Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

こんにちは。
当該機種(SIMフリー版)を購入後、全機種で使っていたドコモメールを移行しようとしていますが、
移行がうまくいかずに困っています。
@MY docomoやメールソフト(cosmosiaを使うつもりで使う予定でインストール済み)でIDやパスワードを入力しようとしましたが、入力欄でカーソルをタップするとGボード(キーボード)が一瞬表示されるが、その後は消えてしまう。
A何度かタップしているとGボードが表示されるが、今度は入力画面が消えてしまい、キーボードのみが表示される。
入力画面がない状態で無理やりキーボードに入力すると入力されている場合とされていない場合がある。

Aの現象は他のアプリでも発生する(例:銀行のオンライン振込等)。

当方はこれまでドコモのスマホを使用しており、SIMフリー機は初めてです。
何か設定がおかしいのか、それとも何らかの障害や不良なのか分からず困っております。
どなたかお心当たりのある方は教えて頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:25615552

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 12:00(1年以上前)

上記ご質問の補足です。もう少し現象を追記します。
(分かり難くてすみません)

・SIMカードは前機から本機に移しており、受信アンテナのアイコンも立っています。
・通話は発信受信共にOKです。
・cosmosiaの初期画面(サービスを選択→ドコモメール)をタップするといきなり入力画面が消えてキーボードのみが表示されます。
この画面のエンターキーを3回押すとログイン画面が表示されます。この画面の一番下に「ドコモメールの設定」というボタンがあり、それを押すとドコモのホームページ(メール設定画面)に移動し、そこには私のメールアドレスが表示されているので、一応どこもにはログインできているようです。そこからマイドコモ(恐らくWEB版)に行けるので、トップに行って「ご契約内容」を見ると間違いなく私の電話番号や住所などは確認できます。
・そこでマイドコモのアプリを立ち上げると、ログイン画面が立ち上がり、DアカウントIDには私のアカウント(=メールアドレス)が表示されています。
・次へをタップすると、「利用可能なパスキーはありません」と出て来るので、そのままOKボタンを押すと、ログイン画面で「もう一度パスキー認証する」と「ほかの手段で認証する」が出て来るので、「ほかの手段で認証する」を選択すると「保存したパスワードを使用しますか?」と聞いてきます。
・これを無視して自分でGボードでパスワードを入力しようとすると、Gボードが一瞬表示されて入力できなくなります。

以上です。

書込番号:25615578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/02/09 13:12(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

仰る事象ってもしかして、

画面上で文字入力の必要な欄(以下「入力欄」)をタップする→画面キーボードが表示される、ってときに、
本来ならその入力欄部分が画面上方にずれて表示される→画面下方に画面キーボードが表示されて文字入力が可能になる、で、結果的に入力欄と画面キーボードが重ならないで上下に並ぶ筈なのが、
何故か、入力欄の表示位置が上方にずれない→表示された画面キーボードが被さって(入力欄が背後に隠されて)しまう=いま何て入力したか/何処まで入力できたかが目視できないままに手探り入力(?)させられてしまう、

・・・って感じですかね?アプリを問わずで。

もしそうなら、下記を参考にGboard画面キーボードの「フローティング」機能の辺りを確認/設定を弄って対処されてはどうでしょうか?

状況によって対処は下記のどちらかになるかと。

a. フローティングを有効にする:(何故か)上方にズレてくれない入力欄との重なりを避けるように、画面キーボードを画面上方の都合いい位置に手動で移動する。
b. フローティングを無効にする:入力欄をタップしたら入力欄を画面キーボードの領域よりも上方へ自動的に強制移動させる。

ご参考↓

●Androidスマホのキーボードが邪魔で入力欄隠れる?対処法はとても簡単だよ! | スマホの設定.com
https://xn--u9j4hydl6185c6n4c.com/archives/2705

根本的にAndroidの作りが悪いのか(バグ?)、
個々のアプリの作りがお行儀悪いのか不詳ですが。。。

ともあれお試しを。
#当方もし頓珍漢なことを言ってたらご容赦を。

書込番号:25615655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/09 13:14(1年以上前)

前のスマホの設定が移行されちゃってるとか?

