発売日 | 2023年6月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 V SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SO-51D docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SOG10 au | ![]() ![]() |
Xperia 1 V Gaming Edition SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 1 V SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
37 | 13 | 2024年4月2日 21:26 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2024年1月9日 13:58 |
![]() ![]() |
26 | 3 | 2025年3月2日 11:36 |
![]() |
10 | 2 | 2024年1月12日 08:27 |
![]() |
6 | 1 | 2023年12月26日 08:33 |
![]() |
320 | 23 | 2024年4月2日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
【困っているポイント】
たまに、アンテナマークのところにビックリマークが出てきて前触れもなく通信不能状態になる。
【使用期間】
1ヶ月前に購入した時から起きている。
【利用環境や状況】
ahamoで運用中。
1日に1回か2日に1回、ネットサーフィン中に突然ネットの読み込みが遅いなぁと思いアンテナを見たらビックリマーク表示で通信不能になる事が起きる。
3分から6分待てば治ります。
いままで使ってたGalaxyにsimを差してもこのような現象になった事がありません。
こんな現象に悩まされてる同じ方はいませんか?
書込番号:25579260 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

><神虎>さん
モバイルデータをONにしてください。
書込番号:25579445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段からonになってますね😅
繋がらなくなった時にはモバイルデータをonoffをガチャガチャしたこともありますが症状が起こった時点で一定時間通信が回復しません💦
書込番号:25579516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナマークの横にビックリマークは通話、SMSはできるが、インターネットが使えないという状態だったかと思います。
APN設定やネットワーク設定のリセットをする等をするなどで改善されるかもしれません。
書込番号:25579528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

><神虎>さん
失礼しました。
書込番号:25579538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そいつは機種っていうよりdocomo側の問題ですね
書込番号:25580588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

<神虎>さん
はじめまして。おはようございます。
いわゆる「パケ止まり」が発生しているのだと推察します。
下記要因が考えられますが、
・キャリアのシステムやチューニング
・基地局や中継機の不足ないしは処理オーバー
・居住地、利用地での電波環境
コメントのここが気になりました。
↓
いままで使ってたGalaxyにsimを差してもこのような現象になった事がありません。
Xperia 1 V SIMフリーが同じ設定メニューなのか分かりませんが、
Xperia 5 V(docomo)て私の設定状況を開示致します。
不便な状況下と思いますので、
少しでも改善されたら幸甚に存じます。
書込番号:25580857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
色々試してみますね。
ありがとうございます!
しかし本当に参りました…(^_^;)
書込番号:25580887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tio Platoさん
ご丁寧にありがとうございます!
設定項目を見てふと気が付きました。
VPNにAdguardを入れてるんですがもしかしてもしかすると…?
しばらく切って運用してみますね。
また書き込みます。
それ以外はTioさんと同じ設定でした。
書込番号:25580889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

><神虎>さん
>VPNにAdguardを入れてるんですがもしかしてもしかすると…?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
これで、解決すると思います。
書込番号:25580892
1点

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます。
自分は基本的に復元、移行ツールは一切使わず1から設定していくのを楽しんでるので初期化後にAdgared入れてこの状態です(;´∀`)
書込番号:25580899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末の問題だと思う
私もこれに近い状況になりましま
書込番号:25595314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AdGuardを使っているとパケつまりが起きると一定数報告があるようです。
広告ブロックが主な目的でしたら、全アプリを一括でフィルタリング、ルーティング解除後、広告ブロックしたいアプリのみ
フィルタリングする設定を行うことをオススメします。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
書込番号:25596363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ端末の不具合です。
私も同じ症状です。
代替機は全く問題ないのでドコモの回線が原因ではありません。
書込番号:25684456 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
電話の着信音を鳴らしたいのですが、色々設定してもバイブしかせず音が鳴りません。
設定しているとき音色を選んだり音量を調整する際は、音が出るので故障ではないと思います。
Xperia1Uを使っていたときは、スワイプしてベルマークを押せば設定できたのですが、それだけでは音が鳴りませんでした。
他に設定するところがあるのでしょうか?
何方かご教授ください。
書込番号:25575040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます!
記事確認しましたが、別の設定のところかもしれません。
先程着信があった際、別の音が鳴りました。
ただその設定がどこからなのかわかりませんでした。
書込番号:25575480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mumu1108さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
本機の場合は、
設定→音設定→サイレントモード→人物→通話
今回の場合は、マナーモード(サイレントモード)で鳴らしたいという質問ですので、「なし」以外で希望のものを選択。
全員にすることも可能です。
おそらく、ドコモ電話帳を利用していると思いますが、個別に着信音が可能なので、そこで設定しているのだと思います。
説明書P113参照。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so51d/download.html
書込番号:25575501
3点

