで押し込みでシャッターが切れないということでよろしいでしょうか?
また、ゲームエンハンサーとフォトプロのストレージとキャッシュ等の削除は試していますか?
書込番号:25399259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
おおよそ合っていますが、Autoモードでも縦であれば表示されなにも問題はありません。
問題は横なのです。
書込番号:25399276
0点

つまり、AUTOモードで画面横状態だと画面内シャッターボタンが表示されないので、物理シャッターボタンを利用して撮影しようとしても半押しのフォーカス等は使えるのに、シャッターが切れないということで間違いないでしょうか?
書込番号:25399299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロードスカイさん
ゲームをしないのであればGame Enhancerを無効にすれば改善しませんか?
私は無効にしたままなので物理ボタンの問題に遭遇したことがありません。
書込番号:25400223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>no_more_pollenさん
ありがとうございます。
無効にして、解決いたしました。
助かりましたm(_ _)m。
書込番号:25400287
1点

>ロードスカイさん
お力になれず申し訳ありませんでした。
>no_more_pollenさん
さすがです。ゲームエンハンサーをOFFにするというのは思いつきませんでした。
書込番号:25400341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au
こちらのカメラ機能が気に入って機種変更したのですが、今週から突然お財布(パスモ)が反応しなくなるトラブルが発生しています。
再起動すれば復活するものの、昨日もまた自動改札を通過時に反応しなくなる事象が発生。
これは故障なのか、潜在的不具合・バグなのか見極め中ですが、同じ様な事象が発生している方はおられますでしょうか?
※xperia1Vの時はこの様な事象が出たことがなかったので。
書込番号:25351667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同現象が良く発生します。
再起動後暫くは問題ないのですが、いざ店で使おうとすると使えないというのがちょくちょく起きてます。レジは後に回してもらって再起動すると使える状態。
全く同じシステムを使っているかは定かではありませんが、マイナンバーカードの読み取りも出来なくなるのですが、何回も位置を変えてトライしつづけると読み取られることもあるので、印象としては読み取りに関する性能が落ちてピンポイントでないと読めない感じです
こちらも再起動すると、カードを大体の位置においても瞬時に読まれる状況です
書込番号:25399295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
こんにちは
2.4と5帯のどちらに繋いでいても、頻繁に通信ができなくなる状態が発生するのですが、おま環ですか?
ワイファイの入れ直しで復旧はするのですが、手間がかかります、、、
皆様はどうですか?
書込番号:25367848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WIFI専用のNECのタブレット。
他所でWIFI接続して使用後帰宅、スマホは自動で自宅のWIFI接続に切り替わるがタブレットは繋がらんのでいちいち手動で設定。
レンタルのルーターに交換してから発生した症状です、レンタル元へ連絡して代わりの他メーカーのルーターに交換してもらって一度設定すれば自動的に繋がる以前のようになった。
ルーターの違いで起こった現象です。
書込番号:25367888
3点

こんにちは
設定→ネットワークとインターネット→スマートコネクティビティの中の設定をすべてオフで改善されませんか?
書込番号:25367890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

■神戸みなとさんの書き込み(#25367888)の補足
接続しているルーターを変更することで、安定して利用出来るなどの事例(本機に限らず)もあるので、
まずは、本機の問題かルーターの問題かの切り分けのために、別のルーターでも確認してみてはということです。
書込番号:25368062
6点

皆様ありがとうございます。
ルーターの買い替えは最終手段なので、
スマートコネクトをオフにして様子をみてみます。
書込番号:25368092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数日様子を見ていましたが、やはり改善できていなさそうです。
Wifiのアナライザーを見ても電波は問題ないのですが、、、
本体の不具合の可能性もありますよね
書込番号:25371516
0点

>まさかりたろう。さん
>本体の不具合の可能性もありますよね
可能性は低いですが、その問題の切り分けのために、別のルーターで確認すればよいです。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
ルーターは、別のスマホを親機にしてテザリングでもよいです。
書込番号:25371523
1点

