端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年6月16日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1200万画素/24mm(広角):約4800万画素/85-125mm(望遠):約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 V SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SO-51D docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SOG10 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 V Gaming Edition SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2023年9月20日 08:55 |
![]() |
5 | 5 | 2023年9月14日 11:22 |
![]() |
3 | 2 | 2023年9月10日 11:01 |
![]() |
9 | 2 | 2023年9月9日 08:04 |
![]() |
19 | 10 | 2023年9月7日 10:27 |
![]() |
23 | 7 | 2023年9月4日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au
昨日のアップデートで、ゴーストタッチの修正入りましたが皆さん直りました?
私は未だに起こります……
YouTubeでショートを見てると勝手に次の動画に変わる事が頻繁にまだあります。
書込番号:25424057 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

docomo版をELECOMガラスフィルム使用で利用していますがゴーストタッチ等発生していませんね。
書込番号:25424224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴーストタッチではないですが、
スクロールの反転、急加速が直ってません
書込番号:25424910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴーストタップは改善されましたね。
発生しなくなりました。
YouTubeのショート動画が次に行ってしまうのは未だに発生しますが、ゴーストタップというよりYouTubeアプリの問題な気がします。。
書込番号:25430124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
ゲームエンハンサーを使用してゲームをするのとオフにしてゲームをするのでは発熱やバッテリーの使用量などは違ってくるのでしょうか??
あとゲームエンハンサーをオンにしてゲームを起動すると画面の色がクリエイターモードみたいに色が尿液晶みたいな感じになります。オフにするとなりません。
Xperia1IIのときはそんなことにはなりませんでした
これは仕様上仕方ないのでしょうか?
書込番号:25421851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HSパワーコントロール:
充電中の端末高温化によるパフォーマンス低下や電池劣化を抑制します。システムに直接電力供給するため、電池は充電されません。充電する場合は、OFFにしてください。
ゲーム専用の画質を設定できます。最大4つまで設定を記録できるので、プレイしているゲームに応じた設定を残せます。
:画質設定
画質設定
ゲーム専用の画質を設定できます。最大4つまで設定を記録できるので、プレイしているゲームに応じた設定を残せます。
画質モード
画質調整の基準となる値を「スタンダード」「ゲーム」から設定できます。
L-γレイザー
ゲーム用に作られたγチューニングを設定できます。暗いシーンを意図的に明るく表示したい時などに便利です。
ホワイトバランス
ホワイトバランスを任意に調整できます。
とのことです
書込番号:25421867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
それらはわかるんですが、それを使用したことによって充電の減りなどが変わるのか知りたいです
書込番号:25421878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っていないですが
充電されずに給電しているので充電量は保持されると認識しています
また充電によるバッテリー発熱がなくなるので
soc発熱のみとなり本体の発熱も抑制されると思います
充電しながらと比較して
バッテリー負荷がかからないのでバッテリーの寿命にもよいかと
書込番号:25421893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
説明不足ですみません、、、
充電しながらではなくて
普通に使っていて、ゲームエンハンサー使用時未使用時のバッテリー消費は変わるのか知りたかったです
書込番号:25422033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの消費はどんなものかはわからないです
そんなに消費するアプリでもないとは思いますが
気になるようでしたらaccubattery とか設定のバッテリーでどのくらい消費するかご確認を
ゲームしないので。
アプリの消費よりゲームエンハンサーのパフォーマンス設定のほうが消費電力に影響すると思います
ハイパフォーマンスとかなら電池もりもり使うでしょうし
書込番号:25422090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
当該機種はLE AUDIOに対応していますが、ソニーのヘッドフォンコネクトアプリでLE AUDIO接続ができません。
イヤホンはWF-1000XM5です。
アップデートで対応予定?
分かる方いたら教えて下さい。
書込番号:25415833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIA1IVは対応してますが、1Vはまだだったような気がします。対応することは決まってますがアップデート待ちかも?
私もリンクバッツSとXPERIA1Vを使っており、どちらもLEオーディオに対応してるはずなので接続を試みましたが、できなかったので一旦諦めました。
公式の方にも1ivと5ivは対応と書いてあったかと思います。
余談ですが、LEオーディオを最高音質として、ひとつ下のDSEE EXTREMEで接続すると360オーディオに比べてめちゃめちゃ電池食いますので、違いがあまり気にならなければ電池持ちを優先するのも有りあと思います。
書込番号:25416349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>counterattackさん
分かりやすい説明ありがとうございます。
自分も公式サイトとかみてたら、その結論に至りました。
また、ソニーのサポートに問い合わせたところ「今は対応していない」という歯切れの悪い回答でした。
1IVが対応していて最新の1Vが対応していないというソニーの意思決定に疑問を感じます。
書込番号:25416755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
酷使していないのに発熱が気になる時があり、やたらバッテリーが減っている時があります。
設定の画面からバッテリー使用量のグラフを見ると空白があり、その間に減っている様子があります。
(特にアプリごとに消費してはいないようです。)
このような現象が起こる方は他におりませんか?
書込番号:25406560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