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます!
試してみます!
書込番号:25577999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

一応、確認のために聞いときますけど、lineというトラブル誘発アプリは入れてませんでしたでしょうか。
書込番号:25574931
2点

>最大メモリ使用を見ようさん
言っておきますが、LINEと端末の故障は関係ありません。
あんまりデタラメなこと言わない方がいいですよー
書込番号:25576058 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

auなら「故障紛失サポート」で、年に2回まで交換保証を受けられます。
一旦Bluetoothをオフにしてから157に電話して契約しているかとサービスの対象かも訊いてみてください。
高い機種です。何度も買うものではありません。
書込番号:26095015
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
昨年末にXperia 1 IIから機種変しました。
フォトプロ・シネマプロともに、時々スタートボタンを押した後1秒程度静止画が入った後動画の録画が始まります。
保存先は本体・SDカードどちらにも同様の症状が起こります。
何か対策はあるのでしょうか?
書込番号:25574192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フォトプロ、シネマプロのキャッシュとストレージの削除をしてみて改善されるかを試してみる。
バックグラウンドで動いているアプリが大量にあるならそれらのアプリを終了してスマホへの負荷を軽減してから撮影をしてみる。
セーフモードでフォトプロ、シネマプロを使用して撮影をしてみる、これはユーザーがインストールしたアプリケーションが原因かを調べる事ができます。
microSDを外した状態で撮影をしてみる、これは使っているmicroSDの不調や書込読込速度が影響しているかを調べるためです。
まずはこれらを行ってみて症状が発生するかを見てみるといいかもしれませんね。
書込番号:25575078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アドバイスありがとうございました。
キャッシュクリア・再起動で今のところ安定しているようです。
お礼遅くなりました
書込番号:25580900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
先日SIMフリー購入しました。
2点ほど気になることがでてます。
1. 戻るやマルチタスクボタン(■)ボタンを押したときに振動する際の音が金属的で「カンカン」って感じの音がします。特に静かな場所で操作すると耳障りなレベルで音がします。
他の個体も同様な音でしょうか?キーボード入力したときのバイブの音は普通なのですが。
2. 画面の明るさをの自動調整をオンにすると少しの明るさの変化で頻繁に自動調整が走って不快です。シビア過ぎる気がするのですが皆さんはそのように感じませんか?
書込番号:25558425 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1.のバイブに関してですが、私の1Vはコンコンという感じの金属音混じりの音がします。
文字入力時も同じでした。
サポートのXperiaのテストでのバイブは金属音は鳴らないんですけどね。
書込番号:25560610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
この機種を使い始めて3か月ですが、iPhoneやgalaxyでは考えられない不具合が多すぎる
1.ゲームをしていると、音にノイズ入って、5分くらい続いたあと、なぜか正常にもどる
2.YouTube視聴時、バッファは余裕の読み込みなのに、ブロックノイズが出る
3.Wi-Fiや携帯の電波が弱いところや、郊外で電波が弱めのところでは、モバイルデータが極端に遅い
4.3に加えて、その様な場所でアプリを使うと極端に遅い、一部の自販機決済アプリでは、読み込みが極端に遅い
5.たまにアプリの動作速度が極端に遅い、アイコン表示されない、タスクをクリアしても無理で、端末再起動
ダメだわ
スマホは海外製に限る...
18点