移行なしでせっとあっぷ?

面倒そうですね

他によい意見があればそちら優先で

書込番号:25615656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 13:24(1年以上前)

更に追記です。
Gボードが一瞬表示されて消える現象は、再起動によって解消しました。
お騒がせして申し訳ございません。

現在はドコモの回線経由でマイドコモにはログインでき、通話、インターネット、SMSはいずれも使用できるようになりました。
ただcosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。
メール(cosmosia)の初期設定(ドコモメール)に限定されてますが、この点に限定してアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25615673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/02/09 13:43(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん
>ただcosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。

dアカウント利用設定が必要です。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

書込番号:25615691

ナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 15:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。
dアカウントにはログインできているような気がします。
マイドコモのアプリからは既に全機種の機器サポート(あんしんナントカ…)に関する解約が出来ておりますし、
契約情報もすべて見ることができる状態です。またdアカウント設定というアプリを立ち上げると、私のアカウント名が表示され、2段階認証で会員情報なども表示されています。

あとIMAP専用パスワードというのがあるようなのですが、これについては現在前の機種のパスワードがそのまま表示されております。パスワードの表示の下の「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?(今表示されているIMAP専用パスワードは全機種のみで有効なのでしょうか?)

ちなみに先程playstoreでドコモメールをインストールして立ち上げたら、普通にドコモメールが立ち上がり、これまでメールもすべて表され、送受信もできるようになっております。
ただこのアプリはフェッチ型と聞いておりますので、できればプッシュ型のcosmosiaを使いたいと考えております。

>みーくん5963さん
ありがとうございます。ただ私の場合、画面が重なるというよりは本来あった入力画面が真っ白になってしまってキーボードだけが表示されているという奇怪な現象でした。再起動したら出ておりません。

書込番号:25615765

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 15:31(1年以上前)

>fwshさん

>前のスマホの設定が移行されちゃってるとか
その可能性はあるかも。最初にGoogle関連の各種設定を行い、その後ソニーのホームページの移行ガイドに従い、元の機種(XPERIA5U)からUSBケーブルでアプリやデータのコピーを行いました。その際にドコモメールの情報がそのまま行っちゃったように思えます。
ドコモの機種と通信サービスを利用していたユーザーが機種をSIMフリーに変えても通信はドコモのままというケース場合の設定方法をいろいろ探しましたが断片的でかなり混乱してしまいました。

いろいろ教えて頂いた皆さんに感謝します。

書込番号:25615789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/02/09 15:32(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん
>dアカウントにはログインできているような気がします。

ちなみに、dアカウントのログインと、dアカウント利用設定は、まったく別のものです。


>あとIMAP専用パスワードというのがあるようなのですが、これについては現在前の機種のパスワードがそのまま表示されております。パスワードの表示の下の「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?(今表示されているIMAP専用パスワードは全機種のみで有効なのでしょうか?)

IMAP専用パスワードは、1個だけです。
複数のスマホ、パソコン、すべてで同じものを利用します。
IMAP専用パスワードは、乱数で記号やアルファベットの大文小文字が混在しているので、パスワードの打ち間違いかの可能性が高いと思います。


>ちなみに先程playstoreでドコモメールをインストールして立ち上げたら、普通にドコモメールが立ち上がり、これまでメールもすべて表され、送受信もできるようになっております。
>ただこのアプリはフェッチ型と聞いておりますので、できればプッシュ型のcosmosiaを使いたいと考えております。

ちなみに、今はGoogle Play版のドコモメールアプリもプッシュ通知対応にはなったようです。使う必要があるかどうかは別として。
頻繁に質問のある「15分に1回、受信サーバへ新着メールの問い合わせを行う設定となっております。」の文言が公式から削除されました。
https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/playstore_trouble.html

書込番号:25615791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/02/09 16:01(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

文字入力の件は解決済みでしたか。ならば良かったです。

で残りの質問、

>「IMAP専用パスワード再発行」というボタンがありますが、これを押して再発行した方がよろしいのでしょうか?