accubatteryとかで観察してみては
何ですかね?
何人か相談されている方がいるので、原因がわかれば素晴らしいと思います
chromeとか関係しているのかな?
書込番号:25406570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も異常発熱、バッテリー消費が激しかったのですが一応解決しましたのでお伝えします。
私の場合はGoogle開発者サービスが悪さをしていたようです。キャッシュとデータの削除を行ったところ解決しました。
以下に参考にしたサイトを載せときます
https://sumahodigest.com/?p=17560
書込番号:25415049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
先日、SIMフリー版を買いました。
ワタシはシャッター音がいる派なので設定でONにして撮影しましたがシャッター音が鳴りません。
マナーモードON、OFFにしてもです。
お分かりになる方、教えてください
書込番号:25353635 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>センシュウルルさん
この機種を衝動買いしてしまった者です。
実は来週にならないと実機が到着しないので詳細は不明ですが、ネットで調べた情報です。
間違えていたらスミマセン。
カメラアプリ「Photography Pro(Photo Pro)」の「MENU」内にある、「セットアップ」の「カメラ操作音」を ONでどうでしょうか?
書込番号:25353848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます
早速やってみましたが…
初期不良でしょうか…
気長に探してみます
書込番号:25355201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用開始時のデフォルト設定から普通にシャッター音は鳴りますよ。
マナーモードにすれば鳴りません。
書込番号:25355265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます
やりましたが音は鳴りません
故障ですかね?何回か本体のフリーズもしましたし
書込番号:25356917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度PhotographyProのストレージとキャッシュの削除を試してみてもいいかもしれませんね。
書込番号:25356979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音と通知音の音量 と連動しているようです。
デフォルトでは音量が小さめでほとんど聞こえませんでした。
音量を上げてお試しください。
書込番号:25357451
2点