>た か おさん
>ダメだわ
>スマホは海外製に限る...
Xperiaなので、添付画像通り、「Made in Thailand」で、希望通りの海外製で問題ないような・・・・
書込番号:25558326
32点

>†うっきー†さん
海外製、そういう意味じゃなく、海外メーカーが正確ですかね?
前回の6年くらい前のXperiaではそんな不具合無かったのに
この機種はWi-Fi親機と端末の間でのリンク速度が不安定で、iPhoneやGalaxyと比べると全然駄目です
ウリはカメラと音質くらいで、他の部分はどんな作り方しているんだろ、と思う
書込番号:25558377 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

Xperia側の問題かアプリケーション側の問題かで考えるとゲームについては数種類のメーカーを試して全部のゲームで発生しているならXperia側の問題になるかと思いますが、個別で起こるならアプリケーション側に報告して修正や最適化をしてもらうしかないかと思われます。
YouTubeについてはアプリ版だとブロックノイズが稀に出てくるのでブラウザ版で見ています。Amazonプライムビデオ等ではこの現象を見たことがないのでこれもアプリとの相性問題か不具合かと。
通信速度については通信会社の通信障害や電波強度によって変わると思いますが、私の使っているドコモ版Xperia1vでは特に問題が出ていませんね。(使用WiFiルーターはNECです)
iPhoneやGalaxyはユーザー数が世界的に見て多いのでアプリ開発側の最適化が入念であったり不具合が発生した場合は報告件数が多いから修正も早くなるのではないか?と想像しています。
書込番号:25558501 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

1Vは何故か不具合が目立ちますね…
書込番号:25558639 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Z5まではメーカーの力強さを感じましたが
今Xperiaを使っている理由が
・画面に欠けが無いディスプレイ
・スピーカーが上下画面側にある
・軽い端末(横幅少なく縦長)なのにスペックが高い
・一部のアプリ利用時バッテリーを介さず直接電源を利用出来る
・物理イヤホンジャックやSDカードスロットを使える
と言う機能に惹かれたもので
Xperiaだから使いたい、と言うわけでは無くなっているので
z、z1の頃みたいにXperiaだから使いたいと思わせて欲しい
書込番号:25558951 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ネガキャンはやめましょうね。
使いこなせていなかったり、アプリ側の問題を端末の問題にする方が多すぎる。
端末の問題だと思うなら鼻っからiPhoneかGalaxyをチョイスすればいいだけ。
書込番号:25560447 スマートフォンサイトからの書き込み
53点

実際にも電波が1や2の山間部や郊外で使えない
音声通話できても、データ通信が無効になることが多い
電波のつかみも悪い
都会のような電波がしっかりしているところなら、問題ないのだろうが、電波が弱いところでも、きちんと使えるようにしてほしい
書込番号:25561034 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私も山間部に住まいがあるのですが繋がりますね。それに電波のつかみについてはどちらかといえば通信会社の通信サービスエリアから離れているとかの可能性ではないでしょうか。その点については契約している通信会社へ報告して改善してもらう他ないかと思います。
もしXperiaがアンテナを追加しても大元が改善されていないとどうしょうもない可能性がありますから
書込番号:25561061 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