その必要は基本的には無いです。
前の機体を無くしたとか盗まれたとかで初期化されないまま他人の手に渡っている(=他人にIMAPで自身のメールを読まれるかも?な)可能性があるのでもなければ、旧いのを引き続き使ってOKです。

>cosmosiaのアプリを起動して、メールアドレス、ドコモID、パスワードを入力してログインボタンを押すと、「IMAPユーザー名又はパスワードが正しくありません」というエラーメッセージが出てきます。

メールアドレス:hogehoge@docomo.ne.jp(ご自身のドコモメールアドレス)
docomo ID:hogehoge(もしくはhogehoge@docomo.ne.jp かそれ以外ってこともあるのでmy docomo「IMAP用ID・パスワードの確認」画面で確認)
パスワード:(IMAP専用パスワード:my docomo「IMAP用ID・パスワードの確認」画面で確認)

もしかしてdocomo ID として入力すべき値に @docomo.ne.jp が要るか要らないか、程度の差でエラーになっちゃっているのかも?です。

なお、IMAP専用パスワードって英数記号混じりの奇っ怪な文字列ゆえ、Cosmosiaにて入力した一字一句に間違いないかを今一度見直してみましょう。

書込番号:25615822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/09 16:31(1年以上前)

>みーくん5963さん

cosmosiaを最初に立ち上げた際に入力する項目ですが、
 「メールアドレス」
 「docomo ID」
 「パスワード」
の3つだけです。
これまでは、
 メールアドレス hogehoge@docomo.ne.jp
 docomo ID hogehoge@docomo.ne.jp
 パスワード   docomo IDのパスワード
として入力しておりました(いずれも控えを記録した物)。

みーくん5963さんの書き込みを見ると、この3つ目の「パスワード」とはdocomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードということでよろしいのでしょうか?
(上記3項目はいずれも全機種で画面を印刷した物を残しています)
よろしくお願い致します。

書込番号:25615861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/02/09 18:43(1年以上前)

>KIMUTAKAUさん

>みーくん5963さんの書き込みを見ると、この3つ目の「パスワード」とはdocomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードということでよろしいのでしょうか?

はい、そのとおりです。

私も違うアプリながら非ドコモなAndroid端末でドコモメールの送受信用に使っていますが、それも「docomo IDのパスワードではなく、IMAP専用パスワードを使う」はCosmosiaと一緒です。
こちら↓にもそうせよと書いていますね。

●ドコモメールが設定できない | CosmoSia
https://cosmosia.net/faqs/android/not-set-docomo-mail/

#まぁ人の言ってることが本当かよって当人へ聞き返すより、実際試した方が早いかと(笑)。

ご確認/お試しを。

書込番号:25616027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/10 00:12(1年以上前)

>みーくん5963さん

ご指導感謝です。

>#まぁ人の言ってることが本当かよって当人へ聞き返すより、実際試した方が早いかと(笑)。

ご指摘の通りなんですが、自分の勘を頼りにやると大抵ドツボにはまる(笑)経験から、一応確認を
取らせて頂きました。まぁメールの設定で20万近いスマホが文鎮にならないことを祈りたいです。

今夜は遅いので明日トライしてみます。
またご報告させて頂きます。

書込番号:25616409

ナイスクチコミ!0


bunta3260さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/10 12:29(1年以上前)

一つ確認ですが、アクセスポイントの設定は、完了していますでしょうか
私もsimフリーを使おうかと思いいろいろと調べていますが、アクセスポイントをdocomo(spmode.ne.jp)にしないと
メールは使えませんので、設定が先と思います。

書込番号:25616892

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/02/10 13:33(1年以上前)

>bunta3260さん
>一つ確認ですが、アクセスポイントの設定は、完了していますでしょうか
>私もsimフリーを使おうかと思いいろいろと調べていますが、アクセスポイントをdocomo(spmode.ne.jp)にしないと
>メールは使えませんので、設定が先と思います。