みなさま、ありがとうございます。
なにをしても鳴りません。もう諦めます
書込番号:25358298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>センシュウルルさん
ワタシはシャッター音がいる派なので設定でONにして撮影しましたがシャッター音が鳴りません。
セットアップ直後は元々ONなのでデフォルト設定ではない状態だったのかもしれません。
データをバックアップしてリセットすれば鳴るはずです。
書込番号:25358419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音は鳴りますか?
カメラ操作音 (合焦音のピッ) は鳴りますか?
他のカメラアプリを入れてみて、シャッター音はなりますか?
例えば、Open Camera とか。
そもそも着信音すら鳴らないなら端末の不具合でしょうし、着信音は鳴るけどOpen Camera でもシャッター音が鳴らないなら、アプリの音声を出力しない設定になってしまっているとか、PhotoProだけ音が出ないなら、アプリでの設定か再インストール (≒ストレージの消去) で回復しないか、とか。
最後はサポートでしょうけど、できる限り現象を切り分けておくと、解決にたどり着くのが早いと思います。
ちなみに、カシャッという甲高い音ではなく、クシュッというようなややくぐもった感じの音です。
書込番号:25358436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラ edge40 を最近購入し設定した後、カメラアプリの設定画面でシャッターONをOFFにして、ONに戻してたらシャッター音が鳴らなくなりました。皆さんが書きこんでいるリセットなど考えられることを行いましたが、画面タッチの振動もなくなっていたので、最終的には設定から初期化(工場出荷状態)したところ、シャッターON出るようになりました。
書込番号:25412530
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
スピーカーからの音が割れたようなバリバリした音になります。まだ数回程度ですが、このような現象の方おられますでしょうか?
ちなみになるのはパワプロアプリのバックグラウンド音声です。他のゲーム、音楽等でなったことはありませんが、すぐになるわけではなく1時間近くたつと急になる?ことがあるといった感じです。ボリュームはMAXが100なら40くらいまででしょうか。
また、音割れが始まって内容、音楽等が変わっても割れたままですが、アプリを落として、また戻すと治ります。
感覚的にはスピーカーの長時間使用で、内部でコーンが固まってしまったような感じに聞こえます。
このような単体アプリの現象、まれにしか起こらないことでも保証対象になるでしょうか?
7点

パワプロのアプリのみで症状が発生しているのであれば、アプリ側の不具合だと思われますが。一度パワプロアプリのサポートに連絡してみるのがよいのではないでしょうか。
書込番号:25392418 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>maxbelleさん
自分はパワプロじゃありませんがプロスピaで同じ現象が起きます!
一回スマホをスリープさせてまた立ち上げると直ります!
なんなんですかね?
書込番号:25392744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パワプロもプロスピもKONAMIのゲームですので、ゲームエンジンが同じなら似たような現象が起きるかも?どちらもゲーム側のサポートに連絡をして改善されるのを待つしかないかもしれませんね。
書込番号:25393121 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これは比べてみないとわかりませんが、EDM系の音楽も音が悪い気がします。異常かどうか調べる術はありますかね?
また、これは別件ですが、ユーチューブ見てるとモザイクがかかるような映像の乱れが生じます。カクついた残像が残るような。
ユーチューブ側の画質を変えようが、wi-fiでも5Gでも同じです。ちなみに普段はドコモ5Gのギガ無制限なので画質は最高画質で見てます。現象が起こったのはクリエイターモードをスタンダードに変え、またクリエイターモードに戻してからです。
それ以後、再起動もモード変更をしても同じ症状です。動きが少ない動画は大丈夫ですが、ゴルフ系の動画は見にくくて困ってます。
書込番号:25396415
1点

私個人はEDM系を聴いてみて音が悪いという風には感じなかったのですが、この辺りは音に対する好みや再生する音源とスピーカーの特性が違っていたりすると良し悪しは出てくると思います。イヤホンやヘッドホンなどではこの機種は〇〇系の音楽に合うみたいな感じで品評されていたりするのでそれと同じですね。特にXperiaはスピーカーに力を入れているので音源自体の音質が悪いと顕著に出てしまうので注意です。このような場合はDolbySoundの設定でイコライザーをカスタムすると改善されるかもしれません。
またYouTubeなどでの画面の乱れについて調べてみると、Xperia以外でも発症しているみたいです。YouTubeの動画などは再エンコーディングされるらしく、フレーム間圧縮などでブロックノイズやバンディングを起こすそうです。おそらくこれが原因ではないかなと思ったりしますね。
書込番号:25396635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記、スピーカーについて異常かどうかを調べるにはスマホショップなどに展示されている同機種で同じ音源を再生してみるしかないですね。EDM以外でも音がおかしかったりすれば端末のスピーカー部分に不具合が発生していると考えられますが、こればかりは比べてみるしか方法が無いかもしれません。
書込番号:25396662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もパワサカで同じ症状がでます
100%発生するわけではなく、少し待つとなおります
書込番号:25409346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)