電波の件をドコモショップで点検依頼しようとしたら、恐らく問題なく返却される可能性が高いと言われた
なぜXperiaにしたのかも聞かれた
それならGalaxyにすれば良かったのにと
ま、ショップが言うにはそれなりの理由があるのでしょう
書込番号:25561437 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>momotaro27さん
機種自体が問題になっているのはカメラ程度ですが
5Vでは問題が起きていないのに1VではGoogleアプリや他社アプリとの不具合が目立つのが気になっています。
>た か おさん
3大キャリアの内の一つのスタッフにそこまで言われる機種とは思いませんでしたが、どんな話をスタッフとされたのか気になります。
書込番号:25561475 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モバイル通信の電波二本の状態でネットサーフィンをしてみて確認しましたがアンテナ横の上り下りの通信を行っているマークも動いており通信が出来ていることを確認しました。この投稿については電波二本の状態で行っております。
あとショップ店員が特定のメーカーをおすすめする時はそのショップで売りたい機種を薦めることがあるそうですよ。
書込番号:25561492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ショップ対応では問題なしで返ってくる可能性があるという事でしたが、個人的には端末の不良の可能性も考えられるので一度修理に出してみるのがよいのではないかと思います。
書込番号:25561628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分が言いたかったのは、そういった事象があるとすれば買い急がないで色々検証結果を待てなかった自分が悪いのでは?と思うわけです。
だとしたらシェアを占めてるiPhoneやGalaxyを選んでは?と思うわけです。
まあ自分からしたらたかがスマホな訳ですが、お高い買い物でもあるわけだし。
ただ、あと数年したらリチウムイオン電池なんてものはなくなって全固体電池に変わってスマホ界もゲームチェンジしていくわけだから、常に最新機種にこだわる余裕がある人以外は買い急ぐ必要性は皆無だと個人的には思いますけど。
書込番号:25564399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日の朝も郊外で使いましたが、通信悪すぎ
自販機の購入ソフトで表示は遅い、通信状態が悪い
おまけに、購入処理されたのに出てこない
しょうがないからIDで買おうとしたら、出来ませんと
しばらくしたら、買えましたが
端末とは関係ないですが、コンビニでカード決済でスマホからのタッチ決済できない始末
iPhoneに戻します
書込番号:25565704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ええ…Xperia買う時はYouTubeまともに再生できるかすら調査しないとダメで、知らずに買った購入者が悪いって言われちゃうんですか…?流石にあんまりなのでは。
書込番号:25565996 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

私の所持するドコモ版Xperia1vではIDやタッチ決済等も不具合なく使用できております。また自販機の購入ソフトの不具合についてはソフトウェアを配信している会社に連絡して改善してもらうしかないかと思います。
また契約している通信会社やキャリアスマホであればバンド帯が異なってくるため繋がりやすさも変わります。ご自身が使っている通信会社と端末の組み合わせが適切なのかや通信サービス提供エリアを調べてみるのもよいでしょう。
書込番号:25565998 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

投入している人員の数が少ないから、延べ人日数が足りていないんだろうね。
各種検証の件数も10年前と比較したら必然的に大幅減になっているのでは?
海外大手と比較されて可哀想、ソニーモバイル。
Xperia Zシリーズの頃のソニーとは別物なんじゃないの?
書込番号:25573579
2点

同じように不具合多すぎます(-_-;)
なんとかしてほしい安くないですしこの端末
書込番号:25574924 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
Xperia の状況をドコモの113で説明したら、恐らく端末がどの電波と通信していいのか迷っているのでは?と以前、言われました
実際にもプラチナバンドありきの様な周りは草や木しかない様な郊外のパーキングで、実際にモバイルデータ通信が使えず、再起動してやっとでした
以前、同じ場所でもiPhoneなら電波が0本や1本でも問題なく通信出来てました
書込番号:25589996
5点

>た か おさん
NTTドコモの公式ホームページの通信・エリアの電波の特性と『つながらない』『遅くなる』原因のページを参照すると良いかもしれませんね。
再起動して通信が繋がるとのことですので、機内モードのON/OFFでも可能だと思われます。これは再起動にて電波状況のリセット、電波を新たに探すという動作が、機内モードON/OFFでも電波状況をリセット、電波を新たに探すという動作をするからです。
書込番号:25590137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)