今回の質問は、ドコモメールアプリではありません。
SIM未挿入でも利用可能なドコモメールでのIMAP利用についての質問です。

そのため、SIM未挿入でWi-Fiでも利用可能ですし、SIMを刺せないパソコンでも利用可能です。

今は、間違ってIMAP専用のパスワードを入れてなかっただけでしたという落ちでした。

書込番号:25616967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5

2024/02/10 13:50(1年以上前)

こんにちは。
cosmosiaの初期設定のパスワードの欄にIMAP専用パスワードを入れたら見事ドコモメールが使えるようになりました。
(送受信テスト完了)
皆様いろいろとアドバイス頂き誠に感謝です。
ドコモメールアプリとcosmosiaのどちらをメインとするかはしばらく併用してみて決めたいと思います。

>bunta3260さん
APNの設定はSIMカードを挿して一番最初に済ませています(と言ってもプリセットされてたのを選んだだけですが)

どうもありがとうございます。

書込番号:25616984

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Android14にしたが…。

2024/02/07 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 MEVIUS SLさん
クチコミ投稿数:12件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度4

手に入れてから半年です。
先日Android14が配信されたので入れてみました。
しかし、画面の明るさがたまにチラッと一瞬だけ点滅するようになってしまいました。アップデートする前はそんなこと無かったのに…。
解決方法は無いものか悩んでます。

書込番号:25613946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/08 15:37(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=20595

ユーザー補助の設定をする

手順の表に以下の内容が追加されます。

点滅による通知

項目が追加されます。通知を受け取ったときやアラームが鳴ったときにフラッシュ/フォトライトや画面を点滅させるかどうかを設定します。

ユーザー補助の設定をする

手順の表に以下の内容が追加されます。

点滅による通知

項目が追加されます。通知を受け取ったときやアラームが鳴ったときにフラッシュ/フォトライトや画面を点滅させるかどうかを設定します。

こちらは関係ないですかね?

通知ledの代わりに画面点灯での通知が14から加わると?

書込番号:25614638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MEVIUS SLさん
クチコミ投稿数:12件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度4

2024/02/16 21:26(1年以上前)

それは確認しました。
そうではなく、意図しないところで瞬停するような感じです。画面がです。

書込番号:25625253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/02/17 18:07(1年以上前)

大きなアップデート後は昔は初期化が定石でした。

14にしてから電池の持ちのトラブルもあるようです。

一度初期化されてみては。

初期化の際は、アプリを自動で入れるとその設定も同時に入ってしますかもなので、手動でアプリを入れるほうがいいかもですね。

書込番号:25626228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 1800_hyoさん
クチコミ投稿数:6件

Android13の時は問題無かったのですが、先日Android14にアップデートしてから何故かYouTubeアプリの動作だけがカクカクするようになり、YouTubeアプリの更新、キャシュの削除や本体の初期化、XperiaCompanionでシステムソフトウェアの再インストールをしても改善せず、ネットで調べてもこの症状については出てきませんでした。

書込番号:25612907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22件

2024/02/07 20:16(1年以上前)

docomo版だから?SIMフリーはなってないなぁ
最悪アプリ消してブラウザから見たら良いと思うけど

書込番号:25613802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2024/02/07 23:25(1年以上前)

docomo版Xperia1Vを使用していますが低残像設定を利用している場合動画などを再生するとリフレッシュレートが60(YouTube動画は60fpsまで対応)に切り替わるのでその状態で下画面に表示されているサムネイル等をスクロールすると画面表示が120Hzから60Hzに切り替わった影響でカクついて見えることはありますね。
その他考えられるのは低残像設定を使用している状態で、YouTubeの設定、全般のなかにあるフィードで再生がONになっている場合に動画が再生されている場合は60hzで動作しているのも関係してくるかもしれません。(画面スクロールをするとすぐに120Hzになります)

書込番号:25614047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 1800_hyoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/02/08 01:07(1年以上前)