Macアドレス固定にしてないからじゃないの?
なんにせよ開示してる情報少なすぎて憶測でしか返信こないと思うよ。他のWiFi環境で試してみてないようだし
書込番号:25390301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
ズボンのポケットから取り出して、スマホを操作するときよくゴーストタッチ?的な現象になります。
この機種を買われた方はゴーストタッチの現象になったことはあるでしょうか。またアップデートで直る可能性はあるでしょうか…
書込番号:25347953 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゴーストタッチ自体はアップデートで修正されるといわれています。
但し、ズボンの後ろポケットにスマホを入れていると、スマホを湾曲させるような圧力が加わります。それによって、タッチセンサー物理的にがおかしくなることもあります。そのまま座ったりしたらアウトです。
https://www.docomo.ne.jp/support/preventive_notice/#p02
書込番号:25347964
2点

>peny_and_kenyさん
夫婦共に当該機種を使用しています。
購入して早い段階で妻がゴーストタッチ症状が数回出たとのことで様子を見ていました。
私のは症状出ていなかったのですが、昨日とうとう現象が出てしまいました。共通しているのは、本体が高温になった際に現れていることです。
以前使用していた1Vはそんな症状が出たことありません。
アップデートでの改善を期待しています。
書込番号:25348206 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Xperia1v docomo版を使用していますが、ゴーストタッチはまだ経験していませんね
過去別機種では使用していたガラスフィルムが原因でそういった症状が出たことはありますが…。
書込番号:25348339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日購入ドコモ版ですがゴーストタッチ&タッチしても無反応が出まくりです
高温時にばかりなってる印象です。
使いにくくて仕方ない(-_-)
書込番号:25348907 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

頻繁してます。発生すると再起動しないと操作不能です。
書込番号:25349716 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

SIMフリー発売当日に購入しましたが、
純正のスタイルカバーを着けていると必ずゴーストタッチが起こります。
カバーをはずすと問題ないので、カバーとの相性の問題もありそうです。
しかし純正なのに…。
書込番号:25380800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴーストタッチでてますね
高温で起動した瞬間に出る印象
画面のオンオフすると戻る
症状録画して修理に出す予定です。
書込番号:25382207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V Gaming Edition SoftBank
皆さんバッテリー消費どうですか?画像のようにアンドロイドシステムのせいでかなり消費早いんです。
ググってAndroidシステムのキャッシュ消去とかやったら2.3日はかなり持ちが良い(一日充電持つくらい)ですがまたすぐにAndroidシステムが悪さしだすんです。
docomとoauならすでに6月末にアップデート来ててこの症状出なくなった!って書き込みとか見かけるんですがSoftBankは未だアップデート来ないので当分待っとくしか無いんですかね。
書込番号:25361264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あれ、この件はなぜ誰も問題視してないんですかね?
そもそもSoftBankでXperia1D買った方が少ないから気にしてないのかな。
書込番号:25373584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。私もSoftBank版を使用していますが、XPERIA1Vからの機種変更ですが体感で1.5倍程度バッテリー持ちが良くなったように感じています。ダークモードで使用しているのもあるかもしれませんが問題のAndroidシステムも特に際立ってバッテリーを消費している様子もありません。このスクショを撮ったときで1番バッテリーを消費していたのは画面で20%の表示でした。
最初の1週間を過ぎた辺りから急に発熱が少くなりバッテリーの持ちが良くなった気がしました。
書込番号:25373714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>崇文さん
歴代のキャリア版Xperiaで元々アップデート回数が少ないXperiaでも
au、docomoと比べて明らかにセキュリティアップデート、OSアップデート回数が少なかったので
他にも不具合が出た時にまとめてのアップデートになるのかもしれません
ですが
今回の1 V販売は何時もと違って
Xperia ストリーム?とのセットで実質キャリアの中で最安となっていて
もしかしたらXperiaにも力を入れ直してくれているのかもしれませんね
その場合アップデートに不具合があり配信を延期している可能性もありますね
書込番号:25374612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)