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
低残像設定はオフ(60Hz)で使っています。YouTubeのフィールド再生もオフです。
YouTubeの動画は問題ないんですが、画面スクロール中の動作が見た感じ20fps位しか出ていない気がします。

書込番号:25614128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2024/02/08 06:04(1年以上前)

>1800_hyoさん
YouTubeアプリで動画再生中に画面スクロールが遅くなるという場合であれば動画のfpsに合わせて画面スクロールも遅くなるようなのでこれが原因の可能性がありますね。(再生中の動画が60fpsの場合画面スクロールも60fpsに、動画が30fpsであれば画面スクロールも30fpsになる)

書込番号:25614173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2024/02/08 06:24(1年以上前)

>1800_hyoさん
再生中ではないのにカクカクするという場合に考えられるのはバッテリー設定のSTAMINAモード(電池持ちを優先したい)がONになっているというのも考えられますね。

書込番号:25614184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1800_hyoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/02/09 00:48(1年以上前)

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
STAMINAモードはこの機種を購入してから1度も使ったことがないです。念の為に設定で確認したところオフになっていました。

書込番号:25615185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/03/24 03:03(1年以上前)

私は、SIMフリーモデルですが同じ症状が出ています。ニコニコ動画でも同じく起こります。

書込番号:25672142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1800_hyoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/10 17:56(1年以上前)

>peria1vxz1さん
私だけじゃなかったんですね。
確認してみたところニコニコ動画でも同じ症状が出ました。
次のアップデートで改善されたら良いんですけど。

書込番号:25730335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1800_hyoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/05/15 01:01(1年以上前)

>peria1vxz1さん
>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
>tanegashimaさん
昨日システムソフトウェアのアップデートが来てたので早速インストールしてみたところ症状が改善しました。

書込番号:25735368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

Xperia1Vに変えてから…?

2024/02/06 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:8件
機種不明

皆さんにお伺いいたします。Xperia1Vからの機種変してからだと思うのですが、ドコモdアカントの生体認証が使えなくなってしまいました。root化が邪魔をして、エラーとなってしまいます。ドコモショップで対策確認したら「Google Play開発者サービスの更新が出るまで待っててください。」とのことでした。ちなみに、マイナポータルのログインも同じ現象で立ち上がりません。皆さんも同じ症状出ている方はおりますか?Xperiaは3台目ですが、初めてです。

書込番号:25612250

ナイスクチコミ!7


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/06 16:13(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000041387/SortID=25430478/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83%7d%83C%83i%83%7c%81%5b%83%5e%83%8b

対応待ち、のようですね。

書込番号:25612287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/02/06 16:23(1年以上前)

>厄年の男さん

既出スレッドから、5カ月以上も放置されたままということは考えにくいのため、
機種スレッドを印刷(もしくはタブレット等を持参で表示)でdocomoショップで、他の方同様に、修理して欲しい旨を交渉してみてはどうでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041387/SortID=25430478/#25587368
>私は結局ソニーサポートとやり取りして、点検、修理に出しました。結果は、デバイス認定されていない事象が初期化しても発生したとのことで、なにかの部品交換での対応となりました。

書込番号:25612301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2024/02/06 19:48(1年以上前)

5chを見ても、解決できた人は交換もしくは修理のどちらかだったようです。

書込番号:25612533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/02/06 20:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
>totopさん
皆さん!情報ありがとうございます。
少しモヤモヤ感が晴れました。
もうしばらく、皆様のアドバイスを試してまいります。
ありがとうございました。

書込番号:25612582

ナイスクチコミ!3


M@B-hdさん
クチコミ投稿数:18件

2024/02/10 19:11(1年以上前)

全く一緒の現象で、ドコモの遠隔サポートを受けても改善されず、ドコモショップに行ってSIMを交換してもダメでした
Leminoがインストールされていて、タップしてもすぐに落ちます

書込番号:25617393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/07/07 14:32(1年以上前)

機種不明

auですが、同じエラーが出ていました。
端末の初期化&Googleアカウントの別垢制作&マイナポータルアプリの再インストール&Google別垢の削除でどうにかログインできるようになりました。

書込番号:25801663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

値下げ&キャッシュバック

2024/02/02 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件

179,300円へ15,400円値下げ。
加えてキャッシュバックキャンペーンが始まりました。
・Xperia 1 Vまたは5 Vを購入すると1万円キャッシュバック
・Xperia SIMフリーモデルを使っている人なら+1万円キャッシュバック
・30歳以下なら+5,000円キャッシュバック
とのことです。

個人的にはあまりお得感がないです。
最低でも無条件で2万円キャッシュバックが必要だと思います。

書込番号:25606822

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/04 00:35(1年以上前)

値下げ次第購入しようかと考えていたのですが、何とも言えない値下げ幅…
この調子だと次の値下げはいつ頃になるんでしょうか…
新型発表がありそうな春先とかですかね?
5月とかまで待たないといけないなら今買うしかないか…

書込番号:25608952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件

2024/02/06 10:12(1年以上前)

ミスってました。
一つ目の1V、5Vの購入でのキャッシュバックは5,000円でした。

書込番号:25611901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フォトプロについて

2024/01/30 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

フォトプロですがbasicとautoでなにか仕上がりに差はあるのでしょうか?

書込番号:25603330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/01/30 12:43(1年以上前)

モード AUTO とは、被写体やその周辺の光量などを自動的に判断して最適なカメラの設定で撮影を行うモードである。
撮影者はディスプレイに表示される被写体を見て、シャッターボタンを押すだけでよいため素人でも綺麗な写真と撮ることができる。

モード AUTO の画面の様子
AUTO モード時に操作できる機能はフォーカスモード(ピントを被写体に自動的に合わせる機能)を自動または手動にするかの切り替えや、顔・瞳を認識する機能のオン・オフが可能になっている。
しかし、シャッタースピードや ISO など色合いに関わる設定はできないようになっている。

とあります

basicより光加減が繊細なシーンでとるといいのかな?

手軽にとるときはbasicで簡単にきれいに撮りたいときはauto?

auto使っていないので、すいません推測です

詳しい方が詳細を説明いただけるはず

私も興味ありです

書込番号:25603358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/01/30 12:45(1年以上前)

>まさかりたろう。さん
AUTOモードはメニューにも出ますが、ブレやノイズを抑えてキレイに撮影してくれるモード。
BASICモードは、普通にシャッターを押すだけでQRコードの読取りもしてくれる標示的なモード。

簡単にキレイに撮りたいなら、AUTOモードが良いかと。
特に明暗差がある場所はHDR効果でハッキリわかります。
AUTOモードはくっきり表現されます。

書込番号:25603363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/01/30 14:02(1年以上前)

機種不明

Xperia 5 V でのチュートリアル

まさかりたろう。さん

はじめまして。こんにちは。

既にコメントされている方と同じ意見です。

Xperia 5 V でのチュートリアルで恐縮ですがスクリーンショットを添付致します。

これだけではよー分からんと思われますので、
出典を明示致します。
※こちらはXperia 1 V(となります。

■ベーシックモードで撮影する
https://www.au.com/online-manual/sog03/sog03_01/m_07_01_02.html#XREF_10_Apprications#73722

■AUTOモード(オートモード)で撮影する
https://www.au.com/online-manual/sog03/sog03_01/m_07_01_03.html#m_03

-----

私は普段の撮影、
料理や街並み、店内フォトはほぼBASICモードで撮影しています。
※楽々と撮影。ほぼ片手で撮影。

にゃんこや鳥さん、電車・新幹線はMANUALモードで撮影しています。
※設定を細かく調整するため。時々、片手で撮影。

Autoは、MANUALモードを簡素化したようなものでしょうか。
暗所撮影では細かな調整を要します。

書込番号:25603453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2024/01/31 20:52(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
質問してから何枚か写真をとって見比べてみたのですが、
説明にある通りautoのほうがブレに強い印象を受けました。
逆に色味や補正などは大きく違わないように見えますが
皆様の環境ではいかがでしようか?

書込番号:25605262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)